このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年10月14日 21:37 | |
| 0 | 3 | 2008年10月14日 21:19 | |
| 0 | 2 | 2008年9月29日 23:47 | |
| 1 | 2 | 2008年9月25日 20:26 | |
| 1 | 2 | 2008年9月22日 15:31 | |
| 0 | 6 | 2008年9月21日 22:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
紫色がコンパクトデジカメは得意ではないとこのサイトで知りましたが、Z200もやはり青や紺色になってしまいます。
この機種は手動で色味を変更できる機能はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点
確かに紫色はデジカメにとって難しい色と言われています。
ホワイトバランスを太陽光にすれば、少しはマシになるかもしれません。
書込番号:8498605
0点
m-yanoさん
早速のご回答ありがとうございます。返信遅れてすみません。
実家の母にプレゼントしたものなので試すように伝えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:8500950
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
手ブレ補正機能が動作している音だと思います。
取扱説明書68ページを参考にして手ブレ補正機能をOFFにして音が出るか確かめて下さい。
音がしなくなったら手ブレ補正機能の動作音です。故障ではありません。
確認が終わったら再度手ブレ補正ONに戻して下さいね。
書込番号:8496210
0点
初期フォーカスの為にレンズが動いている音のようですね〜。
書込番号:8497195
0点
m−yanoさん・からんからん堂さん、ご説明ありがとうございました。おっしゃる通りでした。勉強になりました。
書込番号:8500820
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
Z200で撮った画像はVIXで見ています。
そのVIXでEXIFを開くと
http://uproda11.2ch-library.com/src/11121809.jpg.shtml
この写真のようになってしまいます。同じようなのがこのまま何行も
下に続いています。
VIXは公式から最新のものを使っています。
こうなるのは自分だけでしょうか?
どうしたら改善するのでしょう?
0点
ありがとうございます。
どうやら、自分だけの減少ではなさそうですね。
ソフトのほうで最新のEXIFに対応していない感じでしょうか?
だとしたらどうしようもありませんが・・・・
まぁ、VIXは軽くて最高に使いやすいのでこれからも使いたいと思います
書込番号:8433032
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
今までカシオ EXILIM ZOOM EX-Z750を使っていました。
すごく気に入っていたのですが調子が悪くなったので
同じものに買い替えたいと思って探してみたらもう売ってないみたいです・・・
それに代わる(写りが似てる)カメラを教えていただけませんか?
カメラにはまったく知識がないので細かいことはぜんぜんわからないのですが
EX-Z750は室内で近くのものがすごくきれいに写りました。
望遠を使うことは滅多にないのでとくに必要ありません。
価格は4万円以下くらいで買いたいです。
ご回答よろしくお願いします!!
0点
スペック的に近いのは、Z1080ですねぇ。
Z750は、割と派手な発色でしたから
最近のとは、若干違うかも?
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z1080/gallery.html
色々と、サンプル画像を見た方が良いでしょうねぇ。
http://www.steves-digicams.com/2007_reviews/casio_ex-z1080_samples.html
http://www.pbase.com/cameras/casio/ex_z1080
書込番号:8407561
1点
ありがとうございました♪
Z1080の購入を検討してみます!!
サンプル画像も教えていただきありがとうございました♪
色々見てみたいと思います。
書込番号:8411374
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
こんにちは。19歳の女子大生です。
今までは家にあったデジカメを使っていたんですが、自分専用のデジカメを買おうと思っています。
友達と遊んだり旅行した時に撮る程度です。
機械のことは全然詳しくなく、電機屋さんからパンフレットをもらい、画素数・顔認識・手ブレ補正・ズーム・デザイン・値段などから2つに絞り込みました。
SONYサイバーショットのDSC-W170とEXILIM ZOOM EX-Z200です。
ここから決めきれません(-_-メ)
みなさんだったらどちらを選びますか?
できれば理由も教えていただけたら助かります☆
0点
用途から鑑みるに、パナソニックがベストだと思うが、候補からはずしたのはなぜ??
書込番号:8393318
0点
Z200 は知りませんが、W170 を使っています。
W170 いいですよ。画素数そこそこ・顔認識そこそこ・手ブレ補正なかなか・ズーム使いやすい・デザインまあまあ・値段やすい!
パナソニックの FX35 も持っていますが、気軽に綺麗に撮りたい初心者にどちらを奨めるかと言われれば W170 かな、と思います。
細かい設定はできないですが、シーンモード切り換え(パナソニックでいうおまかせiA)は W170 の方が当たりが多いように思いますし、スマイルシャッターも面白いですね。
書込番号:8393514
1点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
カメラでは再生出来ますが
パソコンに取り込んで見ることが出来ません
音声のみで映像が表示しません
QuickTime7.5ではあるのですが・・・
このデジカメで撮っていないMOVは再生できますが
相性?悪いのでしょうか???
0点
QTはバージョンによってはバグがあります。
最新版を入れてみてください。
書込番号:8385686
0点
もう既にインストールされているかもしれませんが、Windowsの場合QuickTime 7とDirectX 9.0cが必要です。最新版にアップデートされましたか?
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx
書込番号:8385700
0点
早速、アドバイスありがとうございます
添付のCDからインストールはしてあります
なんでだろ〜???
書込番号:8387666
0点
ビデオ表示といったらDirectXぐらいしか思い浮かばないのですが、バージョンはDirectX 9.0cですか?
もしそうでなければ、上に張ったリンクからダウンロード・インストールしてみてください。
あと、もう一度ソフトウェアを入れなおしてみたらどうなりますか?
書込番号:8388582
0点
最新版のを入れてます 何度も試しました
でも表示されません・・・ 無料変換ソフトでMOVをAVIに変えてみたら再生しました
でも変換にとても時間かかるし・・・面倒
DVDで再生保存はできそうですが パソで見るのは諦めるしかないのかな・・・
ご意見ありがとうございました
書込番号:8390295
0点
PCでみたいならば、VLCプレイヤーを使ってみてください。
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
書込番号:8390572
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







