EXILIM ZOOM EX-Z850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:440枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z850カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z850 のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z850」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z850を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 今さら購入しましたが、満足しています。

2009/08/24 01:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

イラストモードも楽しいです

モノクロはコントラスト等を調整したほうが面白そうです

ISO400もそこそこ?

画質がそこそこ以上で、気軽に持ち歩けるコンパクトデジカメを探していたのですが、財政難のため最新型はおろか型落ち品すら手が出ない状況で、結局中古でこの機種を購入しました。
 実際使ってみると、操作系統がわかりやすいうえ、画質もシャープで非常に満足しています。特に面白みのあるレンズではないですが、四隅や周辺部が極端に流れたりしないのは好印象です。ただし、マクロには強くなく、ボケ味もイマイチなのは少々不満です。ノイズ量は最新機種に及ぶべくもありませんが、感度を上げても極端にノイズまみれになるわけではないので好感が持てました。
 そして、何よりベストショットが豊富なのはうれしいところです。カメラまかせでも、ある程度思い通りの仕上がりになってくれるので重宝しています。
 ご覧になっている方がいらっしゃるかわかりませんが、これから中古で購入される方がもしおられたら、参考にしていただければと思い投稿させていただきました。

書込番号:10041681

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/08/24 22:32(1年以上前)

当機種

数年前の写真ですが…

ひょーすけさん、こんにちは。

私も最近この機種を中古で購入しました。

1台目は子供に液晶を壊されてしまいました(撮影はできます)ので、同機種2台目の購入です。今となってはなかなか程度の良いものがなく、入手に苦労しました。
主に妻が子供の写真を撮るのに使用しております。

とにかくキビキビとした動作が好きで、妙な爽快感があります。
また、直感的に操作できるインターフェース、頑丈なボディ、電池の持ちが非常に良いと普段使いには申し分ない性能です。画質も良く、鮮やかなので、印象深い写真が撮れます。
手ブレ補正はありませんが、そういうときは連射やムービーで対応しています。

この機種とはまた長い付き合いになりそうです。

書込番号:10045337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/08/27 11:35(1年以上前)

レスありがとうございます。栗の質感が素敵ですね。
確かに、この機種の動作はサクサクしていて気持ちよいと感じます。撮影、再生とも快適で、待たされ感もほとんどありません。
また、本体にヘアライン加工が施されているのも高級感があり、お気に入りです。
このシリーズはもう後継機も出ていないようですし、最近のカシオより良いのでは?と思う部分も少なからずあります。お互い末永く使っていきましょう。

書込番号:10056789

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2009/08/27 22:46(1年以上前)

うちのZ850も2代目です。
1台目が落下でレンズ破損。
→ちょうどオークションで液晶割れのZ850が出てたので2コイチにして復活。
派手な色合いですがいいカメラだと思います。

書込番号:10059605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/24 00:22(1年以上前)

ひょーすけさん、こんばんは。

いまだにZ750を使っています。
マクロ3cmと連写とやや望遠とハイビジョン動画の強化をねらって、最近FC150を購入しました。しかし、Z750で重宝していた台形補正や文字を写しますベストショット機能やカレンダー表示機能が省かれており、改めてZ750の機能性をみなおしたところです。そのためFC150とZ750の両方を持ち歩いています。

先日ヤマダで中古で程度の良いZ750を見かけたのですが、躊躇している間に売れてしまいました。ここのところ、後継機種のZ850のほうが画素アップと、たしかフラッシュ連写が強化されているので、Z850を入手したほうが今後のためにもプラスなのかな、と思い始めています。
最近の機種に比べコンパクトを保ちつつ画質がいいZ850がほしくなってきました。

書込番号:11959780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/26 04:09(1年以上前)

長らく使用しております。今更ながら同機の使い勝手は良いと思う事が多くなりました。
最近のコンデジに比べ劣る部分は多々あるものの、必要な機能は十分備わっており、Z3以降の同社の意気込みが感じられるカメラだと思われます。
長年使用していて、弱点としては、暗い時のノイズが激しい事で、この頃の同社の製品全般にその傾向ありますが、それ以外はバッテリーも長持ちで本当に便利で重宝しています。

書込番号:11970615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/30 22:40(1年以上前)

Z750を使っていて最近感じることは、使いたい機能がすぐに呼び出せて思いのままに扱えることですかねぇ。先日は出張先で液晶ディスプレイのエラー表示を写すことになり、正面から普通に撮ったのでは蛍光灯・私自身の姿の映り込み・アクリルカバーの乱反射で肝心な表示自体が薄くなったりとうまく行きませんね。そこで200万画素に落ちますがBSの「斜め補正」を使って、きついとは思いましたが45度〜30度くらいからシャッターを切ったところ、見事に写りこみのない表示クッキリの正面画像として撮れました。あと「文字を写します」BSも重宝しています。簡単に書類がコピーしたかのように写せますから。仕事で使うには今でもかなりなパフォーマンスだと思います。家庭で使うには暗所に弱いのでちょっと考えますが、晴天の屋外ではビックリするほどの鮮やかな写真が撮れます。
そうそう、最近電池のふくらみが気になりませんか?

書込番号:11993211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理しました

2007/08/11 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:12件

液晶画面に黒いドット抜けみたいなものが突然現れました。

購入日が2006年8月7日で上記の状態がでたのが2007年8月8日。
電話で修理センターに電話すると実物を見てみないと分からないとのこと。
修理センターに行ったのが8月9日。保証期間が2日過ぎていましたが、受付にいた人に
「電話で修理期間過ぎていてもOKと言われました」と言って(実際はOKとまでは
言っていないんだけど)渡しました。

約40分後液晶交換。無料♪で直りました。
黒い物体はなんだったのか聞くと「液晶割れ」とのこと。

え〜〜!無料で直ったからいいけど、今まで一度も落としたことはないし、
撮った画像を見ていた時に、突然黒い物が現れたのに、何をどうやったら液晶が
割れるんだろう?

保証期間が切れたこれからがちょっと不安です。

書込番号:6631799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

名器になるのか?

2007/04/07 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

スレ主 8tonさん
クチコミ投稿数:56件

EX-Z850もメーカーのカタログから消え・・・
あのスペック以上の後継者も見えないしねぇ〜
一年足らずで消えてしまうのかぁ・・・

残して欲しい機種の一つですが市場性が低いのでしょうか?

書込番号:6204969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/04/07 08:07(1年以上前)

手ぶれ補正は付いていないので、CASIOなので、
機能的に良くてもという感じです。

PENTAX A30も手ぶれ補正は付いていますがあまり
売れていないような感じ。

書込番号:6204999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/04/07 10:44(1年以上前)

ISO感度を上げたくない人は手ぶれ補正

書込番号:6205391

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2007/04/08 14:30(1年以上前)

X50シリーズはカシオとしてはじっくりアップグレードしていってコンパクトマニュアル機のデファクトスタンダードを狙っていたのではないでしょうか?
まさかこんなに早くデジ一が素人衆に受け入れられるなんて思っていなかったんでしょうね。
じっくりなんていってられなくなって切り捨てられたんでしょう。

書込番号:6209856

ナイスクチコミ!0


スレ主 8tonさん
クチコミ投稿数:56件

2007/04/09 07:25(1年以上前)

皆さん レスを有難う御座います
色々な機種が出て来て迷う昨今ですが・・・
EX-Z850を使って見たかったなぁ〜

書込番号:6212600

ナイスクチコミ!1


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2007/04/11 21:51(1年以上前)

 私もこの機種を持っています。もう後継機種は出ないのですね。
 広角域がもう一段広ければ申し分ないのですが、それは欲張りですね。昨年の7月頃に購入したときは、PANAかリコーくらいしかコンデシカメでは28mmが無かったと思います。

 でも使っていてとても重宝しています。BSでのモード選択機能の使い易さやマニュアルモードが使えること、長時間撮れるMP4の動画機能は、秀逸だと思います。

 妻はZ700を使っていますが、私はZ850の方が、かなり使いやすいと思います。

書込番号:6221542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最新機種ではないけど

2007/03/11 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

スレ主 kechanさん
クチコミ投稿数:11件

最新の機種ではないですけど。
これほどいいものはめったにないですね。
自分はいろいろメーカー使ってきました
パナソニックのルミックス、ニコンのクールピクス。
キャノンのパワーショットGシリーズ・・・
で、今まで使ってきたそれぞれの不満点を全て解消した機種が
これです。
エクシリムシリーズでもz850は突出していますね。
自分は子供の成長を撮るのに使っているので、画質が良いのは当然ですが、特に求める性能は

@動く被写体がぶれずに写せる
A動画が綺麗である。
Bフラッシュ撮影の間隔が短い(チャージ時間が短い)
この3つです。

z850は、CCDダイサイズが大きいので他の同画素クラスのカメラより
綺麗ですし、ムービーもmotionJPEGではなくてmpeg4なので長時間撮れるし、何よりも、フラッシュで連写ができるのがいいですね。
子供はジッとしていないので、飛び跳ねることが多く、普通のコンパクトデジカメでは一度フラッシュ撮影すると次の撮影までチャージするため、画面がブラックアウトして時間がかかるのでシャッターチャンスを逃すことが多かったのですがこの機種は1秒間に3回のフラッシュ連写ができるので子供のジャンプしてる瞬間とかも
余裕で捕らえることができました。
後から出てきた1000万画素のものにはフラッシュ連写は省かれ、動画もmpeg4ではなかったので実際は後継機種というよりは
コストダウン機種のような気がします。ただ画素数が上がったことでバージョンアップした感じはしますがね。
あまり魅力は感じなかったですね。
自分はz1000が出た後で、このz850のほうが優れていると思い
この機種を買いました。
ズバリいい機種です。

書込番号:6102634

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/13 17:46(1年以上前)

kechanさんこんにちは。

小生も昨年8月に購入して、外出の際は常に腰に付けて持ち歩いてます。
その前がS2だったので、カシオのレスポンスのよさに魅かれてました。
マクロもシームレスで切り替えいらず、AF、起動、レリーズと、どこを取っても気持ちよく動作するので、大変満足してます。
撮った後の画像のホワイトバランスも変えられる所も気に入ってます。

後継機が出てきそうにないので、ちょっと残念な気もしますが、使い倒したいと思ってます。
小生も大変気に入ってます。

ちなみに友人も色々なメーカーを使用して、Z750にたどり着き、とてもいい、と言ってました。

書込番号:6110371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

こんばんは^^。

Z850を旅行に持っていった妹が2時間ほど前に帰ってきたのでさっそく
ファームウェアのバージョンアップをしてみました。

http://dc.casio.jp/download/exz850.html

2種類あるうちのVer.1.1Bにアップグレードしてみて動画撮影をしてみたところ
今までの目も当てられない(失礼/汗)ザラザラの映像がとっても綺麗に
撮影できるようになって喜んでいます^^。

購入当初は動画撮影を考慮に入れず選んだだけに、実際に動画にふれたら
どんどんおもしろくなってきて”機種の選択を間違えた・・・”っと何気に
どんよりモードになっていましたが、解決させてくれたCASIOさんに拍手です!


妹は旅行に行く前にすれ違いで届いたS600の薄型デザインがすっかり気に入って
取説と格闘しています。
色も妹の好きなブルーで、S600をさわった後でZ850を手にするとなんだか
ものすごく大きく感じます。

書込番号:5607109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/05 21:01(1年以上前)

交換は夢のまた夢になったんですか(笑)

書込番号:5607212

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2006/11/05 21:09(1年以上前)

ぼくちゃん.さん。

できればS600と交換したいです^^;。
妹が旅行に行っている間ずっとS600を使い倒していましたが、女性にとって
この薄型でコンパクトなボディは憧れですし。

『Z850の動画が綺麗に撮影できるようになったよー!』
・・・っと、妹に交渉する前から『だめ!』という妹の声が聞こえてくる感じです。

なんとなく言ってみようとは思うのですが・・・

書込番号:5607244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/05 21:18(1年以上前)

>妹に交渉する前から『だめ!』という妹の声が聞こえてくる感じです。

可愛そうに、せっかくカメラ貸してあげたのにね、
一寸、甘い物節約してこの際買っちゃったら、
甘い物食べなければ、お肌にも、○○にも優しいし、
一石2丁じゃないですか、いっちゃえ〜〜〜。

書込番号:5607289

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2006/11/05 21:40(1年以上前)

妹の性格はきついですからね・・・
まじめに交渉するのが怖いぐらいです(悲

でも、もしも色がピンクだったら喧嘩になっても交換交渉するんですが^^;;

妹は今夜、実家(ここです)に旦那さんと泊まるので今夜中にそれとなーく
交換を催促するような話題をもっていこうとは思うのですが、怖くてやめて
おくかも・・・です。

Z850の動画が綺麗になったのでそれなりに諦めもつくのですが(^-^;

書込番号:5607366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/11/05 22:27(1年以上前)

Z850の動画がファームアップで綺麗になるならば、
Z850の方が良いと思います。
・静止画の性能、画質が良い。
  CCDが大きい。
・マニュアル撮影が出来る。
・ソフトフラッシュ、フラッシュ連写が出来る。
・バッテリの持ちが良い。


http://www2.casio.co.jp/dc/mega_pix/mega_pix_accept.php?M%5B%5D5=exz850&M%5B%5D14=exs600&submit2=%94%E4%8Ar

書込番号:5607619

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2006/11/06 15:03(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんにちは^^。

確かにZ850のほうが機能も充実していますね。
正直、ファームウェアのバージョンアップはあまり期待していなかっただけに
実際にやってみると動画が今までとは嘘のよう良くなったので驚いています。

ただ、外観的や携帯にS600に惹かれてしまうんです。

ですが、今朝早くに妹夫婦は帰ってしまい、S600もいなくなりました(悲)

昨夜は結局、交換交渉できずで・・・
妹ときたら自分は眺めているだけで、旦那さんに操作をおぼえさせているん
ですよ〜。
妹には取説みてもすぐ忘れるからと、旦那さんから教えてもらうんだと言って
いました^^;。
・・・その旦那さんも実はメカ音痴なのですが・・・

書込番号:5609363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2006/11/06 23:10(1年以上前)

楊波さん、レポートありがとうございます。とても参考になりました。良かったですね☆

実は私もZ850のオーナーですけど購入と同時にファームウェアのバージョンアップをしたがためにバージョンアップの効果の程がわからずにいました。

動画の画質はS600とそれほど大差がなくなったのですね? 私もホッとしました。(^-^)

書込番号:5610881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/11/06 23:34(1年以上前)

楊波さん こんばんは、

私の妻も、S600が好きです。
理由は、薄くて、軽くて、携帯しやすいからだそうです。
F30を薦めても、使いたがりません。

書込番号:5610985

ナイスクチコミ!0


スレ主 楊波さん
クチコミ投稿数:497件

2006/11/07 09:03(1年以上前)

こんにちは^^。

べんきょう中さん。
ファームウェアのバージョンアップをするとしないとでは天と地の差がありました。
決して大袈裟ではなく、ここまで改善されるとは期待されていなかったので
バージョンアップして本当によかったです^^。


アクアのよっちゃんさん。
やはり女性はあの薄型デザインに惹かれてしまうんでしょうね!
私も、アクアのよっちゃんさんの奥様と同じで、Z850のほうがいいとわかって
いながらS600のほうを持ち歩きたいです。

ファームウェアのバージョンアップでZ850の画質がS600と変わらないほど向上
したのでネコの動画をせっせと撮っているのですが、稲生とが旅行中に手元に
あったS600がなつかしいです。
・・・っというか、はっきり言ってS600欲しいです!
今月のお給料が入ったらもしかしたら買ってしまうかも・・・です☆

書込番号:5611909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入報告です

2006/09/16 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

皆様いろんな情報参考になりました。ありがとうございます!
本日ヤマダでZ850を店頭価格26,800円(本体)+1,340円(5%で5年保障)で購入。2,680ポイント(10%)ついてきました。値引きと&オマケ交渉を試みましたが駄目でした(汗&笑)。本当はいろいろオマケをつけてくれそうなキタムラで購入したかったのですがZ850は最寄のキタムラの店頭から既に消えていました(先週の情報では取り寄せは未だ可能のようです)。
380円で買った液晶保護フィルムを貼りフル充電も終了。早くSDメモリーを買わないと。ここの皆さんに教えてもらったトラセンド(2G)を週明けに購入する予定です。

数年後には
*S600並のスタイリッシュスリム
*Z1000並の液晶画素数
*室内高感度(フジのF30並)
*光学式手振れ補正(Lumix並) 更に光学12倍ズーム
を兼ね備えた夢の将来機種(名前をつけるならばSZF1050か??笑)が出てくるのでしょうか!? そうなる前に、念願だったこのZ850を使いまくろうと思います。
長電池寿命のコンデジとしてZ55の時代からEXILIMに興味をもち今日まで長い道のりでした。実際購入して手にもった感じもなかなか良いですね。

書込番号:5447127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件 いつだってカメラ日和! 

2006/09/18 13:20(1年以上前)

私も昨日購入しました。この位のサイズのもので自由度が多少なりともきくコンデジを探していたところこのEX-Z850に行き着いて、購入すべく探していましたが、ヨドバシやビックにはもうなく、価格コム掲載の店舗で買うしかないのかとあきらめかけていました。勉強中さんのように近所のヤマダ電機に電話してみましたがつながりませんでした。そんなとき財布のこやしになっていたさくらやのポイントカードがでてきたので、だめもとで電話してみたところ「在庫あります」とのこと。そして肝心の価格についてたずねると「29,800円のポイント20%」とのことで即決しました。小雨の降る中新宿に行って購入。さくらや3年保証(商品の税抜き価格の4%)にも加入。ただしポイントの充当はできません。まだ試し撮りしかしてませんが、いい感じです。デジタル一眼のサブとして使っていこうと思います。

書込番号:5453477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2006/09/19 22:40(1年以上前)

デジカメ玉子さん、ご購入おめでとうございます。ついでに私自身にもおめでとう。笑
私の場合、コンパクトで電池がもって動画も使えて静止画もけっこう綺麗なデジカメをこのサイトでさんざん調べてZ850に行き着きました。素人のくせにホント苦しく感じる位まで調べましたが底値近くで買えたと自分で納得しています。
今はネットで注文したSDメモリーの到着待ちです。早く来ればいいなあ。

書込番号:5458981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2006/09/23 00:21(1年以上前)

個人的なニュース3つ。

9/20の日刊工業新聞に、カシオがZ1000(350euro)とZ60(25euro)を欧州に向け発売というような記事がありました。カシオ頑張れ!

今日最寄のヤマダ電気にZ850用のケースを買いに行ったら、Z850が他店価格対抗:26,800より更に値引き+ポイント付と表示されていました。買った後の店頭での値段チェックは禁物ですね。汗
好みのケース(約800円)が見つかったのはちょっとラッキーでした。

今日届いたキタムラ得マガを見て思ったのですが、今日発売のOptio A20ってZ850を意識してるような。。。 1/1.8CCD, MPEG-4とか。でもバッテリーの持ちとタイムラグはZ850が未だ圧倒的に上かな☆

書込番号:5468939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z850」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z850を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z850
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

EXILIM ZOOM EX-Z850をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング