
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年6月26日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月26日 02:36 |
![]() |
0 | 7 | 2006年6月24日 08:17 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月18日 07:16 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月13日 00:55 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月9日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
現在使用のノートPCの骨董品化にともない買い替えをするんですが
取説によるとPCでの動画再生には
pentiam M 1GHz以上
pentiam 4 2GHz以上とあります
それですと私としては高価なPCになってしまいますので
Celeron M くらいのCPUが搭載してるPCを購入しようと
思ってますが やはり無理してもpentiam系のCPUを搭載
しているPCを購入したほうがいいんでしょうか?
0点

『CeleronMで十分ですよ、わかってくださいよ』
no, two two, four
というわけで、CeleronMでも余裕で大丈Vです。
書込番号:5203274
0点

CPU負荷が高い場合には、軽量プレイヤーを使うのが一番良いです。
http://aquamovie.sakura.ne.jp
の軽量プレイヤーを見て下さい。
お奨めは、WINDOWSに入っているWMP6.4を使うことです。
C\Program files\Windows Media Player\mplayer2.exe
CPUの遅いPCの場合、XPの設定をパーフォーマンス優先+
画面の設定をWINDOWS クラシックにすると、WPM9程度でも
再生できるようになります。
書込番号:5204498
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
はじめまして。ここのクチコミみて本日S600を購入しました。
デジカメ初心者ですが色々迷ったあげく基本的に
・旅行に行った時に風景を撮る。
・ウインタースポーツ(スキー)で動画を撮る。
と言う2点が主な使用用途なのと、こちらの評価が良かった
のでS600に決めました。
ケーズデンキ平塚店で購入しましたが(平塚は激戦区らしいです)近くのヤマダ電機の店頭価格と、予算を話して店員さんと
交渉したところ512MBのSDカードとセットで32,000円で購入
できました。
(交渉時間は1〜2分でしたので意外と楽勝だったのかな!?)
本体店頭表示 31,000円 ⇒ 29,300円
I・O DATA 512MSDカード 4,480円 ⇒ 2,700円
予算内で購入できて満足しています。
これからバンバン使いまくりたいと思います。
0点

しもさんさん、おめでとう。
予算内で購入できて良かったですね。
薄型軽量ですし、動画も綺麗なので旅行には最適ですね。
いい写真たくさん撮ってください。
★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★
書込番号:5202457
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
はじめまして。
気軽にデジカメ動画が撮れて、静止画も撮りやすいデジカメを探しております。
S600はモノラルですよね??
このようなカード型のデジカメで、ステレオ記録のデジカメってありますか??
カード型でなければサンヨーのDMX-C6や、ソニーのM2など考えていますが、極力カード型を探しています。
また、防水ケースを考えているのですが、S600は専用ケースが出ていますが、汎用の
http://www.dicapac.jp/features.html
などはどうなんでしょうか??
ちなみに今回は水深5メートルまでの使用です。
まったくの初心者で、色々と悩んで、調べて、店で聞いてを繰り返していますが、なかなか決められません。
どなたか、MPEG4の動画撮影のできるデジカメをお持ちの方、アドバイスお願い致します。
最後に、今までのコメントなどで重複していることがあると思いますが、ご了承ください。
0点

コンパクトスリムタイプでステレオ録音可能な機種は無かったと記憶しています。
C6やM2の方が動画撮影中の光学ズームも可能ですし…動画メインならこちらの方がよろしいかと思います。
書込番号:5182405
0点

DMX-C6はステレオですが、音は悪いです。(大変聞きづらい)
S600はモノラルですが、音は結構良いです。
M2は分かりませんが・・
ステレオ=いい音ではありませんので、良くご確認下さい。
書込番号:5185924
0点

これで撮影した動画はとてもキレイですわ。
しかしデジカメの動画機能でステレオ録音まで要求することには少々否大きな勘違い若しくは無理があるのではないでしょうか・・・
所詮おまけの付加機能の域は出ませんよ。
でも手ぶれも補正するし、遊びの範囲では楽しめます。
静止画についてはシーンモードは数が多すぎて設計者のアホさを露呈している感がありますが、このサイズで考えたら結構キレイですし、バッテリーもとても長持ちしてGOODです。ご検討ください。
書込番号:5186138
0点

早速のご返答ありがとうございます。
とても参考になって助かりました。
やはりデジカメはデジカメですね。それ以上の動画を求めるならビデオカメラですよね。
やはり、
専用の防水ケースが出ていること。
カード型でMPEG4の動画撮影が出来ること。
静止画もそれなりに手軽に楽しめるとのこと。
記録媒体がSDで2G対応。
価格が検討中の機種の中で一番安いこと。
など考えS600購入致します。
色々とアドバイスありがとうございました。
あと、新型などすぐに(1ヶ月以内)でないですよね?
もし詳しくわかる方がいれば教えてください。
書込番号:5188263
0点

皆さんのアドバイスのおかげで、これから買いに行きます!
専用の防水ケースもセットで買いますんで、使ってみたら感想をアップします!
色々とありがとうございました!
書込番号:5193778
0点

購入しました!
ちょっと質問なんですけど、動画撮影中はズームが出来ないような事を聞いたんですが、私のは動画撮影中にズーム出来ます!
これは正常ですよね?
ちょっと説明書をよんでみます!
書込番号:5195015
0点

それはデジタルズームですよ。光学ズームは動画撮影中に使用できない事を皆さん教えてると思うのですが^^;
書込番号:5195935
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
Z1000の売れ行き次第では、S1000なんかが発売されるかもしれませんね?
書込番号:5154320
0点

>動画撮影時、光学ズームが使えることが必須
賛成!!
+広角レンズ+更に暗所に強い物を望みます!
書込番号:5155394
0点

画素なんて1000万あればいいんです。
動画撮影中も5倍くらいの光学ズーム行ったり来たり。
カメラ自体の大きさ今のままで。
S1000欲しいです。
書込番号:5165547
0点

画素数はいまのままで良いので、もう少し静止画のクオリティアップ出来たらいいですね。
FXー01なみに(?)。
動画は思い切ってハイビジョン対応くらいでどうでしょう。
書込番号:5179333
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
こんにちは
EX-S600で撮影した動画を編集したいと思い、ソースネクストから「PowerDirector EXPERT」を買いました。
なんと・・編集はできるのですが、音が出ません・・
MPEG4の規格は難しいです・・
カットや結合、文字入れなどを行いたいのですが、お勧めのソフトは何がよいでしょう?
縦で撮ってしまった動画を横に変換するソフトも欲しいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点

WINDOWS MOVIE MAKER2を使えば、簡単に編修できます。
保存は、WMV形式になります。
やり方は私のHPに書いています。
書込番号:5148672
0点

TMPGEnc無料版を使って、少し面倒ですが、
静止画の切り出しを行い、ViXで横から縦に一括変換して
読み込めば、縦画像が出来ます。
http://aquamovie.sakura.ne.jp
のTMPGEnc無料版を開き、見て下さい。
詳細なやり方を書いています。
書込番号:5148683
0点

凸 アクアのよっちゃんさん
お返事ありがとうございました。
早速、参考にさせていただきます。
書込番号:5150250
0点

サイバーリンクのパワーデレクターをお勧めします。(現存してればですが)
かなりソフトとしては重いかもしれませんが、売りはDVD形式等に変換する場合画像に手を加えたところ意外はスルーすることにより変換時間がすごく早いことです。勿論PCのスペックにもよりますよ。
過去使用していたソフトではたかが15分の変換に50分近くかかっていましたが今はタイトルとつなぎ目のエフェクトを入れて17,8分で完了します。
わがPCでは S−600の動画を再生するとコマ飛びしますが、DVDに焼くとスムーズで綺麗な動画がみられます。
書込番号:5164622
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





