EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM EX-S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • EXILIM EX-S600の価格比較
  • EXILIM EX-S600の中古価格比較
  • EXILIM EX-S600の買取価格
  • EXILIM EX-S600のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S600のレビュー
  • EXILIM EX-S600のクチコミ
  • EXILIM EX-S600の画像・動画
  • EXILIM EX-S600のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S600のオークション

EXILIM EX-S600 のクチコミ掲示板

(1777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

S500とS600の違い

2006/02/16 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

S500とS600の決定的な違いはなんですか?
勿論画素数が違うっていうのは分かるのですが。
どっちを買うか迷っています。
画素自体は500万で全然問題なしなのですが、写真画質(建物内でのフラッシュ無し撮影での画質)に大きな差は実際どうなのでしょうか?
あと動画にも大差が見られるのでしょうか?

私は海外旅行で教会内部などを撮影することが多く、室内の温かみのある色を消したくないので、フラッシュをたかずに撮影してるのですが(現在S100を使用)、やはり画像が荒かったり、手振れを起こしていたりするので、十枚に1枚ぐらいしか納得のいくクリアーな写真が撮れないのです。
勿論三脚を使えばいいとは思うのですが、気に入ったところをパシャパシャ撮っていきたいのです。
S500とS600で上記の部分で大差がないのならS500で十分と思ってるのですが。。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4827512

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/16 14:08(1年以上前)

ご参考まで。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051116A/

書込番号:4827531

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/16 14:42(1年以上前)

室内でフラッシュ無しで撮影するなら、フジのF11はいかがでしょうか?

書込番号:4827582

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/02/16 16:24(1年以上前)

荒い画像が嫌ならこのカメラじゃないと思いますよ。
やはりF11が本命だと思います。

書込番号:4827761

ナイスクチコミ!0


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2006/02/16 18:57(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
私はずーっと、EXILIMファンなので(すごく小さくて薄いのが魅力的)、あくまでS500とS600のどちらにするか迷ってるという感じなのです。
室内撮影での画像の荒さみたいなものにあまり大差がないのであれば、600万画素も私には必要無いので、S500にしようと思ってるのですが、どうなのでしょうか?
「じじかめ」さんの教えていただいたページも読ませていただきましたが、動画にそんなに差があるものなのでしょうか?

書込番号:4828098

ナイスクチコミ!0


国領さん
クチコミ投稿数:62件

2006/02/17 07:51(1年以上前)

過去の書き込みで、高感度ISO1600で撮影した静止画のS500と、S600の比較があったと思います。高感度静止画ではS600の方が断然良かったのでは?
動画はメーカーのサンプル画像を見る限りは、やはりS600の方が明らかに良さそうです。
私個人の意見ですので、ご自身で確認することをお薦めします。

書込番号:4829786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S500と比べて動画はどうでしょう?

2006/02/13 02:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 mimicocoさん
クチコミ投稿数:9件

このクチコミで、本機はS500と比べてホワイトバランス等は静止画は優れていることが分りました。高感度時におけるノイズ等も低減されているのでしょうか?
また、S500と比べて動画質はどうでしょう?動画もグレードアップされているのでしょうか?

書込番号:4817511

ナイスクチコミ!0


返信する
国領さん
クチコミ投稿数:62件

2006/02/13 09:44(1年以上前)

メーカーのサンプル画像では、動画は明らかに良くなっているように見えますねえ。

書込番号:4817796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/02/14 01:21(1年以上前)

http://aquamovie.sakura.ne.jp/page019.shtml
高感度、ノーマル時の暗い場所の動画を貼っているので
参考にして下さい。

書込番号:4820414

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimicocoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/15 10:53(1年以上前)

ありがとうございます
やっぱりS600にします!

書込番号:4824099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の再生がうまくできません

2006/02/13 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:3件

デジカメ初心者です。
EX−S600を使って動画と録音機能を使いました。
インターネットにつないでいないパソコン
(ウインドウズXP)で動画を再生しようとしても
画像が見えず、音しか聞こえません。
メディアプレイヤー9はインストール済みです。
インターネットにつないだ別のパソコン(ウインドウズXP)で
再生すると、動画は問題なく再生できましたが
今度は録音したファイルがひらきません。
何が問題なのかどなたか教えていただけませんでしょうか。
ちなみに使っているSDカードは
パナソニックの1G、PRO HIGH SPEEDです。

書込番号:4818272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/13 15:07(1年以上前)

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_s600/movie2.html
この通りしてもダメ?

書込番号:4818413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/02/13 18:18(1年以上前)

http://dc.casio.jp/faq/ex_s600/03.html#20

WMP9は入ったようだけどDirectX9.0cは入れたのかな?

書込番号:4818816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/14 09:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
今日家に帰ってやってみます。

書込番号:4820884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/15 09:50(1年以上前)

WMP9もDirectX9.0cも入れてみたのですが
やはり音声だけでした。
あきらめてインターネットがつないである会社のパソコンで
楽しむことにします。
ぼくちゃんさん、Hippo-cratesさん、
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4823962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

室内撮りについて

2006/02/07 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:14件

サイバーショットのT5を買おうかと思っていたのですが、室内撮りに弱いという意見が多いので同じ薄型のこちらに興味があります。
私が主に取りたいのは、料理の写真や、オークションなどに出品する商品です。こちらのカメラはそういった物撮りに向いているでしょうか?また、他にこんなカメラがオススメ、というのがあればぜひ教えていただきたいです。ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:4801860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/02/07 21:05(1年以上前)

すみません、追記ですが、薄型(軽量)にこだわっているのは頻繁に持ち歩いてレストランのお料理を撮っているためです。あと、欲を言えば人物もキレイに撮れる方がいいんですけど・・・。

書込番号:4801872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/02/07 21:08(1年以上前)

高感度で静止画に拘るならば、F11をお勧めします。

書込番号:4801881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/07 21:10(1年以上前)

まあ言われてる対象でしたら三脚を使って2秒セルフを
使えばどれでも綺麗に撮影出来るものです。
特にオークションに出す物ならサンプル写真には気を
使った方が相手の印象もいいと思いますが?
簡単に撮影したものはやはり印象は良くないと思います。
料理は出先だと三脚は使いにくいでしょうからパナの
FX9などの手ブレ補正機で2秒セルフもいいかと…
ソニーならT9ですかね。
S600と同じようなのならフジのZ2もいいかも…

書込番号:4801890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/07 21:16(1年以上前)

同じくF11がいいんじゃないかと、
携帯性を比べると???
ぼくは充分小さいとは思うんだけど・・・。

書込番号:4801914

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/07 21:16(1年以上前)

料理やオークションの写真を撮られるならVictory さんの仰る方法がよろしいかと思いますが…レストランなんかで料理を撮られるなら高感度機は必要でしょうね。
フジのF11が一番よろしいかと思いますが…
薄型に拘るのであればS600くらいしか選択肢はないですね…画質ではF11に及ばないですが…

書込番号:4801916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/07 21:28(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
F11の支持率が高いようですね。ただ、S600に比べると厚ぼったい印象を受けてしまいます。
今使っているのがIXY30aなのですが、これが持ち運びに重く感じるようになってきて、買い換えを検討しています。
サイバーショットのT9もT5に比べると良くなっているみたいですね。悩みます・・・。
画質か携帯性かを秤にかけると家で撮ることが多い分、画質優先の方がいいかもしれませんね。
F11、真剣に検討してみたいです。
ありがとうございました!

書込番号:4801970

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/07 21:38(1年以上前)

こんばんは
静止物なら、基本感度近くで撮れる手ブレ補正の方がいいですよ。
高感度タイプでは感度を上げないと、手ブレは防げません。
被写体ブレ対策目的ならいいでしょう。
FX9かT9がおすすめです。

書込番号:4802001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/08 11:01(1年以上前)

写画楽さん、ありがとうございます。
手ぶれ補正は確かに欲しいですよね。今もよくピンぼけに泣いてます(汗)こちらのS600も被写体ブレに強いと謳っていますが実際はどうなんでしょうか?FX9かT9がオススメとのこと、どちらもデザイン的には好きです。じっくり検討してみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:4803440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/08 16:23(1年以上前)

S600はブレ軽減モードにすると、ISO感度が最大1600まで上がり、それでシャッター速度を稼ぎます。
それなりに、ノイズで汚れた画像になります。
マクロも15cmです。
料理では問題ないかも知れませんが・・・。

静物が主でしたら、T9の手ブレ補正の方がお勧めですね。

書込番号:4804076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/08 19:36(1年以上前)

花とオジさん、ご説明ありがとうございます。
なるほど、それでしたらT9にひかれてしまいますね。
デザイン的にはFX9の方がやや好みですが・・・。
うーーーん、悩みます!
ありがとうございました。

書込番号:4804486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/09 09:23(1年以上前)

対象が動かないものでしたら、高感度対応ではありませんがFX9もいいですよ。
T9よりレンズも明るいので、向き不向きで考えると両者互角かも知れませんね。

書込番号:4806123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/09 20:04(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
よく考えてみて、やはりT9に気持ちが固まってきました。
本当に皆様ご親切にありがとうございました!!

書込番号:4807410

ナイスクチコミ!0


mimicocoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/13 00:23(1年以上前)

T9は暗い店での撮影画像は期待しないほうがいいのでは

書込番号:4817185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/14 16:28(1年以上前)

T9もやはり暗い室内撮りは向いてないんですかね・・・。
FX9をよく調べると料理モードというのがあるらしいのでそれも魅力的だと思ってしまっています。

書込番号:4821642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の音声について

2006/02/14 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

スレ主 kotanokoさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメの買い替えを検討しているのですが、動画の音声に
ついて悩んでいます。
この機種は動画の音声がない状態では録画できないようなの
ですが、この機種と同程度の機能を持つ製品で、音声の有無
を選択できるものはないでしょうか。もしないのであれば、
この機種に決めようと思っているのですが…。
多分、動画はペットを撮るのが主になると思うので、音声は
必要ないのです。
漠然とした質問で申し訳ないのですが、(しかもこの場で
訊いて良い内容なのかも分からないのですが)ご存知の方
がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。メーカー
のサイトを見ても書いていないものが多く、悩んでいます。
宜しくお願い致します。

書込番号:4820119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/14 01:02(1年以上前)

反対にそんな切り替え出来ると音声無しの動画を撮って
しまうトラブルが出ると思います。
音が入るとまずいの?
音無ってさびしいと思うけど…
音をカットしたら録画時間が伸びると思ってるのでしょうか?

書込番号:4820350

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/14 01:07(1年以上前)

>多分、動画はペットを撮るのが主になると思うので、音声は
必要ないのです。

 周りの騒音でも何でも音は合った方が良いと思いますよ。たとえ、亀や熱帯魚でも・・・。

 昔のデジカメは音声無し動画の機種がありましたが最近はきかないですね。しかも切り替え可能となると・・・。
 出力するときに音を消せばいいと思いますが、そのようなことをする意味はないと思います。
 
 音を入れたくないのであれば、マイク部分をテープ等で塞いで静かな環境で撮影すれば無音に出来ると思います。後でするより楽かも知れません。

書込番号:4820372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 EXILIM EX-S600のオーナーEXILIM EX-S600の満足度5

2006/02/14 01:10(1年以上前)

編修、変換ソフトで、音声は外せます。
動画は、画像データと音声データを混ぜていますので
分離すれば問題ありません。

書込番号:4820379

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotanokoさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/14 09:52(1年以上前)

返信、ありがとうございます!
やっぱりできないのですね…。

>Victoryさん
録音時間の事は思いつきませんでした(笑)。でもおっしゃる通り、
トラブルの元になりそうですね。奥が深い…。

>小鳥さん
今持っているデジカメはかなり昔の物なので、音声が入れられない
のです。そのため、それがスタンダードな状態に慣れていたので…。
でも確かに音声が入った方が臨場感みたいなものはでますよね。
ただウチのペットは猫なので室内撮りが主になりそうなので、
バックにTVの音とか入っちゃうのもなぁ、と思ったものですから。
あんまり鳴かない猫ですし(笑)。
なのでできれば、音声が入っていい時と嫌な時で切り替えられたら
いいなと、贅沢な事を考えていました。

>アクアのよっちゃんさん
そういう事もできるのですね!編集ソフト持ってないですけど(^^;
色々調べてみたいと思います。

皆さん、ご回答どうもありがとうございました!
音声は入っていた方が良いとのご意見ですので、その方向でこの
機種を前向きに考えてみたいと思います。

書込番号:4820913

ナイスクチコミ!0


RCA_2A3さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2006/02/14 15:58(1年以上前)

相手が猫なら、人の方が語りかけながら撮ればいいと思いますよ。
また、音声が入らないモードも有ることは有ります。
(モノクロ画面になってしまいますけど)

書込番号:4821575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

29800円

2006/02/13 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600

クチコミ投稿数:20件

本日購入しました。足立区のサトームセンで閉店セールのため爆安でした。直前に近くの某Y電気で30分強値段交渉して38000円だったのがバカみたいでした。本当はレッドが欲しかったのですが残念ながら売り切れの為シルバーでしたが満足できる買い物でした。まだ在庫はあるようですし、閉店まで後1週間あるようなのでお近くの方は行った方がいいです!!もちろん29800円は税込みです!

書込番号:4817161

ナイスクチコミ!0


返信する
180tonさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 01:20(1年以上前)

足立ひとつや店か足立古千谷店のどちらの店舗でしょうか?
また在庫はシルバー以外にも残っていたでしょうか?

書込番号:4817379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/02/13 12:12(1年以上前)

シルバーと黄色(ゴールド?)、青はまだあったようです。
それぞれどの位の数があるかまではわかりませんでした。

書込番号:4818051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-S600」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S600を新規書き込みEXILIM EX-S600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S600
カシオ

EXILIM EX-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

EXILIM EX-S600をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング