このページのスレッド一覧(全87スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2008年12月4日 06:14 | |
| 2 | 3 | 2008年11月21日 14:14 | |
| 2 | 5 | 2008年11月17日 06:07 | |
| 1 | 2 | 2008年11月5日 17:38 | |
| 0 | 2 | 2008年10月22日 01:01 | |
| 2 | 2 | 2008年10月17日 20:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
メカに弱い50過ぎの中年からの質問です。諸先輩の方々何卒ご教授ください。
<使用目的>テニスのストローク・サーブ等を撮影し,モニターにつないで見ることを目的にしています。
<モニターサイズ>20インチを15人程度で見ます。
Q1:FH20のHS420(224×168)を20インチのモニターで写した場合,鑑賞に耐えられない画質なのでしょうか?
Q2:F1のHS600(432×192)を20インチのモニターで写した場合,鑑賞に耐えられない画質なのでしょうか?
ご回答してくださった方のご意見を参考にして,F1にするかFH20にするか決定します。予算的にはFH20が安いのはわかりきっていますが,目的達成のためにはF1にせざる負えないと思っています。
しかし,カシオワールド(ゴルフ中継)の後,この機種の価格が7千円近く上昇したようですね。
http://kakaku.com/item/00500411209/pricehistory/
0点
主観的な画質の部分に関してはなんとも言えませんが、少なくとも元の画素数が多い方が相対的に綺麗でしょうね。F1の方がフレーム数も多いですから、経済的に許すのであればF1をオススメします。
再生時の画質もさることながら、有効画素数が狭まるので撮影時の構図もかなり難しくなると思います。
値段については、価格.comの場合最低額をつけていた店舗が品切れになると値段が高くなったように見えるだけで、特に値段が上下してるわけじゃないですよね。
書込番号:8724164
1点
ハイビジョンのTVでないならば、640x480で観られると
思います。
432x192は小さすぎると思います。
書込番号:8724595
1点
スレ主さんが勘違いしそうなので・・・
>ハイビジョンのTVでないならば、640x480で観られると思います。
>432x192は小さすぎると思います。
スレ主さんは、HS動画をテレビで再生するときについての質問をしています。HS動画はどのモードで撮影しても元データがVGAに満たないので、640x480(VGA)での再生はできません。
また、432x192は、600fpsでHS動画を撮影したときの画素数ですので、小さすぎると言っても仕方ないです。仕様ですから。
書込番号:8728965
1点
落ち着きの無い50代です。
しがつさん・今から仕事さんコメントありがとうございます。
どうやら,HSモードでディスプレイにつないで見るには,画質を我慢するしかないようですね。
このデジカメを買う目的は,HSモードにあります。過去ログを拝見し,オートフォーカスが弱い・光量が必要等ありますが,すべて納得しています。どちらかのを機種を購入しようと思います。
この週末量販店に行きいじり倒したいので、FX1とFH20の取説をダウンロードしました。印刷しておけば、老眼の私にとって役にたつと思っています。
書込番号:8731535
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
F1を買おうと思ったのですがFH20が発売されて迷っています。FH20のほうがコンパクトなのでよさそうなのですが乾電池というところが引っ掛かります。ご意見を聞かせてください。
0点
EX-FH20板のこのスレが参考になるかもしれません。
乾電池の持ちは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500411320/SortID=8665809/
書込番号:8670145
1点
こんにちは。
EX-F1やFH20に何を求めているのでしょう。
どんな被写体を撮りたいとお思いでしょう。
F1は画素数を除き、ほぼ全ての点で、FH20の機能を上回っていると思います。
私のF1は単写専門で、せっかくの高速連写機能は活かされていませんが、こちらに満足しています。
予約購入だったため、少々高かったですが…。
書込番号:8670229
1点
早速のご返答ありがとうございます。乾電池も最近は良くなっているのですね。ただリチウムに比べたらまだまだのような気がします。
被写体は園児(当方保育園理事)です。おもに動画を考えています。子供の表情や遊びをスローモーション撮影したいと思っています。性能的にはF1が上で、値段も下がり(82500円)価格差も3万円弱だったのでF1にします。ご指南ありがとうございました。
書込番号:8670443
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
既出の質問でしたら、失礼します。
撮影データを誤って「削除」してしまいました。復元させる方法はないでしょうか?
*カードフォーマットではない。
以下の復元ソフトで救出を試してみましたがダメでした。(ファイル検出されず)
たくさん、復元ソフトがありますが、何か有効なソフトがありますでしょうか?
・FINALDATA フォトリカバリー8.0
・完全メモリーカード復元2007
-----
操作は、以下の通りです。
撮影後、画像を確認中に不要な画像を削除しようとして、誤って「全画像削除」を実行^^;
あわてて電池を抜いて、処理を中断させました。(正しい対応ではないと思いますが…)
いくつかの画像は助かりましたが、大半が消えてしましました。
何卒ご教授願います_m_
2点
復元ソフトでも無理でしたか〜 残念
削除処理中に電池を抜いて強制終了したのがひとつの原因かもしれませんね〜
書込番号:8508961
0点
「Glary Undelete」がいいようですよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Glary+Undelete&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:8508973
0点
m-yanoさん、ニコン富士太郎さん ありがとうございます。
「Glary Undelete」を試しました。残念ながら、復旧できませんでした。
削除処理の途中にバッテリーを抜いたことが致命的になったようですTT
試しに、削除を正常に終了させた後だと、ちゃんと復元できました。
ミニレポート:
使用した復元ソフトについてですが、
以下のソフトは、メモリを全部舐めて(セクタ解析)復元するので、数回前に削除した古いファイルも復元できました。
(メモリに断片が残っていれば復元される)
・完全メモリーカード復元2007
・FINALDATA フォトリカバリー8.0
・Glary Undelete(フリー版)
については、テーブル??しか参照していないようで、削除直前の画像しか復元できませんでした。削除一回だけに有効。
(アップグレード版だと、セクタ解析できるのかもしれませんが)
3つのソフトを試したのですが、
もっと強力な復元ができるソフト、もしくは復元方法をご存じでしたら、ご教授お願いします_m_
書込番号:8513345
0点
>もっと強力な復元ができるソフト、もしくは復元方法をご存じでしたら、ご教授お願いします_m_
私はあまり詳しくはありませんが、こんなソフトがありました。
Smart Data Recovery http://www.altech-ads.com/product/10002638.htm
しかし、2006年12月08日以降バージョンアップされていませんね。
大した助けにならなくてすみません。
書込番号:8541621
0点
kimas112さん
お返事が遅くなりました。
情報ありがとうございます。
とりあえず、メモリカードは現状維持で保管して、
将来でてくるかもしれない修復ソフトにかけてみようと思います。
書込番号:8652046
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
テレビでよくあるような比較動画(ビフォー・アフターを縦や横に並べて)を作りたいと考えているのですが、このようなことができる編集ソフトをご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
0点
あんぶれら@さん こんばんは
このあたりですかね。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1210622733304
オンラインマニュアルを見ますと、重ねる動画のサイズや配置も
自由に出来るみたいですが、使ったことが無いので…。
ダウンロード版なら一万円を切るようです。
ハイスピード動画をいろんな角度から撮影して、同時に再生すると
なかなか面白そうですね。やってみようかな…。
書込番号:8573977
1点
panoramaheadさん>
ありがとうございます。
まず体験版を試したいと思います。
書込番号:8600104
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
数ヶ月前からEXILIM PRO EX-F1の購入を切望しています。(実際は予算と腕前の関係から下位機種になるとおもいますが)今晩から始まるオリオン座流星群を撮影した方がいらっしゃいましたら是非作品をみせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点
こんばんは。
EX-F1は持っていますが、天文には全く興味が有りません。
EX-F1と流星群とは何か関係が有るのでしょうか?
差し支えがなければ教えて下さい。
思いつくのは、パスト連写に設定しておいて、流れたのを確認して、過去に遡って記録する…位なのですが・・・・。
書込番号:8533441
0点
こんばんは。
流れ星は撮った事ないのですが、雷なら7月に取れました。
パスト連写であっけないくらいでした。
問題はカメラ構えてる方向で稲妻が走るかだけという感じです。
ただ、流れ星だとシャッタースピードどれくらいなんでしょうねぇ。
1/2〜1秒くらい欲しくなるような気がしますが。
ちなにみ、EX-F1は連写にすると1/60以下に出来ないです。
書込番号:8534495
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
皆様、よろしくお願いします。
EX-F1を購入して、SanDisk ExtremeV 30MB/s EDITION 8GBを差しましたところ、録画可能時間として31分46秒が表示されています。動画ModeはHSにしていますので、カタログ(7分19秒/1GB)に依れば、58分32秒が表示されても良いはずと思います。誤差と言うには大きすぎる差だと思うのですが、このような現象はありませんか?
ちなみに静止画の撮影可能枚数は、ほぼカタログ値通りになっています。
私の設定がどこかおかしいのでしょうか?
フォーマットも本機で済ませております。
1点
動画の最大ファイルサイズが
1回につき最大4GBだからじゃないですか?
書込番号:8514182
1点
とても早い回答ありがとうございます。
試しに1分間ほど動画を撮ってみましたが、それでも録画可能時間は31分46秒のままでした。ということは、ムーンライダーズさんの言うとおり、一回につき最大4GBだからだと思われます。お陰様でいろいろ悩まずに済みました。ありがとうございました!
書込番号:8514222
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








