EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴミでしょうか?

2005/11/23 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 powerfuelさん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。
先日写真を撮ろうとした時に気が付いたのですが、液晶に黒いゴミみたいのが写るようになってしまいました。最初はレンズの汚れかと思いレンズを吹いたのですが全然ダメです。ズームすると余計黒い点が目立ちます。

質問1:
これはやはりレンズの中にゴミが入ってしまったのでしょうか?

質問2:
ゴミの進入だとして、保証を利用して無料修理できるのでしょうか?

質問3:
コンパクトカメラは一眼のようにレンズ交換の必要がないためゴミが進入しないという話を聞いたことがあるのですが、それは間違いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:4600056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/23 10:53(1年以上前)

こんにちは。

質問1:
ズームすると余計に目立つのであれば、レンズ内のゴミとは考えにくいです。
普通レンズ内のゴミは写真には写り込みません。
そして、焦点距離が長くなるほど写りにくくなります。
もしかしたら、撮像素子に付いたゴミかも?
質問2:
ゴミに関しては、保証の対象外だと思います。
質問3:
コンデジはゴミが入らないというのは間違いです。
ズームしてレンズが伸びたり、沈胴式でレンズが伸び縮みするタイプは
必ずゴミは入ります。
一眼レフよりレンズ交換をしない分だけゴミが入りにくいだけです。

書込番号:4600080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/23 11:00(1年以上前)

パソコンに取り込んで画像を見たり、プリントしてもゴミが見えるのなら、
お店かメーカーのサービスセンターに相談してみては、いかがでしょうか。

書込番号:4600098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/23 11:06(1年以上前)

Panasonicの場合は問い合わせたら保証期間なら無料と
いわれました。CASIOのサービスセンターに問い合わせたら
どうでしょうか。

書込番号:4600111

ナイスクチコミ!0


スレ主 powerfuelさん
クチコミ投稿数:17件

2005/11/24 16:36(1年以上前)

皆さんの早速のご返信、感謝いたします。色々勉強になります。

さて、パソコンに取り込んだ写真を確認したのですがやはり黒くぼやけた物が写ってしまいます。ビックカメラの5年保証もあるので無料修理してもらえればいいのですが。

現在海外在住でして、年末に2週間ほど日本に帰る予定があるのでZ500を修理に出そうと思いますが、短期間での修理は無理だと思うので新しいのを買おうと考えています。修理した物は兄弟に貸そうかと・・・。

そこで現在手ぶれ補正機能付きのコンデジを探していてパナのFX9がいいかなと思っているのですが、他のメーカーで手ぶれ補正があるカメラはあるのでしょうか?CASIOなどのISO感度を上げての手ぶれ軽減は敬遠したいです。

書込番号:4603351

ナイスクチコミ!0


HANSANさん
クチコミ投稿数:4件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度2

2005/12/12 09:24(1年以上前)

自分のも灰色の丸いヤツが出ています。2個も・・・

ズームすると小さく、濃くなります。
もちろん、プリントしても写り込んでいます。

また、液晶画面のガラスの中に赤い糸くずが入り込んでいます。
ちゃんとケースに入れて使っているのに・・・
買って一ヶ月でコレでは、先が思いやられます・・・・

クリスマスや年末年始など、写真を撮る機会が多いときに修理に出すってのもイヤですね・・

書込番号:4649814

ナイスクチコミ!0


スレ主 powerfuelさん
クチコミ投稿数:17件

2005/12/16 05:14(1年以上前)

>HANSANさん
買って一ヶ月目でそれだとがっかりですね。僕のカメラは更にホコリが進入してしまったのでもう使っていません。

書込番号:4659814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カシオZ500、S500とフジZ1

2005/11/20 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 デジ6さん
クチコミ投稿数:10件

初めての書き込みなので、乱文かも知れませんが、ご了承ください。
3年前に購入したオリンパスのキャメディアが使いにくく、最近カメラの必要性も増してきたので、2週間ほど前から買い替えに向けて準備をしています。
価格は3万から3万5千円前後、画素数は500万画素でデザイン性に優れたもの(人によって評価は変わると思いますが)を探していて、この3機種(カシオZ500、S500とフジZ1)が目に付き、どれにしようか迷っています。

値段は3機種ともすべて32000円前後(カメラのキタムラ新宿西口)なので、あとは機能なのですが・・・
・操作・デザイン・軽量性においてはカシオZ500かS500
・(上の二つを比べて)ムービーはあまり撮らない上に、液晶の大きさから言ってもZ500
と言う事で、Z500に決めようと思ったのですが、この掲示板に来てみると、画質がひどいようなので、ここはカシオはやめてZ1にしようかと悩んでいるところです。
ただ、Z1は重さが130グラムなのと、XDカードなのが少し気に入りません。購入された方、気になりませんか?
また、Z500とS500の静止画撮影に画質の差はあるのでしょうか?

乱文でスイマセン。返信お願いします。

書込番号:4592765

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/11/20 16:08(1年以上前)

画質についてはメーカーサンプル等でご自分の目で確認された方がよろしいでしょう。
画質云々は主観が大きく影響すると思いますよ。

書込番号:4592908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/20 18:01(1年以上前)

デジタルアリーナのレビューではEX-Z500とS500ともに画質
が×になっています。サンプル画像を見てもいいとは思えません。

書込番号:4593128

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ6さん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/20 20:06(1年以上前)

はい。デジタルアリーナは見ました。確かに画質は悪かったですね。
Z1は、操作性が少し悪いですが、カメラは画質が一番重要なので、これに決めようと思いますが、最後に気になるのは、屈曲光学式ズームとか言うやつです。レンズが出ないタイプの事を言うのでしょうが、このタイプに問題はないのか、少し心配です。

書込番号:4593437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/20 22:31(1年以上前)

機構とかでなく最終的に出てくる画像が自分の好みで
あればいいのでは?
でも持ち比べて解るかどうかも解らん重さを気にするって
わからんなア…

書込番号:4593958

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/20 22:41(1年以上前)


>ただ、Z1は重さが130グラムなのと、XDカードなのが少し気に入りません。購入された方、気になりませんか?

 はい、気になりません。

 130gって軽いの?重いの?まあ、私は1300gとしても気にならないタイプだから(^^;
 xDカード・・・メモリーの1枚目はカメラとセットとして予算を考えてます。


>屈曲光学式ズームとか言うやつです。レンズが出ないタイプの事を言うのでしょうが、このタイプに問題はないのか、少し心配です。

 このタイプは色々なメーカーから出てますからね。私は2機種目(1つはミノルタのXt)ですが、問題ないです。故障が多いとかそんな話もきかないですね。
 狭いボディーに無理矢理ズームレンズを入れている方は気になりませんか?

書込番号:4594000

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ6さん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/20 23:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!!
確かに、重さはあまり気にしなくていいかも知れませんね。
たかが15gですし。
屈曲光学式にもあまり問題ないようですし、XDカードも、SDに比べて少し割高ですが、あまり気にしないことにします。
と言う事で、Z1に決めようと思います!!

書込番号:4594144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/20 23:25(1年以上前)

最近は収納時にレンズを光軸外に退避させるデジカメ(ペンタック
スやリコーから)がありますが、これに比べるとまだ屈曲光学式の
ほうがまだ良いような気がします。

書込番号:4594192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 maruriさん
クチコミ投稿数:30件

こんばんは。

現在カシオの300万画素を持っていますが500万画素クラス以上に買い換えたいと思っています。

そこで、IXY DIGITAL 60とEXILIM EX-Z500 EX-Z57と迷っています。
カシオの使い勝手が良かったので、カシオにしようと思っていたのですが、下記サイトを見て画像が赤みを帯びているので

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051011/113817/index29.shtml

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20051013/113845/index2.shtml


画質に定評とのIXY と迷っています。
確かに現在持っているカシオは粒子が粗い写真が多いです。(手ぶれが原因?)

使用目的は、0歳のベビーを室内撮影がほとんどです。
一瞬の動きを逃さずにとりたいので、起動および操作性がいいのがいいです。

予算は4万ぐらいまではいいので、いっそのことIXY 700西他方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4576989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/13 23:44(1年以上前)

定番のお答えですけどフラッシュを使っても構わない
のでしたらIXYは評判がいいですからいいと思います。
ですがフラッシュを避けたいと感じるのでしたら
定番のフジのF11でしょうね^^;
両機種とも肌色の再現性は良好だと私も思いますので
いいと思います。
最後は店で操作して使い勝手で決めてしまってもいい
かもしれないですね^^

書込番号:4577067

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2005/11/14 01:00(1年以上前)

両サイト覗きましたが、私ならキャノンにします。
理由は 画質です。写真は画質が一番大事ですが、良いと感じて居られる訳ですから…

書込番号:4577319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/11/14 09:16(1年以上前)

個人的な好みではIXY700を是非おすすめしたいのですが・・・

>使用目的は、0歳のベビーを室内撮影がほとんどです。
これを聞いてしまうと、F11のナチュラルフォトモードでのしかないと思います。

IXY60や700でもナイトスナップモードで撮ればブレにくいですが、
室内だと最低の1/8くらいになると思うのでベビーちゃんだとキツイです。
フラッシュ使えば問題ありませんが、多分あまり使わないほうがベビーちゃんには良いと思いますので・・・
やはりF11だと思います。



書込番号:4577645

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/14 10:35(1年以上前)

迷っている機種で言うとIXYは画質が好評なので
手ブレ・被写体ブレで失敗を量産する事が
割り切れるならいいと思います。

Z500はISO800まで上がるので、ブレを防ぐにはいいですが、
その際の画質は常用レベルではないです。


私は生後5ヶ月の赤ちゃんを撮影しています。

それまで使っていたデジカメはISO400までで、
400だとノイズが目立つし、感度を下げると被写体ブレがしすぎるし、
とフジのF10を購入しました。

結果、ISO400〜800でも個人的に十分な画質が得られました。
「室内で動く子供を撮るコンデジ」としてはF11が一番だと思っています。

書込番号:4577782

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruriさん
クチコミ投稿数:30件

2005/11/14 17:47(1年以上前)

皆様ありがとうございます。<(_ _)>

皆のご意見を総合的に判断してフジのF11で検討しようと思います。

やはりフラッシュは使わないことが多いと思うので・・・

選択肢になかったのを教えていただいて大変参考になりました。
あとは、安いところを探して購入しようと思います。

ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:4578471

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/14 18:05(1年以上前)

オススメした甲斐がありました。
F11は最近出たばかりですが、
前機種のF10なら在庫のみですが結構安くなっています。

あまり凝った撮影をしないならF10でもいいと思いますよ。

書込番号:4578516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今が買い時なんですかねぇぇ・・・

2005/11/13 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 Roleeさん
クチコミ投稿数:1件

今までのデジカメ(300万画素)が壊れ、新しく買う事を決意しました!!旅行で使うのが主で普通の写真サイズでプリントをすることが多いので、カメラ屋さんでこれを勧められました。SDカードは今128MBのんを持っているので一緒に買おうと思っています。店員さんを交渉して7000円分のポイント付きで35000円まで辿りつきました。旅行は2週間後なんですが、この値段で手を打つべきでしょうか?それとももう少し待ってみるもんでしょうか?悩みます・・・。

書込番号:4575414

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/13 12:36(1年以上前)

直前になって購入して万が一不具合があったら困ってしまうし
今のうち購入して 少し撮り慣れておいたほうがいいと思いますよ
待っても安くなるとは限らないですしね

書込番号:4575428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2005/11/13 13:31(1年以上前)

通販では
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500410876
3万円割ってますね。

書込番号:4575499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2005/11/13 13:36(1年以上前)

Amazonのキャンペーンや
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13849341/ref=amb_center-1_38735806_2/250-3701548-5634665
デジカメ板で評判の良いカメラのキタムラで「カメラなんでも下取り」を使って5年保証を付けるのも良いかも知れません。

書込番号:4575503

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/13 18:35(1年以上前)

早く手を売って購入し、旅行までに使い慣れておいた方が良いですよ〜
旅行中にトラブルがあったらシャレになりません(^^ゞ

書込番号:4576059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イルミネーションを

2005/11/08 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 yuko_kstさん
クチコミ投稿数:2件

きれいに撮りたいのですが、
今から買うなら、EXLIM EX-Z500とLUMIX F9
どっちがいいでしょうか??

書込番号:4563916

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/08 20:33(1年以上前)

手持ちだとFX9の手ブレ補正が有効ですが、どうせなら三脚も買いましょう(^^)

書込番号:4563941

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/11/08 20:34(1年以上前)

増感して撮影するよりは…手振れ補正機能搭載のFX9の方がノイズも少なくて良いような気もしますが…手振れ補正機能使っても手振れするくらいシャッタースピードが遅い場合には素直に三脚等で固定して撮影された方がよろしいでしょう。

書込番号:4563943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/11/08 20:43(1年以上前)

イルミネーションの写真ですばらしいHPがあります。
参考にして下さい。
http://www.blue-dawn.sakura.ne.jp/gwn01.html

書込番号:4563970

ナイスクチコミ!0


virtueさん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/09 11:19(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんにちは。イルミネーションは、どのデジカメで撮影したものですか?良ければ教えてください。現在どれにしようか検討中です。

書込番号:4565386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/11/09 21:51(1年以上前)

作者は、ぶらっき〜さん です。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4446252

カメラは、C750,C755とのこと。売っていません。

書込番号:4566504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

異音と思われるのですが?

2005/11/08 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
昨日カメラのキタムラでEX-Z500を購入しました。
昨晩は充電のみで今日帰宅してから説明書を片手にあれこれテストをしていたのですが、静止画撮影時シャッター半押しでオートフォーカスする際に内部(レンズ近辺)からカリカリとギヤー音らしき音がするのです。昨日店頭のデモ機で同様の操作をした時は特に気になるような音は感じなかったのですが。

ちなみに以前使用していたFINE PIX4800Zではこのような音は感じませんでした。

個人的には初期不良では?と思いはじめていますが是非アドバイスを頂きたくお願いします。

書込番号:4562219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/08 01:39(1年以上前)

>店頭のデモ機で同様の操作をした時は特に気になるような音は感じなかったのですが。

家が静かだからじゃないのかな?
音に関しては、程度もあるだろうし、
気になるようなら、お店に持って行かれてはと思うけど。

書込番号:4562449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/08 21:02(1年以上前)

ぼくちゃん.さんありがとうございます。
今日同僚のエクシリムEX-Z40と比べてみたのですが明らかに作動の際の
音が大きかったです。音質を文章にするのは難しいのですがギヤーがよくかみ合っていないような感じの音です。ご指摘の通り一度購入店へ行ってみたいと思います。
また、同様の症状を体験された方おりましたら購入先の対応など伺いたいと思います。

書込番号:4564021

ナイスクチコミ!0


しげぇさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/09 12:41(1年以上前)

私も(多分)同じ症状で,購入したキタムラへ苦情を申し立てに行きました。
回答は,「手ブレ補正機能によるもの」とのことでした。
参考に,展示品も音を確認しましたが,同様な異音が聞こえました。
手振れ補正ON/OFFに依らず聞こえるみたいです。

書込番号:4565512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2005/11/09 15:18(1年以上前)

EX-Z500に音が出るような機械式(光学式)手振れ補正なんて付いてませんよ。

書込番号:4565708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/09 21:43(1年以上前)

しげぇさん レスありがとうございます。
「手ぶれ補正機能によるもの」とありますがよこchinさんと同じ意見で機械的に動作するものでは無いので店側の説明には疑問がありますね。ISO感度をあげる「手ぶれ軽減」はありますが他社のようにレンズやCCDを動かす機能は無いと思います。
素人なのでよく解りませんがレンズや絞りを動かすモーターかギヤー系からの音だと思われます。
自宅から購入店まで少し遠いので土曜になると思いますが、直接説明を聞きに行ってきます。

書込番号:4566474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/12 02:44(1年以上前)

マックさん。
私もこのカリカリ音が気になります。結果報告お願い致します。

書込番号:4571912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/12 21:36(1年以上前)

今日購入先のカメラのキタムラに行ってきました。
店頭デモ機を使ったテストでも同様の(他社機種に比較して)大きい作動音を確認しました。同じ光学系を使用していると思われるカシオのEX-S500でも同様の作動音がするのを確認しました。(同じカシオでもZ-57は作動音は低めでした)販売店の店長も作動音の大きさを認めてくれまして「多分この機種はどれも同じ作動音だと思うのでお客さんが良ければ他社のデジカメに変更されてもかまわない」との事でした。同金額帯の製品もしくは上位機種でも差額分の支払いで対応してくれるとのこと。一応フジのFine Pix F11に変更でプラス4000円(合計価格で33800円!)とのことでしたがカシオの操作性も捨てがたく経過(悪化するようならば交換してくれるとの事)をみながら継続使用することにしました。現状の作動音に関してメーカーへコメントをしてくれるなど今回は販売店の対応(特に店長の)に非常に満足しております。
今後の使用で症状に変化があればまたコメントをアップしたいと思います。多くの方々のレスありがとうございました。

書込番号:4573786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング