EXILIM PRO EX-F1 のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

EXILIM PRO EX-F1

毎秒60枚の連写機能を搭載した高速デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:660万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-F1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-F1の価格比較
  • EXILIM PRO EX-F1の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-F1の買取価格
  • EXILIM PRO EX-F1のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-F1のレビュー
  • EXILIM PRO EX-F1のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-F1の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-F1のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-F1のオークション

EXILIM PRO EX-F1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月28日

  • EXILIM PRO EX-F1の価格比較
  • EXILIM PRO EX-F1の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-F1の買取価格
  • EXILIM PRO EX-F1のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-F1のレビュー
  • EXILIM PRO EX-F1のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-F1の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-F1のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-F1のオークション

EXILIM PRO EX-F1 のクチコミ掲示板

(1198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-F1」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-F1を新規書き込みEXILIM PRO EX-F1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

スレ主 ひろ_さん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入しました。
600 or 1200fpsを利用すると、撮れる映像がかなり暗くなるのですが
これってしょうがない事なのでしょうか?
EX-F1のHPにあるサンプル画像よりは相当暗いのです。
(室内で適当に撮ってみました)
絞りや露出の設定ではそれ程改善されませんでした。
それなりの照明がなければならないでしょうか?
分かる方ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:7603437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 EXILIM PRO EX-F1のオーナーEXILIM PRO EX-F1の満足度5 Sans toi m'amie 

2008/03/29 18:01(1年以上前)

感度を上げることである程度明るくなるかもしれないですね〜。
室内では基本的に明るい照明が必要かも?

書込番号:7603499

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ_さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/29 18:08(1年以上前)

からんからん堂様。ご指南有難うございます。
やっぱり照明不足のせいにしておきます。
サンプル画像もよく見るとフーセンが割れる映像なんかは
暗くなっていく様子がわかります。
LEDライトはもっとパワーがある物を標準で付けてくれて
いれば良かったなと思います。

書込番号:7603531

ナイスクチコミ!1


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/29 19:21(1年以上前)

35oフィルム(ムービー)で高速度撮影をしたことが昔あります。(1/10000の世界)そのときは、肉眼では撮る物が眩しくて見えないほどの光量が必要でした。
露光時間が極端に短いわけですから、しかたがないのでしょう。
デジタル時代になっても理屈は変わらないわけですから、光量不足で間違いないでしょうね。・・・でも このカメラには興味があります。もっと色々試して報告してくださいね。

書込番号:7603831

ナイスクチコミ!2


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/31 19:36(1年以上前)

600fpsは1コマの露出時間が最長でも1/600秒、1200fpsは1/1200秒ですから
室内では照明機材が必須といってもよいと思います。
メーカーサンプルは撮影環境の整った状況で撮られていると思われます。

書込番号:7613645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカー静止画サンプル

2008/03/22 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件

久々の600万画素で最近では珍しいくナチュラルな感じがします。
それと高速連射はスポーツ系には重宝ですね

書込番号:7571260

ナイスクチコミ!0


返信する
koyayanさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/22 23:17(1年以上前)

カメラ全くの素人です。
スポーツ向きとのことですが、室内競技(バスケットボール)の写真・このカメラで
素人でもうまく撮影できるのでしょうか?

書込番号:7572514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/23 02:25(1年以上前)

室内でどれくらい使えるかは、実機が出てから実際に
ユーザーの人がテストしてサンプルを上げてくれないと
解らないでしょうね…
動き回っている物に対応となると難しいかもしれないですし…

書込番号:7573506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー載りましたね!

2008/03/18 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

クチコミ投稿数:12件

TRENDYnetにレビューが載りましたね。
残念ながら、ムービーは、ありません!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080314/1008064/

書込番号:7550000

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/18 12:25(1年以上前)

あと10日。待ち遠しいですね。
お金の方はどうやら、何とかなりそうですが、未だ被写体が見つかりません。

仕事の関係で、自動車エンジンの噴射ノズルからの噴射パターンでも撮ろうか?それとも…。
噴射パターンは、銀塩の頃、ストロボスコープで撮っていました。
発光周波数を調整すると、スローモーションで見えたり、逆回転させているように見えたりした思い出があります。

高速ムービーでは、ずいぶんと横長になるのですね。
これはこの記事を見て始めて知りました。

早く28日が来ないかな……。

書込番号:7550096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/18 13:41(1年以上前)

もう少し安くなるといいのですが・・・

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582730_83215670/83127019.html

書込番号:7550357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

スレ主 鳥猫さん
クチコミ投稿数:8件

EX-F1のダイナミックレンジがすごく広い!!!

http://www.dagbladet.no/dinside/2008/03/01/528477.html

↑のページ一番上のムービーには
一部のEX-F1 HDムービーを再エンコード&リサイズしたが、
逆光シーン雪シーンでも広いダイナミックレンジを持ちます。

書込番号:7506997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/09 11:24(1年以上前)

それにしても、なかなか発売日が発表されませんね。

書込番号:7507304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2008/03/09 11:25(1年以上前)

動画自体もスゴク滑らかで綺麗ですね〜(感嘆

このダイナミックレンジがスチルの方にも生きてると良いですね。
早く現物をいじりたい!

書込番号:7507305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

sonyの超高速CMOSを積んだバケモノデジカメEX-F1の登場に驚きましたが、気が付かないうちにもう1機同じ超高速CMOSを積んだ機種が出ていたので報告までに・・・・

サムソンのビデオカメラです。今年の5月発売ですが日本発売は不明。
同じCMOSを積んでいてもこっちは300fpsまでっぽい。動画・静止画共にISO3200撮影が可能とか・・・サイズもコンパクトで良いかも?

EX-F1欲しいけど、どっちかといえば動画重視という人はこっちが良いかも?
まだ詳細は不明な点が多いですが・・・

http://www.infosyncworld.com/camcorders/samsung_sc-hmx20c.html

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080204/146882/?ref=BPN

http://www.camcorderuser.net/content/view/60/1/

書込番号:7362662

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/09 07:08(1年以上前)

おはようございます。

各社からいろいろな”モノ”が出るようですね。

ただ、日本国内では売れるのでしょうか?
例え販売されても、SAMSUNGブランドでは、売れないような機がします。
PENTAXブランドで販売すれば、売れるかも?

家電では、国内から撤退したように、今の日本国内では製品の性能だけでは売れないようです。
海外でのSAMSUNGブランドのイメージは、日本製のブランドより高い(こともある)とも聞きますが……。

一時期、日本製は”安かろう悪かろう”と言われた時代がありました。
SONYをはじめ、多くのメーカーが品質向上に努めた結果、今の日本ブランドが有ると思います。
SAMSUNGを初めとする韓国製品も、そのうち同様になるかも知れません。

PENTAXの新型デジ一の撮像素子(CMOS)は、SAMSUNG製だそうです。
初めは表に出ない所から浸透し、そのうち堂々とブランドを出してくるのかも知れません。

書込番号:7362747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/22 15:35(1年以上前)

サムスンはソニーと業務提携していますから、
ソニー製の新型素子を使ったデジタルカメラをいち早く出すのもわかる気がします
日本では発売されていませんが、世界では結構なシェアをとっていますし(現在世界シェア4位)

書込番号:7430176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ISO 400-800の実写

2008/02/02 09:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1

スレ主 鳥猫さん
クチコミ投稿数:8件

http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200801/1201768907.html
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200802/1201838335.html

リサイズ済みだけど、画質には実用に十分耐えられる程度でしょう。

書込番号:7329142

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/02/02 10:25(1年以上前)

ISO800は、小さくリサイズしてもノイズが多い感じですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:7329336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2008/02/02 19:21(1年以上前)

ISO800のノイズは、私にはちょっと厳しい感じですねえ。
とんがった性能を持った製品ですから興味深く見守って
いますが、当初の予定通り予約購入は見送りかなあ。

情報ありがとうございました。

書込番号:7331543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/02/03 18:56(1年以上前)

撮像素子の大きさを考えれば十分な気もしますけど…。

書込番号:7337403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/02/04 11:11(1年以上前)

フジソニーような塗り絵と違う、
被写体のノイズは少ないですね、ディテールの描写もしっかりしていてる。
800万-1200万画素デジカメより優秀はずだ。


書込番号:7340561

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/09 06:38(1年以上前)

コンデジクラスでノイズの事を言い出しちゃうと、結局最後にはデジ一ありきに
なっちゃうんですよね。
一昔前のコンデジの事を思えば、かなり良くなっていると思いますけど。

書込番号:7362707

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM PRO EX-F1」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-F1を新規書き込みEXILIM PRO EX-F1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-F1
カシオ

EXILIM PRO EX-F1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月28日

EXILIM PRO EX-F1をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング