
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年4月3日 12:11 |
![]() |
0 | 9 | 2007年4月6日 09:58 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月1日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月24日 18:29 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月24日 17:13 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月21日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
初めて質問させていただきます。カメラはまったくの素人です。子供が生まれてから子供だけしか撮ってないような感じです。今はペンタックスのオプティオS55を使っています。これはずぼらな私は単三電池が使えるのはいいなと思って買っただけです。最近子供がよく動き回るので被写体ぶればかりなのでZ1050の1秒間に7枚の連写にすごく惹かれました。でもカシオは画質がいまいちと聞いたことがあり、ためらってしまいます。どちらも譲れないのですが、どなたかど素人の私にお勧めのもの教えていただけないでしょうか?
0点

連写してもブレる時はブレるのでどちらかというと近接でのストロボ3連写の方が有用かもしれないですね〜。
そういう撮影をしないのであればこれまた定番ですがFinepixF31fd以外はどれも大差でないのかも?
書込番号:6191249
0点

部屋を明るくすることを考えられては?
照明追加、照明スタンド、ビデオカメラ用バッテリーライト等。
書込番号:6191939
0点

被写体ブレを軽減するには、シャッター速度を速くするしか手がありません。
シャッター速度を速くするには、
・フラッシュを使う。
・照明を増やして明るくする。
・感度を上げる。
等がその手段になります。
感度を上げても画質劣化の少ない、フジのF40fdやF31fdが向いています。
書込番号:6192183
0点




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050

S600は、娘が使っています。(取られた。)
S600は、フラッシュを焚くとき、ISO100までしかありません。
フラッシュを焚いても、近距離のみ。
S600は、動画が綺麗で長時間撮影できます。
それと、薄くて軽いので女性に人気があります。
書込番号:6186223
0点

スリムさや携帯性ではS600だと思いますが、デジカメは写りも大事なので高感度画質が少しでもいいZ1050のほうが長く使える気がします。室内や夜に使いやすい方が写真の幅も広がりますので…
書込番号:6189385
0点

返信したつもりでしたが
できてませんでした・・・
すいません。
EXILIM ZOOM EX-Z1050に決めようか・・と
思ってます。
いかがでしょうか?
書込番号:6194234
0点

Z1050のカタログを見ていると思いますが、1000万画素やAF機能や連写機能やズームなど主に屋外や明るめの場所で撮ることが多いならZ1050でいいと思います。
ただ、カタログのパーティー写真のブレに強い部分が気になるなら、富士フイルムのF31fdやF40fdのほうが少し綺麗に撮れるとおもいますので、そちらの掲示板を参考にした上で、Z1050の購入を決められてもいいかもしれません…
書込番号:6195460
0点

ありがとうございます。
決めました★
あと・・・すいません・・・
もし宜しければ
1Gのメモリのお勧めあったら教えて頂けると幸いです。
書込番号:6198054
0点

例えば定番
トランセンドの80倍速カードTS1GSD80
もしくは容量が倍の
トランセンド150倍速の2GB(TS2GSD150)
なんでどうでしょうか?
シッタカだったらご指導下さい。
書込番号:6198090
0点

SDは詳しくないので、詳しい方お願いいたしますm(_ _)m…
書込番号:6201652
0点

カシオのカメラはコントラストが高すぎて黒つぶれします
野外ではフレアの発生でモヤモヤした画像になります
書込番号:6201847
0点

この機種買いましたが、モヤモヤなんてしてませんよ。
ちゃんと買って撮って言ってるのかな?
書込番号:6202116
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
先週注文したz1050が昨日届いたので、早速今日お花見に
行ったので色々と撮ってみたのですが・・。
初心者なのであまり色々わからないのですが、液晶のキメが
粗いんじゃないかとすごく気になってしまいました。
スペックを見るとz1000の半分くらいしかないし・・
どうなんでしょうか。とても気になります。
やっぱり粗いのでしょうか?
ご返答お願いします。
0点

Z1050は荒いと思います。
2.6型で10万ちょっとしか画素数がありませんから。
どうしても気になるようであれば、店頭に行って実機と比較されてはいかがでしょうか?
書込番号:6185885
0点

おまめたろう。さん こんにちは。
11万画素くらいのと23万画素位のが主流ですが、Z1050は11万画素位の方ですね。
撮れた写真が綺麗なら、そんなに気にしなくても良いのでは?
僕のデジカメも、調べてみたら11万画素でした。
書込番号:6185904
0点

SAGA佐賀さん、おいなりさん
ご返答ありがとうございました。
PCに画像を取り込んだらキレイだったので
あまり液晶画面は気にしないようにします。
それよりもっと上手に撮れる様にがんばりたいと
思います。ありがとうございました。
書込番号:6186359
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
34,200円の20%+本日限ポイント5%の合計25%でした。
来週金曜日も+5%となります。
お買い得ですよ。
ちなみにビックカメラでこの話をしたら、
さらに1%引いてくれました。
0点

近所のヤマダは34800円のポイント26%でした。
ポイントを引けば25752円、
またNTT-Xストアは29980円−3000円=26980円ですね。
私も初カシオとして購入を検討していますが、
店頭で見たら思った以上にサイズが大きいですね。
また、マクロの設定がやりにくい感じで、
躊躇しています。
書込番号:6153584
0点

情報ありがとうございます。
細かく言うと、ビックカメラは古いデジカメを3,000円で
引き取ってくれます。また、ビックカメラのポイントは
スイカに移行できるので、金額の目減りもなくて使い
がっていいと思います。ヤマダのポイントは使い辛くて
私は困ってます。
まだ充電が完了したばかりですが、ワイド画面にツール
バー(?)が常時表示できるのが決め手で買ってしまい
ました。サーバーショットのT9からの買い替えですが、
大きさよりも、厚みがかなり厚い感じがします。
まあ、今回は薄いタイプよりも存在感があって、7枚/
秒の連写ができる(2Mサイズですが)に期待しています。
子供を写すためです。
あと、カシオの良い点はスタミナとベストショットの
斜めに移した資料等を正面に変換してくれる機能が
オークションなどの物撮りに便利ですよ。
マクロも10cmまではOKですので、何とかという
感じですね。
書込番号:6154697
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
購入を考えているのですが、前モデルZ1000との違いがいまいち良くわかりません。 クレードルも付属していないようだし、液晶画面の画素も落ちているようなのですが・・・
前モデルを買ったほうが良いのでしょうか。それとも新機種にしかない魅力があるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
0点

参照してください。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500411110%2E00500410990
書込番号:6138694
0点

回答ありがとうございます。
違いはわかるのですが、どちらを購入するほうが良いでしょうか?
クレードルって必要なのでしょうか?
液晶の画素数はやっぱり多いほうが綺麗ですよね?
書込番号:6150440
0点

その表を見る限りSDHCの使える新機種の方が良いと思います。
書込番号:6150475
0点

S600,V7にクレードルが付いていますが、あまり
必要性は感じません。
画素数の件、液晶のサイズが小さいので、あまり差は
感じないと思います。
書込番号:6150516
0点

確かZ1000でもSDHC対応してると思いましたけど。
現在東芝のSDHC2Gクラス4を使用してます。ちゃんと認識してます。
2G以上は持ってませんので、4Gや8Gは、ちと解りかねますが、、(^^ゞ
書込番号:6154395
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z1050
A4サイズ程度の書類を撮影できるデジカメを捜しています。
ショップでこちらの機種を勧められましたが、実際に撮影してみた方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせいただけないでしょうか?
ショップでは「画素数」と「コンパクト」さでこちらの機種が勧められました。
広角という機能は書類の撮影にもあったほうがよいものなのでしょうか?
あわせてご回答いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

広角で、書類を撮影すると歪みますので、なるべく望遠で撮影するほうが
いいと思います。(ぶれやすくなりますが)
書込番号:6134690
0点

書類の撮影だと手ブレしやすい持ち方になるかも
しれませんので、2秒セルフも有効に使えばブレる
事も少なく撮影出来ると思います^^
広角に関しては実際に店で手に持って見てみるのが
一番確実かと…^^;;
書込番号:6135989
0点

じじかめさん Victoryさん お返事ありがとうございます。
広角がなんたるかもよくわかっていなかったので、
もう一度ショップで現物みてまいります。
書込番号:6141477
0点

最近のエクシリムには
ベストショットに「文字を写す」があります。
(撮影後でも)アングル補正をすることもできます。
このあたりも店頭で使い勝手を確認されたらいいと思いますよー。
書込番号:6142389
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





