
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年8月3日 19:25 |
![]() |
0 | 10 | 2006年7月29日 20:40 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月26日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月7日 09:39 |
![]() |
0 | 8 | 2006年4月5日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月29日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850


今日 ヤマダ電機 トップカメラ エイデン ビッグカメラ コジマ ミドリ電化をまわりましたがヤマダ電機の31300が安値でした 自転車を使い朝一番から夕方までかかりました。
書込番号:5240629
0点

電器屋の表示価格は(特にチラシ価格は)、あまりあてになりませんよ。値切ればそのくらいいくんじゃないですか?
もし時間があれば、今日地元のコジマで叩いてみようと思います。
1つ買うことを前提とした値段と、2つまとめ買いすることを伝えた値段を調べようと思います。
書込番号:5295570
0点

この機種は、製造終了となったようです。
おいてない店が結構ある様です。コジマでも在庫はなくなったようです。
一応、電話交渉で、PC DEPOTが26,000円で売ってくれるとのことなので、
最後の2台をとりおきにて確保しました。買うのなら、早めがいいですよ。
書込番号:5299178
0点

Yoshiro.com(lZw2sO16)さま情報ありがとうございます 26000円にこだわってあまりガソリン代を使ってもいみがないので 先日27000円で購入しました 使い心地は良好です またケースはカメラが防護できればよいので安売りのソニー製を500円で買いました ばっちりです 。
書込番号:5299583
0点

ケースですがダイソーで売っている羊皮のたばこケースがやすくてぴったりです(^。^)
書込番号:5314886
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

逆ですよ。
商戦が終わったから、値を戻す。
商戦は、
3月中旬から下旬の卒業、入学シーズン
6月中旬から7月初旬 ボーナス
12月ボーナス、クリスマス、正月
書込番号:5242816
0点

もう7月中句だから。。。そうですね。仰るとおり
自分はぐずぐず迷ってたら、上がってショックでした。
平日の方がすぐ送れる、、、と思って、今夜ネットで購入しようと思ってたところだったんです。
てっきり、在庫処分や展示品。。。なんかを狙ってました。また、SDメモリ込みにするか?でも悩んでまして。。。
今回は諦めて、お正月にしようかなぁ。。。
書込番号:5242872
0点

皆さんこんばんは。
こちら田舎のため保障期間の延長オプション?etcの不安もありましたが、結局別サイトのXX市場系が実際の送料&税&代引き手数料の込み一番安いので、さっきネット注文しました! 今度の3連休に間に合いそうです(^-^// るんるん
結局、まずはSDメモリもケースも無しの本体だけです。
書込番号:5243642
0点

送料込み、振り込み手数料込みで27000円以下になってから買おうと思ってます。もう少し我慢ですね。
書込番号:5245556
0点


また下がり始めましたね。
下がり始めちゃうと何時買っていいのか?
迷います。送料、振り込み手数料込みで27000円は、
下回ったけど・・・
書込番号:5254831
0点

結局最安値の時に注文しなかったのが悔やまれます。
先ほどイートレンドにジャパンネットバンクの振り込みで
注文しました。振り込み手数料52円だからトータル26852円です。
書込番号:5294374
0点

本体\25,700その他送料、振り込み手数料込みでも総額\26,500円で収まりました。これ以上下がると思っていては、やっぱり駄目ですね。欲しいときが買い時。
書込番号:5300393
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850
dpreview.comにZ850のレビューが掲載されました。
ご参考です。
レビュー
http://www.dpreview.com/reviews/casioz850/
サンプル
http://www.dpreview.com/reviews/casioz850/page15.asp
0点

原色以外の色(中間色)のバリエーションが豊富で、用途によっては重宝しそうですね。
良いカメラだと思います。
書込番号:5026152
0点

ytunさん こんばんは
Z850の静止画の画質は、Z750と比べて、どう思われますか。
書込番号:5026175
0点

Z750と比べると、ずいぶん発色が違うんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5026470
0点

アクアのよっちゃんさん
800万画素なりに解像度が高くていいと思います。
発色も忠実な感じです。
Z750の方がもう少し彩度高い気がします。
そして私は、Z750の発色が大好きです。
Z850は予想以上に写りがいいと感じました。
(海外系のサイトはいつも写りがいいですけど)
ただ、今のコンデジ界では、
どうしても一押し欠ける感じです。
書込番号:5026535
0点

>どうしても一押し欠ける感じです。
確かに!^^
まじめ過ぎですね。 ”購買意欲”はソソられないです。
マニアックで良いカメラなんでしょうけど。
特に、濃い色の持つ”深み”には、見入ってしまいます。
買わないけど…。^^;
書込番号:5028710
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850
All AboutにZ850の製品レビューが掲載されています。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060329A/index.htm
0点




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850
800万画素に惹かれて買ってしまいました。
とりあえず機敏とした動作が最高です。
液晶も見やすい。
画像はいいのか、悪いのか、よくわかりません。
他にフジのF10、松下のFX9も所有してるので
高感度の比較をアップしておきます。
皆さんのどう思いますか?
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=142017&key=1446064&m=0
0点

あれ〜っ!!
コンデジでは最高峰の画質と言われているFシリーズと大差なく良いですね。
ホワイトバランスも良いようだし、
・・・私の持っているZ750と比べるとISO・WBとも格段に良くなっている。。。
買い換えようかな・・・・。
書込番号:4933478
0点

おめでとう。
良く撮れてますね、バーガーごちそうさま。
マクロもいけますね。
800万は、凄い!!!
書込番号:4934206
0点

なかなかよさそうですね。 私はコンデジで良く写るのが欲しいのです。光学ファインダーもあっていい感じですね。
書込番号:4938634
0点

写真みていまさらながらF10っていいカメラだと思いました。写真の自販機の部分の解像度はあきらかに850よりF10がいいですね。F30にも興味があるのですが咲き始めた桜を撮りたいとおもっているのでF10にしようかなと。
書込番号:4942942
0点

一週間使用してみたインプレです。
動作は全てにおいて機敏です。F10、FX9より
気持ちがいいです。大きさもコンパクトでF10がかなり
大きく感じるほどです。バッテリーも問題なし。
雲の白さに引っ張られ青空が白く飛んでしまう心配も
無くなりました。綺麗に青空が写ります。
高感度はF10に歯が立ちませんね。不満があるとすると
その点だけです。
あまり人気が無いようですが、購入して満足してます。
書込番号:4943289
0点

Z750を使用してますがサクサク撮れて薄型なのでいつもポケットに忍ばせています。売れ筋の1/2.5CCD機種よりは白飛びしにくく気に入っています。Z850は高感度もL判なら実用的な感じですね。買い換えようかな。
書込番号:4952172
0点

本日購入しました!試し撮りした感じですが、かなり良いのではないでしょうか!画質も高精細でキリっとしていてノイズも少ないと思います。とにかく動作も機敏で大変気に入りました。それぞれ個人差はあると思いますが、買って損はない性能を兼ね揃えているカメラです!!
書込番号:4953601
0点

k-kunさん 景色の写真、ひじょうにきれいですね。いぜん、
QV-R40をもっていて、そのシャープさに感動しましたが
あの遠景写真のシャープさ、ひじょうに気に入っているので
これに決めようかよ思っています。
直前までパナの10倍ズームTZ1かリコー7倍ズームR4か
カシオではS600かで迷っていましたが、やっぱり850がいいですね。
ちなみに、今まで使用しているのはサンヨーXactiJ4 400万画素
です。
http://mycasty.jp/mkt441/html/2006-03/03-17-301630.html
書込番号:4973228
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





