
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月14日 13:45 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月6日 21:20 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月6日 02:21 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月26日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月21日 19:26 |
![]() |
0 | 5 | 2008年4月12日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z80
EXILIM ZOOM EX-Z80を今日4/6(日)購入しました。
ヤマダ電機 八幡店 で買いました。
カシオの販売員の応対がすごく丁寧で、即決めでした。
トータル19.800円の15%ポイント付き、ポイントでSDカードを買いました。
とても満足しています。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z80
ヤ○ダデンキで 5台限り \19,800 ポイント13% 色指定できないが 欲しかったシルバーあり即購入〜♪
先週は \23,300 だったのに・・ 少し待ってよかった!
0点






デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z80
教えて下さい!!
CASIOのデジカメは あんまり画質が よくないと書いてあったんですけど このZ80も よくないんですか?
キャノンの20ISとCASIOのZ80なら
画質、使い安さはどちらがいいですか?
教えて下さいm(_ _)m
0点

画質と言うのは殆ど好みの世界ですから、他人からどうのこうのと言えません。
日常カメラとして使うなら、どれでも十分な画質だと思います。
使いやすさも同じように人それぞれが考えがあると思います。
実機を触って見て、ピッタリ来るのをえらばれるのがいいでしょう。
因みに私の場合は、
手ブレ補正が付いている事。
ファインダーが付いている事。
ズーム操作はボタンでなく、レバー式の方がベター。
撮影モード等はメニューから設定ではなく、ダイヤル操作の方がベター。
電源スイッチは押しボタンではなく、スライドスイッチの方がベター。
あまり小さ過ぎず、多少でもグリップ部がある方がベター。
あまり盛り沢山な機能は、余計なお世話。
などを見ますので、どちらもあまり好みではありませんが、強いて言うならファインダー付きの20iSになります。
書込番号:7565122
0点

花とオジさん★
ありがとうございます!!
電気屋に行って どの機種がいいか見てきます★
書込番号:7565696
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z80
☆激安です☆ビビットピンクカラーが欲しくて今、買いました。ネット・ショッピングって便利ですねぇ!!(^^)
¥29,800-がいきなり¥20,271-で買いました。
でも、他の色は少し高めでした。
0点

購入おめでとうございます。新型なのに安いですね。
ピント合わせのハートが割れないよう気を付けて撮ってください(^^;
書込番号:7557663
0点

ねねここ さん コメントありがとうございまぁ〜す☆ 確かに新型なのに安ぃですよぉねえぇー☆(*^_^*)
悪のりで買っちゃいました(^_^;)☆
ハート壊さなぃよぉーにします!! (^_-)☆
ねねここ3も、ユーザーですかぁ・・・。(謎)(^_-)☆
書込番号:7558073
0点

じじかめ.さん 指摘されて、今!気がつきました 思いっきり間違えました。激高ですよね>タイトルは、なおせるのでしょうか??教えていただけますか??
書込番号:7563835
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





