EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月27日

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

(700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:2件

五年前にIXY200を買い、使っていますが
重すぎ&画像悪・・・

そろそろ買い替えようと思っています

撮りたいものは三歳の子供や家族の写真です
外、家の中半々です
ちなみに幼稚園に入ったら望遠は別のカメラを買おうかと

できれば接写(マクロ)もきれいで・・・

手振れ補正、高感度がいいんですが
実はホントはソニーのサイバーショットが欲しいのですが重いので・・・

カシオ EX−Z600
カシオ EX−S600
オリンパス μ710
ペンタックス Optio S6

のあたりかしら・・・と絞り込みました

値段等はとりあえず気にしません
この中だとどれがオススメでしょうか
また他にも良いものがありましたら教えてください

書込番号:5315957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/04 00:36(1年以上前)

候補の機種はどれも手ブレ補正は付いていませんね。

3才のお子さんなら、動作の機敏なカシオでS600よりZ600の方がいいと思います。

他ではIXY800iS。

書込番号:5315991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/08/04 00:55(1年以上前)

ちなみにペンタックスは
間もなく Optio S7 が発売されます。
S6 より S7 の方がいいでしょう。多分 ^^;

書込番号:5316053

ナイスクチコミ!0


風の国さん
クチコミ投稿数:55件

2006/08/04 02:16(1年以上前)

S600は、Z600より薄いくていいですよ。
胸ポケットに入れて持ち運びも楽チン。
動画性能も上ですし、価格もたいした差はありません。
今、おもっきりつかっている最中ですが気にいってます。

書込番号:5316206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/08/04 09:07(1年以上前)

比較はこちら
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500410940%2E00500410914%2E00501810949%2E00502110912#Spec

私は、S600を使っているので、これを薦めます。
小さくて、良いカメラです。
Z600は、液晶が大きくて綺麗と思いました。
S6はやめた方が良いです。

書込番号:5316528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/04 22:38(1年以上前)

皆様、ご助言ありがとうございました!!
今日カシオ EX−S600を購入してきました
店員さんはオリンパス μ710をすすめてましたが。

オリンパスは手になじむ形で良いのですが
できるだけ薄いほうが良いような気がして
カシオにしました

おNewのカメラを手にし、うきうきしてます^^

書込番号:5318424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/08/05 22:37(1年以上前)

横からすみません。私も同様の用途に同等の機種の購入を長期に渡り(汗)検討しています。後日、できればS600の使用感を聞かせてください。

書込番号:5321311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

店員さんに薦められたのですが

2006/08/03 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:13件

友人がFUJIのA500(たぶん)の前のモデルを持っているのですが
先日、壊れてしまいました。
修理に出すといくら?と電気屋さんに持っていったところ、
「修理するなら新しいの買った方がいい」と
CASIOのEX-Z500と600を薦められていました。

何を基準にこの機種を薦めたのか、FUJIとの違いは何なのか、
なにぶん素人なので、解りません。

被写体は主に赤ちゃん・子供です。
撮影は室内6割・屋外4割くらいだと思います。
友人いわく「カメラ自体が軽すぎたり、小さすぎたりすると
扱いにくい!」と言ってました。

店員さんが試し撮りした物を見せてもらったものの、
友人自身はカメラを触って(撮影して)いないようです。

「特に○○のメーカーにこだわりアリ!」という
訳ではないようです。

本当に、素人質問で申し訳ないのですが
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:5315181

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/03 21:24(1年以上前)

室内撮影も多いようですし…お子さんの撮影であればフジのF30がよろしいかと思いますよ。

書込番号:5315198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/08/03 21:37(1年以上前)

室内が多いならば、F30の方が良いと思います。
Z600 MAX ISO800
F30  MAX ISO3200

高感度では、同じISOでもF30の方が画質が良いと思います。

Z600を薦めた理由は、ベストショットの設定がたくさんあり
撮りやすい、小さく携帯しやすい、液晶が大きく、見やすい
ではないでしょうか。

書込番号:5315234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/03 21:44(1年以上前)

A500(たぶん)はxDピクチャーカードでしょうか?
まさかスマートメディア機?
もしxDピクチャーカードで、故障したのが本体だけなら、古いxDピクチャーカードは予備に取っておいて、F30+新規で前より容量多めのxDピクチャーカードってところでどうでしょう。

書込番号:5315261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/03 21:52(1年以上前)

⇒さん、アクアのよっちゃんさん、インプとエボのFCさん、
早速のご回答ありがとうございます。

私は先日、F30を購入して満足しているのですが
(F30のクチコミでアクアのよっちゃんさんに
アドバイスして頂き、購入したんですよ♪
その節はおせわになりました!)
私はFUJI以外を使った事がないので
CASIOを含め、他社製品との比較も出来ませんし、
友人は「出来れば3万以内で抑えたい」と
思っているようなのです。

ちなみに私がF30を購入した理由は「価格.comで1位だった」事と
クチコミをみて全体的に高評価だったのが決め手でした。

インプとエボのFCさんの仰るとおり
xDピクチャーカードでした。
本体はレンズが出たまま、うんともすんとも言わなくなり
お手上げですが、カードは無傷だったようです。

皆さんのご意見を、今から友人に伝えてみます!
本当にありがとうございます!!!

書込番号:5315295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/03 22:19(1年以上前)

F30良いですよ。

書込番号:5315401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/03 22:22(1年以上前)

失敗しく無くしたかったら、後1万円位出しなさいよ、と言ったら。

書込番号:5315414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/03 22:45(1年以上前)

えびえびえびさん、ぼくちゃん.さん、ありがとうございます。
CASIOのクチコミで書くのもどうか・・・と思うんですが(^_^;)
私もF30は気に入ってて、友人にも勧めたんですが、
どうやらプラス1万出すのは、厳しいようです。

皆さんのご意見を友人に伝えたのですが
※ xDピクチャーカードを使える事
※ 3万以内で買える物
・・・これが、条件のようです。
xDカードが使える事・・・という条件であれば
こちらに書き込むのは場違いですよね。
申し訳ないです・・・。

書込番号:5315544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格はまだまだ下がりそうですか?

2006/08/02 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:4件

すいません、まったくの素人質問になってしまいます^^;

現在使用していたカメラが故障してしまい、すぐにでも
購入したいのですが、Z700が発売されるということで
時期をためらっています。

やはり発売後の方が在庫があれば値は下がるのですかね。
日曜日に、29,800円の23%ポイント還元でセール
していて、思わず決めそうになったのですが止めてきました。

待ちすぎて在庫が無くなっても悲しいので、、、。
買い時がありました教えてください<(_ _)>

書込番号:5310203

ナイスクチコミ!0


返信する
DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/08/02 10:13(1年以上前)

発売当時は44000円くらいだったと思います。
価格COM では
最安価格(税込) \25,000 です。
45%近く安くなっています。
今、買うしかない。
ほしいなら、必要なら、買いなさい。
と思います。責任は持ちませんが。

書込番号:5310874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/03 23:06(1年以上前)

ありがとうございました。
今週末にでも購入したいと思います。

書込番号:5315641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外での使用。

2006/08/01 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:7件

最近のデジカメは変圧器を購入しなくても(プラグだけ買えば)海外で使えると言う事を聞きました。
EX-Z600も、プラグだけ換えれば大丈夫でしょうか?

どなたかお知恵をお貸し下さい。

書込番号:5309442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/01 21:52(1年以上前)

http://dc.casio.jp/faq/ex_z600/05.html#04

書込番号:5309487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/01 21:56(1年以上前)

大丈夫ですよ。
今時、海外電圧に対応していないようなら売りものになりません。
カタログを良く見れば記述があるハズです。
http://ftp.casio.co.jp/pub/exilim/jp/exilim.pdf

書込番号:5309499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/08/01 21:59(1年以上前)

http://dc.casio.jp/faq/ex_z600/05.html

サポートFAQ(デジタルカメラに関するQ&A)
EX-Z600に関するFAQ

Q:付属の専用ACアダプターは、海外でも使用できますか?

A:ACアダプターはAC100V〜240V・50/60Hzの電源に対応していますので、海外への旅行の際にもご利用できます。但し、使用する国によってはプラグ形状が合わないなどの問題があるため、旅行代理店などで、現地で使用可能かどうかを事前にご確認ください。
また、電圧変圧器はご使用にならないでください。故障の原因となります。

・・・とありますので、海外使用OKです。

尚、行かれる国によっては、変換プラグの要・不要がありますので、旅行会社等に確認して下さい。

他に、ウチの息子の修学旅行(イタリア)に際しては、二股を持参させました。日本の法令上、電源ケーブルの耐圧表記は125Vですが、海外の220〜240Vでも問題無いとの事(未確認)だったので、持たせました。
・・・部屋でコンセントの取り合いになるから。。。(笑)。
・・・これはあくまでも自己責任で。。。

書込番号:5309514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/08/01 22:06(1年以上前)

プラグは、ここで確認して下さい。
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/country/index.html

量販店で万能プラグが2000円程度で売っていますので
色々海外に行かれるならば、こちらが良いです。

書込番号:5309557

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/01 22:16(1年以上前)

とりあえず行き先がわかりませんがこちらを参考に。
http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409830/443532/684957/

電源コードについてのレスをご参考に。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5170573

書込番号:5309604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/01 22:24(1年以上前)

行き先はアメリカで、アクアのよっちゃんさん が添付してくれたページを見ると、日本と同じプラグのようです。

…万能プラグも買っておこうかなぁ。

皆様、おりがとうございました!!

書込番号:5309653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/01 22:28(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!!

行き先はアメリカです。
日本と同じ形状のようなので、プラグは必要なかったんですね(汗)

また困った時にはこちらに駆け込ませて頂きます☆

書込番号:5309663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今週もZ600が1位です。

2006/07/28 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:190件

2006年7月第4週 (2006年7月17日〜2006年7月23日) の
販売台数順位 (GFKによる量販店POSデータ集計)

1位 カシオ EX-Z600
2位 キヤノン IXY DIGITAL 800IS
3位 松下 DMC-FX01
4位 富士 FINEPIX Z3
5位 カシオ EX-Z1000

Z600は2ヶ月連続販売台数(シェア)1位
Z1000も6月から5位以内に常連化しています。

ここではさほど話題にも上らないカシオですが何でこんなに強いのか。

書込番号:5297043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/28 19:45(1年以上前)

>ここではさほど話題にも上らないカシオですが何でこんなに強いのか。

ここは、マニアの巣窟だから。
・・・違う!

売り方が上手いと思います。
薄い軽い液晶大きい、バッテリー長持ち
色んなモードがあるなど。

液晶は大きいだけで、荒かったのも
最近は、綺麗になりつつありますしね。

普通の人には、充分以上の魅力があると思いますねぇ。

書込番号:5297086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/07/28 23:20(1年以上前)

ここでは7位ですけどね。

http://bcnranking.jp/ranking/02-00009242.html

>普通の人には、充分以上の魅力があると思いますねぇ
ウチの奥さん(IXY700とFZ5がお気に入り)評
「EXILIMは動作が速いところがイイのよ〜」だそうです。

書込番号:5297878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/07/29 05:44(1年以上前)

BCNのランキングでは7位ですか。

GFKは「さくらや」「ビッグ」など主要量販店約3000店舗のPOSデータ
BCNは全国主要販売店のPOSデータ

と書いてありますね。

ちなみに
日経新聞はGFKのデータを採用してます。
朝日新聞はBCNですね。

書込番号:5298504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/29 09:27(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060726/117851/

こちらでは、ベスト10にはいっていないようですが・・・

書込番号:5298803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Z700発売

2006/07/27 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/07/27/4304.html
Z700が日本でも発売されます。
発売日は、8月10日から
画素UPだけみたいです。

書込番号:5294971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/27 23:53(1年以上前)

ISO800が、実用になれば良いですね。

書込番号:5295016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/07/28 00:07(1年以上前)

ムーンライダーズさん こんばんは

ISO800が実用になるには、最高感度がISO3200かなと思います。

CASIOさんは、画素数UPだけが取り柄?

P505の後継機、S600の後継機を待っていますが
出ますかね。

書込番号:5295094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/07/28 00:12(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんばんは。

私もP505の後継機は、今度こそ回転レンズで!
と思っていましたが、売れなかったのでしょうか?
出ませんねぇ。

S700?は、出ても良さそうですねぇ。

アクアのよっちゃんさんは、オートバイ乗りでは無いですよね?

書込番号:5295119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/28 00:29(1年以上前)

高ISOの画像は期待しないほうがいいと思います。
センサーサイズの大きい一眼レフでもノイズ出てくるので

書込番号:5295190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/07/28 21:48(1年以上前)

ムーンライダーズさん こんばんは
オートバイには乗っていませんが、原付きで、農道を走っています。

書込番号:5297515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/08/07 22:31(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、ごめんなさい。
返信しようとして、忘れてました。<(_ _)>

バイク乗りなら、ツーリングオフ会にお誘いしようかと思ってました。

S700?は、今年中には出るそうです。
まあ、秋ですかね?
ヨドバシ店員情報です。

Z1000のCCD使ったZ850の後継機の情報は無いって言われて
ショックでした。(^_^;)

書込番号:5326773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z600
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月27日

EXILIM ZOOM EX-Z600をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング