このページのスレッド一覧(全131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年9月21日 22:32 | |
| 0 | 1 | 2006年9月20日 21:09 | |
| 0 | 2 | 2006年9月15日 23:09 | |
| 0 | 2 | 2006年9月11日 16:18 | |
| 0 | 3 | 2006年9月8日 14:27 | |
| 0 | 5 | 2006年9月7日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
アメリカに住む姉にカメラを買ってきて欲しいと
頼まれているのですが。
電化製品は日本製が良いというので・・・。
デジカメとコンパクトカメラだと、
現像の色合いって違いはありますか?
値段はコンパクトカメラの方が安いですが、
軽量・コンパクト・編集など
考えると、デジカメの方がいいと思うのですが、
姉曰く、デジカメの色はあまり
好きではない。と言うのですが、
画素数がそれなりに良いやつで撮れば、
いい写真になるのでは?
と思うのですが。
画素の良いデジカメで撮ったことないらしいので。
フィルムと同じくらい綺麗に撮るには
何万画素くらいのデジカメがいいのでしょうか?
デジカメなら、値段・操作など考えて
EXLIMを候補に上げています。
初心者で無知なので、こんな質問ですみませんが、
どなたか教えて頂けないでしょうか?
0点
こんにちは
ご本人がデジカメを好きではないと言っているのですから、
無理に押し付けてもいかがなものかと思います。
もちろん、喰わず嫌いということもあるでしょうから、
以下のサイトなどを紹介して、作例を見て好みに合うものがないか
聞いてみるとよいでしょう。
dpreview.comより
http://www.dpreview.com/gallery/?gallery=olympuse300_samples/
A4プリントであれば、600万画素もあれば十分です。
書込番号:5464275
0点
睦っちゃんさん こんにちは。
まず写真の色の話ですが、これはデジカメの画素数とは関係ありません。色合いの違いは簡単に言えばメーカーの違いと思っていいでです。今お選びのカシオのデジカメですが、昔の200万画素の機種と現在の機種とで、画素数は3倍くらいになっていますが、色合い自体は昔からそんなに違いはありません。
ちなみに私はEXILIM ZOOM EX-Z3(230万画素)を使ってます。
通常 写真屋さんで焼き増しするサイズはL版ですが、このL版に印刷して遜色ない程度の画素数としては200万画素もあれば十分だと思います。400万とか600万画素を必要とするのは、A4サイズやそれ以上に拡大して印刷したい場合です。
最近の携帯電話のデジカメ機能を思い浮かべて下さい。大体200万画素くらいですよね。この画像を写真サイズ(L版)に印刷しても遜色ないでしょ?
ただ、これは私の考えなので、購入される前に実際にプリンタで印刷したものをご自分の目で見て確認して下さいね。
以上、参考になれば。
書込番号:5464294
0点
アメリカに住んでいるならば、KODAKのV705を購入した
方が、画質が綺麗だし、23mm広角が使えます。
このカメラは、日本では、買えなない貴重なカメラです。
フィルムカメラは、フィルム代、現像代が気になりますが
デジカメは、全く気にならないので、たくさん撮れるので
デジカメの方が良いと思います。
書込番号:5465389
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
カメラのキタムラでパナソニックのX01が27800円と言う情報で多摩ニュータウン店に行きました。
ピンクだけしかなかったのと、CASIOのEX−Z600がSDメモリー512Mと液晶フィルム付で、同じ値段のセールをやっていたのでこちらを購入しました。
値段と1チャージで500枚撮影可能の電池のもちが決めてでした。近々1週間ほどの旅行に出かけるので・・・。
現実にどれだけもつかは試していません。
別途、Transcendの2G・150倍のSD(送料込み6480円)、とロワのバッテリ(同890円)もOn-lineで注文しました。
不具合情報
持帰り後、バッテリー室の扉が開かない不具合があり、翌日お店で代品と交換になりました。
(不具合品も店で強引に開けたら、その後、硬いながらも開く様にはなりましたが・・・。)
気になること
カメラとクレードルを接続する接点がカメラ(メス)、クレードル(オス)ともにむき出しになっており、注意しないと埃などで接触不良の心配がある。
以上ご報告まで。
0点
ジャパネットタカタで、
Z-600とHPプリンターフォトスマート355・SD東芝1G
で39800円という案内が来てましたね〜
書込番号:5461905
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
海外にいてお店で聞く事が出来ません(涙)
そこで皆様にお願いしたいと思い、書き込みしました。
現在panasonic DMC-FX8を使っていますが、動画を撮る時に望遠の変更が出来ないのに不満があり、別機種に買い替えを考えています。
カシオは動画撮影の時、撮ってる途中で望遠にしたり元に戻したりという事はできますか?
オフィシャルのHPを見たのですが、わかならなかったので。。。
どうぞよろしくお願いします。
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、マコシャークと申します。
先日「IXY DIGITAL 70が欲しい!」・・といった内容を質問させて頂いたのですが、
ケーズ電気で、「EXILIM ZOOM EX-Z600 」が安売り+α付で売られていて、店員さんに説明を聞いたり撮影させてもらううちに、
「こっちもかなりいいなぁ」と思ってしまいました。
「EXILIM ZOOM EX-Z600」の何が魅力的かというと、
・一秒間に3枚取れる、高速連写でおもしろい写真が取れそう。
・バッテリーが長持ちな上、充電が楽そう。
・使い方やメニュー画面がすごく解り易そう。
一方「IXY DIGITAL 70」の何が魅力的かというと、
・写真にした時、画質がとてもキレイそう。(ノイズが少なそう。)
・青や赤を強調したり、ワンポイントでカラーを変えられたり、アートな機能がすごく充実している。
・夜景がきれいに撮れそう。
・・・な点です。
自分としては、一番写真に求めているのは「ハッキリ・クッキリ・ノイズが少ないこと」なんですが、
「EXILIM ZOOM EX-Z600」は、写真にした時キレイに写っているでしょうか??
「IXY DIGITAL 70」に近いくらい、キレイに写るなら、「使い易そうで高速連写機能アリ」の「EXILIM ZOOM EX-Z600」にしようかなと思っているのですが・・。
※ちなみに、よく使うシュチュエーションは、「天気が良い日の外の景色+人(青みを強調した写真がとりたい)」ですが、
できたら夜景も低ノイズでキレイに撮ってみたいと思っています。
0点
よく研究され、それぞれの特徴を掴んでおられますので、どちらの特徴を重視されるかは、ご自身できめないとしょうがないですね。
クッキリさではIXY70の方がいいと思いますが、一般的な日常カメラとしてはZ600でも十分だと思います。
接写はIXY700が上ですね。
夜景は低感度で三脚と2秒セルフタイマーを使えばどちらもキレイに撮れると思います。
書込番号:5428433
0点
花とオジさん、さっそくのご回答、ありがとうございます!!
やはり自分でどっちの特徴をとるか、決めないとダメですよね。
やはりIXYはキレイに写るみたいですね!
父が「IXY DIGITAL 60」を持っていて、ちょっと借りてみたら、とてもキレイに取れたので、(印刷しても。)
IXYシリーズにしようと思い立ったのですが・・。
「EXILIM ZOOM EX-Z600」の高速連写機能+バッテリー・充電機能が捨てがたいです・・!
じっくり考えてから決めようと思います!!
書込番号:5429074
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
人件費等によってネット通販よりお店の方が高価なのは仕方ないコトでしょう。
ただ…初期不良や故障時のアフターケアを考えると多少高価でもお店で購入する方が安心感があります。
書込番号:5418230
0点
ネット販売の業者が安いのは、一般的には
店舗がない(事務所のみ)ので、
固定費が安い(建物賃借料、光熱費、人件費(商品説明用の店員不要)等)
アフターサービスをしないところが多い。(売りっぱなし。1、2週間くらいしか不良品対応しない。期間内の不良品対応も、購入者が直接メーカーサポートから「不良、故障」の回答をもらわなければ対応しない。)
→人件費減
等々。だと思います。
心配ならば、代引きにすれば詐欺にあうことはほとんどないと思います。
書込番号:5418235
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
明日からタイとベトナムに旅行に行くのですが
海外でこのカメラを充電するためには変圧器
は必要なのでしょうか。
それともこのまま変圧器なしで充電していいのですか。
教えていただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
0点
こんにちは
カシオのHPサポート部門を参照ください。
http://dc.casio.jp/faq/ex_z600/05.html
変換プラグは必要ですね。
「全世界対応プラグ」などで検索してみてください。
書込番号:5415504
0点
どうもありがとうございました!
プラグの写真までのせていただいて。
参考にさせていただきます!
書込番号:5416480
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






