EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM EX-S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

(1777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

静止画が白くなる

2008/06/22 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:106件

こんにちわ。相談させて下さい。

もう2年以上使用していますが少し前から静止画のみ白飛びしてしまいます。
部屋の中では普通に取れるようで太陽光の場合に白飛びするようです。
ホワイトバランスのモード切替をしたりマニュアルでも調整してみましたが
改善されません。EVシフトやコントラストの調整してみましたがダメでした。
動画は問題なく取れます。
以上のような症状より調整でなんとかなるような気もするんですが、いろいろ
試しても改善されないので故障で修理するしかないのかなと思い始めてます。

同じような症状の方、改善されたというような情報がありましたらご教授をお願いいたします。

書込番号:7973894

ナイスクチコミ!0


返信する
カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/22 12:44(1年以上前)

何らかの原因で、ISO感度が低く、かつ、シャッタースピードが遅く設定されているのだと思います。
設定リセットしてみてはいかがでしょうか…?

動画にするとたぶん、露出がオートに戻るから問題ないのかなと思います。

書込番号:7973989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/22 13:04(1年以上前)

CCDがおかしくなっているかも知れないので
一度サービスセンターに白飛びの写真を送って見て
もらったらいかがですか。

書込番号:7974061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度4

2008/07/14 13:39(1年以上前)

こんにちは。

私はS500を使っていましたが買ってまもなく同じような症状になり
修理を依頼しました。撮影したものが白くなりすぎて何が写っているのか判別
し難い状況でした。部品交換をしたらしく現在は正常に戻ったので
修理センターに相談することをお勧めします。

書込番号:8076364

ナイスクチコミ!2


kzkz13さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/22 22:48(1年以上前)

>>ピロロ軍曹さん
修理期間と修理代金はいかほどでしたか?

書込番号:8395806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/02/16 08:47(1年以上前)

kzkz13さんへ

実は私も静止画が白っとび、するようになりました。S600は
扱いやすいし、失敗が少ないので修理して使いたいと思って
いますが、kzkz13さんは修理されましたか、その結果を知りたい
のですが。

書込番号:9103371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/10 16:52(1年以上前)

つい最近S600を同じ症状で修理に出しました。
ワタシの場合は某電機店の長期保障の期間内だったので無償でしたが
有償の場合は\10,000〜\12,000くらいかかるそうです。
修理の\10,000以上は迷うところですね。

書込番号:9223627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/11 08:57(1年以上前)

march-hareさん

ご回答有難うございます。
¥12000−は痛いですネ で修理しても又 二年以内に同じ故障する可能性ありですナ

ならば、少し足して新品をと思い Z200を購入したんですが、これがハズレでして(-_-;)
悩んでいます。

書込番号:9227229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 18:16(1年以上前)

一拍遅れさん、読んで下さったのですね。

この症状はカメラの故障でも良くあるらしいので、
修理よりは納得いく商品と長期保証のある店で購入したほうがいいかもしれませんね。
家電量販店などは結構扱っている(長期保証)と思います。

書込番号:9228972

ナイスクチコミ!1


kzkz13さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/15 23:27(1年以上前)

>>一拍遅れさん

返信が遅くなりました。
私の場合、メーカーサイトの修理料金のページを読んだところ、
どんなに簡単な修理でも最低4725円、今回の場合は9450円以上は
かかると分かったので、修理は断念しました。

ちなみに同じ時期にS600を購入した友人(2人)も同様の症状を訴えており、
仲間内では欠陥モデル扱いです。

書込番号:9252181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/03/16 09:21(1年以上前)

march-hareさん kzkz13さん

適切なご返信を 有難うございます。
確かに欠陥でしょうネ この機種に限らず、白っとびや接触不良だのって
問題が多すぎませんか、なのに「いいことずくめ」の 口コミには大勢の
[サクラ]が投稿している影が見えるのは私だけでしょうか。

このあとZ200の 口コミが素晴らしく満点に近い評価だったので迷わず
購入してしまいました、しかし、AF不良 接触不良 バッテリ消耗etc

この場合は買ってすぐだったのでメーカーさんも懇切丁寧に応対して下さい
ましたが『口コミなんて正直に信用するほうが間抜けなんだ』と云っている
人もいましたが 口コミこそ正直に在りのままに投稿してほしいものです。

これを見て各社が切磋琢磨して より安価で高品質な商品を発売して頂くことを
願っております、安かろう悪かろうは、やがて落日を見るでしょう。

書込番号:9253679

ナイスクチコミ!0


webees!さん
クチコミ投稿数:2件 Gadget Macで作るホームスタジオ 

2010/10/30 17:36(1年以上前)

かなり古いポストなので、トピ主さんが見に来るとは思いませんが…

これとは違う古い初期型のを持っています。しばらく太陽光下で画像が白飛びしたまま戻らず、相談したら、部品交換で修理ですねと言われました。しかし、実際にはホワイトバランスをマニュアルにしてシャッターで調整するとなおります。多分部品は不具合を起こしているのだと思いますが、どうにかこうにか実用レベルで使えるみたいです。

書込番号:12138248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/03/10 23:31(1年以上前)

同様の内容になっており読ませていただきました。
MENUの画質設定のホワイトバランスをマニュアルに設定すると
SHUTTERで調整と書いているのですがどこを触ると調整できるのでしょうか?
この機種すごく気に入ってていつでも持ち歩いて使用しています。
もし調整で逃げれるなら仕事用にはまだ使えるかと、、、
よろしくお願いします。

書込番号:12770204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/03/11 00:19(1年以上前)

こんばんは
職場のと家のカシオのカメラで同じ症状になりました。
静止画で部屋の中では普通に撮れて、太陽光の場合に白飛びするのと動画は普通に撮れるのですね??
全てが同じ故障とは限りませんが、おそらく「絞りの故障」かもしれませんね。

普通の状態ですと、レンズの内部を覗き込みながら、電源オンオフや明るいところ暗いところを交互に動かしていると、中心の穴の中が動きます。絞りの故障ですとこの部分が動かないことが多いです。おそらく絞りが開ききった状態で止まっているので、室外に出すと光の量が多すぎて、画像が飛んでしまうのだと思います。またこのカメラも、動画ですと物理的な絞りでの制御はしませんので、綺麗に撮れるとの事です。

本体基盤から絞りの調整するところへ行くフィルム状の基盤(フレッキシブル基盤)が、ズームやレンズの出し入れを繰り返すうちに、折れ曲がり、そこから切れてしてしまうことが多いそうです。これと同様の症状はフィルム時代のコンパクトカメラでも見られます。私も試しに同じ症状で壊れた古いデジカメを分解してみましたが、やはり断線していました。本来なら曲がる事が前提の部分ですのでこういったことはあってはならないのでしょうが、他メーカーのでも同様の症状になることがあります。ただ、カシオのこの時代のカメラは、この部分が極端に弱い気がします。

全てが同じ故障とは限りませんが、おそらく修理ですとレンズユニット交換になると思います。

書込番号:12770459

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Video Studio おまかせモード

2008/04/18 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:37件

aviビデオを二つ挿入し→次へ→ビデオファイルを作成(NTSC DV)。
以上の操作で動画を結合した際、画像がまともに映りません。
以前は出来ていたんですが、以前できたAVIファイルも試しましたが、だめでした。
アンインストール、再インストールはしました。

解決策ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:7690710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2008/04/18 17:50(1年以上前)

もしかして、OSはVISTAですか。
http://doga.jp/2007/programs/vistaavi/index.html

書込番号:7690722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/18 17:59(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんにちわ。
OSはXPです。

書込番号:7690760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/19 15:36(1年以上前)

VistaAVI試して見ましたが、駄目でした。
「AviOperator」で結合は出来ました。
でも「video Studio おまかせモード」では何故できなくなってしまったんでしょう、、、

書込番号:7694801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/19 20:02(1年以上前)

WindowsのOSの自動アップデートで、何かが変わったのかも??
取りあえず、(あんまりオススメしないけど)
「できた頃」まで遡って、システムの復元をするとか?

もともとUlead社のソフトはよくバグがあり、ファームアップを繰り返しています。
しかもVideoStudioの場合は、次々と新製品となっていき、古いバージョンはサポート終了となります。
見捨てられていきます。

VideoStudioから はやく離れた方が幸せかも?

書込番号:7695800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/20 01:54(1年以上前)

アレマ43さん、こんばんわ。
PC内では何が干渉しているかわからないので厄介ですね。
VIdeoStudioは諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:7697693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2008/04/14 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 ou9さん
クチコミ投稿数:1件

昨日までは普通に使えていたのですが、今日電源を入れたら ビービーガチガチ と音がしてレンズが出てそれ以降どのボタンを押しても同じような音がしてレンズも元に戻らない状態になってしまいました。これは故障なのでしょうか?わかる方、教えてください。

書込番号:7672519

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/14 15:10(1年以上前)

おそらく故障でしょうね?

書込番号:7672805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:1016件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度4

家族がこのS600を使っています。
薄くて、動画性能もなかなか良いですね。

Quicktime Proで動画の編集をしたいのですが、クイックタイムで再生しようとすると、音声のみでモザイクがかかったような映像になってしまいます。
一応調べてみたのですが、MAC用のアップデートはあっても、Windows用が見つかりませんでした。
ウィンドウズXPのクイックタイム7で見れる用にするための方法をご存知の方いませんか??

書込番号:7546136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2008/03/17 21:36(1年以上前)

ここにあります。
http://emonkid.hp.infoseek.co.jp/EX_M4S2/

もし、PSP、iPodに変換したいならば、
BatchDOO!、QuickMediaConverter3.4、Free Video Converter
が良いですよ。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/

書込番号:7547529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/18 00:57(1年以上前)

ん?
ウィンドウズXPのPCだったら、素直にWindowsムービーメーカーで編集したほうが良いように思うのですが?
また、再生についてもクイックタイム7よりWindowsムービープレイヤー10(11は重くてダメ)の方が良いと思うんですが・・・

後学の為にもクイックタイム7に拘る理由を教えて頂けると有難いです。

書込番号:7548839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度4

2008/03/18 01:06(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん
ありがとうございます!さっそく試してみたいと思います!

アレマ43さん 
普段はMACを使っているので、ムービーメーカーは相性が悪いのです。
そして私の場合、ムービーの編集と言っても動画を1つにまとめたり、いらない部分を選んでトリミングするだけなので、そう言う用途だとムービーメーカーは時間がかかって扱いが面倒なんです。

再生についてはGOMプレイヤーが便利だと思います。

書込番号:7548882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EX-S600の防水ケース

2008/03/15 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 Ryokossさん
クチコミ投稿数:4件

EX−S600を使っています。
旅行に行くので防水ケースを探していたところ、対応していた防水ケース「EWCー60」が
生産中止ということでどこでも手に入らないようです。

他にこのデジカメにあう防水ケースはないのでしょうか?
水中撮影は諦めるしかないのでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください!!

書込番号:7533918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/03/15 01:15(1年以上前)

ネットオークションが良いかと思います。
たまにソフマップで売ってたりしますけどね。

書込番号:7534226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/15 13:12(1年以上前)

どれだけの防水性能を求めているのか分かりませんが・・・
私はDicaPacというものを使っております。
カヌーや釣りの時に重宝しています。

書込番号:7535846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/03/21 20:56(1年以上前)

私もDicaPacを使用しています。
これで十分だと思いますよ。

書込番号:7566097

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryokossさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 00:17(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。

EWC−60は残念ながらどこを探してもないみたいです。(オークションもチェックしているんですが。。。)

水中での撮影をしたいので、ディカパックはどうも不安があるのですが、、、
お薦めいただいたし、そちらも考えてみようと思います。

書込番号:7567508

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 EXILIM EX-S600の満足度5

2008/04/05 11:33(1年以上前)

確信のない情報です。
昨日立川のビックカメラでショーケースにらしきプロテクターが入っているのを見かけました。
確信はないですが、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
 
私もS600ユーザーなのでショーケースの前でちょっと悩みましたが、
最近
他のデジカメとプロテクターを買ったので、物欲を抑えるため見なかったことにして帰りました。
この書き込みみてたら確認ぐらいして来たのですが

書込番号:7632468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1年半程経ちました

2008/02/27 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種
当機種

コンテナ組み立てた@

コンテナ組み立てA

コンテナ折りたたみ@

コンテナ折りたたみA

オモチャみたいなフジ→キャノンの320万画素?→ そして このS-600

なんと言ってもバッテリーの長持ちが良い! 最初の頃は小さい為 上手くシャッターが押せず手ブレも多かったが すぐに慣れて いまではいつも持ち歩いてます

パソコンに撮りこみ見るので(プリンターで印刷は 滅多にない) 画質も大変満足してます
そして 動画 これも良い!!

書込番号:7454518

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S600
カシオ

EXILIM EX-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

EXILIM EX-S600をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング