EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手ブレが気になる・・・

2005/09/17 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 soieさん
クチコミ投稿数:4件

現在は、FinePix F601を使用しています。
最近、調子がわるくなったのと、もう、電池に限界感じ、そろそろ新しいデジカメの購入を考えています。
そこで質問です。

手ブレに重点を置いて、以下の3つを候補にあげました。
@EXILIM ZOOM EX-500
ALUMIX FX8もしくはFX9
BCaplio R2もしくは、R3をまつ

現在、この3つまではしぼったのですが、これ以上が・・・

今のデジカメで困るところは電池のもち。
そもそも、充電の方法が悪い可能性もあるのですが、
1日持たなくなりました。
電池のもちを考えるとBが単3電池もつかえるということでちょっと魅力的です。
液晶が大きいほうがいいので、それを考えると、@となります。
そもそも、手ブレ防止で考えると、Aなのかなとも思います。

カメラを使うときは旅行の時がほとんどで、
あとは、記念写真として、誰かにとってもらうのです。
自分で撮影するのであれば、手ブレは諦めが付くのですが、
人に頼んだとき、ぶれていると、ショックが隠しきれません。
撮り直しができない場合も多いですよね。

また、他には動物を撮影することが多く、ピンボケも、
切ないモンがあります。
起動時間なども早いほうがいいですが、
最近のは大差ないですよね??

今のところ、@が第一候補ですが、画質などはどうでしょうか。
また、動画も撮影したりします。
Caplioはちょっと、使うのが難しいような気もします。
EXILIMが一番使いやすいでしょうか・・・。
自分以外の人にとってもらう事を考えると、
どれがいいと思いますか?

書込番号:4434646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/17 17:18(1年以上前)

>自分で撮影するのであれば、手ブレは諦めが付くのですが、
人に頼んだとき、ぶれていると、ショックが隠しきれません。

自分なら諦められて、人に頼んだのは・・・、
チョイおかしくないかえ、

電池に関しては、1日持たないのなら、
予備の電池を持てば解決すると思うけど。

書込番号:4434759

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/17 17:44(1年以上前)

こんにちは
手ブレが気になるのであれば難しく考えずに手ブレ補正機を選択してください。打率が上がることは多くのユーザーによって実証されています。(私も2台使用して実感済み)
人に撮ってもらうときも打率は上がるでしょう。
ただし、防止ではなく補正ですから限界はあります。

じっとしてくれない赤ちゃんをノーフラッシュで撮りたいようなときは、フジのF10のような高感度対応型が向いています。

書込番号:4434813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/09/17 18:57(1年以上前)

こんばんは。

手ブレに重点を置いているのであれば、AかBのR3がいいと思います。僕的にはEXILIMはコンパクトすぎて、シャッターを押す時にブレが発生しやすいので、あまりお奨めできません。

リコーのR3は28〜200mmの光学7.1倍ズームでCCDシフト方式手ブレ補正を搭載しています。撮影枚数も310枚(CIPA規格)ですし、いいですね。マクロ撮影も1cm〜です。

それに対しFX9は光学ズーム4.1倍で、光学式手ブレ補正ジャイロを搭載しています。撮影枚数は270枚です。マクロ撮影は5cm〜です。
液晶の綺麗さと動画ではFX9の方が上ですね。

書込番号:4434967

ナイスクチコミ!0


スレ主 soieさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/18 09:31(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
自分でしでかした、手ブレは、自己責任であきらめられるんです。
それに、撮り直そうとすれば何とかなります。
人に頼んで失敗していたら、もう一度お願いできますか?って、言いにくいし・・・って言う意味だったです。
EXILIMはコンパクト過ぎるんですね。そういえば、どこかの店員さんも、小さくなっているんだから、仕方がないって言っていました。
R3が出るのを待ってみようかな。来月には出る予定なんですよね??
電池の持ちなんですが、今使っているのも、替えを持っています。
それでも、1日持たないときもあります。薄暗い日などフラッシュをたくと、びっくりするほど、持たないんです。
充電の仕方が下手すぎるんでしょうね・・・

書込番号:4436428

ナイスクチコミ!0


WING11さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/19 08:57(1年以上前)

おはようございます!

POINT1 手ブレに重点を置いて
@EXILIM ZOOM EX-Z500
シャッタースピードを上げて手ブレ軽減します。
ALUMIX FX8もしくはFX9 ジャイロで軽減
BCCDシフト方式手ブレ補正

POINT2 今のデジカメで困るところは電池のもち。
@は設定にもよりますが約500枚と十分です。
AはFX-8約300枚、FX-9約270枚
Bは310枚

POINT3 液晶が大きいほうがいい
@2.7インチ
A2.5インチ
B2.5インチ

POINT4 カメラを使うときは旅行の時がほとんどで、
あとは、記念写真として、誰かにとってもらうのです。
⇒旅行に行くのなら1回の充電で撮影枚数が多いものが良いでしょう。
ブレには2つあります。被写体ブレと手ブレです。
@は両方に強いと思います。
ABはテブレには強いですが、被写体ブレにはどうかと...

POINT5 また、他には動物を撮影することが多く、ピンボケも、
切ないモンがあります。
⇒シーン撮影が各社搭載されています。
@人物/風景/風景と人物/子供/スポーツ/キャンドルライトで人物を写す/パーティー/ペット/花/緑/紅葉/水の流れを滑らかに/水しぶきを止めて/夕日/夜景/夜景と人物/花火/食べ物/文字/コレクション/逆光/ブレ軽減/高感度/白黒/レトロ/トワイライト/名刺や書類/ホワイトボード/ボイスレコード
AFX-8 かんたん/通常撮影/マクロ/動画/シーン(ポートレート/スポーツ/料理/風景/夜景ポートレート/夜景/赤ちゃん/美肌/パーティー/花火/雪/自分撮り)
FX-9 星空、キャンドルを新たに加えた14のシーンモード
Bシーンモード(ポートレート、スポーツ、遠景、夜景、斜め補正、文字、ズームマクロ、高感度)

画質などはどうでしょうか。
また、動画も撮影したりします。
⇒動画は
@MOTION JPEG 30コマ/1秒
AMOTION JPEG 30コマまたは10コマ/1秒

☆総合的に考えるとEXILIMが一番使いやすいでしょう。

自分以外の人にとってもらう事を考えると、
どれがいいと思いますか?
⇒余談ですが裏技でセルフタイマーにして撮ってもらうとブレにくいみたいですよ!

書込番号:4439049

ナイスクチコミ!0


スレ主 soieさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/19 11:56(1年以上前)

WING11さん。
詳しく返答ありがとうございます。
感激しております。
昨日、やはり、直接もう一度品物を見てみようと、
キタムラに出かけてみました。ちなみに、
秋の大運動会セールとかで、今日までですが、EXILIMが、33800円で、
下取り2000円引きでした。安いですよね!?

さて、店員さんとも相談し、まだかっていませんが、EXILIMが一番
向いているのではと思っているところでした。

WING11さんの意見をみて、確信しました。
買うなら、今日。しかも、EXILIMです。
今日買わないなら、当分、買わないぞ!!って勢いもあります。

店員さんの話だと、EX-Z500の次はまだすぐには出ないだろうし、
出るとしても画素があがるだけだろうということでした。
どうせ買うなら、最新機種を。と思うので、それなら、
待つ必要もないかなとも思いました。

キタムラがしまる時間までもう少し研究します。

書込番号:4439393

ナイスクチコミ!0


スレ主 soieさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/19 13:39(1年以上前)

報告。
結局32000円で、ヤマダにて、EX-Z500を購入しました。

ヤマダでは、見るだけと思いましたが、
交渉したら、安くしてくれたし、
店員が森山未来に激似でかっこよかったので、
ついつい・・・。

これから、カメラを使いこなしていこうとおもいます。
返信クレタ方々ありがとうございます。

書込番号:4439612

ナイスクチコミ!0


WING11さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/19 15:02(1年以上前)

soieさんへ

 良いお買い物が出来てよかったですね!
価格も安かったと思いますよ!

 これからは、いっぱい撮りまくってください。
デジカメの良いところは、失敗してもその場で確認して撮り直しが出来るし、そうやって数をこなしていけば絶対に使いこなせるようになると思いますよ。

書込番号:4439751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z500の静止画はきれいですか?

2005/09/14 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

今、EX-Z500かFUJIのZ1で悩み中です。
軽くてすぐ撮れるデジカメが欲しくて電器店に行ったところ、CASIOの製品を薦められました。S500が動画がきれいでたくさん撮れるということで惹かれたのですが、液晶が見づらいのと、ここの掲示板で静止画の評判が悪いので候補からはずしました。お店の人も「動画重視ならS500、静止画ならZ500」と言われるのですが、カタログを見てみると、S500とZ500のカメラの性能は変わらないように思うのですが。お店の人が実際自分で持っているカメラで撮った写真を見せてもらったのがかなりきれいだったので、CASIOに好感を持ったのですが、それはZ57で撮ったものでした。Z57とZ500とではレンズが違うみたいでF値とか接写距離を見るとZ57の方が性能が上のように見えるのですが。
といっても、私はカメラには素人で、正直あまり写真の画質の違いは分かりません。使用目的としては子供を気軽にパシャパシャ撮りたい(できれば動画も気軽に)、プリントするのは写真Lサイズくらいだと思います。
そこで、今Z500を使っている人に画質がどうなのか正直な意見を聞きたいのですが。正直なところ、今はどちらかといえば見た目が気に入っているZ1に気持ちが傾いていて、Z500の方がZ1より絶対きれいに写るし、使いやすい!って意見がない限り、そっちに決めちゃいそうなんですが...
皆さんの貴重な意見を待っています。

書込番号:4427058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/09/14 17:58(1年以上前)

持ってはいませんが、S500の静止画の方がZ500の静止画より好きですねー。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050830A/index5.htm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/09/12/2265.html
Z1が、無難かもしれませんねー。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/25/news064.html

書込番号:4427234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBクレードル接続時の振動

2005/09/11 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 koutinnnさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したばかりです。USBクレードルに接続したまま本体にふれるとごくわずかに振動しています。はずすと振動はなくなります。USBクレードルに電源をいれていなくても振動しています。みなさんはいかがですか?

書込番号:4418489

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄鋼屋さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/12 19:49(1年以上前)

別にそんな事ないですが…
気にしすぎか置いてるとこの問題じゃ…

書込番号:4422190

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutinnnさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/12 21:25(1年以上前)

置いている場所を変えましたけど一緒です。クレードルに装着すればごくわずかですが振動しています。はずすととたんに振動はなくなります。AC電源ははずしていますし、USBもつけていません。

書込番号:4422474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EX-Z500 ピント調節時の異音について

2005/09/06 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 ABCYさん
クチコミ投稿数:1件

先日EX-Z500を購入しました。
購入してから気付いたんですが、ピントを合わせる時に
レンズ部分から「ジー、ジー」といった異音が聞こえます。
まだ店頭で確認していないんですが、知り合いがたまたま
EX-Z57を持っていた為確認すると、音はするんですが
大きさが違い、自然に撮っている体勢でもZ57は音が聞こえず、
Z500は聞こえてきます。
こういった現象、原因を知っておられる方いませんか?

書込番号:4405004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/06 12:39(1年以上前)

レンズが一生懸命ピントあわせようとお仕事してる音、
どうしても気になるなら販売店に。

書込番号:4405016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています...

2005/09/05 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 一虎さん
クチコミ投稿数:1件

Z500とZ1のどちらを買うか迷っています。
主に人を撮って、印刷もする予定です。室内や夜でもきれいに撮れ、動いてる人もしっかり撮れるカメラを探してます。写真にしたときにきれいなほうがいいですね。ちなみに普通のサイズです。 衝撃に強いほうがいいです。 
どちらがよいでしょうか。

書込番号:4402846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/05 22:15(1年以上前)

フジは高感度でもノイズが少ないリアルフォトエンジンを売りにしていますね。
一方のカシオはアンチシェイクDSPですが、フジは評価が高いようです。
同じくらいのサイズなので、あとはデザインとか操作感(一度店頭でデモ機で
ご確認されることをオススメします。)で気に入った方にされれば良いかと思います。
※三脚使用が面倒でなく、シーンに応じて積極的にご利用なら、Z10は本体に三脚穴が
 無い(付属のクレードルに有り)ので、そこだけ注意ですね。

書込番号:4403608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カシオで検討しています

2005/09/02 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:6件

今現在、キャノンのデジカメを所有しています。
新しいデジカメが欲しくてペンタックスのS5iとS5nで購入しようと店頭に行ったのですが、知人がカシオをすすめてきたので、また悩んでいます。安いに越したことはないのですが(3万円以内〜4万円位まで)、軽量で500万画素以上で、というのが条件です。他にも優れた機能があるとよいとは思いますが、使いこなせなそうなので。

書込番号:4394446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/02 17:20(1年以上前)

>使いこなせなそうなので。

何でもかんでもAUTOで撮ればいいんです、
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、で数を撮ればいいんです。
それで写真は写ります、
写真なんてそんなもんです。

書込番号:4394551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/02 17:58(1年以上前)

こんばんは。

EX-Z500かEX-Z750をオススメしたいです。
理由はカシオならではのベストショット機能が多いので
初心者様でもお気軽に撮影できるかと思います。

EX-Z750の方が画質面や色合いは良いと思います。

EX-Z500の説明↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050622/112567/

EX-Z750の説明↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050601/112351/

ベストショットEX-Z750の場合の種類↓
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z750/bestshot2.html

書込番号:4394626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/02 18:00(1年以上前)

訂正・・・ごめんなさい。
EX-Z500の説明↓
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/29/news007.html

書込番号:4394634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/05 11:51(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
デジカメも奥が深くて本当にびっくりしましたが・・・みなさんのおかげで以前よりは理解できるようになりました。カシオのデジカメ、かなり購入したくなりました。

書込番号:4402236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング