- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
¥89,800 だって。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=3100805002333&class=03
もう売り切れてるかもしれませんが。
1点
自分の思うような撮影が出来なかった ??
使いこなせなかった ??
注目してるので手放した理由を知りたい。
書込番号:7804432
2点
どうなんでしょうね?
個人的には、この機種に90000円もの価値は見出せないので、95000円付近で値下がりが停滞してしまった現状を考慮し、今シーズンは見送って、他機種を購入する事にしました。
しかし、ここに書き込んだのに、未だに売れ残っているのにはびっくり!やっぱり、皆、値段で引っかかってるんでしょうか?私は、中古で5万円台ぐらいまで下がらないと、もう手を出さないと思います。
書込番号:7814287
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
本日、ヤマダ電機LABI1なんば店で126000円のポイント18%で購入しました。
最初はポイント15%だったのですが、今日決めて頂けるなら18%にしますとの事でした。
職場での購入なので、いくらでも良かったのですが結構安く買えたと思います。
週末は自宅に持って帰って、いじる予定です。
価格情報の書き込みが少ないのでレポートしておきました・・・。
0点
自己レスです。
充電してストラップ付けている時に、なにげに本体を見ると
塗装ムラのような点があちらこちらに・・・。(写真で分かりますか?)
皆さんの物は大丈夫だったでしょうか?
明日、ヤマダ電機に持って行こうと思いますが、これで普通ですと言われたら泣きそうです・・・。
書込番号:7679260
1点
小海老さん
私もEX−F1買いましたが(カシオのモニターキャンペーンで当たったので)
同じように斑点の様な模様が有りました。
カシオから直接送付された製品なので、これは仕様と思います。
書込番号:7679333
1点
これって良くある塗装です。
わざとこういうムラを出してるんです。
これがおかしいといわれたら、デザイナーさんがかわいそうです。
書込番号:7679374
1点
ただノッペリとした艶消し黒ボディより“高級感がある”と言われる事が多い表面処理ですよね(笑)
わざわざ手間もコストもかけたのに・・・報われないなぁw
書込番号:7679482
2点
展示品は気にならなかったのですが
うまく言えませんが、点が不均等なんですよね。
デザインなら全体に均一になると思うのですが・・・。
とにかく、明日ヤマダ電機に行って聞いてみます。
他の製品が同様なら諦めますが・・・。
書込番号:7679486
0点
>点が不均等
デジイチや業務用ビデオカメラのそれと比べると、確かにそんな気もしますね
書込番号:7679591
0点
でも下のリンクの写真を見ると、結構不均一なので仕様っぽいですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/01/8213.html
書込番号:7679622
0点
逆に、均等だと変だと思うのですが・・・
写真を見る限りではイイ感じに見えますよ?
書込番号:7679629
2点
山ねずみRCさん
写真を拝見して納得しました。この写真を見る限り仕様のようですね。
ありがとうございました。
書込番号:7679884
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
実際にはもっと安いところがあるのかもしれませんが
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=16187&affiliate=080404
1点
私は先週土曜日に受け取りましたが、中野のフジヤカメラで\111,300でした。
今朝初めて、自宅の桜に来ている鳥を撮ろうと、カメラを持ち出しましたが、鳥は既に去った後でした。
やむを得ず、桜を数枚撮りましたが、全て単写のみ。
何のために買ったのだか…。
書込番号:7631971
0点
残念ながら完売してました.
早くモニター販売価格(79800円だったけ)を下回ってほしいです.
動画をとりながら静止画もしっかりとれるデジカメを待っていたので
ぜひとも購入したいです.これで,ビデオとデジカメを2台持ち歩く面倒から
開放されます.
書込番号:7633397
0点
>地方都市は住みやすいさん
今回は完売が早かったですね。やはり1万弱の差は買う方にとっては大きいですからね。
ただこのサイト完売したアイテムも同じ価格で再登場することが多いです。
今回の特売もこのサイトのメルマガで知ったので購入予定の方は購読登録しておくと
早めに知らせてもらえます。
何かこのサイトの回し者みたいですね(汗)
ただここは当然長期保証は付けられないので、急がれないなら量販店の価格が下がるのを
待たれたほうがいいかもです。
書込番号:7633631
0点
今見たら「在庫復活」したようです。厳密には「お取り寄せ」ですが購入可能です。
99,800円送料込です。
書込番号:7634239
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
E−100RS2台とSP−560UZを処分して発売待機中です。
今のところ10万円ちょっとですね。
http://www.shopping.santec.co.jp/k/product.aspx?code=EX-F1
MPEGムービの価格からして、しばらく待てば798あたりになって欲しいですね。
0点
税抜きで約10万円…
ヨドバシさんは128千円を予約価格に設定してますが
ポイントを何%還元するか?
10万円を大きく切るかどうかは売れ行き次第というところですね。
生産が追いつかなければ値崩れしにくいし、在庫がだぶつけば…
待つという忍耐力が不足している自分が怖い(笑
書込番号:7464675
0点
>待つという忍耐力が不足している自分が怖い(笑
昔から「待てばカシオの日和あり」ということわざがあったような気が・・・(?)
書込番号:7465722
4点
最近ほぼ集中して購入している量販店の担当者に聞いたところ、本日現在メーカーから仕入れ値も来ていないし、一眼でもないデジカメが10万円では売れないのでは?との醒めたご意見。売れるから値が下がる、よりも他店間の1円単位での下げ合いが激しくなれば、一気に値崩れもアリですね。
最近ベストゲート登録店の方が安かったりしているので、せっせと価格情報を書き込んで登録店さんに頑張って貰いましょう。因みにポイント無しで税込み10万3千円でしたが予約は見送りました。発売前だし、誰にでも一発で出せる値段ではないかも知れませんが、逆にどこでも交渉次第では出る気もします。参考にされて下さい。不十分な情報でスミマセンでした。
書込番号:7485371
0点
>xca2jさん
確かに一眼でもないのに10万円は高いですよね。スペックは魅力的ですが・・・。
E-100RSの二の舞になって、価格が暴落すれば良いですけどね。
E-100RSは5万円台になってバカ売れして私も買ってしまいましたが・・・。
SP-570UZかこの機種かを考えているのですが、しばらくは様子見ですね。
書込番号:7487824
0点
小海老さん
>E-100RSの二の舞になって、価格が暴落すれば良いですけどね。
同感です。素晴らしい機能を商品化してくれたメーカーさんには可哀想ですが価格下落は有り難い事ですね。
E-100RSは当時サクラヤのネットで39,800だったので『今後このようなカメラは二度と出ない!』と思い買いましたが、たしかアレは三洋作をオリンパスが需要を読み違えて発注しすぎての大放出だったのでしょうね。ただし購入しても、仕事でJISの落下試験での連写では大活躍しましたがそれ以外では、バイクのコーナーリング撮影程度で活躍する頻度は少なかったですね。
EX-F1は最初が高値でも、しばらくすればLUMIX FZ-50よりやや高い6万円弱程度が『買い』のラインかと勝手に考えています。お互い頑張って!?待ちましょう。
書込番号:7488611
0点
xca2jさん
E-100RS、処分されたのですね。
私は、SP-550UZを買って使用頻度はほとんどないのですが、なぜか手放せずにいます。
そうですね、5〜6万円なら飛びつくかもです。
>お互い頑張って!?待ちましょう。
しかし、10万円でも実機を触ったら逝ってしまうかも知れません。
ああ、Lレンズが遠のいて行く・・・。
書込番号:7489191
0点
murauchiで会員価格で税込み104800円(一般価格128000円)で出てました。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001886711
キタムラネットの会員価格108800円より少し安いですね。
書込番号:7537470
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
EX-F1とSDHCカード4GBと一脚が付いて税込み123900円だそうです。
まあまあじゃないでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/medialab/2240480009515/
0点
パナのSDHC 8GB付きで121,800円( 税込 )
http://www.digicame-online.jp/10000/10016/15685/index.html
書込番号:7481699
0点
>パナのSDHC 8GB付きで121,800円( 税込 )
すごく気になりますが、ここで購入された方はおられますでしょうか?
書込番号:7482785
0点
こんばんは。
メディアラボNEXTとデジカメオンラインはキタムラ系列のお店ですから
安心ですよ。
私は3台デジカメを購入してますがトラブルはありません。
http://kitamura.jp/introduction/picturingonline.html
http://www.digicame-online.jp/company/index.html
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/24894-001001001008-001001001
書込番号:7484375
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










