EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

2007年 9月14日 発売

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

CCDシフト式手ブレ補正機能を搭載した光学7倍ズームデジカメ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の中古価格比較
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の買取価格
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のスペック・仕様
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のレビュー
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のクチコミ
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の画像・動画
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のピックアップリスト
  • EXILIM Hi-ZOOM EX-V8のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

最安値?

2008/09/19 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 麺蔵さん
クチコミ投稿数:14件

今、ビックカメラ.comにて20200円のポイント15%(実質17170円)で販売しており、
思わず注文しちゃいました。
期間限定値下げ!だそうです。

書込番号:8377820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/09/19 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。

いい加減、ツーリング用に買わないとと思ってました。
明日、店頭交渉してきます。

書込番号:8378592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/09/20 11:53(1年以上前)

ヨドバシネットでも同じ値段だったので
店頭でその値段にして貰って買いました。
ありがとうございました。

書込番号:8381070

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺蔵さん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/20 12:12(1年以上前)

こんにちわ、ムーンライダーズさん

無事、店頭でゲットできてよかったですね。
私も届くのが楽しみです。

書込番号:8381153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

顔認識

2008/09/19 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 ha83さん
クチコミ投稿数:108件

V8はV7にない、顔認識機能がついているようですが、使い勝手はいかがですか?別にいらない機能なのか、あって良かったと思う機能なのか?感想等をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8375795

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/19 18:05(1年以上前)

V7からの買い替えでしょうか? 新規での購入でしょうか?
もし新規購入なら価格がほとんど変わらないので、より新しいV8の方が良いのではないでしょうか?

書込番号:8376819

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha83さん
クチコミ投稿数:108件

2008/09/19 19:46(1年以上前)

>m-yanoさん
ありがとうございます。V7は持っているのでV8とどう違うかを教えてもらえたらと思いまして…。大きな違いは顔認識機能がついたことですので、使い勝手を知りたかったのです。よろしくお願いします。

書込番号:8377190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/19 23:37(1年以上前)

顔認識ですが、それなりの認識力です。
特にあってもなくても、という感想です。
家族優先等もありますが使ったことないです・・・。
でもいいカメラですよ。

書込番号:8378704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha83さん
クチコミ投稿数:108件

2008/09/19 23:56(1年以上前)

>ワカチコさん
ありがとうございます。顔認識はそれなりのようですが、顔認識があるとなしとでは、ピンぼけ防止や顔を明るく写す等の効果はいかがでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:8378839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめてのデジカメで満月撮影

2008/08/17 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 Jackwhiteさん
クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種

今までは携帯を利用してきましたが、この夏休みにはじめてデジカメを購入しました。
いろいろな候補の中から価格.comのクチコミを参考にさせていただき、動画機能にも優れいている本機種にしました。

で、昨晩の満月を撮影した結果をアップさせていただきます。

全くの初心者でも、ベストショットの「高感度」、画素を2Mまで落として光学ズームの倍率をめいいっぱい上げて、撮影したら月面の海模様まで撮ることができました。
三脚はないので利用していませんが、液晶ではブレブレなのに補正がここまで効くのはすごいなぁと思いました。
※今時のデジカメはこれぐらいあたりまえ?

動画も撮りましたが、月明かりでうっすらと照らされた建物の風景も撮れて満足しています。

これからもどんどん撮りまくりたいと思います。

書込番号:8217627

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/17 16:24(1年以上前)

別機種
別機種

FZ30の4.5MPEXズーム+TCON17

前の画像をトリミング

出来れば三脚とテレコンで撮影したほうがいいと思います。

書込番号:8218302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/08/17 19:02(1年以上前)

綺麗に撮れてますね。
マニュアル撮影可能ですから
シャッタースピード優先で、1/200〜1/500で試してみると良いかも?

じじかめさん、テレコンは無理ですよ。(^_^;)

書込番号:8218910

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/17 20:33(1年以上前)

アダプターを特注しないと、テレコンは着けられませんね?

書込番号:8219298

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jackwhiteさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/18 01:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

じじかめ さん
近所のカメラ屋で安物ですが、三脚を購入してきました。
たった今撮影した画像をアップしますが、じじかめ さんの写真のようには
いきませんね。
#カメラ(FZ-30)の性能が違うからですかね。。。。
 テレコンって検索したらさらにレンズをつけることですよね。
 そこまでお金かけられないのと、そもそも物理的につけられそうにないのですが・・。
 だから特注?

ムーンライダーズ さん
初心者の写真へのコメントありがとうございます。
説明書を読みながら、マニュアル設定をいろいろいじりまくりましたが、うまくとれませんでした。。。
#フラッシュもOFFにしましたがダメでした。

いちばん綺麗なのは、やはりベストショットの高感度でした。

あと、動画も撮ってみましたので、ここにアップしましたので、参考にみてください!!
ズーム後のピントがあって月面の海模様がでる瞬間は感動です。
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0463.avi.html
#.mov から .aviに変換しました。

書込番号:8220806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/08/21 06:41(1年以上前)

私も昔にV7で撮影しましたが、スレ主さんと同じような画でした。
まあズームの倍率が違っていれば、望遠で撮る場合、やはりボケますよね。
望遠レンズをつけた一眼レフと単なる7倍ズームのデジカメ、用途が全然違います。
スレ主さんが月の写真を投稿した意図は、
「ノーマルなコンパクトデジカメでどこまで綺麗に月の写真を撮れるか」
という点にあったのでしょう。
望遠レンズをつけた一眼レフとの比較は問題外というか・・

ところでCASIOの中の人にお願いします。
EX-V8の後継機種は暗所撮影に強い大型CCDを搭載したものを発売してほしいものです。
現行機種で大型CCDを搭載した屈曲光学系デジカメは存在しないので。
昔はDimage X1という機種がありましたけど、なにぶん古いもので今となっては画質はイマイチで。
そこでEX-V8の後継機種は大型CCDを搭載したものを発売してほしいものです。

書込番号:8233223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

静止画はF11に及ばず その1

2008/08/02 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 AMTKKさん
クチコミ投稿数:20件
当機種

EX-V8

動画目的でV8を購入しました。動画性能には満足しています。静止画についてはプリントしたところ、何となくベタっとした感じを受けました。そこで、静止画用として持ってるFUJIのF11と風景写真を比較してみました。F11の方が画素は少ないけど解像感は高いです。CCDの大きさも関係しているのでしょうか。画像をアップします。V8がメインでかつ静止画を重視する方にとっては不満が出てくると思います。
容量が大きいので1枚ずつ画像をアップします。

書込番号:8160704

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 AMTKKさん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/03 17:01(1年以上前)

別機種

「静止画はF11に及ばず その2」
「静止画はF11に及ばず その1」のつづきです。
F11の画像をアップします。

書込番号:8163422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/08/03 21:59(1年以上前)

ありがとう!  そうなんだ・・ 静止画なら 探せば 他でしっくり良いのが見つかるってことですね。

とりあえず シャープを+1か+2にしてどの様な変わり映えするかでも やってみます。
シャープさが V8なんか 無いような・・・

ありがとうございました。

書込番号:8164653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の満足度4

2008/08/10 21:56(1年以上前)

この機種は、シャープ度の設定を変えられますが、それで一番シャープにしても、やはりボヤッとした感じになりますか??

書込番号:8192199

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMTKKさん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/11 09:12(1年以上前)

当機種

EX-V8(シャープネス+2)

とさかむーすさん
シャープネスを+2(最大)にして撮影してみました(他は前回と同じくデフォルト設定です)。同じ条件下ではないので単純に比較はできないでしょうが、ISO50にしていはノイジーな画像に見えます。私としては静止画は満足できませんが、動画はきれいに撮れて楽しめます。
追記:
これまでキヤノン、パナ、オリンパス、リコーのコンデジを使ったことがありますが、フジのF11はコンデジとしてともてよく写るなあと実感しています。なかなか手放せません(板違いですみません)。

書込番号:8193725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 EXILIM Hi-ZOOM EX-V8の満足度4

2008/08/14 15:19(1年以上前)

ありがとうございます。
自分も薄々思っていました。以前ニコンのコンデジを使っていたので、それに比べると画質や色合いにメリハリを感じないですね。
参考までに
ニコンは画質も色もメリハリがありますが、室内撮影だとかなり暗かったです。さらに、フジフィルム製と同じく、動画撮影中の高額ズームはできません。
ま、全部都合のいい機能が揃った機種があるとすごいですがね。

書込番号:8206437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EX-V8とOptio Z10

2008/08/03 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

スレ主 4012さん
クチコミ投稿数:3件

高倍率のコンデジを探していた所、EX-V8とOptio Z10で迷ってます。性能的には似たような感じなのですが、どちらが良いのでしょう。

書込番号:8161935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/03 09:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500411101.00502111193.00500411174

動画
Z10 MOTION-JPEG(67MB/分)
V8 H.264/AVC(45MB/分)

動画撮影時光学ズームは両方使える。

V8は、静止画のときCCD手ぶれ補正が利く。

MOTION-JPEGの方が編集等やりやすい。

書込番号:8162010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/09 23:16(1年以上前)

A40との比較ですが、参考になればさいわいです。

私はA30からA40に買い替えたのですが、V8を買ってからはもっぽらV8ばかり使っています。


理由は
・シャッターを押してから撮影完了までの時間がV8のほうがメチャ早い。
レリーズタイムラグの仕様はA40 約0.01秒、Z10 約0.03秒ですがオートフォーカスの時間が結構ストレスでした。
・フラッシュ撮影が高速
A40はチャージに数秒を要しましたが、V8は即、フラッシュ撮影できます。

・動画がメチャきれい
V8はXactiのCG65よりもメチャきれいです。
A40の動画はひどすぎました。

・タイマー撮影で3連写モードあり
家族撮影のときに楽です。

・クレードルの充電がすごく便利

A40のよいところ
・4mまでのリモコン撮影可能
・ISO3200で暗所の画質がよい

書込番号:8188662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値下がり情報

2008/08/01 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

クチコミ投稿数:20件

2008年7月31日22時ごろより、ビックカメラのネットショッピングが期間限定で値下がりしたようです。現在の価格は22,600円の15%還元。29日深夜もいったん同価格に下がりましたが、翌朝6時にはそれまでの26,800円15%還元に戻ってしまっていました。7月の上旬より19,800円で販売されていたamazon.comは30日頃より22,780円に値上がりしています。

書込番号:8153169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2008/08/01 19:26(1年以上前)

今日にでも購入したいですが、他に安値情報はありませんか?

書込番号:8155698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/08/06 00:11(1年以上前)

ビックカメラ.com、今の時間は22,600円15%還元になっています。

書込番号:8173686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」のクチコミ掲示板に
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8を新規書き込みEXILIM Hi-ZOOM EX-V8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8
カシオ

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

EXILIM Hi-ZOOM EX-V8をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング