
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2006年1月15日 19:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月11日 22:42 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月8日 10:34 |
![]() |
0 | 7 | 2006年1月7日 09:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月2日 11:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月29日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
2GのSDカードを使おうと思っているのですが、
パナソニックのカードがいいかぁと思っているのですが、
HIGH SPEEDとPRO HIGH SPEEDと二つありますが、
HIGH SPEEDの方だとコマ落ちするなどのことは起こりますか?
またA-DATAのカードを認識された方はいらっしゃいますか?
0点

CASIO推奨SDカード
http://dc.casio.jp/support/b_sdcard_3.html
私は、パナのPRO HIGH SPEEDの1GBを使っています。
転送速度 5MB/秒、10MB/秒も使えるようです。
A-DATAは、載っていないので、ご自身の判断される
しかないです。
書込番号:4736677
1点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
EX-S600とDMX-C6 でかなり迷っています。
今までDMX-C4を使っていたのですが、私の不注意で置き引きにあって失くしました。子供を撮りたいので購入を検討しています。
使い方としては、ムービーで子供(まだ小さいのでズームはあまり必要ありません)、静止画で子供の撮影と 結婚式によばれた時に2人を撮ってマイブックで写真集のようにしてあげるのが好きなのでその撮影に使います。
実際に使っている方、教えてください。
Q1.静止画の機能やレンズの明るさなどはS600が魅力的なのですが、店頭でムービーの撮影をしてみたら、撮った後の処理の時間が気になりました。SDカードが入ってないからですか?それとも時間がかかるものなのですか?
Q2.ムービーのスタート、ストップの時カメラが動きませんか?使い慣れたら上手に出来ますか?
Q3.最高ISO1600で撮影出来るようですが、画像はザラザラしませんか?教会や披露宴でストロボなしでも綺麗に取れるならかなり魅力的です。
よろしくお願いします。
0点

S600を持っています。
C6の性能も把握しています。
Q1.静止画の機能やレンズの明るさなどはS600が魅力的なのですが、店頭でムービーの撮影をしてみたら、撮った後の処理の時間が気になりました。SDカードが入ってないからですか?それとも時間がかかるものなのですか?
A1.私のSDはPANAの20MB/sを使っているためか、書き込み速度は
気になりません。
1分録画で、1秒程度でした。
Q2.ムービーのスタート、ストップの時カメラが動きませんか?使い慣れたら上手に出来ますか?
A2.最初は動きますが、両手で握り、右手中指を折り曲げて、
カメラの押し込むようにして、右手親指爪で軽く押せば
SWのonoffが楽に出来ます。
Q3.最高ISO1600で撮影出来るようですが、画像はザラザラしませんか?教会や披露宴でストロボなしでも綺麗に取れるならかなり魅力的です。
A3.私のHPにISO1600の写真を貼っていますので、見て下さい。
http://aquamovie.sakura.ne.jp/
F11ほど綺麗には撮れませんが、L版印刷には支障がない程度には 撮れます。ただし、たまにWBが狂うことがあるので、2〜3枚
程度、撮影しておけば、大丈夫です。
また、Neat Imageというソフトがあり、これを使えば、ノイズが 目立つときには対処出来ます。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/NeatImages/NeatImage_Tutorial1.html
http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm
書込番号:4717124
0点

Q3、何か犠牲にしないといけない状況なら、
画像のわるいのも致し方ないのでは、
それが嫌ならストロボ発光と言う事になるし、
何でもかんでも うまくいくというのは、
少し虫がいいような。
書込番号:4717530
0点

『教えてください』ですよね。失礼しました。
アクアのよっちゃんさんのHP見させていただきました。ISO1600でも思っていたよりきれいでした。とても役立ちそうなソフトまで教えていただきまして ありがとうございました。
すべて望むのは確かにムシが良いので、優先する機能をもう少し考えて購入します。
ありがとうございました。
書込番号:4726530
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

(;^o^)ノ"まあまあ あわてない あわてない
どこに住んでるのですか? 何県? 安いのならネットショップだけど
初めてのデジカメなら 気軽に行ける地元の信頼できるカメラ屋さんがよいですよ〜
書込番号:4715068
0点

埼玉県に住んでいます、池袋、新宿、大宮に良く行きます。
お返事ありがとうございました。
書込番号:4715190
0点


さくらやで、月曜日まで全品20%ポイントやってる。
さくらやがいいよ。
書込番号:4715359
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500410914#titlebar
安いかどうかは、よく判りませんが、場所が東京付近で「店頭」に「同価」
と書いてあれば、店頭販売もしているお店なので、廻ってみては?
書込番号:4716272
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
以前よりS500のコンパクトさに感動し、購入を検討しておりましたが、財政的理由とくちコミでの画質の評判等から購入を躊躇しておりました。
その後、このS600が発売され、S500の価格も下落してきました。
そこで、画質に関して、S600はS500と比較していかほど改善されたのか、ご教示いただきたく書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
私の具体的使用方法は、スナップ程度ですが、できれば夜景等きれいに取れれば(もちろん三脚等使用)と考えております。
0点

こちらに比較が載っています。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051130A/index2.htm
書込番号:4703151
0点

S500の静止画は、酷評されていたので、S600購入時、
かなり心配していましたが、ジジカメさん紹介のサイトの
サンプルを見て、購入を決めました。
ISO1600でも、WEB用、L版印刷ならば、使えます。
しかし、時たま、WBが狂うことがあるので、高感度時は、
必ず複数枚撮影しています。
>綺麗な夜景
マニュアル撮影が出来ないので、期待には沿えないかも?
やはりこのサイズのカメラは、廻りを気にせずに撮れるのが
一番のポイントです。
特に、ISO1600が使えるので、フラッシュを焚かないので
撮影できるのが良いと思います。
書込番号:4706270
0点

じじかめさん すいません。HN間違えました。
誤 ジジカメさん
正 じじかめさん
書込番号:4706274
0点

>じじかめさん
ありがとうございます。
色味がいくらか違う程度なのでしょうか?(素人にはちょっと違いがほかに見つからない程度のようです。)
>アクアのよっちゃんさん
S500を購入されたのですよね。
書込番号:4706670
0点

訂正です。
>アクアのよっちゃんさん
S600を購入されたのですよね。
素人なもので、具体的にはどんなシチュエーションで違いが出るのでしょう?
ご教示いただければ助かります。
書込番号:4706684
0点

じじかめさん紹介のサイトを見ると、S600のカラーバランスの方が
自然で、且つ、ISO感度を上げたときのノイズがS500より少ない
ことが判ります。
私もISO1600でテストした結果、使えると判断できました。
ISO1600が使えるカメラがほしかった理由は、子供の行事が
体育館の中でやることがあり、ISO800では被写体ブレを
起こしたので選びました。
たまにホワイトバランスが狂うことが有ります。
それと、正月にホテルに泊まり、出てきた料理を記念に
撮影するときに、ISO1600だとフラッシュ無しで撮影出来るので、
他人の目が気にしなくても良いため、良かったと思います。
書込番号:4707108
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
EXILIM ES−S600、IXY60、LUMIX FX9の3つで迷ってるのですが、比較して気になってるのが、
@液晶モニターの画素数(8.4万と20万との差)
Aファインダーって何?(光学、無し)とあります。
BISOとか考えなくてオートでも簡単にキレイにとれるのか?
(前のカメラは画素数よければと思っていたため失敗したので。)
Cシャッタースピード(8〜1/2000秒、1/8〜1/2000秒はどっちが早い?)
EXILIMがいいなぁと思ってはいるんですが、液晶モニターでLUMIX、ファインダーでIXY(だけ光学とあるので)、シャッタースピードは気になるか、Bも重要です。長くなりましたが、みなさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
0点

2.銀塩カメラに付いてる、景色のぞき穴のこと
4.8〜1/2000秒:8秒から 1/2000の間のシャッタースピードがつかえますよ〜
1/8〜1/2000秒:1/8秒から 1/2000の間のシャッタースピードがつかえますよ〜
と言う事
丸囲み文字は文字化けの原因になるので、このような所では使わないように。
書込番号:4700446
0点

私は、PENTAX S6とS600を持っています。
1.画素数の差 画面
S6 23万画素 綺麗、見やすい
S600 8万画素 S6に比べると劣るが、ズーム機能があるので
細かいところが見える。
2.AUTO
ベストショットにすればOK。
昼間 AUTO
暗い場所 高感度
サンプルは、私のHPを見て下さい
今から、旅行に行ってきます。
では
書込番号:4700464
0点

1.液晶モニターと写る画質は関係ないが、液晶画素数の多い方がカメラも上位機種の場合が多い。ただ、液晶画素数多い分コストがかかり価格も写りとは関係ない部分で高くなる(厳密に言えば共用により下がってる場合もあるかも)。
2.昼間など明るすぎて液晶が見えない場合にファインダーがあれば便利かも。ただ、見えてる範囲と写る範囲が微妙に違う場合あり。
3.オートだと簡単。簡単にキレイってのは条件による。
4.シャッタースピードはレンズの明るさ、ISO感度、機種の適正露出の考え方、機種のプログラムにより変わるので一概には言えない。速さの問題ではない。この部分は気にしなくても良いが、シャッタースピードの下限が大きいほど三脚使った撮影には撮影の幅が広がる・・・つまり、やはり気にしなくて良い。
三機種とも個性が全く違うので・・・画質へのこだわりがどの程度か分かりませんが、通常ではどれもキレイかと。デザインと使いやすさで選べば良いと思います。
書込番号:4700609
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
詳しくお答えいただいたので参考になりました。
用途は遊びで使う程度なので、どれでもいいということになりそうですね。実物を見に行き、検討したいと思います。ありがとうございました!
書込番号:4700811
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
質問です。
型番EX−S600-●●の●の部分は色分けになると思いますが
箱には書いてないようです。
開封せずに知人に渡したいのですが
箱の写真の色が本体の色という事でいいのでしょうか?
箱の写真はオレンジ(EO)の写真です。
0点

EX-S600-EO が オレンジ
EX-S600-GD が ゴールド
EX-S600-SR が シルバー
EX-S600-BE が ブルー
と言うことでは? 箱の写真の色は一般的な機種で、型番の色がボディーの色って事が一般的では無いでしょうか?
ちょっと質問の意味を取り違えてるかも知れませんが・・・。
書込番号:4692749
0点

自己レスの訂正レス
>箱の写真の色は一般的な機種で、
箱の写真の色はその機種の一般的な色で
>箱には書いてないようです。
箱にシールとかないですか? もしくは保証書には?
書いていないと店の人もどの箱がどの色か分かりません・・・。
書込番号:4692797
0点

お返事くださった方々 ありがとうございます。
現在私の手元現物が無いんです。
箱の色と中の色は関係なく
箱の写真はオレンジでしょうか?
ネットで購入し、知人宅で受け取りをしてもらっているので
ややこしい事になっていて申し訳ありません。
是非教えてください。
書込番号:4692900
0点

私は今日ブルーのモデルを購入したのですが、箱の写真はシルバーでした。
ちなみに箱の側面に「BE」と書かれた小さい丸いシールが貼ってあり、これで中身の色が分かるようになっているみたいです。
書込番号:4693055
0点

分かりました!
では実際の中身の色は箱の写真の色に関わらず
色番号のシールで区別できるんですね。
ありがとうございました。
書込番号:4693212
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





