EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月27日

  • EXILIM ZOOM EX-Z600の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z600の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z600のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z600 のクチコミ掲示板

(700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

母へのプレゼントに

2006/05/31 05:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件 EXILIM ZOOM EX-Z600のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z600の満足度5

急遽スペック比較する時間もないまま店頭での検討のみで
買うことになり、1時間くらいにらめっこしてコレを買いました。
選択に際しての基本条件は、

1.実用レベルのオートフォーカスであること
2.操作ボタン等が60過ぎの女性にも扱えそうなこと
3.電池の保ちが少しでも良いこと
4.小さすぎず厚すぎない使いやすい大きさと形であること
5.充電やPCへのデータ転送が簡単に出来ること(年寄り
 なので出来ればメモリの取り出しとかではない方法で)

で、2.と4.によって90%以上の商品が弾かれてしまいました。
そして3.と5.によってほぼこのモデルしか目に入らなくなり
ました。

実際手にとって操作してみても起動・ズームのレスポンスも
適当だと思えましたし、液晶も大きく見やすいのにボディが
薄く端正な方形で操作ボタンもシンプルで使いやすそうに
感じました。クレードル方式も場所をとらず簡単そうでとても
好感を持ちました。

近所のPCデポだったので少し予算オーバーでしたが、気に
入ったのでTranscendの1GBメモリの同時購入割引と併せて
\37,000-ちょいで購入しました。

私自身は使う機会は少ないので実使用レポはありませんが、
母に使用方法の簡単な説明とセットアップを行なう時に
撮影や再生やPCでの閲覧をしてみた限りでは全く問題は
ないように思えました。画質とかは正直どうでもよいので
厳密なチェックは行なってませんが、店頭で撮影した画像と
室内でのストロボ撮影画像を見る限りでは少なくとも大きな
破綻はないように思います。単純な感想を言えば、
「このクラスに期待してたより写りのレベルは高い」
という感じです。ボディ形状や赤い色を母も喜んでくれたので、
なかなか良い買い物が出来たと思います。

書込番号:5126537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/31 05:38(1年以上前)

Rv20さん。

店頭に於いては何種類くらいの機種から比較検討されたか判りかねますが、価格は兎も角おっしゃるニーズに対してはベストマッチ、大変良い買い物をされたと思います。

私も母の日に託つけて「(40代半ばでデジカメに全然詳しくない)母にデジカメをプレゼントしたいんだけど、どの機種が…」と知人に相談され、当初はPanasonicのLumix、DMC-FX01を候補に挙げておりましたが、たまたま行った某家電量販店で店員に説明を受け、扱い易い上に高機能・低価格、バッテリー残量恐るべしのこの機種に辿り着きました。

親孝行者だと嘸かし喜ばれた事でしょう。
(*^_^*)

書込番号:5126551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2006/05/31 16:23(1年以上前)

あんまり長持ちだと充電の仕方をわすれそうですね

書込番号:5127507

ナイスクチコミ!0


hotsnow1さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/11 00:28(1年以上前)

Rv20さん、

貴方が購入されてからずいぶん時間が経ちましたが、私もまったく同じ動機でデジカメを探し、Z600に辿り着きました。そこで、母上の使用した感想など、お聞かせいただけたらと思い、書き込んでいます。
その後、いかがでしょうか?
私も60過ぎの母に、時代に即したデジカメを探しております。

書込番号:5243946

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件 EXILIM ZOOM EX-Z600のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z600の満足度5

2006/07/16 10:52(1年以上前)

hotsnow1さん、遅くなりました。

母は歯がゆいくらい文句を言わない人なので、「いいわ!」とか
「私にピッタリ」とかのセリフにも安心はできないのですが、
その後すぐに様子を見に行った時に画像が撮影できPCのフォルダに
収めていたところを見ると問題なく使えているようです。
ただし、うちの母は年齢の割にはPCスキルのある方だと思います。
詳しく無いながらもNECパソコンでネットトレーディングをして
みたり、skypeやらヴォイスチャットしてみたり忠告を無視して
一時期P2Pで映画を落としたりしてました。

一般的な高齢者がPCでの管理までを問題なくできるかどうかは
わかりませんが、少なくともカメラ単体での撮影・閲覧には
すぐ慣れることができると思います。私が今回カメラを選ぶのに
一番重視したのが、操作ボタン(マーク・絵柄を含む)の
インターフェースのわかりやすさでしたから。

私も借りて使ってみましたがすごく使いやすいです、これ。
1週間くらい返せませんでした。今、自分用にも買おうと
検討中です。私は本来ファインダーで覗くタイプが好きで
液晶タイプのコンパクトカメラは眼中になかったんですが、
これは薄くて手頃な長方形で液晶が大きくて明るいので、
撮影フィーリングが「両手の親指と人差し指でフレームを
作ったものをそのまま写し取れる」ような感じでとても
気持ち良く撮影できます。

また、クレードル式のスタンドは置き場所とか充電とか
ファイル移動とか、様々な意味で便利です。意識しなく
ても毎日充電できますよ、虎にちまめさん。

画質や本体の質感も19800クラスとは明確に違い満足できる
レベルです。ただ、ピントの甘さってのはこのことかな?
と思うようなことはたまにありました。ちょっと使っただけ
なので解明はしてませんが、スピード合焦機能絡みのような?
それと手ブレ補正の機能がどの程度が優れててどのレベルが
劣ってるかはわかりませんが、安易に撮影してると比較的
手ブレは起こしやすいような気もしました。いずれも撮影の
基本を守っていれば回避できるレベルじゃないかと思います。

こんな感じでよろしいでしょうか?


('◇')ゞさん
その後調べてみたらちょい高かったようですね。まぁ、
あの時は選択の余地がなかったので後悔はしてませんが。

母もかなり気に入っているようで、いまだに会う度に
カメラの話しをしてきます。良い買い物であったことは
間違いないようで、安物でお茶を濁さなくて良かったと
私も満足しています。

書込番号:5258524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不良品?

2006/05/28 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:1件

電源付近がスイッチを入れる際、パコパコ音がするのですがこれって普通ですか?

書込番号:5118699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 EXILIM ZOOM EX-Z600の満足度1

2006/05/28 21:37(1年以上前)

うちのはならないですよ。
最初からなら交換してもらった方がいいかも。

しかし写り悪くないですか〜?結構期待はずれ〜。

書込番号:5119559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

連写って、やっぱり使えますか?

2006/05/28 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:10件

子供を撮るデジカメを検討中です。
携帯性、初心者にやさしい、ということでS-600とZ-600に絞って考えています。S600の動画はとっても魅力ですが、Z600の連写も非常に魅力的です。(だからと言ってZ850はデザイン的に×なんです)

ところで皆さんは連写って良く使いますか?やはり動きの激しい子供を撮るときなんかには便利ですか?
逆にS600で動画で撮っておいて、その動画から1枚の写真を切り出しても十分だと思われますか?

用途としてはL版でベストショットをプリントしておじいちゃん、おばあちゃんに贈ることです。ですから子供の良い表情を捕らえたいのです。

使っている方のご感想をいただければと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:5116852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/28 00:09(1年以上前)

不精してはいけません、
100コマも撮れば1コマくらいはできのよい写真があるでしょう、もしなければもう100コマとるのです、
もしなければもう100コマさらに・・・

撮っているうちにコツもつかめるはずです。

書込番号:5116880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/28 00:29(1年以上前)

飛び物挑戦の時は連写を使いまくりました。
でも、やっぱり「狙いの単写」の方が、いい写真が撮れそうな気がします。

書込番号:5116951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/28 01:36(1年以上前)

適当takebeatさん
ご指摘ありがとうございます。不精というよりは、1才の子供ってじっとしていないんで、いつのタイミングでよい表情が撮れるかっていうのは運次第なところがあると思います。そんなときに連写や動画から切り出せる機能って便利かなぁと思った次第でして...

花とオジさん
なるほど。連写も使えるけど結局は単写に落ち着くということでしょうか。

お二人とも早速のレス、ありがとうございました。

書込番号:5117136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 EXILIM ZOOM EX-Z600の満足度1

2006/05/28 21:42(1年以上前)

期待を裏切りますよ、このカメラ。
子供をとりたくて被写体ぶれのこのカメラに決めたが、まーぶれるぶれる。

まったく使い物にならない。メーカーに確認したけど「基準内」との結果でしたよ。

光学ズーム使ったら、なんとなくぼけてるし、暗いとこは荒く写るし、ピンとは甘いし。

どこが良かったかは分かりませんが、ブレ軽減はブレ軽減?って感じ。とりあえず期待せずに使うといいかもよ。

書込番号:5119572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/28 22:45(1年以上前)

tamtam2006さん、レスありがとうございます。
実際に使われている方の感想はためになります。
気持ちはS600に傾きつつあります。

書込番号:5119852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/28 23:28(1年以上前)

動画主体ならS600がいいようですが、静止画ではZ600の方がいいように思います。

ISO感度はS600が最大1600、Z600は最大800ですから、1段分S600が上ですが実用を考えると疑問です。

ブレ軽減モードに過度な期待は禁物です。
実際に被写体に向けてシャッターを半押しした時、どのくらいのシャッター速度になるのかが重要です。
1/30秒以上になっていれば、手ブレはあまり起きないと思いますが、被写体ブレはもっと速いシャッター速度が出ないと防げないと思います。
夜の室内撮影では苦しいでしょうね。

動画からの切り出しですが、動画は640x480で約30万画素ですので、メール添付やネットUP用では大丈夫ですが、印刷には耐え切れません。

書込番号:5120053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2006/05/26 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:2件

バッテリーの充電の件ですが、頻繁に充電するとバッテリーの寿命は短くなるのですか?
EXZ60と600で迷ってます。60のバッテリーはNP20、600はNP40。現在NP20を2個持っており(2年前に買ったZ4のもの)問題あるのであれば60を購入して充電切れまで、又はその近くまで使って、電池交換をしようと思ってます。

書込番号:5111999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/26 13:39(1年以上前)

NP-20の様な700mAh前後の容量のリチウムイオン充電池を使っていると、
電池の容量が少ないためにちょっと使っただけで電池はかなり容量を減らします、
したがってちょっと使っただけと思っていても充電する際はきちんと充電されることになりそこそこ発熱します、

しかも、今までの経験から言うと700mAh前後の電池は体積が小さいために、僅かな熱でも電池全体に影響を及ぼすような感じがします、

これは1000mAhを超えるリチウムイオン充電池と比べてもこのあたりの性格はまるっきり違う感じで、
700mAh前後の電池は充電&放電のサイクルが短いために1000mAhあたりの電池と比べてもかなり寿命が短い感じがします。

なので、

一般的にリチウムイオン充電池の話ならば
>>頻繁に充電するとバッテリーの寿命は短くなるのですか?
これはありえない話ですが、

話がNP-20などの非常に容量の小さい電池でそこそこ消費電力の大きいカメラに使うことが前提ならばありえるかも・・・という感じです。

書込番号:5112095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/26 13:43(1年以上前)

私も充電回数が増えると寿命が短くなると思っていましたが、そうでもないそうです。
説明書などには「約○○○回充電できます」などと書いてあったりしますが、これは充電回数を直接言っているのではなく、一般的な使用方法で使った場合の寿命を、充電回数で表現したものと思います。

と言う事で問題なしと思います。
問題ある場合は60を購入し、予備電池として寿命まで使いまわされるのだと思いますが、
問題なしの場合はどうされるのですか?。
人事ながら気になります。

書込番号:5112097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/26 13:47(1年以上前)

オロロッ。

私に、以前の考えの誤りを気付かせてくれた、適当takebeatさんに前に入られてしまいました。

書込番号:5112104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

クチコミ投稿数:3件

近いうちにデジカメを買おうと思っています。
近くの電化製品店にも行き、店員さんとお話したのですが…。
CASIOのEX-Z600を勧められました。canonに比べ、操作が簡単でBS機能があるから撮りやすいと。
BSシーンに合わせれば、画像も綺麗に撮れると言われました。
ですが、ここの掲示板でZ600の感想を見てみると、画質があまりよくないようで…。
BS機能にとても惹かれたのですが、迷ってしまいました。

CASIOでなくても、他のメーカーさんでも良いので何かオススメのデジカメはありませんか?
希望としては、やっぱり画像が綺麗なもの。初心者なのであまり操作が難しくないものがいいなと思います。
canonはとてもいいとも聞きましたが、それは自分で設定をしてからこそ、綺麗に撮れると聞きました。実際どうなのでしょうか?
値段的には、3万円台で購入出来ればなぁと思っています。

回答お願いします!!

書込番号:5106952

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/24 17:37(1年以上前)

IXYシリーズなら特に設定しなくても結構綺麗な写真が撮れると思いますよ。
IXYシリーズでもやっぱり今は手振れ補正機能&光学4倍ズームのIXY800ISがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:5106962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/24 17:42(1年以上前)

何もしないでも、一般向けするキレイな写真が撮れると言うのがIXYシリーズの特徴です。
私もIXY800iSに1票です。

書込番号:5106974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/05/24 17:44(1年以上前)

キヤノンも設定変更しなくても十分簡単に綺麗に撮れますよ。
しいて言うなら、ストロボ使うか使わないか?の設定くらいです。

書込番号:5106980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/05/24 17:56(1年以上前)

>⇒さん
>花とオジさん

あなたが2人、不動産屋に向いてますね。


IXY800確かに悪くないと思うけど、3万円台で買えないでしょう。

ベルン♪さん は3万円台でって希望出してるんですから、
外らの候補も書いてあげるのが親切って物だと思いますよ。

予算内なら、fujiのF11あたりでもよいかと。

書込番号:5107004

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/05/24 18:29(1年以上前)

こんばんは
わたくしは不動産業ではありませんが、
低予算で手ブレ補正がついているDMC-LS2をおすすめします。
以下URL : nikkei.bpの記事もご参考に。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060425/116465/index2.shtml

書込番号:5107083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/05/24 18:48(1年以上前)

>それは自分で設定をしてからこそ、綺麗に撮れると聞きました....IXY700を使って半年ですが9割以上がオートでの撮影です。気に入ったものであれば多少予算オーバーしてもいいんじゃないですか。

書込番号:5107128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/24 19:33(1年以上前)

オ〜!!。
3万円台と書いてありましたね。m(__)m

もう2〜3週間して、ここの価格が3万円台に突入すれば、希望が出てきますね。

書込番号:5107239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/24 19:40(1年以上前)

IXY800IS、中古ですが、Map ZoomUp Cardなら、更に3%引きですね。

https://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=3150605000824&class=03

書込番号:5107260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/24 19:46(1年以上前)

4倍ズームのIXY800ISなら、手ぶれ補正は付いているほうがいいと
思いますが、3倍ズームのIXY70なら、手ぶれ補正は無くてもいいと
思います。

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210974.00500210976

書込番号:5107271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/05/24 20:22(1年以上前)

>>ここの掲示板でZ600の感想を見てみると、画質があまりよくないようで…。

見る人がチャンと見ての評価です。素人目でL版印刷では違いは
分かりませんよ!
#屋内でのノーフラッシュは確かに辛いものが有ります。

書込番号:5107384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/24 21:11(1年以上前)

そうですね。
Z600と比べてIXY70は感度を上げる事が出来るから
手ブレにも多少は強いと言えるかも^^;;

書込番号:5107556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/24 23:00(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました!!
canonのIXY800ISオススメの方が多いのですね。
う〜ん、迷うところです…。

CASIOのEX-Z600を使っている方で、他のにすればよかったと思った方はいらっしゃいますでしょうか?
EX-Z600で十分いけると思いましたでしょうか?

書込番号:5107982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/24 23:30(1年以上前)

Z600のサンプルを見られて、ご自身が十分であると思われればそれでいいと思いますよ。
人それぞれ価値観が違いますので・・・。

IXY70もご検討下さい。

書込番号:5108131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 EXILIM ZOOM EX-Z600のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z600の満足度4

2006/05/25 04:02(1年以上前)

初めてデジカメを買われるんですか?
なら光学式手振れ補正付きのデジカメを買った方が無難かもしれませんね。
フィルムのアナログカメラと違ってデジタルカメラはシャッター速度が遅くすぐ手振れしますのでその辺も考慮に入れた方がいいかもしれませんね。
デジカメの液晶画面では手振れしてるのか判断しにくいし^^;

書込番号:5108720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/05/25 11:34(1年以上前)

>IXY800確かに悪くないと思うけど、3万円台で買えないでしょう。

探せば有ります、保証書印済みですが一応新品3万8千円
http://www.winkdigital.com/wink/product9843_2.html

書込番号:5109166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 EXILIM ZOOM EX-Z600の満足度1

2006/05/28 21:46(1年以上前)

サンプルは期待しないほうがいいです。あのような写真はまったく取れません。他のカメラもそんなものかもしれませんが、知り合いの持っているカメラなどで確かめたほうがいいです。私的に知人が使用している、IXYシリーズはZ600よりは間違いなく綺麗です。SONYも結構良かったけど。私なら当分はカシオは買わない。

書込番号:5119589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/05/31 20:46(1年以上前)

初心者にお勧めと言えば、FX01,Z600,IXY DIGITAL 800 IS
ですが、IXY800は高いので3万円じゃ。。。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/23/news076.html

書込番号:5128051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景、花火きれいに撮れますか?

2006/05/24 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600

今持っているデジカメから、買い換えようと思ってます。
夜景、花火も手振れをあまりしないでとれる
なるべく小さいものをと思っています。
結局、現在使っている物もEXILIMのせいか
S600、S500かZ600、Z500に辿りついてしまったのですが
迷ってます。
使用していらっしゃる方、詳しい方教えてください。

書込番号:5105778

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/24 06:52(1年以上前)

当該カメラは持っていないので、一般論ですが。

>夜景、花火も手振れをあまりしないでとれる

手持ち撮影を考えてらっしゃるのでしたら、それはどんなカメラでも無理ですよ。
三脚が必要です。
ライトアップされた建物等でしたら撮れますが。

書込番号:5105962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/24 08:31(1年以上前)

逆に三脚を使えば今までとは違って、
これ私が撮ったのと言う写真が撮れます。

書込番号:5106057

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/24 08:31(1年以上前)

先日、知人と夜景を撮影に行きました。
知人のデジカメはEX-Z600でしたが、ベストショットの「夜景を写す」にセットすると、シャッタースピードが「4秒」と表示されました。
4秒もの長時間撮影で手持ち撮影はプロでも不可能です。
やはり三脚は必須ですね。

書込番号:5106059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/24 11:17(1年以上前)

花火も2秒前後の低速シャッターが必要です。
夜景や花火の撮影に高感度は必要ありませんので、それに拘らず機種選択された方がいいと思います。

書込番号:5106319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/24 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m
夜景や花火などを撮影するのってシャッターにそんなに時間がかかるんですね。
なにぶん、素人でお恥ずかしい・・・
香港にいくので夜景も撮りたいな、と思ってるんです。
それなりに撮影できればいいんですけど・・・
どのデジカメでも三脚なしは無理そうですか?
やはり3万円くらいで、薄型じゃあ難しいでしょうか?
もし、お勧めがあれば、教えてください。

書込番号:5107444

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/24 21:15(1年以上前)

>もし、お勧めがあれば、教えてください。

テーブル三脚でも何かの上に乗せたりすれば大丈夫ですが。
とにかく普通に「夜景」って呼ばれてるものは、どんなカメラでも三脚必要です。

明るくライトアップされてる建物なんかだったら、高感度が得意のカメラできちんと構えて撮れば手持ちでも大丈夫なんですが。。。
バッグに入るくらいのコンパクトな三脚一個あれば色んなシーンで活躍しますよ。

書込番号:5107573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/25 00:03(1年以上前)

こんな三脚でいいんですよ。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=340767&un=60634&m=2&s=0
の最後の方の数枚。

書込番号:5108274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/25 00:48(1年以上前)

三脚ってこんなに小さいものがあるんですね。
ちょっと驚きました。
こんなに小さいなら持ち運びにも便利ですね。

書込番号:5108450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z600」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z600を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z600
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月27日

EXILIM ZOOM EX-Z600をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング