EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

2007年 9月14日 発売

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

CCDシフト式手ブレ補正機能を搭載した光学7倍ズームデジカメ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

V8には

2008/02/14 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

インターバル撮影機能はついていますか?

書込番号:7390037

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/02/14 19:30(1年以上前)

付いていないようです。

書込番号:7390722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメ初購入

2008/02/13 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 ぱそ%さん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討中です。


色はどうしても黒がいいので、
そのことを考えた結果・・・

候補はEXILIMのV8と880SRと
finepixのz100fdです。


主に屋内、屋外で人間を撮ることになると思います。
また風景なども撮ります。


自分的には光学7倍ズームに魅かれて
V8がいいと思ったのですが
周りにはそんなに必要なの?と聞かれます。


またレンズが出ないものがいいと考えていたのですが
レンズが出る方がいいと言われました。
(言ったのは友達なので彼女自身も人に言われたらしく、
何がいいのかは詳しく分からないそうです。)


finepixがいいと思ったのはデザインが好きなので。
レンズも出ませんし。


出来たらアドバイス下さい!

書込番号:7385337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/13 15:56(1年以上前)

880SRと言うのは、S880の事でしょうか?。

レンズの出るものと出ないものには、それぞれ一長一短があります。
デザインも重要な要素ですから、薄型をご希望なら出る出ないにあまり拘らずに選ばれるといいと思います。

個人的にはV8のスペックは魅力的ですが以外と厚みがあり、Z100fdの方がオシャレに感じます。

書込番号:7385411

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱそ%さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/13 23:04(1年以上前)

>>花とオジさん

はい!そうです!
EXILIM CARDというやつですね。

書込番号:7387562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/02/14 01:54(1年以上前)

>>主に屋内、屋外で人間を撮る
これが出てくると、やはりZ100fdですかね…
ストロボ撮影で威力を発揮すると思います。

動画を重視するんでしたらV8もいいのですが…

書込番号:7388513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱそ%さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/14 12:31(1年以上前)

>>victoryさん

V8の方はどのレビューなどを見てもみなさん動画がいいって言ってますよね。
でも自分は動画はあまり撮らないと思います・・・

z100fdは今候補にある中だと画素数も少ないし、
ここの評価もあまりよくないように感じられるので
ちょっと悩んでいたのですが・・・

返信ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!

書込番号:7389513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/02/14 22:54(1年以上前)

Z100fdの評価が低いのは、今までのZ5fdという機種と比べて
高感度画質で評価が低いからです。
スペックが分かる人ならCCDの種類が変わってしまったから
なんですが、それでもそれ以外はフジの性能が出ていますから
おすすめ出来ます。
まあ他の同じようなカメラよりも半歩くらい、性能は上だと
自分は思っています。

ですが、サンプルを見て実際の写真の発色は確認した方が
いいと思います。
メーカーごとに発色も違ってきますので…

書込番号:7391701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

比較できないのですが・・・。

2008/02/11 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 yzyzさん
クチコミ投稿数:8件

今日 店頭でCANONの910ISの新色を確認してシルバーか黒か購入しようと思っていたものです。
でもCASIOのV8と店頭で悩みだしてしまい 決められなくなってしまいました。
二つの特性が余りに違うので 悩みようがないのですが
もしアドバイスいただけたらお願いいたします。

普段の撮影は1歳7ヶ月の子供を撮るために EOS KISS Digital N を使っていますが
持ち歩きしやすいサブでのコンパクトデジカメの購入を検討しています。
サブとはいえ 普段一眼を使用しているので
ある程度広角で高感度・高性能な機種がいいなあと色々悩んで910ISに決めていたのですが
店員さんに動画に強いV8の説明を伺ったら気になってしまい
決定できなくなってしまいました。
子供の記録として今までもコンパクトデジ(PENTAX Optio X)でよく動画を撮っていたので
その動画の画質やステレオスピーカーの話を聞いたら
悩んでしまったのです。
動画の画質は実際いかがなものでしょうか。
パソコンで再生したときの音質はどうなのでしょう。

自分はマメな方なので V8のように撮影可能時間が90分までなくても
パソコンにおとしていけるのでは・・・と思いつつそちらも魅力的だったり。
また液晶もより大きいほうがいいなと漠然に思っていたのですが
V8のような2.5型でも十分のような気がしていたり。
でもやっぱり室内から公園まで子供を追うには
910ISのようにより広角の方がいいような気がしますし
かといってV8の7倍ズームだったら・・・。

と、売り場で混沌としてしまいました。

2機種では比較しにくいのかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7373021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/11 23:27(1年以上前)

V8をお勧めします!・・・と言っても、私もV8の購入を検討中の身分ですが。。。(^_^.)

910ISの良さは室内で余裕の広角28mmと優れた顔認識だと思いますが、日に日に言葉を覚えていく愛らしいお子様が撮影対象なら、10秒の動画が100枚の静止画に勝る場合も多いでしょう。

現在デジ一のEOS10Dと900ISを使用中、PC内でファイル名が重複して困ってます。(笑)
動画はDVテープ式のビデオカメラを所有しますが使用機会はめっきり減り、900ISの動画でお茶を濁しております。

書込番号:7378077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/12 00:06(1年以上前)

確かに動画に関しては、V8はステレオ音声ですし、
動画記録形式がH.264で、長時間録画も可能だと思いますが、

静止画の画質面と、デジカメ本体の質感、広角撮影可能なことなどから、
IXY 910ISをお薦めしておきます。

すでにデジ一眼のKISSデジタルをお使いのことですので、
使い勝手や、色合いなどもさほど違和感なく使えると思いますので・・・。

個人的意見ですが、所有満足度はだんぜん910ISと思います。

そういう当方は、同じキヤノンのパワーショットA720IS・A710ISを気に入っています。

書込番号:7378331

ナイスクチコミ!1


スレ主 yzyzさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/13 13:30(1年以上前)

Densuke 143さん  押忍オヤヂさん 返信ありがとうございます。
なんだか余計悩んでしまうお二人のコメントに苦しみました。
その後量販店に見に行ったら
動画を7倍ズームで追いかけられるのはいいなと思いました。
でも広角や液晶の鮮明さ、大きさなど、910ISに比べてしまうと・・・。

色々悩んで
今回はいい写真は一眼を担いで追い掛け回し
残したいしぐさをV8で手軽に記録をしていこうかと考え始めました。

所有満足度、私も910ISの方が断然↑になるだろうと思ってはいるのですが
(素人の私では手軽な910ISひとつでかさばる一眼の出番無しでは?)
10秒の動画に勝るものなし、と主人と納得してしまいました。
実際、今日こんなことしたよーと主人に報告したいというのがメインな気がしてきまして。。。

コメントありがとうございました。


書込番号:7384994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉のソフマップ総合館で

2008/02/02 15:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

クチコミ投稿数:7件

交渉したら、あっさり26,600円でポイント15%付きました。
もうすぐ新商品が出るとは思いますが、
満足してます。

書込番号:7330543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入相談

2008/01/23 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

クチコミ投稿数:11件

すいません、購入相談で書き込ませていただきます。
今使っているのがLUMIXのFX−08ですが
自分にはどうも青が強いような&くっきりはっきり過ぎてる感じがして
便利だけどそこまで好きになれません。
現在購入を検討しているのが

EX-V8
IXY DIGITAL 910 IS
COOLPIX P5100

の3つです。

用途は人物>夕焼け等の風景>動画 の順です。
暗い所や室内で撮る場合もありますが動いているモノは基本撮りません。
マクロでの撮影も多分滅多に無いです。


それぞれを電気屋でいじっていたところ、
動画撮影でこれはズームが効くのでこの機種がいいなあと思っているんですが
それぞれの細かい特性がイマイチ分かりません。
他の方々のクチコミを見る限りでは自分の用途にあったのはコレな感じがするのですが
実際はどうでしょうか?
どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:7282672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/23 16:03(1年以上前)

当方なら、この中でならば、P5100が良いです。

動画ならばV8が便利そうですが、
カメラとしての、基本は、P5100がしっかり押さえていて良いかと思いますが…。

書込番号:7283151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/23 16:59(1年以上前)

私もP5100が良さそうに思いますが、とりあえずここを見て研究されてはいかがでしょうか?。
WX−V8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/04/7147.html
910iS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/07/6978.html
P5100
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/31/7179.html

書込番号:7283299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/01/23 22:25(1年以上前)

>>押忍オヤヂさん
>>花とオジさん

アドバイスをして頂きありがとうございます。
参照して頂いたリンクなどを見て違いが少し分かってきました。
P5100も調べてみたらかなり良い気がしたので
P5100を中心にして改めて電気屋へ行ってみようと思います。

書込番号:7284597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

異音???

2008/01/10 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 EuroHartさん
クチコミ投稿数:15件

皆さん こん○○は。

本日、前に注文していたV8が届きました。
早速使ってみましたが、静止画でシャッターを半押しの状態にしていると「カリカリカリカリ」という感じの音がレンズ付近から鳴り続けます。
手に持っていると、音の振動が伝わってきます。
(音は、半押しの状態では、いつまでも鳴り続けます。)

皆さんのV8も、このような音が鳴りますか??
もしかしたら、私のが不良品でしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:7229625

ナイスクチコミ!0


返信する
Mj8さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/11 09:16(1年以上前)

EuroHart様

お初です。せっかく届いた品に異音とは残念ですね。さて私のV8を調べてみましたのでご報告まで。

カリカリ音ではありませんが、確かにシャッター半押しで、なんというか表現が難しいですが、単調なジーというかザーというようなノイズ音(カメラに耳を近づけて聞こえる程度)が、押しているあいだ出ています。モーター音のようなものとも若干違う感じもしますが、何かの駆動系の音なのでしょうか。

ただAFの追尾モードなどとも関係ありませんし、AFがスポットや顔認識でも関係ありません。シャッター半押しで、ピント完了のピピッ音が出た以降は、押している間ずっとこの音が鳴っています。ズーミングにも関係ないようです。ただし私的には通常のカメラを離して撮影する使用状態ではまったく気にならないというか、聞こえません。(歳のせいか?耳の聞こえが悪い??)音量の問題ではないと思いますが、ちなみにムービーモードでシャッター半押ししても、このような音はしませんでした。当V8に関しては静止画撮影・ムービー撮影とも結果には問題はありません。

私的にはあまり気にならないので、私はメーカーや店舗に問い合わせ等はいたしませんが、EuroHart様におかれましては、どうしても気になるものは、メーカーにご確認のうえ購入店経由で調査点検依頼し、場合によっては返品交換等をお申し出になられたら如何でしょうか。機械ものには当たり外れがありますので、お手間でしょうけれども、納得いくまでメーカーやお店と話したほうが良いと思います。

書込番号:7231552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件

2008/01/11 09:32(1年以上前)

手ブレ補正機能の動作音だと思いますが・・・

ショップのデモ機と比較して、明らかに音/振動が大きいと感じられ
たら購入店かメーカーに相談してみるのがよろしいかと思います。

書込番号:7231582

ナイスクチコミ!1


Mj8さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/11 11:03(1年以上前)

追記です。

くるくるげっちゅーさんのおっしゃるとおり、ブレ軽減のモードが「オート」「手ブレ補正」「手ブレDEMO」になっていると音がします。

「被写体ブレ」「切」のときはしませんでした。するどいご指摘感動しました。ありがとうございました。

書込番号:7231778

ナイスクチコミ!1


スレ主 EuroHartさん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/11 20:30(1年以上前)

Mj8様、くるくるげっちゅー様
ご返信、ありがとうございました。

皆様の書き込みの通り、「ブレ軽減」の音でした。
(一応、CASIOにも問い合わせたところ、ブレ軽減の音とのことでした。)
これで、安心して愛用することが出来ます!!

またお世話になるときがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7233369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8
カシオ

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング