EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月27日

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

(700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

連写って、やっぱり使えますか?

2006/05/28 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:10件

子供を撮るデジカメを検討中です。
携帯性、初心者にやさしい、ということでS-600とZ-600に絞って考えています。S600の動画はとっても魅力ですが、Z600の連写も非常に魅力的です。(だからと言ってZ850はデザイン的に×なんです)

ところで皆さんは連写って良く使いますか?やはり動きの激しい子供を撮るときなんかには便利ですか?
逆にS600で動画で撮っておいて、その動画から1枚の写真を切り出しても十分だと思われますか?

用途としてはL版でベストショットをプリントしておじいちゃん、おばあちゃんに贈ることです。ですから子供の良い表情を捕らえたいのです。

使っている方のご感想をいただければと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:5116852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/28 00:09(1年以上前)

不精してはいけません、
100コマも撮れば1コマくらいはできのよい写真があるでしょう、もしなければもう100コマとるのです、
もしなければもう100コマさらに・・・

撮っているうちにコツもつかめるはずです。

書込番号:5116880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/28 00:29(1年以上前)

飛び物挑戦の時は連写を使いまくりました。
でも、やっぱり「狙いの単写」の方が、いい写真が撮れそうな気がします。

書込番号:5116951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/28 01:36(1年以上前)

適当takebeatさん
ご指摘ありがとうございます。不精というよりは、1才の子供ってじっとしていないんで、いつのタイミングでよい表情が撮れるかっていうのは運次第なところがあると思います。そんなときに連写や動画から切り出せる機能って便利かなぁと思った次第でして...

花とオジさん
なるほど。連写も使えるけど結局は単写に落ち着くということでしょうか。

お二人とも早速のレス、ありがとうございました。

書込番号:5117136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 EXILIM ZOOM EX-Z600の満足度1

2006/05/28 21:42(1年以上前)

期待を裏切りますよ、このカメラ。
子供をとりたくて被写体ぶれのこのカメラに決めたが、まーぶれるぶれる。

まったく使い物にならない。メーカーに確認したけど「基準内」との結果でしたよ。

光学ズーム使ったら、なんとなくぼけてるし、暗いとこは荒く写るし、ピンとは甘いし。

どこが良かったかは分かりませんが、ブレ軽減はブレ軽減?って感じ。とりあえず期待せずに使うといいかもよ。

書込番号:5119572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/28 22:45(1年以上前)

tamtam2006さん、レスありがとうございます。
実際に使われている方の感想はためになります。
気持ちはS600に傾きつつあります。

書込番号:5119852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/28 23:28(1年以上前)

動画主体ならS600がいいようですが、静止画ではZ600の方がいいように思います。

ISO感度はS600が最大1600、Z600は最大800ですから、1段分S600が上ですが実用を考えると疑問です。

ブレ軽減モードに過度な期待は禁物です。
実際に被写体に向けてシャッターを半押しした時、どのくらいのシャッター速度になるのかが重要です。
1/30秒以上になっていれば、手ブレはあまり起きないと思いますが、被写体ブレはもっと速いシャッター速度が出ないと防げないと思います。
夜の室内撮影では苦しいでしょうね。

動画からの切り出しですが、動画は640x480で約30万画素ですので、メール添付やネットUP用では大丈夫ですが、印刷には耐え切れません。

書込番号:5120053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不良品?

2006/05/28 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:1件

電源付近がスイッチを入れる際、パコパコ音がするのですがこれって普通ですか?

書込番号:5118699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 EXILIM ZOOM EX-Z600の満足度1

2006/05/28 21:37(1年以上前)

うちのはならないですよ。
最初からなら交換してもらった方がいいかも。

しかし写り悪くないですか〜?結構期待はずれ〜。

書込番号:5119559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2006/05/26 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:2件

バッテリーの充電の件ですが、頻繁に充電するとバッテリーの寿命は短くなるのですか?
EXZ60と600で迷ってます。60のバッテリーはNP20、600はNP40。現在NP20を2個持っており(2年前に買ったZ4のもの)問題あるのであれば60を購入して充電切れまで、又はその近くまで使って、電池交換をしようと思ってます。

書込番号:5111999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/26 13:39(1年以上前)

NP-20の様な700mAh前後の容量のリチウムイオン充電池を使っていると、
電池の容量が少ないためにちょっと使っただけで電池はかなり容量を減らします、
したがってちょっと使っただけと思っていても充電する際はきちんと充電されることになりそこそこ発熱します、

しかも、今までの経験から言うと700mAh前後の電池は体積が小さいために、僅かな熱でも電池全体に影響を及ぼすような感じがします、

これは1000mAhを超えるリチウムイオン充電池と比べてもこのあたりの性格はまるっきり違う感じで、
700mAh前後の電池は充電&放電のサイクルが短いために1000mAhあたりの電池と比べてもかなり寿命が短い感じがします。

なので、

一般的にリチウムイオン充電池の話ならば
>>頻繁に充電するとバッテリーの寿命は短くなるのですか?
これはありえない話ですが、

話がNP-20などの非常に容量の小さい電池でそこそこ消費電力の大きいカメラに使うことが前提ならばありえるかも・・・という感じです。

書込番号:5112095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/26 13:43(1年以上前)

私も充電回数が増えると寿命が短くなると思っていましたが、そうでもないそうです。
説明書などには「約○○○回充電できます」などと書いてあったりしますが、これは充電回数を直接言っているのではなく、一般的な使用方法で使った場合の寿命を、充電回数で表現したものと思います。

と言う事で問題なしと思います。
問題ある場合は60を購入し、予備電池として寿命まで使いまわされるのだと思いますが、
問題なしの場合はどうされるのですか?。
人事ながら気になります。

書込番号:5112097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/26 13:47(1年以上前)

オロロッ。

私に、以前の考えの誤りを気付かせてくれた、適当takebeatさんに前に入られてしまいました。

書込番号:5112104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景、花火きれいに撮れますか?

2006/05/24 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

今持っているデジカメから、買い換えようと思ってます。
夜景、花火も手振れをあまりしないでとれる
なるべく小さいものをと思っています。
結局、現在使っている物もEXILIMのせいか
S600、S500かZ600、Z500に辿りついてしまったのですが
迷ってます。
使用していらっしゃる方、詳しい方教えてください。

書込番号:5105778

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/24 06:52(1年以上前)

当該カメラは持っていないので、一般論ですが。

>夜景、花火も手振れをあまりしないでとれる

手持ち撮影を考えてらっしゃるのでしたら、それはどんなカメラでも無理ですよ。
三脚が必要です。
ライトアップされた建物等でしたら撮れますが。

書込番号:5105962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/24 08:31(1年以上前)

逆に三脚を使えば今までとは違って、
これ私が撮ったのと言う写真が撮れます。

書込番号:5106057

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/24 08:31(1年以上前)

先日、知人と夜景を撮影に行きました。
知人のデジカメはEX-Z600でしたが、ベストショットの「夜景を写す」にセットすると、シャッタースピードが「4秒」と表示されました。
4秒もの長時間撮影で手持ち撮影はプロでも不可能です。
やはり三脚は必須ですね。

書込番号:5106059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/24 11:17(1年以上前)

花火も2秒前後の低速シャッターが必要です。
夜景や花火の撮影に高感度は必要ありませんので、それに拘らず機種選択された方がいいと思います。

書込番号:5106319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/24 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m
夜景や花火などを撮影するのってシャッターにそんなに時間がかかるんですね。
なにぶん、素人でお恥ずかしい・・・
香港にいくので夜景も撮りたいな、と思ってるんです。
それなりに撮影できればいいんですけど・・・
どのデジカメでも三脚なしは無理そうですか?
やはり3万円くらいで、薄型じゃあ難しいでしょうか?
もし、お勧めがあれば、教えてください。

書込番号:5107444

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/24 21:15(1年以上前)

>もし、お勧めがあれば、教えてください。

テーブル三脚でも何かの上に乗せたりすれば大丈夫ですが。
とにかく普通に「夜景」って呼ばれてるものは、どんなカメラでも三脚必要です。

明るくライトアップされてる建物なんかだったら、高感度が得意のカメラできちんと構えて撮れば手持ちでも大丈夫なんですが。。。
バッグに入るくらいのコンパクトな三脚一個あれば色んなシーンで活躍しますよ。

書込番号:5107573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/25 00:03(1年以上前)

こんな三脚でいいんですよ。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=340767&un=60634&m=2&s=0
の最後の方の数枚。

書込番号:5108274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/25 00:48(1年以上前)

三脚ってこんなに小さいものがあるんですね。
ちょっと驚きました。
こんなに小さいなら持ち運びにも便利ですね。

書込番号:5108450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

露出調整とシャッタースピード

2006/05/19 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:35件

フラッシュ発光禁止のほかはオートの状態でシャッターを半押しすると、「露出アンダー」の警告と1/8のスピードが表示されました。そこで露出調整を+方向にしたところモニターは明るくなりましたが、表示内容は変わりませんでした。で、更に露出を−方向に調整したところ、モニターが暗くなる一方「露出アンダー」の警告は消え、1/12のスピードになりました。
これは正常なのでしょうか。

書込番号:5091367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/19 10:26(1年以上前)

そのカメラは持っておりませんが、一般的に正常と思います。
このカメラでは、これ以上露出を増やすことができない(オートではシャッターを遅くしたり、絞りを開けたり)限界ということなので、「露出アンダー」になるのですから、露出調整を+方向にしようとしてもできないのです。
フラッシュを使用するか、他の照明を加えるしか露出不足は、解消できないと思います。

書込番号:5091416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/19 11:59(1年以上前)

露出を−方向に調整すると、暗めの写真を撮れと指示した事になりますから、取り込む光を減らすためにシャッター速度を上げる事になります。

指示通りの写真を撮るのに不足のない光量であれば、「露出アンダー」警告は消えますが、未だ光量不足であれば消えないと思います。

書込番号:5091586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/05/19 23:58(1年以上前)

あぁ、そういうことなんですか。
私、大きな勘違いをしておりました。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:5093406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:16件

ほとんどEX-Z600に固まっているのですが、マクロ15cmが引っかかっています。
アクセサリーを近くで撮りたいのですがキレイに撮れますか?(ピント、反射etc・・・)
今使っている2〜3年前のサイバーショットで「最短撮影距離10cm(マクロ)」なので、これより劣ると・・・
撮り方のコツ等あると思うので他の機能で、ある程度カバーできるならEX-Z600でいこうと思うのでご使用の方教えてください。

Z850でなくZ600と考えているのは、値段と重さが理由です。

書込番号:5072553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/12 20:48(1年以上前)

いっぱい使って、そのままプリントするというのでないなら、
一寸トリミングしたらいいんじゃないの。

書込番号:5072572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/05/12 21:01(1年以上前)

2−3年まえならば、300-400画素で、
Z600は600万画素ですから、トリミングで
十分と思います。
カメラでもトリミングできます。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z600/others.html

書込番号:5072612

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/12 21:09(1年以上前)

このカメラってマクロでも光学ズーム使えるんですよね。
持っていないのでイマイチ使い勝手がわからないのですが…テレマクロでも15pまで寄れるのでしょうか?
ズーム使って15cmまで寄れるなら結構使えると思うんですけどね〜
手振れの確率は増しちゃいますけど…

書込番号:5072637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/12 21:18(1年以上前)

ぼくちゃんさん、アクアのよっちゃんさん
レスありがとうございます。

撮影後にトリミングしても広がるだけなのかと思っていましたが
なるほど画素数が上がると問題ないのですね。
・・・と、今のデジカメで撮影したものをトリミングしてみましたが、
今のものでも私が思っていたより全然大丈夫でした。
無知でした(ーー;)

書込番号:5072666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/12 21:20(1年以上前)

⇒さん
レスありがとうございます

この機種に決定しようと思うので、購入後「ズーム使って15cmまで」を試してみたいと思います(^o^)

書込番号:5072673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/05/12 21:36(1年以上前)

今のカメラで問題ないなら、カメラはそのままで照明関係にお金を
かける方が綺麗に撮影できると思いますけど。。。

書込番号:5072717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/12 21:47(1年以上前)

マクロ15センチなら十分ですよ
大迫力ですね

書込番号:5072739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/05/12 21:54(1年以上前)

マクロとは言えないですね
トリミングを使うしかないですね

書込番号:5072750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/05/13 00:10(1年以上前)

よこchinさん、
どちらにしてももう1台必要なので購入はするのですが、
照明も勉強してみます。
レスありがとうございます!

少女な街角さん、
十分とのことで安心しました☆
レスありがとうございます!

早乙女 みさきさん、
カメラの方のトリミング機能も使ってやってみます!
>マクロとは言えないですね
というと・・・?マクロはもっと細かいものを撮影する際に使用するってことですかね(^o^?
レスありがとうございます!

書込番号:5073280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/15 07:01(1年以上前)

アクセサリー撮影するなら3cmマクロが、いいですね

書込番号:5080266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z600
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月27日

EXILIM ZOOM EX-Z600をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング