EXILIM ZOOM EX-Z700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:460枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z700のスペック・仕様

※ゴールド、レッドは2006年8月25日発売です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z700の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月10日

  • EXILIM ZOOM EX-Z700の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z700の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z700のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z700 のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z700」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z700を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さっき買いました

2007/12/22 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

スレ主 prious310さん
クチコミ投稿数:13件

12月22日に兵庫県三木市のミドリ電気で148000円でかいました。他店対抗セールで21日〜24日各5台限定で、昼過ぎでしたが3台目をゲットしました。目玉商品ですがガンメタしかなく、この様子だと明日、あさっても買えるるのではないでしょうか。セットアップすると2006年表示なので昨年モデルのようです。同じく目玉のルミックスfx50は17800円で5台は売り切れており(色がシルバー)ましたが、カシオexz700で性能と値段には十分満足できるとおもいます。三木市に近くに方ヤマダ電機よりすいていて、値段的には対抗価格でので、ミドリにいかれたらどうですか。(ちなみに3000円以上買うとくじが引け私ははずれでした)

書込番号:7146391

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 prious310さん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/22 13:58(1年以上前)

値段間違いました 148000円→14800円です。

書込番号:7146439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エディオングループでも\14800-

2007/12/08 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

スレ主 Hanshinfanさん
クチコミ投稿数:3件

エディオングループのミドリ電化でも14800円(ポイント進呈なし)です。

書込番号:7085169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/12/19 21:23(1年以上前)

こんばんは〜。
購入検討しているのですが、ミドリ電化はどちらの店でしょうか?
魅力的な値段なので、是非教えて下さい。
明日にでも行って見ます。

書込番号:7136090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCでの動画再生について

2007/11/14 17:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

スレ主 MANMA88さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして

先日、近所のジョーシンで安売りしていたので半衝動的に買ってしまいました。

普段使いとして何の不満も無く使っているのですが、動画をHQ(高画質)で撮ってそれをPCに取り込んでからWindows Media playerやRealOne playerなどで再生すると映像が正常に表示されず横にずれていて且つ分割?したようにしか映し出されません。
音声は正常です。

PCのスペックは
  WindowsXP・CPU:Celeron-1.3GHz・RAM:256MB です。

クレイドルからテレビに直接つなげて再生した場合は、映像、音声ともに正常に映し出されます。

PCの上記オーディオソフトではHQ画質の再生は不可能なのでしょうか。
もしこの症状についてご存知の方がいらっしゃったら、対応方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6982917

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/14 17:31(1年以上前)

メモリの容量不足のように思えますが…。

1GB程度まで、増設してみるとか…。

書込番号:6982946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/11/14 21:29(1年以上前)

XPの必要メモリは、512MBからです。
P3M 866MHz 512MBのPCでも、CASIOのMOTION-JPEG
ならば、快適に動きます。

書込番号:6983809

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/11/14 21:37(1年以上前)

ひょっとしたらCPUがスペック不足かも。
動画再生時のCPU使用率はどのくらいですか?
「Windows タスク マネージャー」-「パフォーマンス」で確認してみて下さい。
このとき高品位画質(HQ画質)と標準画質それぞれの動画を用意し、再生して比べてみて下さい。
高品位画質の場合、使用率常時100%じゃないですか?

書込番号:6983841

ナイスクチコミ!0


スレ主 MANMA88さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/16 16:48(1年以上前)

みなさん、アドバイス有難うございます。

やはりスペックの問題のようでした。

すぐにメモリの増設やCPUをどうというのはちょっと難しいのですが、知り合いのPCで再生してみたところ問題なくキレイに再生されました。そのPCはPen4の1.7GHzでメモリは1Gでした。

ちなみに自分のPCで再生中にWindows タスク マネージャーのパフォーマンスを見たところ、使用率はず〜と100%の状態でした。

本当に有難うございました。

書込番号:6990684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/13 01:08(1年以上前)

再生時の負荷が低いメディアプレーヤークラシックを使用してみては?

書込番号:7107401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このお値段なら合格

2007/09/17 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

クチコミ投稿数:87件

14800円というお値段が掲示板にも出ておりますが、私もビックカメラさんで、14800円プラスポイントで買いました。結論から言うと、14800円とは思えないくらい上質でした。画質については、賛否両論あると思いますのでおいておきまして、クレイドルがついて、スライドショーができて、充電もできて、14800円というのはお買い得感があります。特にクレイドルの使い勝手に好感を持ちました。あくまでも14800円というお値段があってのことですが、初心者でも簡単に、しかも便利にという意味では、お勧めできると感じました。

書込番号:6768244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

はじめまして。

デジカメ初心者です。
かなり初歩的な質問だと思いますが、宜しくお願いします。

初めて撮りためた画像を、USBクレードルを使用してPCに保存しようと・・。
しかし、PCに画像は転送されず(PCは、USBクレードルを認識しています。)
その後、デジカメ本体の電源が入らなくなりました。

取扱説明書を必死に読んでも、対応方法が分かりませんでした。

PCは、Windows XP を使用しています。

分かりづらい説明になっているかと思いますが・・
どなたか、対応方法をご存知の方は教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6761765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2007/09/16 18:26(1年以上前)

USB端子の電源ピンが曲がったかな?

とりあえずメーカーに見てもらうしかないです。

書込番号:6762119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/16 20:41(1年以上前)

パソコンには、USBスロットは2箇所はあると思いますので、USBカードリーダーを購入して
デジカメからカードを抜いてカードリーダーで画像を取り込めばいいと思います。
電池の充電がどうなるのかは、判りませんが・・・

書込番号:6762580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/16 20:44(1年以上前)

訂正
「その後、デジカメ本体の電源が入らなくなりました。」ということだと、修理に出すしか
ないでしょうね?

書込番号:6762595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/17 00:28(1年以上前)

>デジカメ本体の電源が入らなくなりました。

該当するカメラを持ち合わせていないので、”想像”で書きます。
電源は全く入らないのでしょうか? それとも一瞬だけ入って、落ちてしまうとか?
電源が全く入らないとなると、”バッテリー切れ”でなければ重症っぽいですね。

本来はカメラ本体の”メモリーチェック・エラー”への対処法なので、効果は期待できませんが・・・
バッテリー(カレンダー等のバックアップ用も有れば含めて)の抜き差し、
または”抜いた状態で数十分放置”してから、バッテリーを差し込んでみては如何でしょう?
予備のバッテリーが有れば、そちらを差し込んだ方が良いです。

バッテリーの抜き差しを試す場合は、マニュアルに”書かれている通り”の作業をして下さい。
冷たいようですが、作業は自己責任です。

駄目な場合は、サポートセンターへ問い合わせるしか無さそうです。

書込番号:6763844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/09/18 18:55(1年以上前)

皆様

分かりづらい説明にも関わらず、親切なご対応ありがとうございました。
ご指摘の様に、バッテリーを一度抜いてみたら電源が入る様になりました。
画像データも無事だったので一安心です。

PCへの画像の転送は、メーカーに問い合わせてみます。

返信が遅れてしまい、すみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:6770491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/18 21:29(1年以上前)

タイガー・リリィさん へ

効果の程については半信半疑だったのですが、お役に立てたようでホッとしています。A^-^)
画像転送の件は、メーカーがハッキリとした回答をしてくれると良いですね。

書込番号:6771118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z700

スレ主 rutsukiさん
クチコミ投稿数:3件

海外赴任のため、新しいデジカメが欲しくなり
18000円で(ポイントなし)ヤマダ電機で購入しました。
使いやすくて気に入っております。
(ついつい可愛くて皮のケースまで購入してしまった〜)

こちらのレビューの中に海外で使用する場合は、
コードを専用のものへと変更するようにとのご注意がありましたので、
色々と自分で調べていたのですが、購入方法などがよくわからず
直接お客様サポートへ電話してみたところ、
「全世界、使用の問題はありません」との返答でした。
(詳しい内容までは伺ってないですが)

スレッド内で火事になるかも、と書かれていたのですが、
このままでも大丈夫かな…と思い始めています。
ですが、後々になって火事になっても
「大丈夫だと言った、言わない」の水掛け論になってしまっても嫌ですので、
使用するときは注意しながら使おうと思っています。

書込番号:6738137

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/09/10 14:02(1年以上前)

海外での仕様で問題になるのは、プラグの形状と、電源コード(プラグ〜充電器までのコード)の耐電圧性です。
電源コードが100-110V用の場合、古く劣化している場合、ショートして火を噴く可能性があります。
(もちろん、古く劣化しているケーブルなら、必ず火を噴くわけではありません。)

メーカーに問い合わせて大丈夫と言われたなら、大丈夫だと思います。

現実問題として、100-110V用コードでも、そうやたらに事故は起きません。

予防措置として、急角度には曲げない、コードの上に重いものは乗せないなどを心がければ良いと思います。

書込番号:6738271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/10 17:04(1年以上前)

Q6に記載されています。

http://dc.casio.jp/faq/ex_z700/05.html#06

書込番号:6738737

ナイスクチコミ!1


スレ主 rutsukiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/10 18:23(1年以上前)

>>影美庵さん
アドバイスありがとうございます。
できる限り気をつけて使うつもりです。

>>じじかめさん
レスありがとうございます。
そちらのリンクも参考にしました。

一応、オフィシャルな回答として「大丈夫」と言っていただけたので
かなり安心できました。
今から使うのを楽しみにしてます。

書込番号:6738962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/10 21:10(1年以上前)

S600を持っていて、見たら、ACアダプタは、プラグと一体ものなので
電線は必要ないはずです。

万能プラグかその国の対応の物を使えば問題ありません。

ちなみに、USAと台湾は日本と同じプラグでOkです。

書込番号:6739556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z700」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z700を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z700
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月10日

EXILIM ZOOM EX-Z700をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング