EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z200

CCDシフト式手ブレ補正/広角28ミリレンズ/撮影シーンを自動で判別するコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

SDHC16Gカードについて。

2008/09/19 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

こんにちは。
このカメラはSDHC16Gにメーカーによっては対応しているようですが?
トランゼントの16Gがフルで使えたと言う方いらっしゃいませんか?

上海問屋オリジナルの16Gは使えるのですが上限がフルにはなりませんでした、、、、。

書込番号:8376596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/19 17:12(1年以上前)

>上限がフルにはなりませんでした
これはどう言う状況なのでしょうか?。
何枚か写真を撮ると、カードに空きがあるのに撮れなくなってしまうのしょうか?。
それとも、カード自体は認識するけど16Gの容量が無いと言う事でしょうか?。

動画が16G分撮れないと言う事でしたら、1回の連続撮影では4Gまでと言う制限があります。

書込番号:8376627

ナイスクチコミ!1


スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

2008/09/19 18:17(1年以上前)

なるほど!

確かに静止画の撮影可能枚数だけは増えていますが、動画の撮影時間が増えないと言う現象です。

しかし、一回の撮影時間制限と言う事は、一回の動画撮影が終わるごとに、また撮影時間が増えると言う事なのでしょうか???

書込番号:8376865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/19 18:33(1年以上前)

多分、1回終わる毎に4G分の時間になるのでしょうね。
最後の1回は、カードの物理的な残量によって、4Gに満たない事もあると思います。

因みに、過去スレのEX−Z1000では動画制限は2Gのようです。

書込番号:8376926

ナイスクチコミ!1


スレ主 konbu25さん
クチコミ投稿数:150件

2008/09/19 18:40(1年以上前)

なるほど・・・。
私はこれを買う前にZ−1000を使ってました!
確かに同じような現象が起きていました。

そういう理由だったのですね!

どうもありがとうございました!

書込番号:8376947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/19 19:41(1年以上前)

ファイルシステムのFAT32は1ファイルの上限が4GBですから、機種に制約が無い場合は
4GBで一旦終了します。(機種に制約があれば、それ以下)

書込番号:8377164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/09/19 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

スレ主 athlon959さん
クチコミ投稿数:3件

ECカレントに注文して、9/14に届きました。
色はシルバーです。

個人的にはかなりお勧めします。

良い点は、かなりコンパクトなサイズにもかかわらず電源が相当持続することと、説明書なしでもだいたい使い方が理解できる扱いやすさです。
デザインも気に入っています。

悪い点はマクロが15cmだったことと、動画がこんなものかと思った点です。
しかし、2万ぐらいの値段でこのサイズとこの性能を見ると、日本のデジカメは本当にすごいなと感じます。

まだそれほど使っていないので、詳しい方がいらっしゃったらよくないと感じる部分を教えていただきたいと思います。

書込番号:8373905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ド初心者です

2008/09/18 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。19歳の女子大生です。

今までは家にあったデジカメを使っていたんですが、自分専用のデジカメを買おうと思っています。
友達と遊んだり旅行した時に撮る程度です。
機械のことは全然詳しくなく、電機屋さんからパンフレットをもらい、画素数・顔認識・手ブレ補正・ズーム・デザイン・値段などから2つに絞り込みました。
SONYサイバーショットのDSC-W170とEXILIM ZOOM EX-Z200です。

ここから決めきれません(-_-メ)
みなさんだったらどちらを選びますか?
できれば理由も教えていただけたら助かります☆

書込番号:8370715

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/22 14:35(1年以上前)

用途から鑑みるに、パナソニックがベストだと思うが、候補からはずしたのはなぜ??

書込番号:8393318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/22 15:31(1年以上前)

Z200 は知りませんが、W170 を使っています。
W170 いいですよ。画素数そこそこ・顔認識そこそこ・手ブレ補正なかなか・ズーム使いやすい・デザインまあまあ・値段やすい!
パナソニックの FX35 も持っていますが、気軽に綺麗に撮りたい初心者にどちらを奨めるかと言われれば W170 かな、と思います。
細かい設定はできないですが、シーンモード切り換え(パナソニックでいうおまかせiA)は W170 の方が当たりが多いように思いますし、スマイルシャッターも面白いですね。

書込番号:8393514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の切り出しはできますか?

2008/09/16 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

質問です。
こちらの機種で撮影した動画の切り出し(動画の画面の一部分を全画面に拡大)はできますか?
できればカメラ本体でできればいいのですが、
そんなことできるのでしょうか?

もしくは、パソコンに取り込んで、パソコン上でできるのであれば
その方法を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8358914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/16 19:47(1年以上前)

PCでは、クイックタイムで動画を止めて、編集−コピーで
コピーし、静止画レタッチソフトを立ち上げ、貼り付けで
できます。

Media Player Classicでは、同様に動画を止めて、ファイル−
SAVE Imageにすれば、BMPでもJPEGにも出来ます。

書込番号:8360568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/16 20:05(1年以上前)

> 今から仕事さん

コメントありがとうございます。

今から仕事さんのやり方だと、動画から静止画にするんですよね?
私の質問が分かりづらくてすみません。
私のやりたいことは、動画の必要な部分を動画のまま切り出したいのです。

撮影したものを見ると、中央に映したものが思いのほか小さかったり、
左右に寄っていたので、補正して中央のものを大きく見せたり、
中央になるように画面の切り出しがしたいのです。

やっぱり動画では無理ですかね?

撮影中に画面右側の操作ナビを表示しないようにする設定はどこでできるのでしょう?

書込番号:8360655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/16 21:57(1年以上前)

>動画の必要な部分を動画のまま切り出したいのです。

カメラ上では、再生(緑の三角)ボタンを押して 編集したい動画を出し
menuボタンを押すと、その中に「ムービーカット」と言うのが現れます。
1ファイルを3等分して 前・中・後ろに分割保存できますが、
自分の好みの部分に合わせてカットは難しそうですね。


>撮影したものを見ると、中央に映したものが思いのほか小さかったり、
>左右に寄っていたので、補正して中央のものを大きく見せたり、
>中央になるように画面の切り出しがしたいのです。

カメラ上で見るだけだったら、動画を再生しながらズームレバーを動かしてください。
ズームアップができ、更にリングボタンをいじれば上下や左右にそのアップを動かせます。
但し、それを保存はできないですね。カメラで観る時だけです。

フライングフィッシュさんのやりたい事は、パソコン上で編集ソフトを使わないと無理です。
編集ソフトについては、いろいろあり、出来具合・操作性に好みがあり
一概にコレがオススメという事ができません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0340/
を参考にして、試してみたいのがあったら 各社にはお試し版が用意されているので
ダウンロードして実際にいじってみてください。

私は、新しいことを覚えるのが面倒なので
H264ファイルを WMVに変換し 
Windowsムービーメーカーで編集をしています。


>撮影中に画面右側の操作ナビを表示しないようにする設定はどこでできるのでしょう?

menu→設定→操作パネルで 「入」を「切」に

書込番号:8361413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/17 00:24(1年以上前)

> アレマ43さん

コメントありがとうございます。

やっぱりカメラ上での修正は無理ですか・・・。
そして、パソコンの編集ソフトもいろいろ探してみましたが、
mov形式のファイルに対応しているものは探し出せませんでした。
コーディングを変換すると、画像の劣化は避けられないと思いますし。

操作ナビの非表示方法も教えていただいてありがとうございました。
撮影時に気をつけるのが一番だということを痛切に分かりましたし、
操作ナビを非表示にすることで、正確な"中央"が分かるようになり、
同じような失敗は繰り返さなくなるかなーと思っています。
(分からなかったほうが○○ですね。汗)

ありがとうございました。感謝です!

書込番号:8362505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/09/13 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:32件

カシオのこの機種買いたいと思ってずーっと見ていましたが、198になっただけでその後は2万円台キープですね。
私は趣味が演奏音楽習うこと、園芸、篆刻、木工等で写真も撮りたいけど動画も必要です。
時にはボイスレコーダーも。
手軽にメモ代わりにいろいろな機能があるカシオのデジカメは便利です。
私の友達は、1眼レフ思考でしたがこの頃初めて、カメラを抱えていくのがつらくなってきたと言いました。
私ぐらいの年代にはもう必要ないと思っています。
写真をプリントする人は何人いますか?まして新聞紙くらいに大きく伸ばして個展をしたり
部屋に飾る人は何人いますか?
動画でも1時間以上撮れるしPCで見るなら十分です。
だから私はいろんな機能が有り、そこそこ以上のレベルを維持するカシオのコンセプトは良いと思います。
もともとこのいろんなことがあり、出来るが日本の自動車、家電その他の特徴なんだから。
私の友人は早速この機種買うと言ってました。



書込番号:8345491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 00:36(1年以上前)

アイオープラザで19800円にて販売中です。
私もそこで買いました。ポイントも少しつきますよ。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=71-EXZ200GD-001

書込番号:8345976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画のピントについて

2008/09/09 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

動画撮影する時って、説明書によると
AF,マクロ、パンフォーカス時には焦点固定になり
∞だと、固定になるとなっています。
これって、どのように違うのでしょうか?
車からの走る風景を撮影する場合、どちらにしたほうがいいでしょうか?
また、展望台などからの風景の場合は∞の方がよいですか?

書込番号:8324203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z200
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EXILIM ZOOM EX-Z200をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング