EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

z500で夜景をきれいにとるコツについて

2006/02/09 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 ok03さん
クチコミ投稿数:43件

Z500で夜景をとるとき皆さんはどのような設定で撮られていますか?
また、3脚はやはり必要でしょうか?

夜景モードで撮ってみてますが、手だけでとるとぶれるのと、ざらざらした感じがするのと、色具合が実物と大分違ってみえるのです。
実物に近い色具合で、かつぶれないで写す方法を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:4808021

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/09 23:01(1年以上前)

夜景を撮るならやはり三脚は使った方がよろしいでしょうね。
あとは夜景モードでISO感度低くして…2秒のセルフタイマー使って撮ればよろしいかと…

書込番号:4808037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/09 23:02(1年以上前)

>夜景をとるとき3脚はやはり必要でしょうか?

必須です!

書込番号:4808040

ナイスクチコミ!0


スレ主 ok03さん
クチコミ投稿数:43件

2006/02/09 23:10(1年以上前)

⇒さん
ベストショットモードで夜景モードを選択しておいて、ISO感度を下げるのですか?
いくつくらいに具体的にはされてますか?

書込番号:4808077

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/09 23:27(1年以上前)

この機種は持っていないので一般的なコトになりますが…三脚使うのですから…ISO感度は最低に設定しますよ。

書込番号:4808150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/09 23:29(1年以上前)

最低感度のISO50が最も澄んだ画像になると思いますよ。

書込番号:4808158

ナイスクチコミ!0


スレ主 ok03さん
クチコミ投稿数:43件

2006/02/09 23:37(1年以上前)

皆さん回答ありがとう。
実際ベストショットの夜景モードを選択するとISO感度50に自動で設定されていました。
早速夜の公園を3脚を持参で撮影してみたところ、きれいに撮ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:4808189

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/10 00:45(1年以上前)

ベストショット機能で「キャンドルライトで人物を写します」「水の流れを滑らかに写します」「夜景を写します」「夜景と人物を写します」「花火を写します」は三脚の使用をお勧めします。

書込番号:4808453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お店の方に勧められましたが・・・

2006/02/05 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:90件

以前キャノンのIXY DIGITAL 400を使っておりましたが、スキーに持って行き紛失してしまいました。泣く泣く次のデジカメを検討しております。この間コジマへ行き聞いた所、スキーをされているようならシャッターがすぐ切れるカシオがお薦めですよ、と言われました。確かにIXYはシャッターが切れるまでのタイムラグが長く少々困る部分は有りました。しかし無難に綺麗な写真が撮れていたのでキャノンと言いたいのですが、実際にお店でカシオのカメラを使ってみるときびきびしているしモニターも大きいし価格も手ごろだし(キャノンは価格的に少々厳しい)良い感じでした。気になるのはやはり画質です。キャノンとカシオを比べられた事のある方、いかがでしょうか?ご指導お願い致します。

書込番号:4795478

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/05 14:04(1年以上前)

Z500は持っていないですが・・・
CASIOのイメージは、よりクッキリ・鮮やかという感じがします。
ただ機種によって度合いが違いますので機種選びも慎重にした方が良いかもしれないですね。

他力本願で、レビューサイトの紹介だけ(^^;;
[Z500]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20051013/113845/


個人的にはCASIOのコンパクト・スリム機だと、Z750が一番かな?という気もします。
[Z750]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050601/112351/

書込番号:4795495

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/05 18:13(1年以上前)

IXYの画質が気に入っておられたなら
浮気しないでIXYの後継機を買われた
方が良いと思います。

書込番号:4796091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/02/05 20:30(1年以上前)

fioさん 楽天GEさん ご返事ありがとうございます。カシオの操作性に少々感激したので、画質に大差がなければ・・・と考えておりました。操作性を選ぶか自分好みの画質を選ぶかとなってしまうのですね。優柔不断な相談で申し訳ありませんでした(^^;) 同価格帯でIXY55とかあるのですね。Z750も候補に入れてもう少し悩んでみます。ありがとうございました。

書込番号:4796455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

迷っています!!!

2006/02/01 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 yocchinさん
クチコミ投稿数:5件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度5

はじめまして!

 全くの初心者なのでいろいろと教えてくださいお願いします。

 初めてデジカメを買おうと思っています。その中の候補としまし

ては CASIO EX-500 と EX-S500とで迷っています。

 私自身は動画は撮れることに越したことはないのですが、あまり

重要視していません。これからは卒業式などが控えているので、静

止画をメインに考えております。

希望は
 ◆コンパクト
 ◆500万画素以上
 ◆SDカード
 ◆長電池寿命
 ◆手ブレ補正
 ◆室内でもきれいにとれる
 ◆起動が早い
 ◆3万円前後
 希望により近い方は2種類のうちどちらだか教えてください。。。

書込番号:4784952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/01 16:07(1年以上前)

動画重視でなければ、電池持ちも含めてZ500の方が無難と思います。

ちなみに両方とも手ブレ補正は付いていません。
高感度に対応する事によって、シャッター速度を稼ぎ手ブレ、被写体ブレを軽減するものです。

書込番号:4784999

ナイスクチコミ!0


スレ主 yocchinさん
クチコミ投稿数:5件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度5

2006/02/01 16:38(1年以上前)

 花とオジさんありがとうございます。

 Z500の欠点みたいなものがあったら教えてください。

書込番号:4785062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/01 16:59(1年以上前)

個人的には、あまりスッキリした画質では無いように思います。
マァS500も似たようなものですが・・・。
高感度対応ではありませんが、Z57の方が好みの画質ですね。

Z500に限らず、カシオのこのあたりの機種はTVに繋げません。

SD仕様で手ブレ補正付きは、パナのFX・・と、コノミノX1だったかな?。

手ブレ補正も高感度も無いけど、画質で定評があるのは、CanonのIXY60。

書込番号:4785093

ナイスクチコミ!0


スレ主 yocchinさん
クチコミ投稿数:5件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度5

2006/02/01 17:20(1年以上前)

 花とオジさんありがとうございます。何度も初心者の質問ばかりして申し訳ないです。 安い買い物ではないのでつい神経質になってしまいます。

 コニカのX1はバッテリーのもちが引っかかっていましたが手振れ補正もついて800万画素でなかなかのコンパクトだったので一度そちらに傾いたのですが、コニカがデジカメの完全撤退と聞いて故障した時の修理の問題があるのでやめたんです。でも、そこら辺のことははあまり考えないで良いのでしょうか?

書込番号:4785136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/01 17:41(1年以上前)

X1は安いので一応上げさせていただきましたが、この手のカメラで800万画素は無用の長物と言った気がします。

ご指摘の通り、後々のサポートにも不安材料があります。
メーカー保証の間は、何としても修理するでしょうが・・・。

お店の長期保証の場合、部品無しで修理不能になった時、どう言う対応をしてくれるのか確認が必要ですね。

上で、画質について私の感想を書きましたが、サンプルなどの画質があなたにとって満足できるものであれば、それでいいのですよ。

書込番号:4785173

ナイスクチコミ!0


スレ主 yocchinさん
クチコミ投稿数:5件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度5

2006/02/01 18:18(1年以上前)

 はい。でも、メーカーのサンプルの画質はどこも同じ気がするのですがやっぱり違うものなのですか?

 あと、ここのサイトでの値段はかなり安くて、家電店との値段が違うの、できればこっちの価格で購入したいんですが、故障のことを考えたら近くにある家電店の方が良いですよね?

書込番号:4785249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/01 18:53(1年以上前)

メーカーサンプルはプロが撮っていますので・・・。
見る人が見ると違うそうですよ。

ここから、ユーザーサンプルを探して下さい。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

購入店については、パナFX8のスレッドで、丁度いい書き込みがありますので、検索して下さい。
[4785170] そろそろ購入考えているんですが

書込番号:4785326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/01 19:29(1年以上前)

ゴメンナサイ。
Z500もS500もユーザーサンプルの登録がありませんね。
それぞれのスレッドの中を探せば、あると思いますが・・・。

書込番号:4785392

ナイスクチコミ!0


スレ主 yocchinさん
クチコミ投稿数:5件 EXILIM ZOOM EX-Z500のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z500の満足度5

2006/02/03 23:56(1年以上前)

花とオジさん
 いろいろとありがとうございました。自分で納得した上で、近くの電気店EX-Z500を購入してきました。
 価格表示よりサービスで少しだけ安くしてもらいました。

書込番号:4791347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/04 09:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

納得できる買い物ができて良かったですね。
電池持ち抜群で、しかもキビキビ小気味良いカメラですので、十分かわいがってやって下さいね。

書込番号:4792007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/05 17:20(1年以上前)

わたしも先週末Z500を購入し、いろいろといじっていますが、
バッテリーの持ちには感動!充電を忘れるほどですね。

NikonD-70と併用していますが、充電の煩わしさがないのも
いいものですよ。
画質は3万円前後で買えるお散歩カメラとしては十分で、
液晶の大きさ、薄さ、適度な重さと満足しています。





書込番号:4795948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CASIO EXILIMかcanon IXYか?

2006/02/01 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
デジカメ初心者なので色々教えてください。
CASIO EXILIM ZOOM EX-Z500かcanon IXY DIGITAL L3
の、どちらを買おうか迷っています。
Macを使っているので、Macとの相性も知りたいです。
予算は3万以内で探しています。
もし他におすすめがあれば教えてください。

書込番号:4785763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/02 00:18(1年以上前)

とりあえずMacでしたらカードリーダーを購入した方が
いいと思います。
とりあえずどちらかを選択するとしたら画質(発色)で
選ぶというのがいいと思います。
過去ログを見ると画質の傾向などが解ると思いますし
メーカーのHPでサンプルを見てもいいと思います。

他のおすすめは使い方が解らないと何とも言えないです…

書込番号:4786471

ナイスクチコミ!0


yofukashiさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/02 00:32(1年以上前)

MacOS10.3でZ500使ってますが、USBクレードルで問題なく使えてます。カードリーダーは特に必要ないかも。
動画もQuickTimeで見られます。
付属のCD-ROMは全く使ってないのでなんとも言えませんが。

書込番号:4786518

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/02 09:27(1年以上前)

デザインの点は別にして、 IXY DIGITAL L3よりは、IXY-D55のほうが
使いやすいかも?

書込番号:4787019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/02 20:50(1年以上前)

お三人様ありがとうございました。

ご意見を参考に、もう少しお勉強して購入したいと思います(*^0^*)

書込番号:4788231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。買い替えを検討しています。

現在は、ミノルタのDIMAGE Xtを使っています。
薄さ・デザイン等はかなり気に入っているのですが、
バッテリーがもたない事と、室内での撮影が
きれいにとれないので、今回旅行を機に買い換えることに
しました。

パソコンに落として見る程度なので、画質などは
ほぼ気にしていません。

希望としては、
・薄い(ポケットに入る)
・長電池寿命
・手ブレ補正
・室内でもきれいにとれる
・起動が早い

といったところで、旅行中の使い勝手のよさ重視です。
FinePix Z1がデザインも好みなので、かなり惹かれたのですが
SDカードを希望しているので残念ながら候補から外れてしまい、
初心者の私なりに絞った候補としては、EX-Z500 か EX−S600
でした。
動画もそこそこ取るのでS600の方がいいかな?と思いましたが、
店員さんにはZ500を勧められました。

ただ、店頭でRICOHのCaplio R3の広角28mm〜200mmという
のを見て、今使っているカメラで「広角にできればなぁ」と思うことが
よくあったので、若干気になってしまっています。

でも、EXILIMはどちらも動画から写真にできるようですが
そういった機能はカタログ等をみる限りR3にはないようなので、
やはり自分の希望をより多く満たしてくれるのは、
Z500かS600なのかな?とは思っているのですが、どなたか
他の機種も含め、こんな私が買うべきカメラについて
アドバイスをお願いします。

また、Z500とS600の大きな違いとは何でしょうか?
動画の取れる長さが違うというのは分かったのですが。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4752005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/21 00:35(1年以上前)

>バッテリーがもたない事と、室内での撮影が
きれいにとれないので、

電池の持たないのは、予備を持てばと思いますし、
室内はストロボ使ってます?
ブレて綺麗に撮れないか、暗くてきれいに撮れないかではないんですか?
手ぶれ補正付きも選択肢もにはいるでしょうが、
其処まで腕がいってるか(失礼)
高感度にしても画質に辛抱出来るかの問題も有りますよ。
天野カメラでもう一度やってみられては?

書込番号:4752026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/01/21 01:15(1年以上前)

http://www2.casio.co.jp/dc/mega_pix/mega_pix_accept.php?M%5B%5D5=exz500&M%5B%5D14=exs600&submit2=%94%E4%8Ar
でZ500とS600を比較してみて下さい。

書込番号:4752146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/21 01:28(1年以上前)

動画から写真にできるって言っても640 x 480でしか
取り込めませんけど…
それに他の機種でもPCに取り込めばPCのソフトで
取り込みは可能なはずですけど…

書込番号:4752173

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/21 02:01(1年以上前)

皆様、早々のご返信ありがとうございます!

ぼくちゃんさん

腕はかなり自信なしです(^^;
室内での撮影は、大抵が友人の結婚式で
フラッシュをたくと背景が暗くなってしまうので
使わないで取ろうとするとブレてしまう、という状況です。

ただ今までは、設定部分はほとんど触ったことが
ありませんでした。
今、見てみたら撮影感度はAUTOになっていました。
その場合室内など暗い場所では自動的に高感度に
なる、ということなんでしょうか?
(今もっているのはISO400がMAXのようでした)
超初歩的な質問で申し訳ありません・・・・

******************************

アクアのよっちゃんさん

ありがとうございました!
S600にはスチルインムービーという機能があるんですね。
大きな違いは動画の録画時間、感度などですかね。

ユーザーレビューでも画質だけがずば抜けて
低評価なのを見ると、ぼくちゃんさんのおっしゃるように、
高感度の場合の画質を確認した方がいいですね。

こんな素人の私にもはっきり分かるほど他機種と比べても
画質が悪いんでしょうか?

******************************

Victoryさん

PCのソフトで取り込み可能なんですね!
知りませんでした。
ほんとに初心者ですみません・・・・。
では、この機能はついていなくてもあまり気にしなくても
よさそうですね。






 

書込番号:4752249

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/21 02:14(1年以上前)

 ぼくちゃん.さん、

>室内はストロボ使ってます?

 Xtって室内ではストロボ使っても難しいんですよ(涙)
 単純に背景が暗くなるってだけじゃないです。

 SPEECHさん、

 SDカードにそんなに拘らなくても良いと思いますが・・・。
 現在SDカードを何枚も用意しています?
 予備バッテリーを沢山、カードも沢山と言うような使い方でないなら、1枚のxDカード込みの価格としてZ1やZ2を考えても良いと思いますよ。一つの考え方です。


 動画から切り出して写真にしてもLサイズ印刷も出来ない(画質が悪い)ですよ。

 

書込番号:4752274

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/21 08:29(1年以上前)

小鳥さん

おはようございます。アドバイスありがとうございます。

>SDカードにそんなに拘らなくても良いと思いますが・・・。
>現在SDカードを何枚も用意しています?

今は、256Mを1枚もっているだけです。
これだけでは足りないので、今回1Gを買い足そうかな、
と考えていました。

でも、考えてみたらそうですね。
Xtは新しいカメラを購入したら親にあげてしまおうと
思っていたので、SDカードも渡さなければいけませんしね。

なんとなく、xDカードにするとこの次に買い換える時の
選択時がおのずと決まってしまうような気がして
選択肢の多いSDカードの方が絶対いい!と思い込んでました(^^;

>動画から切り出して写真にしてもLサイズ印刷も出来ない(画質が悪い)ですよ。

そんなにひどいんですか?!
では、いくら画質に関しては気にしない私でも
さすがにそれでは考えてしまいますね。

デザインもZ1もZ2もXtと同じようなデザインで
私好みなのに、無理矢理候補から外していた感じだったので、
小鳥さんのお陰でSDカードの呪縛から開放されました(笑)

気持ちは一気にZ1・Z2に傾いちゃいました!
さっそく店頭に見に行ってみます。

ありがとうございました♪










書込番号:4752526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/01/21 08:35(1年以上前)

SPEECHさん
別に画質は悪くないです。ユーザー評価は、平均4.6です。
私の4点は、OLMPUS C-770に比べてです。
サンプルは、私のHP
http://aquamovie.sakura.ne.jp

専門家の評価
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051130A/index2.htm
を見て下さい。

暗い場所での静止画の画質の良いカメラは、少し大きくなり
ますが、FUJIのF11です。

このサイズのカメラでは、宴会場で、フラッシュを
全体の撮影は、無理と思います。

木曜日 中国で中国式の忘年会に出ました。ステージで踊りが
あったりしましたが、このカメラならば、手ブレ、被写体ブレを
起こしていません。(ただし、失敗があるので、たくさん撮りました)
ISO1600の高感度の画質は、L版程度に印刷できると思って下さい。
それと、ノイズが多いと思ったら、Neat Imageでノイズを
削除すれば、大丈夫です。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/NeatImages/NeatImage_Tutorial1.html
http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm


動画の静止画の切り出し画像の画質は、WEBで見れる程度
です。印刷は無理。静止画の切り出し方法は、私のHPにあります。

このカメラは、動画が優れているので、撮影中に動画が
撮りたくなったら、すぐ撮れるので便利です。



書込番号:4752536

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/01/21 15:10(1年以上前)

はじめまして
私もXtからデジカメを買い換えました。
私の場合、赤ちゃん撮影で被写体ブレを防ぎたかったので、
Z1とF10で迷って、画質重視でF10にしました。

SDカードは128MBを1枚持っていただけだったので、
あまり抵抗なくxDカードに移行しました。

確かに安い買い物ではないですが、カードの種類のせいで
自分に最適な1台を外すのは個人的にもったいないと思います。

ISO1600の画質に関しては、個人的にF10でもL判でぎりぎりの感じなので、
S600の画質はちょっとプリントできませんね。

書込番号:4753509

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/25 01:36(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん 、小鳥さん、ご返信ありがとうございます。
ここ数日ちょっと仕事が忙しく見る暇がありませんでした。

今週の金曜日から北海道にスキーに行く予定で
念願の北海道でのスキーなので、
せっかくだから新しいカメラで自分の滑りを動画にとって
夜な夜な研究し、少しでも上達して帰ってきたいな〜、
と思っていたのですが、いまだに決断できず
このままではXtで行くことになりそうです・・・・。

小鳥さんのお言葉でかなりFUJIに傾きつつはあるのですが、、、

小鳥さんは画質重視でF10にされたんですね。アクアのよっちゃんさんもF11がキレイとおっしゃってますし、
友人でもF10やF11を持っている人が多いです。

やはりF10やF11の方がZ1やZ2より優れた面が多いんでしょうか。
でも、自分としては旅行中にポケットにいれておけることが
必須なのですが、FとZでは相当差が出るんでしょうか?

なんだかEX-Z500の掲示板なのに、すみませんm(_ _)m
悩ましいです・・・・。



書込番号:4763927

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/26 12:43(1年以上前)

>小鳥さんは画質重視でF10にされたんですね。

 おお!?

 私は、画質を重視しないで(苦笑)、F10でなくZ1を買いました。

書込番号:4767273

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/01/26 13:12(1年以上前)

>小鳥さん

恐らく僕の書き込みを小鳥さんと勘違いしたのだと思います。

書込番号:4767332

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/26 13:46(1年以上前)

>恐らく僕の書き込みを小鳥さんと勘違いしたのだと思います。

 あっ! 本当だ。

 Xtからと言うことも同じですね・・・。

書込番号:4767391

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/31 22:37(1年以上前)

小鳥さん、キジフさんごめんなさい!!!
スキー前でかなりバタバタしていたので、間違えてしまいまし
た(^^;

結局Xtをもって北海道に行きましたが、
タオルにホッカイロをつけて保温(?)しておきましたが、
外気にさらすとあっという間にバッテリーが
なくなってしまい、動画がほとんど取れずじまいでした。
日常でもすぐなくなるので、バッテリー自体もうダメなんだと

思うんですが。

友人がZ40をもっていて、Xtに比べるとナイターでも
きれいに取れていたので、Z2に傾いていた心も
またしてもZ500に揺れうごいています。

そこにZ600なんていう選択肢も出てきてしまって
もうどうしていいのやら・・・。

ただ当初買い替えの目的だった旅行が4日からと迫っているので
本日中に決定してネットで購入してしまおうと
思っています。


書込番号:4783427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/01/31 23:06(1年以上前)

正月 3日間 スキーに行っていてCASIOのS600で撮影
しました。
使わないときは、ポケットに入れておくだけ状態でしたが
3日間フルで使えました。
OLMPUS C-770も同じ状態で持っていきましたが、
こちらは、すぐバッテリがなくなりました。

CASIOは、寒いところでも、結構持ちます。

それと、カメラをホッカイロで暖めるのは、レンズに水が露結するので良くないと最近の書き込みで見ました。


書込番号:4783536

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEECHさん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/31 23:33(1年以上前)

結局、散々悩んだあげく、
たった今Z500をネットで購入しました。

旅行まで日にちがないのでカードで支払いができ、
なおかつ発送が早いところ、ということで
アマゾンで購入しました。
値段的にも還元を考えると最低価格ではないにせよ
比較的安く買えたと思います♪

ついでに1GBのSDカードも買いました。
届くのが楽しみです。

まだ、Z2にも若干未練がありますが
やはり旅行中のバッテリーのもちはかなり重要だと
思ったので、こちらにしました。


アクアのよっちゃんさん、

ポケットにそのままいれていたんですか?
それでもバッテリーは問題なかったんですね!!!
それはかなり嬉しいです。

カイロがNGということは、やるとすればタオルで包んでおく
くらいでしょうか?


書込番号:4783634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/02/01 23:08(1年以上前)

私は、カメラケースにカメラを入れて、ポケットに
入れていました。
バッテリの持ちは、抜群ですが、吹雪いたときに、
雪がカメラに付くので、カメラを包むシリコンクロスで
拭けば良いと思います。100円以下です。

私も2月5,6日とスキーに行きます。(月曜日は有給)

書込番号:4786174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードとの相性

2006/01/28 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 3時半さん
クチコミ投稿数:2件

カシオのEXILIM ZOOM EX-Z500 買いました。
512MBのSDカードを購入したいのですが
相性のよいメーカーを教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:4773311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/28 15:35(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_44227.html
こんなのは

書込番号:4773319

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/28 16:01(1年以上前)

 メーカー推奨がたくさんありますね。
 http://dc.casio.jp/support/b_sdcard_4.html

 10MB/s以上の高速SDにしないと動画がコマ送りになる場合があるので注意ってあります。
 静止画は問題ないとのことです。

書込番号:4773374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/28 16:42(1年以上前)

ぼくちゃんさんがお奨めの、トランセンド(80倍速)を、昨日購入
しました。イートレンドより、千円弱安かったです。(日本橋で)
コストパフォーマンスが高いと思います。

書込番号:4773461

ナイスクチコミ!0


スレ主 3時半さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/01 14:56(1年以上前)

参考になりました。
カシオHPの動作確認済み表と
10MB/s以上の高速SDのもで
一番安いのをメーカー問わずを除いて探してみました。
ありがとうございました。

書込番号:4784866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング