EXILIM CARD EX-S770 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM CARD EX-S770のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM CARD EX-S770の価格比較
  • EXILIM CARD EX-S770の中古価格比較
  • EXILIM CARD EX-S770の買取価格
  • EXILIM CARD EX-S770のスペック・仕様
  • EXILIM CARD EX-S770のレビュー
  • EXILIM CARD EX-S770のクチコミ
  • EXILIM CARD EX-S770の画像・動画
  • EXILIM CARD EX-S770のピックアップリスト
  • EXILIM CARD EX-S770のオークション

EXILIM CARD EX-S770カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月13日

  • EXILIM CARD EX-S770の価格比較
  • EXILIM CARD EX-S770の中古価格比較
  • EXILIM CARD EX-S770の買取価格
  • EXILIM CARD EX-S770のスペック・仕様
  • EXILIM CARD EX-S770のレビュー
  • EXILIM CARD EX-S770のクチコミ
  • EXILIM CARD EX-S770の画像・動画
  • EXILIM CARD EX-S770のピックアップリスト
  • EXILIM CARD EX-S770のオークション

EXILIM CARD EX-S770 のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM CARD EX-S770」のクチコミ掲示板に
EXILIM CARD EX-S770を新規書き込みEXILIM CARD EX-S770をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちはどのくらいですか?

2007/01/17 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

はじめまして。
薄さといい、手に持ったフィット感といい、これだ!!
と思ったんですが、バッテリーが心配で予備を持ち歩いても足りなかったりとか、何だか最悪な方にばかりにイメージが広がって、
写真の枚数でのバッテリー表示があるけれども、
データを確認していたらなくなちゃうんじゃないかと思うと
迷ってしまって、購入された方はどの様に使っているか教えていただけませんか?

書込番号:5893543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/01/17 21:39(1年以上前)

薄いですねまさにカードサイズ

書込番号:5893569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/17 21:45(1年以上前)

200枚と少ないですね。
CASIOの魅力半減です。

書込番号:5893607

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/17 22:36(1年以上前)

本体が薄く小さい分、当然バッテリーも小さくなり容量が少なくなりますね。

>購入された方はどの様に使っているか教えていただけませんか?

1日 50枚程度しか撮影しないのかも・・・(^^ゞ

書込番号:5893830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/18 10:52(1年以上前)

S600と同じ電池のようですが、液晶が大型になった為か撮影可能枚数は
300枚から200枚になったのは残念ですね。

書込番号:5895364

ナイスクチコミ!0


eg1200さん
クチコミ投稿数:8件 EXILIM CARD EX-S770のオーナーEXILIM CARD EX-S770の満足度4

2007/01/18 11:09(1年以上前)

一昨日、2ヶ月程迷った末にEX-S770を購入しました。購入の際にはCANON IXYDIGITAL900isと最後まで迷いましたが、スリムさと動画機能の充実、電池残量表示の有無で、CASIOに決めました。まだ、1日程しか使用していませんが、夜に、飲み屋でフラッシュ焚きながら60枚程移しましたが、電池残量(インジケーター表示)は変わらなかったですよ。でも、手ブレ防止機能はやはりあった方がよかったかなとも思いましたが、以前の200万画素のデジカメよりはすごくきれいに撮れて満足はしています。

書込番号:5895398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/18 11:44(1年以上前)

この機種を10月末に購入しました。動画は本当に素晴らしい
です!しかし、静止画がいまいちと言うか悪かった。
見た目と動画と薄さはこの機種がいいですね。
私は重視した点が違うので残念な結果に終わりました。
内蔵6MBと言うのも良くないと思う。

書込番号:5895466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/13 02:04(1年以上前)

色々とお答え頂きありがとうございます。
遅くなりましたが参考になりました。
買うことに決めて出掛けたのですが、
来週は割引はしてないかも知れないから今が買いだと
言われていたのに、悩んでいた間に値段が下がっているので、
結局買わずに帰ってきてしまいました・・・。
忙しくて、こちらに来ない間に新しい商品の話があって、
私はいつデジカメが買えるのでしょうか・・・
自分の思い切りの無さにガッカリです。

書込番号:5995589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

なんだか面白そうな新型出るぞ

2007/01/09 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

まだ日本では発表されてませんが、カシオとしては初物づくしの新型が出ますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/09/5330.html

屈曲系レンズはカシオとしては初めて(屈曲系だけで7倍という高倍率も初!)だし、手ブレ補正機構としてCCDシフト式機構を搭載するのも初めて。これで、後は新画像エンジンによる画像がどうなるか、それと高感度時の画質はどうなるか…。

屈曲系なので難しいみたいですが、広角は弱いですね。ソニーなどと同じ、38ミリから。レンズの明るさは…ソニーのF3.5からとよりちょっと数値が良くなり、F3.4から…って、ほとんど変わらないか。(屈曲系というと、ソニーのTシリーズが多いので、ソニーと比較してます)

エクシリムというと、ペンタックスのレンズやキャノンのレンズを使ったりしてますが、今回は独自に開発したんでしょうか?

フラッシュがレンズのすぐ上、というのは、どうなんでしょう?フレアとかの影響はないんでしょうか?

エクシリムとしてはスリムじゃない方(25ミリ)ですが、果たしてどうなるか…出るのが楽しみです。

書込番号:5863231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/09 22:35(1年以上前)


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/09 22:43(1年以上前)

もう既出です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500410779/SortID=5861072/

動画もMS-MPEG4 4MbpsからH.264/AVCの6Mbpsに向上?
しているので楽しみです。

書込番号:5863313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/09 22:47(1年以上前)

日本での発売が楽しみですね。
CCDシフト式機構での手振れ補正も興味があります。
H.264/AVCフォーマットで最大848×480ピクセル(16:9)の動画を撮影できるとなっているので動画はかなりのものですね。
ただ、残念なのは感度はISO800までのようですね。

書込番号:5863349

ナイスクチコミ!0


kt39088さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/09 22:49(1年以上前)

日本で発売するの?アメリカで発売ですよ

書込番号:5863365

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

2007/01/09 23:29(1年以上前)

>アクアのよっちゃんさん
教えていただいてありがとうございます。
そういえばありましたね、コンパクトなのに独特のスタイルの!今回は直接その後継なのかはわかりませんが、高倍率ズームでこの薄さ…と、いうことで、ヒットするんじゃないでしょうか。

>kt39088さん
(単純なパクリだなー、この名前)
最近は、先に海外で発表することは珍しくありませんので、この機種が日本で発売される可能性は高いと思いますよ。

書込番号:5863642

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2007/01/09 23:55(1年以上前)

これは欲しいですね。
すごい惹かれます。
広角側が28mm〜ならもっと良かったけど、でもH.264/AVCの動画を楽しむことを考えたら、望遠よりが長い方が良いのかも。
日本での発売が楽しみですね。

書込番号:5863787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/10 00:06(1年以上前)

>フラッシュがレンズのすぐ上、というのは、どうなんでしょう?

ムム、ホントだ。
ワイコンを付けると また室内でフラッシュが使えない・・・(涙

HD2にするか? 
けれどZ750に慣れた私には、倍の重さ・大きさが耐えられない

コレと似た製品で1/1.8CCD使用、且つバッテリ長持ちタイプも出そうな気がする・・・
それを見極めた上で決断しようかな。

書込番号:5863866

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/10 01:23(1年以上前)

こんばんは
楽しみなモデルですね。
欲を言えば、屈曲系にはXtのようなテレマクロを期待しているのですが、
なかなか見つかりません。(Xtが不調に陥ったので)

書込番号:5864246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/10 10:29(1年以上前)

カシオ版TZ1という感じですね。(倍率は低いが薄型)

http://panasonic.jp/dc/tz1/zoom.html

書込番号:5864898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/12 16:45(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレコンバージョンレンズ

2007/01/07 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

スレ主 casiyさん
クチコミ投稿数:3件

どなたかEX-S770のテレコンバージョンレンズについての情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
機能的には満足しておりますが、もう少しズーム倍率が欲しいです。
お願いします。

書込番号:5851673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 12:47(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211037/SortID=5845404/
6倍ズーム

書込番号:5851690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2007/01/07 12:52(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501810246/SortID=1013915/
明るいレンズ電子ファインダー

書込番号:5851709

ナイスクチコミ!0


スレ主 casiyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/07 13:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
既にEX-S770を使っており、更に望遠機能を付加させたいと思っております。
お願いします。

書込番号:5851763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/07 15:30(1年以上前)

ここに特注で制作してもらうのが一番安心です。
http://www.naojiro.net/

私は、F30のレンズアダプタを制作してもらい、
ワイコン、テレコンを付けました。

書込番号:5852344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/01/07 15:45(1年以上前)

値段高そうですね

書込番号:5852383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/07 15:52(1年以上前)

たかだか、送料、振り込み料込みで6000円以下です。

書込番号:5852412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/07 16:05(1年以上前)

もしかすると、こういう物が使えるかも?

http://www.e-rix.co.jp/pc_lens.htm

書込番号:5852477

ナイスクチコミ!0


スレ主 casiyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/07 22:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。

naojiroさんのは、手作りとは思えないほどすばらしいですね。興味津々です。

e-rixさんのは、手軽で良いと思いますが、カメラへの固定方法が気になります。

EX-S770は電源off時は、カメラ本体内にレンズ部が収まり、レンズ部の突出(突起?)が全くありませんから、テレレンズをどのように固定するのかがわからないと購入にはちょっと・・・。
どなたか固定方法、あるいは適用の可否をご存知でしたらお教えいただけるといただけると大変助かります。
まあ、e-rixさんにも問い合わせをしようと思いますが。

いずれにしても、情報をいただいた皆様には感謝いたします。
ありがとうございました。


書込番号:5854328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価かどうかわかりませんが

2007/01/02 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

クチコミ投稿数:14件

新横ビックで「37,800円+20%還元」だったので、
まあ、この価格だったらいいかと思いレジに持って行ったら、
「35,500円+20%還元」でした。

書込番号:5833068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 07:35(1年以上前)

価格表示訂正をし忘れたか単なる間違いかよく分かりませんが、
いずれにせよラッキーでしたね。
浮いた分とポイントで小物そろえて…みたいな。

書込番号:5833886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/03 08:52(1年以上前)

そうですね、PC用HDDでも買い足そうかな。
あと、何の価格交渉もせずバーコード価格だったので、
店頭表示が間違ってるんでしょうね...
もしくは、バーコード登録が間違ってる...?^^;

ちなみに「三脚プレゼント」ってなってましたよ。
僕は大小持ってるのでもらいませんでした。

書込番号:5833991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ムービーについて

2006/12/26 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

クチコミ投稿数:651件

今晩は。
640×480で長時間撮影(1Gメモリーで約1時間)が
できる機種を探していますが、私の調べた限りでは
カシオ    S770
ペンタックス A20
ペンタックス S7
の3機種しかありません。
他にもあるかご存じの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:5807182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/12/26 21:59(1年以上前)

1GBSDカードで、
kodakV705は、ロング(低画質)で55分、高画質で28分です。
SANYO C6シリーズは、2Mbpsモードで1時間程度撮影出来ます。
PENTAXのDivX動画は止めた方が良いと思います。

それとMPEG4は高圧縮なので、CASIOのS770 4Mbps(約30分)
を使った方が良いです。
今、2GB SDは安くなったので、2GBで1時間撮影した方が
良いかも。

書込番号:5807261

ナイスクチコミ!1


@ユウさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件 ★☆★☆写真☆★☆★ 

2006/12/26 22:29(1年以上前)

サンヨー以外のデジカメの動画って撮影中にズームとかできるんでしょうか?

書込番号:5807426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/26 22:46(1年以上前)

たぶん、
動画撮影時、光学ズームが出来るのは、V705とC6シリーズ
と思います。

MOTION-JPEGですが、SANYO E6、PANASONIC TZ1、FZ50、
CANON S3ISだと思いました。

書込番号:5807514

ナイスクチコミ!1


@ユウさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件 ★☆★☆写真☆★☆★ 

2006/12/26 23:05(1年以上前)

MOTION-JPEGですか・・・

機種によるAFの性能差とかはあまりないのでしょうか?

書込番号:5807621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/26 23:42(1年以上前)

MOTION-JPEGは、F30、C770程度しか使ったことがないので、
AFの早さは不明です。
S3IS、TZ1、FZ50の掲示板で質問されたら良いと思います。

書込番号:5807858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件

2006/12/27 07:41(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん
情報ありがとうございます。
さっそく仕事帰りにお店で見てきます。

@ユウさん
ズームは気にしていませんでした。
調べてみます。

書込番号:5808654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/27 12:36(1年以上前)

ビデオカメラ買って写真撮ったら

書込番号:5809276

ナイスクチコミ!0


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件 EXILIM CARD EX-S770の満足度4

2007/01/06 03:50(1年以上前)

フォーマット直後の2GB miniSDカードで
 HQモード(640*480) 01:06:59
 HQワイドモード(704*384) 01:06:59
 Normalモード(640*480) 02:07:15
 Normalワイドモード(704*384) 02:07:15
 LPモード(320*240) 05:55:14
と表示されます。

自分の場合はサーキットでの走行会で車載カメラとして使おうと思って居たため、デジタルビデオカメラよりも荷物にならずに窓ガラスへ貼り付ける吸盤式の雲台でも安心して支えられるコンパクトなデジカメが重宝しています。

書込番号:5846078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件

2007/01/25 00:01(1年以上前)

h1deak1さん、返信ありがとうございます。
実はソニーのT10を購入してしまいました。
お店で各機種をいじっていたのですが
レンズが飛び出ないのとPSPと同じメモリーが使えるのと
安かったためです。ヨドバシカメラではS770は高いのです・・・

書込番号:5919556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

トランセンドTS2GSD150(2GB)は使えますか?

2006/12/23 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM CARD EX-S770

スレ主 寅ねこさん
クチコミ投稿数:112件

トランセンドTS2GSD150(2GB)は使えますか?どなたか確認取れた方お願いします。

書込番号:5794355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/12/23 19:28(1年以上前)

使えますよ。録画時の速度の問題もありません。

書込番号:5794559

ナイスクチコミ!0


スレ主 寅ねこさん
クチコミ投稿数:112件

2006/12/23 19:40(1年以上前)

ありがとうございます、以前買ったときはDellのパソコンのスロットルで認識しなかったんです 2GBともなるとPCカードも使えないものなどあるようですね地道に情報待ってます。

書込番号:5794586

ナイスクチコミ!0


h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:11件 EXILIM CARD EX-S770の満足度4

2007/01/06 03:42(1年以上前)

TranscendのminiSD 2GBの「6451AG 2G 01DS1」をPanasonicのminiSD→SDアダプタを通して使っていますが、動画、静止画ともに今のところ問題なく使えています。

表題の型番とは違うものですが、参考になれば幸いです。

書込番号:5846069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM CARD EX-S770」のクチコミ掲示板に
EXILIM CARD EX-S770を新規書き込みEXILIM CARD EX-S770をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM CARD EX-S770
カシオ

EXILIM CARD EX-S770

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月13日

EXILIM CARD EX-S770をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング