
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月30日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月4日 10:26 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月18日 06:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月25日 00:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月23日 18:00 |
![]() |
2 | 4 | 2007年10月14日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
本日このカメラを購入したのですが、あちこちいじっているうちに、光学ズームとデジタルズームの切り替えポイントが表示されなくなってしまいました。。説明書P46の右上のような境界が表示されず、光学ズームのみのバーが表示された状態です。
撮影設定でデジタルズームの入・切をしても同じ状態です。
どなたか詳しい方ご教示いただけたら幸いです。
0点

過去スレ[6805904]に同様の話しが有りました。
やはり、マニュアルを見ても分からなかったそうです。
購入店で、交換を前提に相談されたほうが良いかもしれません。
書込番号:6913054
0点

もう分かりましたでしょうか?
デジタルズーム表示は、入・切設定のほかに、タイムスタンプ機能を「切」にしないと
機能が働かないようです。
メニュー→設定→タイムスタンプ
書込番号:6941506
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
キタムラ系のネットショップのデジカメオンラインで1GのSDカードがついて19800円で販売していましたが、性能的に見てこの価格はお徳なのでしょうか?他の20000円程度のカメラと比較してどんな感じなのでしょうか(CooLPiX S200 20400円、Optio M40 20980円ともに1GSD付)?
画質やレンズ周辺のボケ等あまり良くない意見が多いのですが、ほとんどパソコンでの閲覧とL判程度の印刷なのでそれでも他社のカメラと決定的な画質の差が出るのであれば少し考えようかと思っています。子供の修学旅行用なのであまり高いものは考えていません。
0点

kurobutaさん
こんにちは、むずかしい事は分かりませんが、
写真を撮る方のデジカメの設定のしかたとかセンスの問題かな〜と
思いますがどうでしょうか。
早めにデジカメを購入して何枚も何枚も写真を撮って勉強しては
お値段以上の価値が出るかと思います。
ちなみに私も勉強中です。
、(^o^)、
書込番号:6878946
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
こんにちわ
先日このカメラを購入しました。
カメラの底のバッテリーのカバーが緩くて、すぐに開いてしまいます。
純正ケースから引き出すときに注意しないと開いてしまうレベルです。
バッテリーカバーを閉じたときは特にロックされる感じはありませんが、
こんなものなのでしょうか?
初期不良か確認しようと思うのでこのカメラをご利用されている方の
意見が聞けたらと思いますのでお手数でなければよろしくお願いします。
0点

ぼくのは、スライドしたときちゃんとはまってる感ありますね。今まで使ってて不意に開いたことはありません。
書込番号:6903100
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
私のZ1050は画像の周辺ボケが大きくて、
これは不良なのかどうか心配しています。
皆さんの機体はいかがでしょうか?
症状は、等倍で観察すると撮影画像の中心部は良好ですが、
中心から左右にいくほど画像が甘くなります。
5M画像よりも10Mのほうが目立ちます。
もともとこのレンズは周辺ボケが指摘されいますが、
これは仕様の範囲かのか??
皆さんの機体はいかがでしょうか?
周辺ぼけ画像を右上のリンク先(2つ目のしおり)に置いておきます。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
デジカメを初購入しようとしています。
で、このお品を購入しようかと思ったのですが、
クチコミを拝見し、再検討しようと思っております・・・
室内撮りメインで、動いているインコの写真・動画(鳴き声も)を撮りたいのですが、
綺麗に撮れるメーカーはどのメーカーでしょうか?
また、動画保存がAVIとMOVがあるのですが、
どちらのお品が良いのでしょうか?
どうかお力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。
0点

ストロボ三連写とかできるので静止画はけっこういい感じがしますね〜。
MOVタイプの動画だとWindowsPCではそのまますぐにはみれない場合があるかも?
書込番号:6780917
1点

kosyokosyoさん、こんばんは。
僕は、カメラメーカー(ニコンやキャノン)が良いと思います。
デジカメを初購入されるなら、ニコンならCOOLPIXL12、もう少し待てばCOOLPIXL15があります。
キャノンについてはあまり詳しくないので答えられません。
カシオは元々カメラメーカーでは無いので、自分では性能がイマイチだと思っています。
AVIとMOVのことですが、AVIはWindows Media Playerで、MOVはQuick Time Playerで見れると思います。
ただし、MOVの場合は(Windows)、カメラを買ったときに箱に入っている、CD-ROMをPCにインストールしないと見れないので、インストールが面倒くさいと思われるのでしたらAVIのカメラを買ったほうが良いと思います。
あと、Quick Time Playerは、Apple系のソフトですが、Windowsで使えますよ。
書込番号:6795141
1点

お忙しい中、ご返答を有難うございました。
初心者の質問にご親切・ご丁寧にご返答頂き、
とても嬉しく思っております。
からんからん堂様
ストロボ三連写・・・とても気になる機能です!
動いているペットがとても綺麗に撮れそうな名前です!
その機能があるお品も候補に入れたいと思います!
AVIの方がパソコンですぐに見れるのですね!
ご指導、本当に有難うございました。
orange1032様
メーカーはカメラメーカーの方が良いのですね!
承知致しました!!
ニコン・キャノンで探してみたいと思います!!
AVI・MOVの違いは再生できるソフトの違い〜
という感じなのですね。
どちらが綺麗で保存できるとかはないのですね。
ご返答頂き、購入に一歩近づいた感じです!
ご指導、本当に有難うございました。
書込番号:6796759
0点

カシオに比べたら、ニコンもキャノンも後発メーカーのようなものかと思うんだけど?
カメラメーカーだから良いとは言い切れないのが、デジカメの世界ではないかしら・・ね?
もちろん、ニコンやキャノンがカシオよりも悪いとは言いませんが。
カシオのレンズは、カメラメーカーのデジカメと同じだったりします。
カシオはQV-Rのころよりも、現在の製品のほうが、描写が悪くなったイメージはあるのですが。
書込番号:6867378
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





