
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/02/27/660804-000.html
casioの薄型デジタルカメラ“EXILIM”用防水ケースを発売が
発売されます。
値段は高い。
0点

防水ケースの値段としてはこんなもんじゃないですかね。
この手の製品は値が下がらないのがつらいところですね。
書込番号:4864722
0点

数が出ないから金型代とか考えたらしょうないのじゃないかな?
書込番号:4864742
0点

私は安いと思いました。
・・・最近はこれぐらいの価格なのでしょうか?
もっと高い物だった記憶があります。
コンデジ用40m防水は5万くらいしてませんでしたっけ?
書込番号:4864775
0点

ぼくちゃんさん 当たりです。
ポリカーボネイトの樹脂代ならば、100円以下と思います。
この程度の金型は、200万円程度?。
書込番号:4865241
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
各社から春モデルが発表されましたね、カシオもZシリーズの後継機は発表されたけどこのS600の後継機はいつ頃出るんでしょうか?この春のトレンドは光学式手ブレ補正+高感度ですがカシオもいよいよ光学式手ブレ補正つけてくるのかなあ?
0点

P505の後継機の方が先と思います。
光学ズーム10倍?、1280x720のHD仕様のMPEG4?
S600の後継機は、動画の光学ズーム?をつけて
ISO3200?かな。
書込番号:4848069
0点

エクシリムも好調みたいなんで、動画の強化か
ISO感度アップがあるといいですね。
書込番号:4848151
0点

静止画においては、実用レベルという事考えると、S600もZ600もZ810も たいして変わりがないような気がします。
(ISO1600も、あるだけで画質は???)
この3機種のうち、動画でも光学ズームが使えるようになっていれば、買い替えるのですが。。。
P505の後継機種に期待ですが、形がどうなってくるのか?
できれば、コンパクトサイズが希望。
Z750を胸ポケットにしまってる生活が気に入ってしまっているので。
Zシリーズの(Z)とは、ZOOMの(Z)なんだから動画でも光学ズームにして欲しかったな〜。
コンパクトタイプで光学式手ブレ補正+動画光学ズームというのは、
来年に期待かな・・・
書込番号:4849561
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
動画の再生で問題がある方、ビデオケーブルが付属していますから、TVで見たらどうでしょうか。
映像も、パソコンよりTVのほうが綺麗です。
先にDVDレコーダーにつないで、レコーダーからTVにつなぐと見ながら録画も出来ます。
レコーダーに録画したものを編集してDVDも作れますし。
お友達に分けてあげるとき、DVDはTVで見られるので便利です。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
AllAboutのサンプルが増えてS500との比較なんかも出ていました。画質なんですが、下でいろいろ言われているようなそんなに悪くないように思いますがいかがでしょうか?悪いと言っている方はどんな条件下で撮った写真が悪いのか、できれば写真アップしてもらえるといいのですが。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051130A/index.htm?NLV=CN000022-240
個人的には、この薄さと動画性能も含めて全体的によくがんばっているように思います。T9やZ2などの魅力的な機種が出ていますが、SDカードが使えるというメリットもあり、S600はもう少し皆さんのサンプルが見てみたいです。
購入された方、ぜひアップしてください。
0点

見る人がどう感じるかじゃないかと思いますよ。
たとえ周りの評価が低くても…自分で満足出来ればそれでイイのでは?
書込番号:4635561
0点

評論家は言ってなんぼ、
気に入らない人の言って憂さ晴らし、
人はどうとでも言う動物、
自分に引かれるものが有れば、それでいいと思うけど。
書込番号:4635804
0点

画質はぜんぜん悪くないですよ。
勿論個人の好みはありますが、今はソフトが充実してて補正は思いのままだし
最近のプリンターは、プリンターで勝手に良い色にしてくれるし
ディスプレイもクリア何とかとか言ってとても綺麗だし
結局、デジカメはどのメーカーでもあまり変わらないと思います。
この機種は使いやすさと手軽さでは抜きん出てて、おまけに動画も綺麗
私は一押しです。
書込番号:4659427
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
ここまで薄く・小さく・軽くなってくれると、「これに携帯電話の機能が付けば良いのにな〜」と思うのは私だけでしょうか?
そうすれば常時持ち歩くのに。。
日常、突発的に綺麗な動画・写真を撮りたいという場面に出くわした時に有難い。
(携帯は必ず持ち歩くけど、カメラはさすがに持ち歩かないもん)
0点

携帯の画素数500万位に増やしてもらう方が
早いんじゃないかと。
書込番号:4621594
0点


http://www.samsung.co.kr/news/press_read.jsp?news_seqNum=3441
http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/
こっちは本当(^-^;;
書込番号:4621737
0点


皆様 つまらない書き込みに対応して頂き有難うございます。
それにしても技術の進歩は目覚しいですなー。
ところでNECさんのカメラって???の感じですが、
できればフジの高感度の仕組みとカシオのMpeg4動画の技術を
携帯電話デジカメに取り込んで欲しいものです。
書込番号:4621793
0点

20GのHD内蔵のポータブルミュージックプレヤーつきの高品位デジカメを希望。
旅行で撮りまくれ、行き帰りでは音楽を楽しめるし・・・
40〜50Gなら殆ど無制限状態?
書込番号:4621848
0点

なら燃料電池対応で、いつでもどこでも電池交換可能
しかも連続20時間ぐらいは使えれば・・・
書込番号:4621869
0点

おしい!
3GB程度なら、もうじき・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/10/news059.html
良く見たら↓みたいなのも予定に・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/09/news060.html
書込番号:4621878
0点

>しかも連続20時間ぐらいは使えれば・・・
今年はコレで凌いで下さい(^^;;;
http://sleipnir.excite.co.jp/search.gw?search=%8E%A9%89%C6%94%AD%93d+%8Cg%91%D1%93d%98b&target=combined&look=sleipnir_jp
なんか一人で脱線させてるな〜(^^;;;
書込番号:4621903
0点

なんか1〜2年もすると、デジ一ボディー技術も手に入れたサムスンが何でもありモバイルを造ってくれそうな予感。
電話、カメラ、音楽、大容量アンチショックHD、発電機能、GPSのオールインワン化・・・
ソニーや松下が頑張らなきゃだめじゃん。
書込番号:4621937
0点

>電話、カメラ、音楽、大容量アンチショックHD、
>発電機能、GPSのオールインワン化・・・
取り説は 電話帳並みだったりして。。。(^_^;)
書込番号:4622440
0点

あっ、大規模災害用にAM/FMラジオと、LEDランプもつけておいて、サムスンさん。
サポート部門はカメラ機能とか、ケータイ機能とかで分けないで欲しいです。
取説はHDに入れるとすると、液晶は3インチは欲しいです。検索ワードで一発呼び出しができるとなお結構です。
ところで、価格.コムの製品ジャンル別区分はどうなるのでしょうか。
書込番号:4622497
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





