
このページのスレッド一覧(全324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年11月29日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月26日 11:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月24日 21:41 |
![]() |
0 | 8 | 2005年11月24日 20:29 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月19日 04:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月27日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
新宿駅前の大型量販店では42600円の20%ポイント還元に下取りカメラ(動かなくてもOK)あればさらに3000円引きでした。今ならおまけで純正ストラップも付いています。実質34080円−3000円で31080円ですか。
0点

>新宿駅前の大型量販店
ヨドバシですか?
特価情報ですから店名はしっかり書きましょうね。
書込番号:4617811
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
質問ばっかりでゴメンナサイ。。
今日電気屋さんで実物見てきました。
連写でとったらすごく遅かったんですけど、これってSDカードの転送速度(!?)とか関係するんですか?1秒に何枚撮れるとか書いてないんでわかる方いましたらお願いします。
0点

S600の連写速度はSDカードの転送速度だけじゃなく画素数や画質(要はデータ量)によってかなり変わりますよ!ためしに画素数を最低と最大にしてやってみては?ちなみに10M転送のSDを入れても1600×1200以上は厳しいかも・・・
書込番号:4606572
0点

連写してみました。サイズ2816*2112 8枚/10秒 2304*1728 9〜10枚/10秒 1600*1200 14枚/10秒 Eメールサイズ640*480で 16枚/10秒 参考までに画質は、それほど影響ありません。 参考になれば
書込番号:4607879
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
小生、デジカメで綺麗な動画を撮ろうと思いExilim ex-s600とSANYO DMX-C6を迷っていますが、夜景のパレード等をメインで撮影する事が多いと思いますがどちらがお勧めでしょうか?
他にお勧めの機種が有りますでしょうか?
小生、機械類に疎いので皆様のアドバイス宜しくお願いいたします。
0点

どれが一番綺麗かは、分かりませんが
パナソニックのFX9も候補になるんじゃないかな。
書込番号:4602762
0点

購入者にサンプルをお願いして、見せてもらうのが
一番です。
最近のデジカメ動画には9画素混合技術を搭載しているらしく
どの機種も暗い場所での撮影は可能になっています。
SANYO E6、C6 PANA FX8,FX9
購入するポイントは、原色の色が綺麗にでるかどうか
暗い場所だと、ノイズが増えるので、ノイズを
目立たないようにできるかが決めてと思います。
もうひとつは、音声ノイズ。
暗い場所の動画撮影は、ホワイトバランスを蛍光灯、
彩度を+にすれば、少しは綺麗に撮れます。
私のPENTAX S6でも夜景は綺麗に撮れます。
興味があれば、HPを見て下さい。
ただし、動画を考えているならば、S6は、
昼間の動画が最低なので、購入しないで下さい。
書込番号:4604000
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
サンプル画像を見たのですが、最近の高画素コンパクトデジカメの
画質はこんなもんなのでしょうか?
等倍で見ること自体に無理があるのは分かるけど、目元,口元辺り
のエッジ部分が、何と言ったらいいのでしょうか、鱗のような模様
に見える・・・。
0点

メーカーのサンプル見ると、動画が先ですよね?静止画はオマケなのでは?DVビデオカメラで撮った静止画のようにも見えましたし・・・。
でも、凄いノイズリダクションというか、油絵というか・・・。
書込番号:4591198
0点

う〜ん、個人的には「カメラの大きさ(薄さ)と画質」を天秤に掛けると
結構バランスが取れているように思います・・^^;
書込番号:4591249
0点

S500より、良くなったように見えますが・・・。
書込番号:4591389
0点

確かに宣伝文句は動画を前面に出していますが・・・。
EX-S500のサンプル画像との比較ですが、確かにEX-S500よりはノイ
ズは減っていますが、その代わりに変な画像になっています。
例えば2枚目の女性の画像(CIMG6382.JPG)の眉毛の下側、唇、爪
辺りです。
試しに他のメーカーのデジカメも見てみましたが、そういうのは見
当たらなかったです。
まあ、nikkeibp.jpで画質に◎を貰っているEX-Z750のサンプルでも
EX-S600ほど酷くはないですが、同様の傾向が見られます。
関係ないけど、EX-S500/S600のレンズはペンタックスのスライディ
ングレンズみたいですね。残念です。
さて何を買おうか・・・。
SD対応のものが欲しかったんですが・・・。
書込番号:4591582
0点

画質を割り切る必要のある薄型であることに加え、
画質の評価が決して高いとは言えないカシオですからね・・・。
書込番号:4591737
0点

パナFX9とフジZ2と最後まで迷いながら何を優先するかで決めました。いままで、キャノン パナFX7を使用しましたが旅行先で写真とともに動画をとってしまう、夜の舞踊など撮影する。バッテリーが持たないなどから、高感度、長持ちバッテリー、コンパクトまたSDカードを多く持っているので、フジがSDカード使えたら・・・と思いつつ画像を少々妥協?して本日購入しました。まず動画はパソコンで全画面再生して大満足。これはムービー?。高感度は薄暗いところ(机の下の本棚)でフラッシュなしAT撮影で、ここまで明るく撮れるのかとビックリ(ただし感度設定はISO400までなので、オートにして1600?)。粒子の粗さはパソコン全画面で、それほど気にならない。ただし夜の公園ではないので参考なりませんが・・。人物や風景はプリントしましたが良いのではないかと思います。カメラの操作性:使いやすい。付属ソフト:満足できず、アドビポトとイージーポトプリントをこれからも使っていくと思います。動画の画質と撮影時間、高感度、長持ちバッテリー、SDカード考えたらEX−S600で満足しています
書込番号:4596018
0点

最初に持ったデジカメが、カシオのQV-700でした。
画素数が640×480とあるのに、jpgで伸ばした様な写真で、実際に見れるのはその半分の320×240でした。
そんな小さな写真が使える分けなく、それ以来絶対にカシオのデジカメは買わないと誓いました。
暗いレストランで、食べ物の写真をよく撮るので、ポケットから出してすぐに使えるEX-S600に興味あったのですが、いまだに同じように誤魔化してるみたいですね。
サンプル画像を見るかぎり、小さな写真を引き伸ばし、画像ソフトでjpgで出る輪郭のガタガタをソフトにした感じです。
書込番号:4603785
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
all aboutにS600のレビューが掲載されてます。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051116A/index.htm
S600とりまとめページ
http://camera-review.seesaa.net/article/8580509.html
0点

ページ数は多いけど、高感度のサンプルはいずこへ?(見落とし?)
書込番号:4584904
0点

じじかめさん
13ページもあるように見えて、実質2ページ。
私が作るとしてもこんな間抜けなページ構成にはしない。
高感度の手振れ検証もしてないし、動画の検証もない。
まさに、アバウトなレビュー。
紹介者としてお恥ずかしい。。。
書込番号:4584959
0点

メーカーHPにもやっとサンプル画像が記載されましたね。
高感度時の物はないようですが・・・。
S500の高感度の写真は、ここの常連さんに「ノイズがひどい」と評判が良くなかったようですが、今度のはどうなんでしょう?
ところで小生、皆さんがよく気付くノイズが良くわからないんですが、コレはPCの画像で観ているからでしょうか?
プリントアウトするとわかりやすいものなんでしょうか?
書込番号:4585028
0点

ytunさん初めまして
失礼ですがアフィリエイトばかりでサンプル画像が見当たりません。
ytunさんのHPとcamera-reviewのHPのアフィリエイトが一致します。
書込番号:4589013
0点

たこなすさん こんばんは
今後S600のレビュー記事を見つけ次第随時追加していきます。
サンプルも徐々に増えると思いますよ。
>ytunさんのHPとcamera-reviewのHPのアフィリエイトが一致します。
↑ン?どういう意味でしょうか?
書込番号:4589035
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
S500のモニターの方の動画を見る限り、「S500でなくても・・・」と感じられます。
「カードサイズが、ムービーを変えてゆく」と、ムービーデジカメを背負ったようなキャッチコピーにされたあたり、メーカーの意図するところを知りたいです。
また、ムービーデジカメにて使い勝手が大変気になる自分撮りのための機能、配慮も知りたいところです。
ムービー寄りのレビューを楽しみにしています。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





