EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM EX-S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

(1777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オススメのS600持ち運び用ケースは?

2006/08/06 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

昨日、念願のEXILIM EX-S600をやっと購入しました。
ところで皆さんは持ち運び用ケースは何をお使いですか?

S600対応ケースを同時に購入しようと思ったのですが、
純正は結構高かったのでとりあえず保留にしました。
しかし、傷や破損のことを考えると必需品だと思うので
近日中に購入予定です。皆さんがオススメのケースがあれば
純正、非純正問わず、教えてください。他メーカー用でも可です。
一応、私が重視する点は下記です。

1.S600のスリムさを損なわないサイズ
2.S600の機動性を活かすように出しやすい
3.S600に合うシンプルなデザイン
4.本体のみ入ればOK
5.価格は安いほうがベター
6.手あかとかで汚れにくい

純正だとESC-100WE or BKが無難かな?3000円以上しますが・・・。
ESC-100を使用されている方がいらっしゃれば感想を教えてください。
ついでに液晶の保護フィルムでオススメのがあれば教えてください。
保護フィルムはサイズが対応さえしてれば大差ないかな???

よろしくお願いします。

書込番号:5321812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/06 06:37(1年以上前)

少し、大きめですが、これを使っています。
ハクバのポーチ。750円
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010127844&BUY_PRODUCT=0010127844,7

書込番号:5322143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/08/07 09:26(1年以上前)

こんにちは!

私も何か良いケースはないかな?と探しておりました
ところ100円ショップにズボンのベルトに通して腰に
携帯するタイプのケースが見つかりました。

もともとは携帯電話を入れるものですがS600を
入れるのにピッタリでした。

全ての100円ショップにあるとは限りませんがお近くの
ショップを探してみるのも良いかもしれませんよ。

書込番号:5324989

ナイスクチコミ!0


あゆ6さん
クチコミ投稿数:1件

2006/08/07 18:49(1年以上前)

サンワサプライの
http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=DG-BGM1*
を使っています。
S600はなぜか正式な対応機種じゃないのですが、
使ってみると本当にぴったりですよ。
持ち運びには最適だと思います。
色も結構取りそろえられてるし、
結構おしゃれな感じなのでかなり気に入ってます。

書込番号:5326044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

2006/08/09 22:26(1年以上前)

皆様、参考になるご意見ありがとうござした!
さっそく週末にでも、紹介していただいたケースを
物色しに行きたいと思います。
純正ケース使ってる人って意外と少ないのでしょうか?
高い割に・・・?って感じかな。
それにしても100円ショップってのは盲点でした。

メディアは少々高かったですが、パナのRP-SDK02GJ1Aを
購入したので、お盆休みはS600をケースに入れて持ち出して、
写真はもちろん、S600の特性であるキレイな動画を
バシバシ撮って楽しみます!

書込番号:5332450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/15 14:59(1年以上前)

あゆ6さんの
> サンワサプライの
http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.as
p?code=DG-BGM1*

は本当ピッタリです
コジマでカメラ購入時、いっしょに買ったのですが¥880-でした

書込番号:5348061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/15 15:00(1年以上前)

あゆ6さんの
> サンワサプライの
http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=DG-BGM1*

は本当ピッタリです
コジマでカメラ購入時、いっしょに買ったのですが¥880-でした

書込番号:5348064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 turfvisionさん
クチコミ投稿数:19件

コジマで¥29000-(在庫限り)
これは今が買いかな?
もうすぐ(来月中旬頃)EX-S770が発売されるから、在庫処分でこの手のチェーン店では無い値段で出てました。またSDカードも同時購入でSDカード半額なので安い方ではないでしょうか?

もうすぐ出るというEX-S770は液晶拡大と画素数を上げることにのみ力を入れていたらしいので、別の機能は捨てているところがあるようです。それを考えるとS600の方が全然まだ総合性で上と思われます。

書込番号:5343014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/13 20:33(1年以上前)

CASIOは、Z750>>Z850だし、
まだ、詳細な仕様がはっきりしませんがS600>S770になる可能性が
あります。

書込番号:5343448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/08/13 21:24(1年以上前)

ヤマダ宇都宮店で他店対抗、24700円でした。
買いませんでしたけど。(^_^;)

書込番号:5343601

ナイスクチコミ!0


スレ主 turfvisionさん
クチコミ投稿数:19件

2006/08/14 18:26(1年以上前)

> ヤマダ宇都宮店で他店対抗、24700円でした。

安っ!
コジマで¥29000-を確認した前日(8/12)、価格.comを見たら最安値が¥30000-より上だったもので、送料やら振込み手数料を考えたら買いかなって思いました。

書込番号:5345724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電について

2006/08/13 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 turfvisionさん
クチコミ投稿数:19件

充電はなるべく残りが少なくなってから(または、無くなってから)の方がよいのでしょうか?
クレードルを自宅でのデジカメ置き場のようにして上乗せ充電をしては電池寿命が早くなってしまうのでしょうか?
(以前の携帯電話なんかはこんなんしてるとすぐ電池寿命がきてましたよね?)

書込番号:5343037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/13 18:22(1年以上前)

ケースバイケースと思います。
余裕が有るときは、バッテリが切れる寸前で充電。
(こちらの方が長持ちするはずです)

旅行に持っていくときは、バッテリが残っていても強制充電。

書込番号:5343160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/08/13 18:53(1年以上前)

充電は残量が減ってから行う方がよいと思いますが、
この機種の場合は汎用の充電池(ニッケ水素充電池)が使えなので、
電池切れは致命的ですよね。

予備バッテリーを用意していないのであれば、電池寿命を気にするより、
”充電されている”ことを優先したほうがよいと思います。

書込番号:5343212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5 takebeatの写真日記 

2006/08/13 19:16(1年以上前)

私は携帯電話も家に帰ったらすぐに充電台において朝までそのままですが、どの携帯も3年くらい平気で電池が持ちますよ。

携帯電話でもデジカメでもそうなんですが、

電池が早く劣化する人を見ていると追加充電が多いせいではなく、
基本的に電力使用量が多く電池の総充放電量が多かっただけの話だけのようです。

そうなんです、使用量が多いので結果として追加充電も多くなるってわけです。

単純に電池を消費していないのに充電回数で電池の寿命が早々に来るという話は都市伝説にはあっても未だ実証されたデータを見たことがありません。

とはいえ、
コンパクトな電池を使うデジカメは結果的にカメラの消費電力に対し電池の容量が小さいため電池を常に振る活用していることになり、
結果的に電池の容量に余裕のあるデジカメより意外に早く電池の寿命が来るのは事実です、

しかしけっして充電回数だけに比例しているわけではありません、

そして、電池の劣化を気にするより、そのように劣化したらさっさと電池を新しいものに交換してやるほうが精神衛生上もよろしいでしょう。

書込番号:5343267

ナイスクチコミ!0


スレ主 turfvisionさん
クチコミ投稿数:19件

2006/08/14 18:19(1年以上前)

なるほど…
まぁ細かく気にしてたらきりが無いですけれどね。

ちなみに発売からまだ1年は経ってませんが、寿命等で電池交換を余儀なくされた方っていらっしゃいますか?
また、その場合の使用頻度はどの程度でしょう?

あと、2泊3日で旅行に出かけるのですが充電器持っていかなくっても大丈夫ですかね。(たぶん使うのはムービーより写真がほとんどだと思います)

書込番号:5345715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズから異音

2006/06/13 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:4件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

S−600を購入して5ヶ月程ですが、昨日より電源を入れて
レンズが出るときに「カタン」とおとがするようになりました。
よく観察すると光学ズームを使用すると3段リングの一番先の
部分が前後に動いた時の同一箇所で「カタン」と引っかかった
おとがします。
ズームアップすると2回「カタン」とおとがします。
何気なくムービーを撮影しようとするとピントがずれた状態で
撮影され、静止画もシャッターを半押ししないとピントがまったく
合わない状態になりました。
その場で何度か動画撮影や静止画を撮影している間にピンボケの
症状は今のところ解消していますが、保障中でもあり、修理に出そうと
考えています。
他に同様の症状を経験された方はおられないでしょうか?

書込番号:5164523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/12 18:31(1年以上前)

なんの返答もない状態ということは特殊な例だったのかな
おかげさまで修理に出し無事我が愛機は生還してまいりました。
それにしてもカシオのリペアセンターの処理能力には驚かされました。
早いなー、昔のメーカー修理のイメージでこりゃ日数かかると覚悟
していましたが、出してから返却まで5日、輸送日数引けば2日間
のみという早業で関心してしまいました。
おかげでお盆休みに間に合い助かりました。
あー初代黎明期からカシオユーザーでよかったよかった。
QV−10はまだ健在しかし引退休養中(W)

書込番号:5340472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズの駆動音について

2006/08/11 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:36件

先日EX-Z40を落下により壊してしまい、今回、このEX-S600を購入しました。本日商品が届き、早速一通りの機能を試しましたが、評判通りの素晴らしい商品で、大きさ、デザイン、操作性、画像と、とても満足をしています。ところが…
 シャッターを半押しした際、「カシャ」と異音がします。半押しするたびに「カシャ」、「カシャ」と耳障りで、まるで写真をとってしまったかのような音が出るので、非常に気になります。カメラの隣に座っていた妻からも、「変な音がするね」と指摘されるほどです。
 この口コミ欄ではあまりそのようなコメント出ていないようですので、初期不良ではないか、と思い、メーカーに交換依頼を出そうかと考えています。
 みなさまのカメラではいかがでしょうか?半押しの際のレンズの駆動音について、ご意見をいただければ、幸いです。

書込番号:5337881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/08/11 22:06(1年以上前)

先ほどの補足になりますが、
「設定」→「操作音」→「ハーフシャッター」→「切」
としてあります。念のため…。

繰り返しになりますが、
「ハーフシャッター」(半押し)した際、
レンズ付近から明らかに、
「カシャ」もしくは「カシャシャ」というような、
耳に付くほどの物理的な駆動音がします。

書込番号:5337961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/11 23:03(1年以上前)

同じく、音がします。
たぶん仕様と思います。
静かなところだと気になりますが、外ならば
気にならないのでは。

書込番号:5338178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S770です。

2006/08/08 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

返信する
クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/08/08 22:04(1年以上前)

ムーンライダーズさん こんばんは

S700を越えて、S770とは

あまり魅力的なカメラになっていませんね。

・704X384の小さいワイド動画
・液晶が2.8インチになって、画素が大幅アップ
・ISOが1600→800にダウン
 3200になると思いましたが。
・静止画の画素アップ600万→720万画素

書込番号:5329550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件

2006/08/08 22:39(1年以上前)

各社CCDを700万画素にしたくらいで
あまり代わり映えしないモデルチェンジが多いですね。
残念。

書込番号:5329667

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2006/08/09 16:17(1年以上前)

アクアのよっちゃんさんのHPやレビューを参考にさせて頂いて
最近Optio S6からS600に買い換えた者です。

新製品発表ニュースに一瞬「しまった!」と思いましたが、
スペックを比べてみてS600の方が良い製品なのでは?と逆に安心しました。

幅が5mm大きくなった上に重量が12g増えていますね。
大型液晶を搭載する事によってEX-Sシリーズの特徴である
コンパクトさが失われるのは、本末転倒であると感じます。
個人的には2.0インチあれば十分ですし、ワイドサイズ動画は要りません。

CCDも500万画素で十分。高画素化の弊害かISO感度が落ちてしまってます。
どうも700万画素化するために無理やり作った製品のように感じてしまう…。

書込番号:5331432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S600
カシオ

EXILIM EX-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

EXILIM EX-S600をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング