EXILIM ZOOM EX-Z850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:440枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z850カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • EXILIM ZOOM EX-Z850の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z850の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z850のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z850 のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z850」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z850を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z850新ファーム

2007/08/24 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

返信する
クチコミ投稿数:19件 collection of my photographs 

2007/08/25 21:36(1年以上前)

同感です!!

書込番号:6679468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

怪奇現象

2007/07/14 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

夏本番に入り、何故かZ850に怪奇現象が!!

夜、自宅で価格.COMの掲示板を覗く為に、PCに向かっていると、
「ジーコ、ジーコ」と不振な音が・・・。
振り返ると何もない。

部屋の照明を落として、モニターを注視していると
また、背後で「ジーコ。ジーコ。」

気味が悪くて、部屋の明かりを付けて 
周りを見渡しても 何もおきてない。

ところが!
その時、ベッドに置いてあるZ850のレンズが
誰も触ってないのに 勝手に出たり、引っ込んだり。

鳥肌が立ちました。


翌日、Z850をいじってみると スイッチを入れてもレンズが飛び出さない。
何をいじってもレンズが出てこない。
壊れた〜!
レビューで写真は見る事ができましたので、レンズか回路の故障だなと思い、
早速、カシオのサポセンに持っていって見てもらう。

「そんな症状は聞いた事が無い。」
「レンズか回路の故障ですね。」
修理費用を聞いてオッタマゲタので、修理せず持ち帰りました。

そしたら、今朝、私の机の上でまたもや
「ジーコ。」

どうなっとるんだ!? このZ850は??

(今 試し撮りした所、問題なく使えてます)

書込番号:6532958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/14 12:42(1年以上前)

おカシオ〜、そのカメラ♪

怪奇現象が座敷わらし様のいたずらなら歓迎じゃないでしょうか?

ウチにも座敷わらし様来ないかなぁ〜。

書込番号:6533021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/14 12:45(1年以上前)

うん。怪奇現象に間違いありません^^;
夜、寝る前には電池を外しておきましょう。
それでもジーコジーコならお寺行きですね。

冗談はさておき、電池を抜き差しすることによってリセットされ改善されるかもしれません。
とりあえずは作動して良かったですね。

書込番号:6533030

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/14 13:36(1年以上前)

うちのデジカメの1台にもそういう現象があります(PENTAX-S)
最初は驚きました。夜中に勝手に電源が入り勝手に落ちますし、
時折ビデオモードになります。電源廻りも触れるか触れないかで
電源のオンオフがされたり。レンズが繰り出されている時に電池
を抜いたりすると改善されることもあります。ある意味楽しいの
でこのまま使っていますが、メーカーに聞くと回路の故障で基盤
交換で1.6万円との事でしたので このままなおさずに行きます。
そのうちシャッターも勝手に切れてくれないかな(笑)

書込番号:6533182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/07/14 13:45(1年以上前)

おぉ〜お、まさにこの季節に相応しい書き込みです。

「そんな症状は聞いた事が無い。」とのメーカー側の人のお話しですが、
それが怪奇現象というものであり、科学では証明できないものが今もって後を絶
たない訳でして・・・・。

まさかとは思いますが、今夜あたりに私のカメラが勝手に宙を舞う、
なんてことはないですよねぇ〜っ。
とりあえず寝る前に、カメラから電池とレンズを外しておきたいと思います。


書込番号:6533209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/14 14:01(1年以上前)

>そのうちシャッターも勝手に切れてくれないかな(笑)

理解不能のものが写っていたら、今年の夏はクーラーいらないかも(笑)

書込番号:6533253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/14 14:14(1年以上前)

もしかすると、そのデジカメはサッカーファンで、全日本監督の交代を
オシム(惜しん)でいるのかも・・・(?)

書込番号:6533287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/14 14:19(1年以上前)

>メーカーに聞くと回路の故障で基盤交換で1.6万円との事でしたので 

ペンタックスユーザーでペンタックスファンでもありますが、少々古いネタですけど、怒りがこみ上げてきました。

<以下軽く読み流して下さい。>

以前ペンタックスのコンパクトをお客さんに説明していると、勝手にフィルム巻き上げモーターが動きだし「アレアレ?」ってことが有りました。
お試し用フィルムを入れてほかの在庫全て点検しました。
すると1枚も撮らないウチの勝手に巻き戻しが始まり、、、ヲイヲイ!

お客さんには「これは止めた方がいい」と。しかし、それじゃーこっちも商売に生らないので、お客さんが居るその場でメーカーに問い合わせ。

その時のメーカーの対応は「モーターは自社製じゃないので」云々と。

「アホか。製造元は誰だ? 今、お客さんの目の前で起きてるんだ! 会議室で起きてるんじゃない!」と一喝。

結局、お客さんには別の商品をお勧めして、故障のあったカメラは全てメーカー返品しました。しばらくして新しいモノを持ってきましたが。。。。。


回路の故障って普通はないと思います。この手の故障はメーカーが責任を持つべきモノだと思います。

書込番号:6533303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/14 15:51(1年以上前)

このようなことあるんですね。

>全日本監督の交代をオシム(惜しん)でいるのかも・・・(?)

じじかめさん、座布団一枚です。

書込番号:6533579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/07/14 16:44(1年以上前)

じじかめさんって、確か60代の方だったのでは・・・・??
顔アイコン、随分と若返りましたねェ〜〜〜〜
コレも一種の怪奇現象でしょうか。

>全日本監督の交代をオシム(惜しん)でいるのかも・・・(?)

と、言うことは、

>また、背後で「ジーコ。ジーコ。」

の件は一体どういった理解をしたらいいのやら・・・・。
きっと、これが背後霊というヤツでしょう。

南無阿弥陀仏。。。。 何妙法連。。。。
スンダラボッタラブーダー、スンダラボッタラブーダー。。。。
ファンチェングーギョースミダ、ファンチェングーギョーシェシェ。。。。

カメラの怪奇現象を色々聞きながら、嗚呼、焼肉が食べたい!!

書込番号:6533751

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/14 21:11(1年以上前)

こんばんは
レンズには精霊が宿っているかもしれませんよ〜。(ひょっとして)
写真を撮られると、魂を獲られる?
人の直観は当たっているときがありますからね〜。(笑

書込番号:6534606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/07/15 10:42(1年以上前)

みなさま、私の怪奇現象に突っ込みを頂き 有難うございます。

じじかめさんの「全日本監督の交代」の突っ込みに
最初「えっ!もうオシム変わっちゃうの?」と勘違いをしましたが
鉄道写会人さんの解説でわかりました。 ^_^;

良き日さん マリンスノウさん
他にも こういうことあるのを知り、安心できました。

が! ・・・

写画楽さん
>レンズには精霊が宿っているかもしれませんよ〜。(ひょっとして)
>写真を撮られると、魂を獲られる?
>人の直観は当たっているときがありますからね〜。(笑

結構、心に響きました。(-_-;)
カメラのお払いにでも行ってきます。。。

書込番号:6536732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/07/15 11:27(1年以上前)



アレマ43さん、まだ一度もカメラのお祓いをしたことなかったんですか!?
これは驚きですっ!!

家を建てる前に地鎮祭を行ったり、クルマを購入した時は交通安全の神様を祀って
いる神社などに行ってお祓いしてもらったり、子供が生まれたらお七夜の宮参りと
か、他厄年のお祓い等など、この世はお祓いだらけです。
もちろんカメラを購入した時もお祓いしてもらうのが一般的な様です。
近所にカメラの神様を祀った神社がないので、僕はまだ一度もお願いしたことあり
ませんが・・・・。

書込番号:6536857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/15 11:47(1年以上前)

部屋に塩を小皿に盛りましょう。
(できたらミネラル分の多い天然塩がいいかもしれません)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3118001.html

また、お祓いに関しては、神社に行くつもりが間違ってお寺に行かない様、お気をつけ下さい。

書込番号:6536931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/07/15 12:28(1年以上前)

ん、もう・・・
on the willowさん まで・・・


ところで、私、感じの変換ミス多いっすね。
すいません。

書込番号:6537045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/07/15 12:34(1年以上前)

あ、また間違えた・・・
もうダメだ。。。<(_ _)>

書込番号:6537059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/15 14:31(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

コンパクトデジタルに魔力が通じるかどうか分かりませんが、、、

念力ぃ〜〜〜〜!

書込番号:6537414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/07/15 19:45(1年以上前)

魔女・マリンスノウさんまでご登場し大変なことになりそうなので、
そろそろマジの世界に戻りましょうよ、みなさま。

って、本題は何でしたっけ?
そうだ、「ジーコ。ジーコ。」の話しでしたね。

>翌日、Z850をいじってみると スイッチを入れてもレンズが飛び出さない。
>何をいじってもレンズが出てこない。
>壊れた〜!

いいえ、それは違うと思います。
単なるバッテリー切れではなかったのでしょうか?
人間が操作していなくても、勝手に「ジーコ。ジーコ。」やってた訳ですから、
その挙動不審で自らバッテリーを消耗したものと思われます。

ところでアレマ43さん。
カメラに対して冷たく接したとか、無理難題を押しつけたなど、
カメラがイヤがることを何かしませんでしたか??
カメラだって感情を持った生き物です。
人間と同等に扱ってあげることによって、初めて信頼できるパートナーとなり
いい写真をバシバシ生み出してくれるようになります。

二度とカメラがグレないためにも、どうかカメラを大切に!!


書込番号:6538461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/07/16 11:11(1年以上前)

>その挙動不審で自らバッテリーを消耗したものと思われます。

「もっと餌をくれ〜(充電してくれ〜)」と騒いだのでしょうか?
でも、レビュー画面は動いていたので、バッテリーメモリを見た所
充分残っていました。

>カメラに対して冷たく接したとか、無理難題を押しつけたなど、
>カメラがイヤがることを何かしませんでしたか??

う〜ん。いつも背広のポケットか作業着の胸ポケットに入れていたのを、
(夏で上着を着なくなったので)ズボンのポケットにしたくらいですね。
黄金の精が乗り移ったのでしょうか?
失礼 <(_ _)>

だんだん掲示板の趣旨から離れていくので
コレにてオシマイにしたいと思います。

書込番号:6540964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ながら買ってしまいました。

2007/06/09 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

以前所有していたZ750を上司に差し上げ、以降V705とF40を使っていました。

私のコンデジへの要求は
1.携帯サイズ(思わぬ場面に出くわした時のスナップ・仕事用)
2.広角(仕事が不動産で、24mm位は必要)
3.フラッシュOR高感度性能優秀(照明のない部屋を撮る事も多い)
4.動画(趣味の音楽で時々ライブを見に行く、祭りを録画する)
5.ボイスレコーダ(物忘れがひどいのでボイスメモかわりに)

全てを満たす万能デジカメがあれば良いのですが、まだ良いのが出てきません。
以前は、Z750+磁石式ワイコンで対応してましたが、最近はV705とF40の2台携帯でした。

ところが最近中年ボケが激しく、ボイスレコーダの必要性が高まりました。(涙
んで、「やっぱ操作の簡単なカシオっきゃないな」とカンバックです。
けっこう悲しい理由です。(笑

またワイコン+3脚のお出ましがつらい・・・
カシオさん 広角出して〜〜〜


書込番号:6418882

ナイスクチコミ!0


返信する
エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2007/06/23 19:07(1年以上前)

遅レスで済みません。
私が写真に興味を持ったのは、小学校の5年生のときに父がアサヒペンタックスSPを購入してからでかれこれ40年近くなります。
社会に出てからは、キャノンの一眼を使い続けて来ました。
デジカメになってからは、子供を遠景でも撮れることやいつでもどこでも撮影できることが条件でデジカメを選んで、既に5台目のコンデジカメを使って来ました。
現在の使い方は、アレマ43さんとあまり変わりなく
1.携帯サイズ(いつでもスナップ・仕事用)
2.広角(仕事がら広角が欲しい)
4.動画(これも仕事で使う)
5.ボイスレコーダ(たまにメモかわりに)
です。
Z850を手にしてから、まだワイコンまで付けて撮影することはありませんが、今後広角と接写機能の充実した機種があれば考えない訳でもありませんが、今のところZ850で十分満足しています。動画については、特に大満足しています。

書込番号:6464680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/06/25 14:30(1年以上前)

>エデシさん
こんにちは。

カシオは、価格COMの掲示板であまり評判が出てきませんが、
動作の機敏性(ボタン操作・アートフォーカス)、
操作メニューのわかりやすさ等、使い勝手は良いですよね。

最近のカシオは、P505,Z750が出た時のような強烈なインパクトをもった製品が最近でてきませんが、頑張って欲しいものです。

書込番号:6471238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/06/25 15:30(1年以上前)

アレマ43さん、はじめましてー。
Z850は新品を購入されたのでしょうか。自分は新品が見つけられなくて先日中古で買いました。とてもいいです。やっぱりカシオですねー。

磁石式ワイコンはケンコーの製品でしょうか?面白そうで興味があります。ケンコー製品ならば今も入手できそうなので買おうかなと思っているのですが、使い心地はいかがでしょう?お仕事で使ってらっしゃるのに興味本位の質問ですみません。

書込番号:6471353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/06/25 17:54(1年以上前)

>ふーせんかずらさん

こんにちは。
私はヤフオクで中古の購入です。

ワイコンは、仰るとおり磁石式のケンコーMSー06Wです。
(型番がちょっと違うかな?)
けど、この磁石式ワイコンは廃盤になってしまったようです。
ヤフオクにもなかなか出てきませんね。

使い勝手は良いですよ。
価格掲示板の他の方が検証してくださったのですが、磁石式の中では非常に優れているようです。

但し、ワイコン付けるとフラッシュが陰になり使えないのがタマニキズです。
照明の無い部屋(わかりやすくいうと美術館みたいな所)を広角で撮ったりする時は、大弱りです。
三脚使って1秒とか長時間露光で使ったりしてます。

コレが面倒で、いつもカシオとフジの掲示板では
「広角出して〜!」とお願いしてます。

書込番号:6471701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/06/25 18:32(1年以上前)

アレマ43さん、お答えありがとうございます。

ケンコーの磁石式ワイコンは廃盤ですかー。残念!

ワイコンではありませんがケンコーの下の製品はまだ廃盤になってないようです。これしか見つからなかった。。。ぐっすん。
MS-045W 0.45倍セミフィッシュアイ
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570302.html

ワイコン付けるとフラッシュがケラレるのですかー。大変ですね。お金がかかりますが、スレーブ発光(カメラのフラッシュに反応して発光)の外部フラッシュを使うのも手かもしれませんねー。

書込番号:6471809

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2007/06/26 22:16(1年以上前)

 コンデジカメを選ぶに当たって誰もが優先順位の高い選択肢は、価格だと思います。その次に自分の求める機能でそれが無い人はデザインも含めて販売店で気に入った機種になるのではないでしょうか。

 余程マニアックな人で無い限りは、機能が最優先にはならないと思います。

 もし写真そのものの出来栄えや撮影手法を優先するのであれば、コンデジでは制約があるので、やはりデジイチを選ばざるを得ないと思います。

 私の場合は、広角域がもう少し欲しかったのですが、今となってはそれも必要条件ではなかったことがわかりました。どうしても必要ならば、皆さんが言われるようにワイコンを考えます。
 
 あと、老化現象が進んできた視力では、モニタでの被写体確認よりもファインダーの方が明らかにやり易いことから、キャノンも候補でした。
 結果この機種を選んだのは、当時(1年ほど前)価格が安くなったのとバッテリーのもちが良いこと、あとアレマ43さんが言われる操作メニューのわかり易さ(取り扱いに関して取説がなくても何とかなる)という事からでした。

書込番号:6475996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/06/27 00:52(1年以上前)

無い物ネダリをしちゃいけないんですが、やっぱり万能デジカメが欲しいっす!

私の場合、デジ一・デジビデも持ってはいるんですが、滅多に使いません。
車に積んで外出しても、車から降りる時は、「デカイ・重い」の理由で車から持ち出さないというナマケモノでして。
使用の必要性がでて、「やっぱ持ってくれば良かった」と後悔するものの、車に戻るのもメンドクサイ。

そんな自分の性分を見抜いて、ここ2年くらいはコンデジを携帯するようになりました。
デジカメとワイコンまでは許せるのですが、プラス3脚は許せないのです。(^^;
ふーせんかずらさんオススメの外部フラッシュも。。。
そこまで一緒に持ち出すなら、デジ一を持ち出しますので。

フラッシュを使える(しかも動画性能の良い)広角デジカメをどっかに出して欲しいのです〜。

コダックのV705も持っているんですが、写りが今ひとつでして、
それを補う為にいろいろ設定できるようなのですが、努力ぎらいなもんで・・・。

あ〜 しょうもない自分をさらけ出してしまった。。。

書込番号:6476761

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2007/07/01 02:35(1年以上前)

アレマ43さんに座布団2枚。
>無い物ネダリをしちゃいけないんですが、やっぱり万能
>デジカメが欲しいっす!

 言われることは良くわかります。本当に機能重視の人にとっては、物足りない機種ばかりで…。

>私の場合、デジ一・デジビデも持ってはいるんですが、
>滅多に使いません。
>車に積んで外出しても、車から降りる時は、「デカイ・重い」
>の理由で車から持ち出さないというナマケモノでして。

 私はデジ一・デジビデは持っていませんのでうらやまし〜い。
 しかし、本当にかなりの不精者ですね。

>フラッシュを使える(しかも動画性能の良い)
>広角デジカメをどっかに出して欲しいのです〜。

 私も本当に同感です。

>コダックのV705も持っているんですが、写りが今ひとつで

 そうですか、私も以前はV705が選択肢に入っていました。ただし、価格が安くならないのと、いつの間にかいつもの量販店の店頭から消えたことにより忘れかけていました。
 しかし、2つのレンズで広角域をカバーするといった発想は、優れていると今でも思っています。

書込番号:6489315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:25件

8GB以上のSDHCメモリーカード対応のみのVer.1.20と
8GB SDHC対応に加えて、動画HQモードの画質対応を含むVer.1.2B

の2種類がアップされてました。

http://dc.casio.jp/download/exz850.html

Ver.1.2Bには画質向上の見返りとして「動画HQモードの画角が従来バージョンに比べ約40%狭くなる」という副作用があるそうです。この点を嫌う場合はVer.1.20を選択してね、ということなんですが、ちょっと迷いますね。

書込番号:6061550

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/03/01 12:25(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。

一応補足させていただきますと、「動画HQモードにおけるノイズやジャギーの軽減」に関しては、
前回のファームVer1.1Bで既にリリース済みのものです。
また、8GB以上のSDHC対応に関しても、前回のVer1.10でSDHCに対応したにもかかわらず、
8GB以上が正常に使用できなかったのを今回修正したものと思われます。

実質的に今回のアップデート内容は前回のVer1.10/Ver1.1Bのバグフィクス版という位置づけのようです。

書込番号:6061617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/01 12:39(1年以上前)

オ電子レンジさん、わかりやすい補足情報ありがとうございます!

カシオのHPの記述が、なにか含みがあるようでちょっと不自然な日本語だな、と感じたんですが、そのような背景があったからだったのですね。背景を知ったらカシオの説明が急に自然な日本語に見えてきました♪

書込番号:6061657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2007/03/03 21:32(1年以上前)

V1.2Bは「V1.1Bの静止画処理の不備を修正」ということも書いてありました。
(V1.2Bのダウンロードページに進むと出てきます)

書込番号:6070762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/25 21:46(1年以上前)

8GB以上のSDHCに対応したとのことで、先日、トランセンドのSDHC8Gクラス6を購入しました。
早速試したところ、認識はするのですがムービーのHQ画質モードで約2時間20分しか撮れません。これは、4Gと同じ撮影時間です。静止画では8Mで約2,300枚の表示がでます。
ムービーの場合、FAT32(4Gが限界)の仕様でしょうか?
お分かりの方、ご教示下さい。
なお、ファームは最新のVer.1.2です。

書込番号:6270633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ええい! Z750・Z850の後継機はまだか!

2007/02/21 01:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

1/1.8CCD 長時間バッテリ、MPEG-4(AVI形式) コンパクト軽量
ワイコンの付けられるこの名シリーズ

3っつのブレ補正と「EXILIMエンジン2.0」を積んだ新機種の発売はないのだろうか?

これで動画光学ズーム(3倍でも可)、暗所に強いのが出れば、
SDTV・WEB環境の現時点では、最強なのだが・・・・

書込番号:6028223

ナイスクチコミ!0


返信する
Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/02/21 02:31(1年以上前)

Z1050?

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1050/

書込番号:6028411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/21 08:36(1年以上前)

絞り優先等ができるデジカメという意味だと思いますが、絞りが2段では、
ほとんど効果が感じられないと思いますので、新機種の発売は難しい
のではないでしょうか?
CANONのG7ぐらい思い切ったマニュアル化すれば、需要はあるかも?

書込番号:6028775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/02/21 12:49(1年以上前)

メーカーに聞いたら教えてくれるかも

書込番号:6029397

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2007/02/21 14:16(1年以上前)

Z1000の後継機に1050とネーミングしたところから診て、もうこの系統は、850で打ち止めなのでは、ないでしょうか?

書込番号:6029581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件 EXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/02/21 15:40(1年以上前)

打ち止めですかね・・・。

プチマニュアル操作もできて、静止画の映りも良く
オマケの動画も結構使えていたのですが。。。

残念!

書込番号:6029742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

2007/02/21 23:24(1年以上前)

素人なのでよくわからないのですが、
明後日?発売のEX-V7が後継に近いという見方もあるのでは。

発売楽しみです。7倍ズームとか手振れ補正とか、動画撮影中ズーム可能?とか、魅力的なところが多々ある機種ですから。
でもZ850に比べると、電池の持ちが悪そう。あとフラッシュとレンズ位置が近くなるのでオーブ発生がちょっと心配。CCDも1/2.5だったかな。私的には特に電池寿命はポイントです。カシオさん、よろしくお願いしまーす。

書込番号:6031507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Impress TV

2006/10/26 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z850

クチコミ投稿数:112件 EXILIM ZOOM EX-Z850のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z850の満足度5

カシオのホームページにこんなのあったんですね。私は今日発見したんですが、結構楽しかったです。

興味ある方は下のページの右下にあるZ850の「きつね色?」のタイトルを探して下さい。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z850/

書込番号:5572061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z850」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z850を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z850
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

EXILIM ZOOM EX-Z850をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング