EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500 のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

「EXILIM ZOOM EX-Z500」 の動画容量について

2005/09/05 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは。

EX-Z500とEX-S500で迷っています。ほぼZ500の方に気持ちがかたむいていたのですが、スペックを見てみるとS500の方が動画が3倍以上も録画出来ると知ってまた迷い始めました。この容量の違いは記録方式(Z500がmotionJPEGでS500がMPEG4)によるものなのでしょうか? この記録方式の違いって大きいでしょうか?パソコンはmacのiBookでOS9.2.1です。
よろしくお願いします。

書込番号:4403716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/09/05 22:48(1年以上前)

容量の違いは記録方式の違いによるものです。

それよりも、OS9.2.1は対応してなかったと思います。
OS10.2.8以降だったかなと思います。

書込番号:4403744

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/05 23:08(1年以上前)

ムーンライダースさん、

さっそくのご回答ありがとうございます。
3倍っていう容量の差は大きいですよね、、

別にパソコンでそんなに動画は見ないと思うのでZ500にしようかと思いますが、やはり迷います。

motionJPEGとMPEG4って何が違うのでしょうか?

今後どちらか一方が残って行く可能性ってあるんでしょうか?

少々質問がズレてしまってスミマセン。

よろしくお願いします。

書込番号:4403823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/09/05 23:18(1年以上前)

arco さん、こんばんは。

「ムーンライダーズ」さんが書かれておいでですが、
S500の動画フォーマットは、avi(MS-MPEG-4)です。
MacOS10.2.8以降であれば、
CASIOが1カ月くらい前にサイトに載せたコンポーネントを、
入れると、QuickTimePlayerで再生可能になります。
MacOS9用のコンポーネントは存じません。

コンポーネントを入れなくても、
このフォーマットを再生できるフリーソフトもありますが、
これもMacOS10用です。

ということで、MacOS9で、動画を楽しみたいのでしたら、
avi(MS-MPEG-4)の動画フォーマットを採用している、
CASIOのZ750、S500、P505、
またサイトに明記していなくて、はっきりしないのですが、
PentaxのS5n、S5z、S6も同じフォーマットのようなので、
これらのデジカメは避けたほうがいでしょう。

なお、MPEG-4にもいろいろあり、
MP4(MPEG-4)フォーマットの動画なら
MacOS9でも問題なく、QuickTimePlayerで扱えます。

MPEG-4という規格は、携帯電話用の低画質動画から
映画のネット配信といった高画質動画まで
フレキシブルに対応できるそうです。
しかし、高画質にするということは
それだけビットレートを上げることにつながります。

「3倍の差」でなく、「2倍の差」とか「1.5倍の差」にすると、
PCで動画編集を行い、DVDビデオにする場合、
元動画がMotionJPEGと同じようになるかも知れません。
もちろん技術革新で「4倍の差」で
同程度の画質と思えるようになるかも…。
あるいはMPEG-5とかMPEG-6が実用化、
まるっきり新しい動画フォーマットが実用化されるかも。


CASIOのZ500はavi(MotionJPEG)ですから、
これもMacOS9で扱えるはずです。
Sonyのデジカメが採用しているmpg(MPEG-1)も同様。
ただし、最近のデジカメの動画は、
640×480・30fpsと高画質になっていることが多いので、
お持ちのMacだと役者不足かも知れません。
by 風の間に間に bye

書込番号:4403860

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/05 23:35(1年以上前)

風の間に間にさん、

詳しくご回答ありがとうございました。
またZ500に気持ちがかたむいてきました。
とりあえずどんどん新しいデジカが出ているので現状で自分のPC環境に合ったものを選びたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4403927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/09/05 23:36(1年以上前)

風の間に間にさん、フォローありがとうございました<(_ _)>

Z500の動画を見た事無いので
勘違いしてました。

arcoさん、失礼しました。
Z500の動画は、見られるはずですね。

書込番号:4403933

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/05 23:42(1年以上前)

ムーンライダーズさん、

こちらこそ、無知な質問で失礼致しました。

ありがとうございました。

書込番号:4403963

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/06 10:15(1年以上前)

たびたびスミマセン、
引き続きEX-Z500とEX-S500でとっても悩んでいます。
使用用途としては静止画が主で動画も少々といったところです。

性能&質感はEX-Z500が良いのですが、MPEG4の機能が欲しいのでS500も
諦めきれずにいます。

質問なんですが、両モデルともTVで動画を再生出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4404765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/09/06 10:35(1年以上前)

arco さん、お早うございます。

S500もZ500も、本体をクレードル(付属しています)に載せて、
AVケーブル(これも付属)でつなげば、
テレビ画面で動画も静止画も再生可能です。
DVDレコーダーにつなげば、
アナログ形式ですが、DVDビデオにもできます。

by 風の間に間に bye

書込番号:4404793

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/06 10:50(1年以上前)

風の間に間にさん、
さっそくご回答ありがとうございます。

やはりZ500にしようかなと思います。
静止画を重視した場合、私も店頭で実際にためしたのですが、
他の方も書いておられますように、S500はなんとく白っぽく、
ぼんやりしているように感じました。

ですが256MBで動画で8分弱は短いですよね、、
悩みますね〜
何かZ500への決定打が欲しいところです。

書込番号:4404815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/09/06 21:47(1年以上前)

Z500じゃなく、Z750にすれば 
ある程度は、満足出来るのでは ないでしょうか?

書込番号:4406292

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/07 00:00(1年以上前)

ムーンライダーズさん、
こんばんは。
750ですと画素数が多すぎますし、液晶も小さくなりますし、
何より予算オーバーです、、

書込番号:4406822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/09/07 00:05(1年以上前)

ここの最安だと
S500と千円ちょっとしか違いませんけど・・・。

書込番号:4406838

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/07 00:18(1年以上前)

ムーンライダーズさん、

本当ですね、、オークションで3万円台後半くらいだったので
思い込んでおりました。
750も候補に入ってきたとなると、もうさっぱりわかりません。

ところで、動画の音声がS500はとっても小さいとどこかで読んだのですが、Z500とZ750はどうなんでしょうか?
ご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4406874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/09/07 00:45(1年以上前)

残念ですが、Z500の動画を見た事がありません。
昨日も色々と探したのですが
見つかりませんでした。

Z750は、普通だと思いますが
Z750の掲示板を読めば
サンプルをUPしている方がいますよ。

書込番号:4406959

ナイスクチコミ!0


スレ主 arcoさん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/07 09:39(1年以上前)

ムーンライダーズさん、

Z750は手ぶれに強くないみたいなので候補から外しました。
欲張りですかね、、

書込番号:4407491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/23 16:30(1年以上前)

教えてください!
Z−700と750の動画についてですが、MPEG4のほうが高画質というのは、わかったのですが、DVDにした場合も、画質に差が出るのでしょうか?
DVDの場合、mpeg2に変えるので、質は同じになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4449877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています...

2005/09/05 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 一虎さん
クチコミ投稿数:1件

Z500とZ1のどちらを買うか迷っています。
主に人を撮って、印刷もする予定です。室内や夜でもきれいに撮れ、動いてる人もしっかり撮れるカメラを探してます。写真にしたときにきれいなほうがいいですね。ちなみに普通のサイズです。 衝撃に強いほうがいいです。 
どちらがよいでしょうか。

書込番号:4402846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/09/05 22:15(1年以上前)

フジは高感度でもノイズが少ないリアルフォトエンジンを売りにしていますね。
一方のカシオはアンチシェイクDSPですが、フジは評価が高いようです。
同じくらいのサイズなので、あとはデザインとか操作感(一度店頭でデモ機で
ご確認されることをオススメします。)で気に入った方にされれば良いかと思います。
※三脚使用が面倒でなく、シーンに応じて積極的にご利用なら、Z10は本体に三脚穴が
 無い(付属のクレードルに有り)ので、そこだけ注意ですね。

書込番号:4403608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてデジカメ購入したレポート

2005/09/04 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:2件

本日念願の初デジカメとしてZ500を購入しました。
初めてデジカメを手にしたので、
他の機種との比較とかはレポできません(汗
しかし逆に僕と同じように初めてデジカメを購入しようと
されている方へのアドバイスは出来ると思うので、
稚拙な文章ながら書き込みさせていただきます。

僕は普段から写真を撮るような人間ではないので、
たまにある友人同士の集まりや小旅行などで数枚
インスタントカメラで撮る程度でした。
だからそんなに高性能のデジカメが必要なわけではないのですが、
せっかく高い買い物するんだし、ということで
35000円を予算に検討していました。
大きな液晶とオートの性能がいいということで
Z500を購入し、近所で数枚撮影してみましたが
デジカメを始めて手にする僕としては大満足の機種です。

もしかしたらこれから先、使い慣れてくると
色々不満とか出てくるのかもしれませんが、
とりあえず初デジカメとしては申し分ないと思います。

デジカメをそこまで必要としないけどあればイイな、
と思っている方がいらっしゃいましたら
選択肢の1つにされることをオススメします☆

書込番号:4401378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2005/09/05 04:27(1年以上前)

私もZ500を購入してきました
決め手は全体的なキビキビとした使い勝手のよさでした
ライバル機と実際に行ったり来たりいじっているうちに
自宅で予習した時にはあれだけ気になった手ぶれだとか高感度だとか
の部分が希薄化していきカメラとしての使いやすさの部分が最後に残った感じです
カシオさんの回し者ではありませんがZ500をさわった後は他の機種は
ほんとに眠く感じてしまいげんなりしました
何を買うにも迷う性格で長時間試用してみた結果このような選び方になったのだと思いますが
これっていつでも携帯電話のように気軽に持ち歩いて楽しむコンパクトデジカメ
としてはとても大事なことのように思います

書込番号:4401775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 masa111さん
クチコミ投稿数:12件

難波CITYのカメラのキタムラで34800円。
これだけだと安くないようですがカメラの下取りで
3000円引き。(壊れててもOK。近くのナニワでジャンクカメラ250円だったかな)
さらに「なんばCITYカード」で精算時に10%OFF。

うまくいくと28620円で買えます。
ほかのカメラもいつも「なんばCITYカード」で精算時に5%OFFが
10%OFFです。

書込番号:4396838

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/03 16:55(1年以上前)

売り出しは、今日までですね。

書込番号:4397175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/03 16:57(1年以上前)

タイトルに書いてましたね。失礼致しました。

書込番号:4397183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いに行ったら・・・

2005/09/02 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:2件

今日、EX−Z500を悩んだ末買いに行きました。
そこで、最後の決断をしようと、某電気屋で展示されているEX−Z500を手に取り何気なくモデルの台紙についているピコピコ動く少年の写真?を写してみました。
すると、思いっきりぶれているではありませんか。
設定のせいかと思い、BSを「ぶれ防止」にしてもなかなかうまくいきません。
そこでそばにあったFinePix Z1を使ってそれを写したところ見事にぶれずに写っていました・・・。

そこで、現在EX−Z500を使用中のユーザーさんたちにぜひ教えていただきたいのですが
本当に「ブレない」のでしょうか?それとも、実際は結構ブレるのを覚悟で使用しなければならないのでしょうか?
当デジカメを使用されてる皆様にとって、酷評を求めるのはいささか失礼に当たるかとは存じますが、納得がいって手に入れたいと思いますのでぜひともよろしくお願いします。

書込番号:4394670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/09/02 19:07(1年以上前)

カシオはあまり近寄って撮れないけれどピンボケではないですね。
Z1が寄れても少し離れないとだめですよ。
Z1はISO800だからそれほど差はあるとは思えませんが液晶に表示されるシャッタースピードはどうでした、それほど差はありましたか。

書込番号:4394753

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/02 20:41(1年以上前)

いい加減な持ち方で撮れば、そりゃブレるでしょう。
メーカーの売り文句を鵜呑みにしては駄目です。

書込番号:4394941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/03 07:31(1年以上前)

明るさ同じならシャッタースピードはz500の方が速くなるとおもいますよ?ピントが合っていなかったのではないですよね??Z500はマクロが17cmからと、弱いので、、、

>モデルの台紙についている

って事はカシオの用意したブレ防止を実感する為のものなんですよね?だとすると常識的に考えてBSのブレ防止で撮ったら絶対にブレないレベルのものを出してきてるはずなので原因は他にあると考えるのが自然ですよね。
ていうか明るい電気屋の店内で比べて差なんて出るのだろうか・・・>高感度でのブレ防止

書込番号:4396137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/03 08:19(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。皆さんの暖かい心意気ありがたく頂戴します。

>Z1はISO800だからそれほど差はあるとは思えませんが液晶に表示されるシャッタースピードはどうでした、それほど差はありましたか。

すみません。あくまで「オートでパシパシ撮ったらどうかな?」と思ってたものでシャッタースピードは気にしてなかったです。(ISOは100)でした。今日もう一度お店に行って試してみたいと思います。

>いい加減な持ち方で撮れば、そりゃブレるでしょう。

片手で手軽に撮れるもんだと思ってました・・・。ただし、ぶれていたのは全体ではなく、ピコピコ人形だけなので、手振れが気になったというわけではありませんでした。


>明るさ同じならシャッタースピードはz500の方が速くなるとおもいますよ?ピントが合っていなかったのではないですよね??Z500はマクロが17cmからと、弱いので、、、
実は、クイックシャッターという機能を鵜呑みにしてました。その辺に原因があるかもしれません。マクロが17cmというのは知りませんでした。たぶん、結構寄ってたと思います。

皆さんの意見を元にもう一度電気屋に入って再チャレンジして来ようと思います。大変貴重な意見ありがとうございました。
また、何か思い出したことや付け足しがありましたら、また教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4396184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カシオで検討しています

2005/09/02 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:6件

今現在、キャノンのデジカメを所有しています。
新しいデジカメが欲しくてペンタックスのS5iとS5nで購入しようと店頭に行ったのですが、知人がカシオをすすめてきたので、また悩んでいます。安いに越したことはないのですが(3万円以内〜4万円位まで)、軽量で500万画素以上で、というのが条件です。他にも優れた機能があるとよいとは思いますが、使いこなせなそうなので。

書込番号:4394446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/02 17:20(1年以上前)

>使いこなせなそうなので。

何でもかんでもAUTOで撮ればいいんです、
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、で数を撮ればいいんです。
それで写真は写ります、
写真なんてそんなもんです。

書込番号:4394551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/02 17:58(1年以上前)

こんばんは。

EX-Z500かEX-Z750をオススメしたいです。
理由はカシオならではのベストショット機能が多いので
初心者様でもお気軽に撮影できるかと思います。

EX-Z750の方が画質面や色合いは良いと思います。

EX-Z500の説明↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050622/112567/

EX-Z750の説明↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050601/112351/

ベストショットEX-Z750の場合の種類↓
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z750/bestshot2.html

書込番号:4394626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/02 18:00(1年以上前)

訂正・・・ごめんなさい。
EX-Z500の説明↓
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/29/news007.html

書込番号:4394634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/05 11:51(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
デジカメも奥が深くて本当にびっくりしましたが・・・みなさんのおかげで以前よりは理解できるようになりました。カシオのデジカメ、かなり購入したくなりました。

書込番号:4402236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング