EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z200

CCDシフト式手ブレ補正/広角28ミリレンズ/撮影シーンを自動で判別するコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:20件
別機種
別機種

2004年10月 QV-R40

3年前にEX-S600を購入して登山の途中で小川に水没。即、同機種を購入しました、オートに設定しておけば、何時でも何処でも、少々うす暗くてもハッキリ写りましたし、動画もわりと綺麗です、それが最近、明るい所で撮ると白っとびするようになり、修理するか新しく買い換えるか思案の挙句、このクチコミにほれ込んでZ-200を購入してしまいましたが、オートはダメ色々BSを変えてみてもピンボケ。ものの弾みでフラッシュが発光した画像のみ比較的ピントが合ってるみたい?何方かご指南下さいませんか。動画も画面に横波が揺れてるみたいです、おまけに電池の消耗が激しくてテスト撮りをしているうちに無くなります。これって不良品でしょうか。何方かが空の色が綺麗と仰ってましたが昔に出たQV-R40で撮ったのも 空 雲 山 Etcとても綺麗に撮れてましたヨ。参考までに添付します。

書込番号:8862587

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/30 22:13(1年以上前)

QV-R40の画像をアップするより、Z-200の画像をアップされた方が回答が得られやすいと思います。

書込番号:8862935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/12/31 01:18(1年以上前)

自分のもZ200は一度AF不良で交換しているので案外この初期不良は多いのかも?

書込番号:8864053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/31 01:21(1年以上前)

電池の消耗が激しくてテスト撮りをしているうちに無くなるということですので、(テスト撮りの枚数や状況にもよりますが、)何かがおかしいですね〜まだ新しいカメラですので、今のうちに気になるところをメーカーに言って見てもらうほうが後々いいですよね。
このままですと山行へ安心してお供できないでしょうし〜使われて安心できる状態ではないですね。
電池の消耗が激しい原因が特定できない以上、カメラと電池又は充電器の不具合が考えられますので、それらを見てもらうのが一番かと思います。

後ピントも合うようにたのんでみては如何でしょう??
EXILIMの修理は、私も違う機種ですが、一ヶ月ほど前に出しました。大きなゴミの混入で修理へ出したのですが、レンズユニット交換で戻ってきました。修理後はピントのズレが減りました。(腕が悪いのでなくならないですが…)

書込番号:8864058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/12/31 10:54(1年以上前)

早速お三方から、ご回答頂きまして有難うございます。からんからん堂さんも同じ経験をされたんですネ精密機器は当りハズレが有りますから、早速検診を受けたいのですが、何処に連絡して、どうすればよいのでしょうか。さんがくさんのも具体的でよく判りました、充電器の不具合?まで、気が回りませんでした。からんからん堂さんと同じ質問ですが、何処え連絡してどうすれば好いのでしょうか、お手数ですが、お願いします。  m-yanoさんの福岡と京都の画像拝見しました、綺麗に撮れてますネ腕前が違うのと、三脚を立てて昔のように露出を計測して絞りやシャター速度を設定して、という撮り方が基本でしょうが。現状のカメラはポケットからパッと取り出してパチッと撮る、シャッターチャンスを逃さない、すばやく撮れてブレない、そんな手軽さに人々はデジカメに魅力を求めているんだと思います。生意気いってごめんなさい。

書込番号:8865163

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/31 12:57(1年以上前)

>何処え連絡してどうすれば好いのでしょうか

まずは購入店でしょうね。購入して7〜10日くらいなら初期不良として新品交換してもらえる可能性があります。
日数が過ぎている場合は販売店経由で修理となります。
他には直接メーカーに直接問い合わせる方法があります。

http://casio.jp/support/repair/soudan.html

書込番号:8865691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/31 17:40(1年以上前)

私も購入すぐなら販売店に連絡してみるのが一番だと思います。もし購入から時間がたっていて(半年とか)、ご自分で修理に出されるとしも、一応連絡だけは入れておいたほうが無難ですね。長期保障の関係ですべての修理は購入店から出さないと、自分で修理に出した時点で長期保障が受けられなくなると言われたことがありました。(ほとんどの店ではそんなことは言われないと思いますが…)
ご自分でメーカーに直接出すメリットとしては、販売店より返却日が早くなるはずです。また、修理に関して直接依頼が出来るので、伝達ミスの可能性が減るというメリットもあります。あと、販売店だとメーカーに出さずに自社の指定工場へ修理に出すという可能性もあり、メーカーに見てもらいたいような時には自分で電話すると確実です。私の購入先のカメラのキタムラさんだと、購入したカメラメーカーによるかもしれませんが、メーカーか自社工場か選べます。

書込番号:8866819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/31 18:39(1年以上前)

m-yano様 さんがく様 ご丁寧に有難うございます、早速手配します。

書込番号:8867111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景がぼやけます

2008/12/22 10:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:7件

12月に入り夜景を撮影する機会が増えたのですが
オートベストショット機能を使用して撮影しても毎回イルミネーションがぼやけてしまいます
都度ISOは50くらいまで下がっているのが原因なのでしょうか?
三脚不使用ですが、手ぶれ補正を使い、時にはカメラを平坦な場所に置いてシャッターを押す態勢で撮影してもやはりぼやけます
シャッターを押してから撮影まで、しばらく液晶が暗転し反応も悪いようです
店頭でEX-Z200でのサンプル写真を見たときは夜景も花火もとてもきれいに撮影されていましたが、あのように撮れた試しがありません

また、夜景撮影の時はフラッシュはたくものなのでしょうか
質問複数にて恐縮ですが、教えてください
よろしくお願いします

書込番号:8821871

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/22 11:05(1年以上前)

多分手ブレによるものだと思います。
平坦な台の上に置いてシャッターを切る場合も押した瞬間に結構カメラが動いたりするものです。
夜景撮影の場合はセルフタイマーを使用して撮影してみてください。

夜景撮影の場合、夜景のみならフラッシュは焚きません。
夜景をバックにして人物を撮影する時にフラッシュを焚きます。

書込番号:8821898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/12/22 11:08(1年以上前)

夜景は、三脚使用が基本です。
手ぶれ補正が付いていても、補えきらないほどシャッタースピードが遅いので
手ぶれしてしまうからです。

試しに、どこかの上に置いて
セルフタイマーで撮ってみてください。
それで駄目なら、本体不良の可能性があります。

夜景撮影の時で、フラッシュたくときは
手前に人物などがいる場合です。

書込番号:8821913

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/22 12:38(1年以上前)

>サンプル写真を見たときは夜景も花火もとてもきれいに撮影されていましたが

カタログやサンプルで夜景や花火の画像は必ず三脚を使っています。
プロでも三脚を使用するので、アマチュアは必須だと思います。

書込番号:8822217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 13:22(1年以上前)

お三方様、お早い回答ありがとうございます
夜景に三脚は基本だったのですね…!まったく知りませんでした><
次からはセルフタイマーで望みたいと思います
助かりました ありがとうございました!

書込番号:8822383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/12/22 13:39(1年以上前)

三脚使用時は手ぶれ補正をOFFにした方がいいようなので、オートベストショット機能の「夜景」でそうなるか確認しておくといいかもしれません。
夜景は「夜景」モードでは三脚、手持ちならオート的にISO400以上で撮る方がいいので、同じ撮り方ではないだけだと思います…

書込番号:8822438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 18:35(1年以上前)

>ねねここさん
具体的な数字をありがとうございます♪
さっそく試してみたいと思います!

書込番号:8823355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらがお薦めでしょうか?

2008/12/15 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:1件

こんばんは。
CASIO EXILIM ZOOM EX-Z200とキャノンIXY DIGTAL 20ISの新品のデジカメが手元にあります。
どちらかを自分用にし他方を人に譲る予定ですが、どちらがいいか迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:8789820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/16 11:29(1年以上前)

広角を重視してZ200とか、マクロを重視してIXY20とか
好きな方を残せばいいのではないでしょうか?

書込番号:8792276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビューについて

2008/12/08 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

スレ主 arikoroさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
この度、コンパクトデジカメを買おうと考えているのですが、やっぱりいろいろ種類があると迷ってしまいますね。
年末年始と写真を撮りたいと考えていますが、このZ200などは新作ではないものの価格も手ごろなのでいいかなぁと考えています。
ほかにも、COOLPIX S600やサイバーショットのW170など価格が大体同じのもので迷っています。

そこで、ユーザーレビューについて質問します。
このZ200のユーザーレビュー
の図表は他のカメラに比べて全体的に大きな形となっています。ユーザーレビューは信用できるものなのでしょうか?
全部に5とつけている人もいれば、全然満足しないという人もいます。やっぱり個人によって違いが大きいのかな?

それと、コンパクトデジカメで画質についてそれほど大きな差はないと考えてもいいのでしょうか?

長々と質問すいません。よろしくお願いします。

書込番号:8753605

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/08 18:36(1年以上前)

個人の違いもあると思いますが、ユーザーレビューは使っていない人でも書き込めるので個人的には「ふ〜ん」と言う程度で見ています。
やはり自分の目で確かめるのが一番だと思います。

書込番号:8753671

ナイスクチコミ!0


スレ主 arikoroさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/09 20:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。

やっぱり自分の好みのものを選ぼうと思います。どのカメラにも利点、欠点はあるもののようですし、自分でいろいろ考えて選んだのが一番いいでしょう。

いろいろなカメラのレビューやらスペックやら見るのもおもしろかったです。選んでるときが一番楽しかったとならないように購入したものを使いこんでいきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8758883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリーカードについて

2008/12/06 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:5件

EX-Z200を購入したものです。

メモリカードは様々な種類があり、
値段も違い、お恥ずかしい話
どれを買えばいいかわかりません。

いろいろ調べていくと
トランセンド、シリコンパワー、キングストン
などのメーカーが特に安く魅力的です。
(安かろう悪かろうなんでしょうか?)

各ホームページに行ってみましたが
この機種に対応しているかもわからず
二の足を踏んでいる状況です。

皆様はどのくらいの容量でいくらくらいのを
ご利用ですか。
またオススメがあれば教えてください。

よろしくお願い致します。


書込番号:8742147

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/06 12:20(1年以上前)

1000万画素なら4GBくらいがお勧めです。
最高画質で約600枚撮影できます。

トランセンドなら4GBでも840円です。
有名メーカーで永久保証も付いているので問題ないと思います。

http://www.donya.jp/item/853.html

書込番号:8742180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/06 12:20(1年以上前)

機種不明

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131183.html
このお店で確認取っているようです、
容量は2GB位でいいのでは、
安いお店は他に有りますので、買う時は安いお店探して下さい。

書込番号:8742182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/12/06 12:54(1年以上前)

m-yanoさん
ぼくちゃんさん


早速のご回答ありがとうございます。

大変助かりました。

トランセンドにしようとおもいます。

書込番号:8742328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/07 11:23(1年以上前)

メモリーカードは、デジカメの製造元で動作確認の出来ている物を使うといいでしょう。
トランセンドのメモリーカードは動作不良を引き起こす可能性があります。富士フィルムのF100fdで実例が発生しております。
メモリーカードであれば、サンディスクが一番代表的です。殆どのメーカーのデジカメで動作確認が出来ております。サンディスクの一番安いタイプの物であれば1800円前後(容量1GB)で買えます。
メモリーカードはオープン価格なので、店によって値段が違います。また、メモリーカードの容量(写真を記録出来る枚数)や読み込み速度によっても値段が違います。
手持ちのデジカメの取扱説明書をもう一度確認して、動作確認の出来ているメモリーカードを買うのが一番安全です。個人的にはサンディスクが一番安全だと思います。

※私は富士フィルムのファインピクスF100fdを持っているので、メモリーカードも富士フィルムの純正品にしております。

書込番号:8747171

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/07 11:30(1年以上前)

SANDISKは各メーカが動作確認をしている、いわゆる指標のような物です。
安全性も高いとは思いますが、価格が高いですからね。

カテゴリーとして、
1)各メーカが推奨・指標としている物 >サンディスク・ソニー・松下・フジフィルム純正
2)保証がしっかりしている物>ハギワラ・IOデータ・バッファロー・トランセンドなど
3)値段優先のメーカ>A-DATA・キングストン・シリコンパワーなど

値段優先なら3)でも構いませんが、4GBクラスでも2000円〜程度でしょうから、信頼できる
メーカをお勧めします。

書込番号:8747194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いいですね

2008/12/05 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:51件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度5

購入してから4ヶ月悪くないですね。
空模様がよく映りますね
他のカメラこうは行かない白く映ってしまう白飛びですね
これだけでこのカメラは買いだと思いますよ。

書込番号:8739596

ナイスクチコミ!0


返信する
gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/14 15:34(1年以上前)

こんにちは。
ぜひ、サンプルを見せてください。
購入を考えている人に紹介したい機種なので
よろしくお願いします。

書込番号:8782755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度5

2008/12/15 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

この空模様はまさにカシオですね。
全てオートです。補正無し。

書込番号:8790238

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/15 23:32(1年以上前)

仙台COMさん
早速ありがとうございます。

抜けるような色合いが良いですねー。
びっくりしました。

知り合いの人の保証期間の過ぎたカシオV7を使っていまして、
昨日レンズエラーが出て買い換えることになりそうだったので、
無理なお願いをしてしまいました。

明日にでも、紹介したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8790485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z200
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EXILIM ZOOM EX-Z200をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング