このページのスレッド一覧(全176スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2008年11月8日 01:27 | |
| 3 | 5 | 2008年11月7日 12:03 | |
| 1 | 2 | 2008年11月5日 17:38 | |
| 0 | 2 | 2008年11月5日 08:45 | |
| 1 | 0 | 2008年10月28日 23:39 | |
| 0 | 2 | 2008年10月22日 01:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
ちょうちょを300fpsで撮ってみました。
http://www.watchme.tv/v/?mid=f33c692cfb7545f0588d168e6837e8b5
高速度撮影時は横に動くものは良いのですが、前後に動くものはフォーカスを
合わせることはできないので、難しいですね。
1点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
カメラとしては面白いと思いますが、どういうときに使うのでしょうか?
カワセミを撮っているCMなどもあるようですが、この倍率では「きつい」と思います
40枚/秒撮った場合、1分で2400枚・・・
どう処理するのでしょうか?
動画専用で使うのですか・・これしかないような
静止画を細工したい私としては、使えない??
0点
連写にしても倍率にしても、自分で使い切れない、自分の欲しいスペックに足りない、自分で用途が思いつかないというのであれば、買わない方がいいと思います。安いカメラじゃないですし。
経済的にこのくらいの失敗しても気にしないというのであれば構いませんが。
はなっからネガティブに考えてたら、工夫するという考えは出てきそうもないですしね。
ちなみにEX-F1は60fpsで、カワセミのCMやってるのはEX-FH20のほうです。
いずれも1回の撮影で最大60枚/40枚となりますので、最高速で撮影した場合はどちらの機種も1秒間の撮影です。1分間連写で撮り続けることはできません。
書込番号:8565733
0点
こんばんは。
>カメラとしては面白いと思いますが、どういうときに使うのでしょうか?
私の使い方は、防湿庫の飾りとして使っています。
は、半分冗談ですが、私は単写専門です。
連写は試写の時と、設定を間違えた時しか、使ったことはありません。
このカメラ、本来は連写で使う物と思います。
連写の作例は、panoramahead さんが数多く撮影されています。
鳥が飛び立つ瞬間など、今まで見たこともないような映像でした。
”panoramahead ”で検索すると、数多くヒットします。
またHPもお持ちのようです。ご覧下さい。
書込番号:8565748
1点
>カメラとしては面白いと思いますが、どういうときに使うのでしょうか?
このカメラでないと撮れない、もしくはこのカメラだと撮りやすい物を撮りたい時に使います。
シャッター切ると勝手に60枚撮れてしまうというものでも無いです。
60枚/秒の連写速度でもシャッター押している時間が0.1秒なら保存される画像は6枚です。
また連写速度もかなり細かく選べます。
枚数が増えると「静止がの加工」が出来ないと思われるのは何故でしょう?
沢山加工するのは大変だからでしょうか?
ベターなのを選んで加工すれば良いのではと思いますが?
書込番号:8571923
1点
>最高速で撮影した場合はどちらの機種も1秒間の撮影です。1分間連写で撮り続けることはできません。
1分間も撮影するなんてメモリーの物量的に無理ですよね。
このカメラを見てると秒/百発発射のガトリングガン(バルカン砲など)を彷彿させますね。
http://jp.youtube.com/watch?v=9Wf6IYMNdeo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=bOUcDNhgGkc&NR=1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%B3
書込番号:8607487
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
テレビでよくあるような比較動画(ビフォー・アフターを縦や横に並べて)を作りたいと考えているのですが、このようなことができる編集ソフトをご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
0点
あんぶれら@さん こんばんは
このあたりですかね。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1210622733304
オンラインマニュアルを見ますと、重ねる動画のサイズや配置も
自由に出来るみたいですが、使ったことが無いので…。
ダウンロード版なら一万円を切るようです。
ハイスピード動画をいろんな角度から撮影して、同時に再生すると
なかなか面白そうですね。やってみようかな…。
書込番号:8573977
1点
panoramaheadさん>
ありがとうございます。
まず体験版を試したいと思います。
書込番号:8600104
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
はじめまして。
ここでの、みなさんの投稿を参考にして、
EX-F1の購入にいたりました。
ご恩返しになるかどうかは??・・・ですが、
最近あったスポーツイベントにEX-F1を持って行き
色々とスロービデオを撮影したものを「YOUTUBE」に
upしておりますので、ご覧ください。m(_._)m
http://jp.youtube.com/user/TPSL2
0点
体育館内の動画で、チラツキがあるのは
蛍光灯でしょうか。
書込番号:8596664
0点
>今から仕事さん
チラツキに関しては、私も???なんですけど
恐らく、2階部分の蛍光灯光の影響かな?とは思っています。
体育館の照明は水銀灯です。
書込番号:8598692
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
ハイスピード撮影を取り入れてロードレースを撮影してみました。
http://www.watchme.tv/v/?mid=b8f3be20929271801a1ae7b22221dd6b
見てもらうと分かりますが、最後のゴールシーンなどは
テレ側いっぱいで、人ごみの頭越しに手をいっぱいに伸ばして
撮っているので酔いそうな手ブレだったりするのですが、
ハイスピードモードに切り替えた瞬間に手ブレもスローになるので
かなり和らぎます。
フレーム内にすら納まってないかもと思われたシーンが
なんとか撮れたので、望遠撮影時にわざとそういう使い方も
でできるかもしれないと思いました。
1点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
数ヶ月前からEXILIM PRO EX-F1の購入を切望しています。(実際は予算と腕前の関係から下位機種になるとおもいますが)今晩から始まるオリオン座流星群を撮影した方がいらっしゃいましたら是非作品をみせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点
こんばんは。
EX-F1は持っていますが、天文には全く興味が有りません。
EX-F1と流星群とは何か関係が有るのでしょうか?
差し支えがなければ教えて下さい。
思いつくのは、パスト連写に設定しておいて、流れたのを確認して、過去に遡って記録する…位なのですが・・・・。
書込番号:8533441
0点
こんばんは。
流れ星は撮った事ないのですが、雷なら7月に取れました。
パスト連写であっけないくらいでした。
問題はカメラ構えてる方向で稲妻が走るかだけという感じです。
ただ、流れ星だとシャッタースピードどれくらいなんでしょうねぇ。
1/2〜1秒くらい欲しくなるような気がしますが。
ちなにみ、EX-F1は連写にすると1/60以下に出来ないです。
書込番号:8534495
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








