EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

2007年 9月14日 発売

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

CCDシフト式手ブレ補正機能を搭載した光学7倍ズームデジカメ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォーカス時のノイズ音

2007/12/02 08:14(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 utagoe39さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。先日V8を購入したものです。早速ですが質問です。オートフォーカスでピントが合った瞬間から「ジー」というようなノイズ音が出るのですが、これは普通なのですか。今まで使ったデジカメではなかったのでちょっと気になりました。みなさんのはどうなのか、教えていただきたいです。

書込番号:7057811

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 utagoe39さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/02 09:25(1年以上前)

すみません。自己レスです。マニュアルを一通り見たつもりだったのですが、マニュアル41ページ「重要」の部分に載っていました。「ブレ軽減」の設定をONにしていると動作音が鳴るようです。お騒がせしました。

書込番号:7058003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

広角の要望

2007/11/28 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

小型、薄さ、軽さ、7倍、手振れ防止、など 非常に優れたカメラと思います。唯一つ、38ミリ〜が28ミリ広角であればと思い、早く商品化してもらいたい。

書込番号:7040703

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/28 16:30(1年以上前)

屈曲式ズームレンズでは、広角は難しいのかもしれませんね?(他社にも広角は無いようです。)

書込番号:7041180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/11/28 16:56(1年以上前)

DG-5Wのように屈折式でも広角は可能っぽいのでそのうちでてくるかもしれないですね〜。

書込番号:7041254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラック・・・?

2007/10/03 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 stagea0808さん
クチコミ投稿数:9件

前にブラック塗装の情報が出ていましたが、それ以来情報が出てきませんが、どなたか日本の発売日等ご存知ありませんか?
EX-V7のブラックを購入検討していたのですが、V8が出てほぼ決まったのですが、ブラックが出るようであれば、ブラックを、出ないようであればシルバーをと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:6827819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/04 17:53(1年以上前)

国内の発表はまだですが、海外では既に発売されているようです。
http://www.b4udirect.com/index.cfm?course=/home/product/PN509556/CASIO&bhcp=1

今度は「発表」、即、「発売」になるんでしょうか?

書込番号:6830665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオーナーEXILIM Hi-ZOOM EX-V8の満足度4

2007/10/04 22:02(1年以上前)

先日メーカーに問い合わせました。以下が返答です。

『この度はカシオデジタルカメラに、関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせ戴きました件につきまして、ご案内申し上げます。

残念ながら、現在のところEX-V8のブラックの発売予定はございま
せん。ご希望にそえず誠に申し訳ございません。

何卒ご了承いただきたく、宜しくお願い申し上げます。』

との事です。残念。

書込番号:6831536

ナイスクチコミ!0


スレ主 stagea0808さん
クチコミ投稿数:9件

2007/10/05 21:30(1年以上前)

そうなんですか・・・ 残念です。
ですが、レンズが飛び出ず7倍ズーム!!
シルバーでも、もう少し安くなったら、買いたいと思います。

情報 ありがとうございました。

書込番号:6834638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/27 21:33(1年以上前)

ブラック、12月7日発売の案内出ましたね。

書込番号:7038000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

EX-V8とEX-V7の動画性能について

2007/11/26 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

クチコミ投稿数:34件

動画性能の高いコンパクトデジカメの購入を考えています。

希望は、ステレオマイクがついてる事と、横型なことです。

カシオのV8とV7は、カタログ上では同じスペックのようですが、使い勝手はいかがでしょうか。

先日店頭で少し触ってみたのですが、UHQでの撮影の場合、
V7は撮り終えたあとの書き込みが、すごく時間がかかっていました。

もしかしたら内部メモリーの速度が遅いのかもしれないのですが、
確認できませんでした。

もし、V8もV7も動画に関してはそんなにかわらないよ、というのであれば、
黒が欲しいので、V7の購入を考えています。

2つの動画性能の違いについて、お分りになる方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:7032658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/26 20:38(1年以上前)

カカクコさんこんばんは。

動画に一番関係有るのはYoutubeモードでしょうか。
あとは画像エンジンのバージョンアップと顔認識モード、CCDの画素の違いですね。

内蔵メモリーへのアクセスは他メーカーの機種でも遅めのものが多いですよ。

書込番号:7033175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/26 21:26(1年以上前)

カカクコさん、こんばんは

V8との違いは解らないので、書き込み時間だけ・・・
一番ファイルサイズの大きい、UHQワイドで30秒回してみましたが、
記録は1秒もかからず終了して、次の撮影に移れます。
内蔵メモリーへの書き込みだと時間がかかるのでしょうね。
ちなみにメモリーカードは、トランセンドのSDHC、4GB、クラス6です。

私もV8とV7で悩んだのですが、黒が欲しかったのでV7にしました。
この小ささで手軽に動画が撮れるので、すっかりはまってます。

ただ、強い点光源が入ると盛大にスミアが出る点はご注意下さい。
先日、酉の市の撮影をしたところ、出店の裸電球から雨のようにスミアが出てしまいました。
薄暗い場面では、直接光源を画面に入れないようにしないと駄目ですね。

書込番号:7033465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/11/26 21:53(1年以上前)

V8とV7で動画に大きな違いがあります。
MP4Cam2AVIという無劣化で、AVIに変換できるソフトに
V8が対応していません。

これは、大きな違いで、無劣化のAVIにすると
AVIの豊富な無料ソフトが使えます。(ただし、ffdshowというソフトが必要)
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

書込番号:7033641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2007/11/26 22:21(1年以上前)

皆さん迅速な回答をありがとうございます。

みっちゃんさん>

ちゃんにさんをつけるのは変でしょうか。
すみません話がそれました。

そうですね、Youtubeモードついてたのですね。
便利そうですが、Youtubeの方がもう少し画質が良ければ良いのにって思います。。
画像エンジンは良くなってそうですが、V8とV7の動画を比べたサイトが見つけられずにいます。
でも結局のところ、使い勝手が良いのがいいですね。
どうもありがとうございました。


サイコキャノンさん>

あぁ、ずばり私が聞きたかったこと。それです。
やはり店頭で触った端末が、内部メモリーにアクセスしていたためあんなに遅かったのですね。
たぶん13秒撮影して、10秒近く書き込みしていたような気がします。

そうですか、スミアは良しとします。
今使ってるコダックのV570もスミアはすごいですが、
このEXILIMのふたを開けて、即撮影に入れる機動力には変えられません。
どうもありがとうございます。


アクアのよっちゃんさん>

V8のフォーマットが対応していないのは意外でした。
というか、V7とV8の動画フォーマットが違うという事が驚きでした。
貴重な情報ありがとうございます。

ところで、これは怖くて聞いてないのですが、先日iLife'08を購入し、
iMovie'08を試したのですが、V570のMP4のファイルは読み込めませんでした。
その時確か、カシオも無理ってどっかに書いてあったような気がしてるのですが、
わかったら買わなくなりそうなので、そこは調べないでおきます。

あ、動画サンプルをDLして試せばいいだけすね。失礼しました。
おかげさまでよくわかりました。

どうもありがとうございます。


書込番号:7033870

ナイスクチコミ!0


Qupyさん
クチコミ投稿数:35件

2007/11/27 10:59(1年以上前)

V7を以前使用していて、今はV8を使っています。
V7は動画撮影中のAFのピントが追従できず、常にフラフラフラフラしてしまい、非常に見づらいです。
それが嫌で嫌でたまらずに手放したのですが、V8ではそれが改善されていると言うことで、試しに購入しました。
実際に、V8ではそれがかなり改善されていて、大変満足しています。
大画面TVで見ると、V7のフラフラはかなりキツイく、ずっと見てると酔ってしまうので、動画を重視するなら断然V8が良いと思います。

書込番号:7035939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2007/11/27 18:46(1年以上前)

Qupyさん>

とても貴重な情報をありがとうございます。
私もそのフラフラは気になっていました。ただV8とV7の程度の差は知りませんでした。

先日店頭で少し撮影してみた所、フラフラは確かに気になりました。
私はそれが手振れ補正のせいかな?と思ったのですが、AFのせいなのですね。
三脚で撮影したサンプルでは気にならないのですが、ネットに置いてあるユーザーのサンプルでは、
いつも画面が揺れていて、少し気持ち悪く思っていました。

フラフラに関しては、今度SDカードを持参して店頭で試してみたいと思います。
ワイド側で気にならない程度なら、私的にはOKなのですが。

どうもありがとうございました。

書込番号:7037230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

手ぶれ防止、顔認識、7倍ズーム、コンパクトで薄いことが気に入っています。
登山で花を撮るときオートマクロ機能が欲しい。名前を知らない花を撮った時に教えてもらった花の名をその場で音声メモが出来る機能が私には必須。これらの機能があれば、私の希望にピッタリなのですが、これらの機能はあるでしょうか?
(38ミリ〜がちょっと残念、出来れば28ミリであって欲しいところ。これは無いものねだりですが)

書込番号:7034819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/27 01:53(1年以上前)

TOK41111さんこんばんは。
撮った写真に後から30秒までの音声を加えることは可能です。
マクロモードへの切り替えは残念ながらフォーカスモードでの変更になります。

書込番号:7035192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/11/27 09:21(1年以上前)

オートマクロは勿論あります。被写体が近ければ自動的にマクロの
範囲までピント調整されます。(マニュアル82ページ)

音声メモ機能は、設定で「音声付き静止画」を「入」にしておけば
静止画撮影直後にシャッターを押して録音開始、再度シャッターで
録音終了という手順で、撮影したその場で最長30秒の音声メモが
画像に付けられます。(マニュアル55ページ)

また、音声なしで撮影した静止画に後からアフレコを付けることも
可能です。(マニュアル120ページ)

カシオのサイトからマニュアルがダウンロードできます。ご確認ください。
http://casio.jp/support/manual/dc/before.html

一つ前の機種V7の長期レポートが使いこなしの参考になるかと。
http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/longterm2007.htm#casio

書込番号:7035676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました & 質問です。

2007/11/11 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

クチコミ投稿数:18件

お世話になっております。

先週 EX-V8 を購入しました。

1週間使ってみて、自分にとって とても満足のいくカメラだと感じました。

レンズが 飛び出ないのに 7倍のズームが心強く、

画質はスナップとして 納得のいくものが写せ、

とにかくキレイな動画を長時間録画できる。

他に 沢山の機能がそろっているのに 携帯しやすくコンパクト。

付属にクレードルが付いているので、充電が簡単。

カメラ本体から電池を出さなくてすむし、

クレードルの正面にある USBボタン を押せば、
写した写真や動画をパソコンへ転送できるので、
これもまた メモリーのカードを取り出さずに済む。

このように 本当に満足のいく カメラなのですが、
先輩方に質問です。

●動画を再生してみると 音量が意外に小さいのです。

カメラ本体でも、最大音量にして やっと聞こえた…ぐらいで、
PCで再生しても ボリュームを だいぶ上げる感じです。

まだ 静かな部屋の中で、人物を録画したり、テレビを撮ってみたり… と、
こんな程度なのですが、
みなさんのEX-V8の録画後の再生音量は いかがですか?
どうか ご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:6969773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/11/11 15:07(1年以上前)

V7ですが、音声は小さいですね。
それなり聞こえます。
異常に小さい場合は、交換か修理と思います。

書込番号:6970033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 collection of my photographs 

2007/11/11 22:03(1年以上前)

私もV8のひとつ前のV7を使ってます。

動画はあまり撮りませんが、音量はいまいちですね。
ステレオな分、他よりちょっとだけ
イイかな?くらいじゃないでしょうか。

書込番号:6971903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/12 16:56(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、
不思議なタンバリンさん、
本当に感謝です! ありがとうございます!

昨日の日曜日に ビックカメラに行きまして、
サンプル機に電源を入れ、いじりまくって きました。

その結果、お二方に教えて頂いた通り、私のEX-V8は正常だと判断できました。

外に出たついでに、4ギガのSDを買い
一回が3分から10分位のムービーを沢山撮りました。

実に イイ感じです。

気になっていた音量も、大きな音だらけな繁華街では
音ワレする事無く、ちょうど良く キレイに入っていました。

そんなこんなが わかった今、更にEX-V8が愛しくて 毎日持ち歩く事にしました。


お二方の貴重な返信、とても助かりました。
ありがとうございました。


書込番号:6974792

ナイスクチコミ!0


kosamuさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/13 23:22(1年以上前)

買って3週間ほどの、ニューカマーです(^_^;)。

3メートルほど離れたところから、グランドピアノの演奏を動画で撮りましたが、音声をサウンド編集ソフトで見てみますと、フォルテの音が-3デシベルぐらいのピークレベルに押さえられて録音されていました。拍手は、0デシベルで音が割れていましたが、ピアノ演奏全体ののピークレベルは、0まで達せず、結果、けっこういい音で録音されていました(サンヨーのICレコーダよりは音質が悪いような。同時録音はしませんでしたが、経験から)。

同じ部屋(パーティー会場)で、同じピアノを10メートルほど離れて撮った動画の音声ファイルも、ピークが-3デシベルでした。

ということは、録音レベルのオートが働いていて最大レベルが、-3デシベルぐらいになるように設定されているのかもしれませんね。拍手のような突然の大音量には、追従できないのでしょうが。

また、『野鳥観察図鑑』の付録についていた野鳥の鳴き声のCDファイルを見てみますと、ウグイスの鳴き声もヒバリの鳴き声もピークが-6デシベルでした。このCDを聴いても、オーディオ装置のボリュームの位置から出てくる音の聴感は、他のCDに比べ音量レベルが低いとは思えません。

それらから比べますと、EX-V8動画は、音声ファイルとして、十分な音量で録音されていると見ていいのではないでしょうか。

比較が適当かどうかわかりませんが。

書込番号:6980394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/17 13:17(1年以上前)

kosamuさん、今気がつきまして 申し訳ありません。

そして、ありがとうございます。

私も あれから沢山の写真と動画を撮りました。
とても楽しくて 楽しくて…。
(≧∇≦)♪

音量と音質については、慣れが出たのか
とても満足しています。

今後も いろんな撮影に挑戦してみます。

書込番号:6993984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8
カシオ

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング