このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2013年6月27日 19:50 | |
| 1 | 3 | 2008年12月15日 23:32 | |
| 2 | 0 | 2008年9月19日 00:08 | |
| 0 | 1 | 2008年9月14日 00:36 | |
| 0 | 2 | 2008年8月28日 11:17 | |
| 0 | 2 | 2008年8月18日 21:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
あれ・・というくらい小さなカメラが出てきました。
忘れていたわけではありません、出番が無かったんのです。
そんなわけで、まだ使えるのか使えないのかの検証の結果
ぜんぜんオッケーでした。
1点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
こんにちは。
ぜひ、サンプルを見せてください。
購入を考えている人に紹介したい機種なので
よろしくお願いします。
書込番号:8782755
0点
仙台COMさん
早速ありがとうございます。
抜けるような色合いが良いですねー。
びっくりしました。
知り合いの人の保証期間の過ぎたカシオV7を使っていまして、
昨日レンズエラーが出て買い換えることになりそうだったので、
無理なお願いをしてしまいました。
明日にでも、紹介したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8790485
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
ECカレントに注文して、9/14に届きました。
色はシルバーです。
個人的にはかなりお勧めします。
良い点は、かなりコンパクトなサイズにもかかわらず電源が相当持続することと、説明書なしでもだいたい使い方が理解できる扱いやすさです。
デザインも気に入っています。
悪い点はマクロが15cmだったことと、動画がこんなものかと思った点です。
しかし、2万ぐらいの値段でこのサイズとこの性能を見ると、日本のデジカメは本当にすごいなと感じます。
まだそれほど使っていないので、詳しい方がいらっしゃったらよくないと感じる部分を教えていただきたいと思います。
2点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
カシオのこの機種買いたいと思ってずーっと見ていましたが、198になっただけでその後は2万円台キープですね。
私は趣味が演奏音楽習うこと、園芸、篆刻、木工等で写真も撮りたいけど動画も必要です。
時にはボイスレコーダーも。
手軽にメモ代わりにいろいろな機能があるカシオのデジカメは便利です。
私の友達は、1眼レフ思考でしたがこの頃初めて、カメラを抱えていくのがつらくなってきたと言いました。
私ぐらいの年代にはもう必要ないと思っています。
写真をプリントする人は何人いますか?まして新聞紙くらいに大きく伸ばして個展をしたり
部屋に飾る人は何人いますか?
動画でも1時間以上撮れるしPCで見るなら十分です。
だから私はいろんな機能が有り、そこそこ以上のレベルを維持するカシオのコンセプトは良いと思います。
もともとこのいろんなことがあり、出来るが日本の自動車、家電その他の特徴なんだから。
私の友人は早速この機種買うと言ってました。
0点
アイオープラザで19800円にて販売中です。
私もそこで買いました。ポイントも少しつきますよ。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=71-EXZ200GD-001
書込番号:8345976
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
>たとえばベストショットの”夜景を写します”を選んでから動画を撮影すると
>夜景を明るく撮影できます。
とマニュアルにありますので、オートベストショットを使っている場合は
オートベストショットが選んだシーン用設定で動画を撮影できるのだと思います。
書込番号:8260481
0点
くるくるげっちゅーさん有難うございます
では動画でお任せ機能(オートベスト同等)が付いているのはZ-200とZ-100みたいですね
他のメーカーは動画には使えないみたいですね
書込番号:8265300
0点
デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200
本日EX―Z200を購入しました。
4、5年前に買ったパナのFX1に次ぐ2台目です。
今回ここでの書き込みを参考にさせて頂き、
パナのFX35とかなり迷いました。
フジのF100fdを薦めるお店も有りましたが
結局最後はバッテリーの性能でEX-Z200を購入しました。
(FX1のバッテリーは容量不足で2個使用していました)
バッテリー容量 FX1・・・680mAh
F100fd・・容量未確認(カタログ上の撮影可能枚数約230枚)
FX35・・1000mAh(カタログ上の撮影可能枚数約290枚)
Z200・・1300mAh(カタログ上の撮影可能枚数約400枚)
購入店・・ビッグカメラ難波店
購入金額・・23800円 ポイント17%(4046)付き
SDカード(トランセンド)1Gも980円と安く買えたと思います。
通販のほぼ最安値で5年保証が付けれるお店なんで良かったです。
尚、ビッグカメラの保証は1年目全損・盗難にも(負担金必要ですが)対応なので
お得感有りです。(FX1は購入3日後に子供が落下させた事が有り、ジョーシンさんとパナのお陰で直して頂けましたが・・)
後、FX35はヤマダ電機で26800円でポイント21%だったと思いますが
競合店の在庫切れ続出で値段が上がるか完売の恐れ大です。
0点
購入おめでとうございます!
私も最終的にバッテリー容量が決め手となって購入しました。このカメラはISO感度200までなら良い写真が撮れますよ!
ISO400以上はなるべく使わないようにした方が綺麗に撮れます。
日帰りで全行程14時間の鉄道撮影旅行をしましたが、バッテリー満充電で帰宅までバッテリー表示が3本のままでした。
マニュアルで設定変更できるので、慣れてきたら挑戦するとおもしろいですよ。
見た目はコンデジですが、一眼以上に綺麗な写真が撮れることも多いので頼れる一品だと思います。
書込番号:8223516
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











