EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z200

CCDシフト式手ブレ補正/広角28ミリレンズ/撮影シーンを自動で判別するコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200 のクチコミ掲示板

(517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

EXILIMシリーズの画質

2008/07/29 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:23件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度1

先日、電機屋を数店舗巡りEXILIM EX-Z200がイイなと思いいろいろいじっていた時に気づいたことがあります。

他のメーカーのデジカメに比べてEXILIMの写真ってちょっと白っぽく映ることがないですか?
お店にあったEXILIMで試しに店内を映した時に非常に明るくなり線がぼやけていました。ぼけると言うよりは明るすぎて画像全体がにじんでいる感じです。
確認のために他のメーカーのデジカメや他のEXILIMシリーズを同じ場所で使用しましたが、EXILIMシリーズのみ異常に明るくぼやけた写真が撮れました。

また、当サイトなどで他の方が撮られた画像を見てみても、程度の差はあれ多少白っぽくぼやけている印象があります。例えば桜の花の輪郭がはっきり映らず白くぼやっとしているように見えます。

ちなみに私がお店で撮影した際の設定は、「おまかせモード」でした。ISOとかも正確には覚えていませんが、そこまで急激に上がっていた印象はありません。
この現象はEXILIMシリーズの仕様なのでしょうか?

デジカメを買い替えようとしていて、EX-Z200が外観的にも気に入っているのですが、上のような症状があるのかと思うと購入を躊躇してしまいます。何かご存じの方がいたらヨロシクお願いします。

書込番号:8142633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/07/29 20:11(1年以上前)

特にそういう現象は感じたことが無い感じですね〜。
液晶モニターの映り具合と実際に撮れた画像では違いがあるのかも?

書込番号:8143447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/29 23:32(1年以上前)

その試し撮りをしてきた写真をアップしてもらえるとわかりやすいですね。

私の推察では、店頭で試し撮りをしたという点から、
前にその機種をいじった人が露出を+1とかにいじって
そのまま立ち去ってしまったんじゃないかな? と思います。


私は、カシオの軽量・薄型・動画を気にいっており、今までいくつか使ってきました。
Z200の描写はちょっと変わったかな? とは思います。
今までのカシオは、キャノンと傾向が似ており 『くっきり鮮やか』系
(具体的にはコントラスト・シャープネス・彩度 ちょっと強め)という絵作りでしたが、
このZ200は、柔らかめの描写になったと思います。
デフォルト状態でコントラスト・シャープネス・彩度 全てをちょっと弱めにしたのかな?と感じました。

エンジンは変わっていないので、新CCDのせいかな?と想像もしたのですが
詳しいことはわかりません。

いずれにしろ、カシオのカメラは、設定でコントラスト・シャープネス・彩度等を自分好みにできるので、その点は便利です。
撮影後にカメラで ある程度の変更もできるので便利です。
(ホワイトバランスは、リコーR8みたいな細かい変更ができないのが不満ですが)

ただ、他社製品みたいな寄ってマクロ というのができない。
Z1200で見せた高感度(去年はフジに継ぐ2位じゃないか?とも感じた)性能が、
何故かこのZ200は、ガタ落ちになった。(-_-;)
ま、静止画を写す時は、低感度でたっぷり光をという基本を守れば、この不満は解消できます。
でも・・・でも・・・
頑張れ! カシオ!

書込番号:8144504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度5

2008/07/30 01:53(1年以上前)

確かに自分も初めてこのカメラで撮ったとき、
白っぽいというのか、明るい!!
というのが第一印象でした。

レンズの性能ですかね?
ソニーW170のF値3.3やパナFX35のF値2.8に対して、
EX-Z200のF値は2.6。
明るいレンズ使っていますね・・・。

またホワイトバランスが非常に正確だと思います。
エクシリムエンジン2.0になってから、以前のカシオと比べ
描写能力がよくなっている気がします。

Z200の絵作りは、アレマ43さんの言うとおり、
確かに柔らかい描写だと思います。
人物を撮るときは優しい感じになるので好きですね。
風景や建物を撮るときはシャープネスや彩度を強めにすると、
くっきり鮮やかになりますね。

個人的にはZ200の描写性能がいいとか悪いとかではなく、
絵作りの方向性の違いだと思っています。

エクシリムのいいところは、
細かい画質設定(ダイナミックレンジの設定もある!!)
や撮影後の変更もできるので自分好みにできるとこですね。

このあたりはあまり知られていないけど

おなじく、がんばれ!!カシオ!!


書込番号:8145110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度1

2008/07/30 23:25(1年以上前)

結局、あれこれ悩んだ末にEX-Z200を本日購入しました。

気になっていた白くもやがかかるような現象については、ヨドバシカメラの店員さんに確認した所、「CASIOのシリーズは、1枚当たりの消費電力が他メーカーに比べて低い設計になっている分、一枚当たりの描写が雑でもやがかかったように映ることがあるのですが、…云々」と言われました。

知人でヨドバシのバイトをしていた人の体験談から店員の口車は当てにしていないと言うのと、この掲示板での皆さんのご意見を元に自分の中で白くなる現象はあるが「問題ない」と言う結論に達しました。

ご意見・ご協力有難うございました。

書込番号:8148517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

EX-Z100とZ200の違いを教えてください。

2008/07/27 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

EX-Z100とZ200の違いを教えてください。
仕様書を見ても大きな違いがないのですが、ご存知の方教えてください。
あとマクロ15センチはIXY DIGITALやLUMIX FX35と比べると劣るように思いますが、マクロは15センチで十分なのでしょうか?

書込番号:8132323

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/07/27 01:38(1年以上前)

一番大きな違いは手ブレ補正の有無ではないでしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500411255.00500411254

書込番号:8132336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/07/27 02:01(1年以上前)

影美庵さん

早速のご返信まことにありがとうございます。
大いに参考になりました。
あと、LUMIX FX35とIXY DIGITAL 910ISも気になっています。
この2つはマクロが3〜5センチに寄れることです。
EXILIM Z200だと15センチとなっています。
マクロ重視だとLUMIXかIXYにしたほうがいいですか?

書込番号:8132384

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/07/27 11:02(1年以上前)

>マクロ重視だとLUMIXかIXYにしたほうがいいですか?

私はコンデジでは余りマクロ撮影はしませんが、評判が良いのはリコーのRシリーズですね。
特にテレ端(200mm相当)でのマクロはワーキングディスタンス(カメラ〜被写体間の距離)が長くなり、照明がやり易かったり、虫などの被写体が逃げにくいというメリットがあります。

1cmマクロという機種も幾つか有りますが、スライドの複写などでは良いかも知れませんが、虫や花などではカメラの影になったり、フラッシュがケラレたり、逃げられたりと、良いことばかりではありません。
広角側でのマクロは、レンズの歪みも出易いし…。

パナのLUMIX FX35は全く分かりませんし、IXY 910も使ったことはありません。
IXY 400/500/700は持っていますが、マクロに関しては強いとは思いません。

私はオリンパスのμ770SWを使い、勤務先でマクロ撮影をしたことがあります。
この機種にはスーパーマクロ+LED照明と言うのがあり、シャッタ半押しで、白色LEDが点灯します。全押しで撮影した後、自動で消灯します。
穴の奥を撮影する時に使いましたが、通常の照明ではカメラの影になり、うまく照らせませんでしたが、この機能を使って、きれいに撮影できました。

他の機種(主にデジ一)でも使えるように、LED照明を自作するつもりで、パーツは集めましたが、どのような形状にするかが決まらず(取り付け径を固定にするか、レンズに巻き付ける形にして、汎用性を持たせるかなど)、数ヶ月間、止まったままです…。

候補を幾つかに絞り、店頭で試写して、使い易いと思われたカメラをお求め下さい。

書込番号:8133253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/07/28 12:08(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
マクロはぼくの場合は主に花をとりたいと考えています。

書込番号:8137847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の件で・・・

2008/07/23 03:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:34件

大変初歩的な質問で申し訳ないですが、
・動画の録画のときに光学ズ−ムは効くのでしょうか?
・動画の録画のときに手ブレ補正も効くのでしょうか?

撮った動画をYouTubeへアップしようと思い機種選定をしています。
ペットの猫の動画(室内)なのですが、カシオのYouTubeモデル(?)の中ではZ200が画質、広角の面で一番いいかなと思っていますが、上記の件が分からなかったため質問させてください。

宜しくお願いします。

書込番号:8115597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/07/23 08:50(1年以上前)

光学ズームは出来ず電子手ブレ補正が働くような感じっぽいですね〜。

書込番号:8116045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/07/23 11:33(1年以上前)

デシカメ(910is)→ビデオカメラ(HD700)→デシカメ(Z200)とざんざん迷いましたが、やっと気持ちが固まりました。これで我が家のネコがYouTubeにデビュ−出来そうです。
ありがとうございました。

書込番号:8116520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:8件

皆様こんにちは

静止画撮影にデジイチを購入することにほぼ決定しまして、次は動画撮影に何を買おうか迷っています。
ハイビジョン機種はまだまだお高いですし、安価(3万円以下)でそれなりに綺麗に見ることができる機種を探しています。

主目的としては、動画のみで使用する予定です。
ブラウン管テレビもしくは大型ではない液晶テレビで使用する予定です。
屋外での風景や建物、町並みの撮影がメインになる予定です。

絞り込んでみた結果、EXILIM ZOOM EX-Z200とPowerShot TX1、Xacti DMX-HD700とで迷っているのです。
広角で撮影できるZ200はこの3機種の中でもアドバンテージを持ってるかなとは思うのですが。

そこで皆様に質問なのですが、
 1.一応ビデオカメラに属するXactiとコンデジに属するEX-Z200とは根本的に大きな違いがあるのでしょうか?
 2.XactiやTX1は1280×720で、EX-Z200は848x480ですが、比較した場合かなり画質に差が出るのでしょうか?
 3.パソコンやカメラ内での編集は難しいですか?環境はシステムはXP CPUはIntel E2160 1.8GHz メモリ2G GボードはGeForce 7900GSです。

それでは宜しくお願いします。

書込番号:8071311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/13 13:06(1年以上前)

>1.一応ビデオカメラに属するXactiとコンデジに属するEX-Z200とは根本的に大きな違い
◆動画撮影時光学ズームが使える。xacti 使えない Z200
◆音声ステレオ Xacti

>2.XactiやTX1は1280×720で、EX-Z200は848x480ですが、比較した場合かなり画質に差
◆1280x720と848x480は大きな差です。
 1280x720は静止画を取り出して、L版に印刷してもギリギリ見られるレベル。

>3.パソコンやカメラ内での編集は難しい
◆両者ともH.264の動画です。
 Any-Video-Convereterが使えます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml

XactiのH.264 MP4は、MP4Cam2AVIとFFDSHOWを入れれば
無劣化でH.264のAVIに出来ます。
H.254のAVIになると無料のムービーメーカー、TMPGEncフリー版が
使えます。
CASIOのH.264は、V7以外対応できていません。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

書込番号:8071520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/13 21:20(1年以上前)

静止画として見ると、個人的な好みでは TX1 > Z200 > HD700と
なると思います。
動画と静止画の画質でのトータルバランスではTX1だと思います。
ですがフォーマットの関係でTX1は動画の容量が大きくなります
ので、大容量SDが必要になりますが…^^;
ズーム倍率は10倍のTX1、5倍のHD700、4倍のZ200ですので
これも重視すべきかと…

書込番号:8073652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/14 01:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

やはり1280x720と848x480では大きな差があるのですね。
Z200は編集がし難いという事がわかりました。

そうすると、TX1かHD700ですね。TX1はMotion JPGというファイルサイズが大きな形式ですが、編集はしやすいのでしょうか?

音声はあまりこだわらないのですが、ズーム倍率は確かに重要なポイントかもしれません。
悩むところですね・・・。

書込番号:8075098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/14 02:12(1年以上前)

編集は昔からあるフォーマットなので敷居は低いみたいです。
検索してみました。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%95%D2%8FW&BBSTabNo=9999&PrdKey=00500211127

書込番号:8075133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/15 09:39(1年以上前)

Victoryさん わざわざありがとうございます。
TX1はMotionJPGの容量が気になりますね。せめて4GBで30分程度はもってほしいところです。
1280×720のLPモードでもあまり劣化はないのでしょうか?

予算的に結構厳しいですが、Xacti DMX-HD1000も気になるところです。

書込番号:8080515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/15 23:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/15 23:50(1年以上前)

あとサンプルです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/13/6396.html

書込番号:8083799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/17 22:36(1年以上前)

Victoryさん ありがとうございます。
LPモードでもあまり変わらないようですね。
サンプル動画も拝見しました。19インチ液晶テレビで最大化すると粗が目立ちますね。

本当に悩むところです・・・。

書込番号:8091612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/17 23:48(1年以上前)

>>19インチ液晶テレビで最大化すると粗が目立ちますね。
やはりキヤノンHF10か、ソニーのTG1でしょう^^

書込番号:8092019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/21 19:30(1年以上前)

参考にどうぞ!
V7の動画ですがご覧ください。
37インチのテレビで見ていますが、結構頑張ってます。
640×480 30f 手振れ補正無し。
1運動会
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0449.avi.html

書込番号:8108957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再び質問です。

2008/07/15 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

スレ主 ororongooさん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは

再び質問させて下さい。
かなり基本的なことですが、通常写真サイズにプリント
する場合や、PCで見る場合には撮影時に大きいサイズ
の方が綺麗に見えるのでしょうか?今までは『A4サイズで
撮っておけば、プリントする時に凝縮されて綺麗なのでは?』
と勝手に思い込んで、大きいサイズで撮影していました。
ある時ふと考えて、『これはやみ雲にメモリを喰っているだけでは?』
と思いまして質問させて頂きました。素人質問で申し訳ございませんが
教えて下さい。

書込番号:8081967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/15 18:09(1年以上前)

>通常写真サイズにプリント・・・
L判なら200万画素(1600x1200)ほどもあれば差は無いと思います。
PC画面では画面の解像度にもよりますが、1Mサイズ(1280x960)でも十分だと思います。
でも、これをやっちゃうと、どうあがいてもキレイに大きくはプリントできなくなります。

書込番号:8081995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ororongooさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/15 20:05(1年以上前)

『花とオジ』さん

ありがとうございました。むやみに大きいサイズで
撮るのは無意味だったんですね。妙に画像の記録に時間が
掛かったのはこのサイズのせいかもしれませんね・・・。
適切なサイズにして再度試してみます。

書込番号:8082419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

顔認識について

2008/06/11 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:45件 EXILIM ZOOM EX-Z200のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z200の満足度2

EX-Z200を1週間ほど前に購入しました。

ところが、顔認識が思うように働きません。
上半身アップくらいなら認識するのですが、
全身を入れた状態では全く認識しません。

今日サポートに電話すると、それで通常の作動状態とのこと。
パナソニックのデジカメも持っていますが、かなり顔が小さくても
認識するのに・・・・

こんなにカシオの顔認識がひどいなんて、
思いませんでした。

ユーザーの方、いかがですか?

書込番号:7927908

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/06/12 01:21(1年以上前)

TVに向けて試してみるとFX35の方が反応率は高いようで、確かにそんなもんかもしれないですね〜。

書込番号:7929153

ナイスクチコミ!1


地球門さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/12 10:00(1年以上前)

僕もEX-Z200を買おうと思い、アキバのヨドバシで実機を操作してみましたが、
他の機種に比べ顔認識の精度が悪いように感じました。

POPにあったバストアップの写真にカメラを向けた場合、他の機種だと顔を認識してくれるのに、
EX-Z200は認識しませんでした。

動画も結構撮るのでEX-Z200を買おうと思っていましたが…これでは買うのも躊躇してしまいます。

書込番号:7929925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/12 22:17(1年以上前)

顔認識は正直メーカーによってかなり差があります。

さらに、同じメーカーでも差があります。

開発は平行して行われ、特許の問題もあったりと、
HP上で「こんなすごいぞ」と自慢しているメーカー以外は、
「カメラの近くで真正面でこっちを向いて静止している」なら
認識される程度だったりします。。。


私の場合、
発売順にF31fd(フジ)-->IXY910(キャノン)-->S8000(フジ)を持っていますが、
S8000が一番認識悪いです。
・・・というかほぼ認識しないですw
同じメーカーなのに1年以上古いF31fdはかなり認識します。


顔認識は、評判や実際の店頭で確かめるのが一番でしょう。

書込番号:7932240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/04 00:58(1年以上前)

動画も結構撮るのでEX-Z200を買おうと思っていましたが…これでは買うのも躊躇してしまいます。

パナにもカシオのデジカメには、動画に顔認識機能は無いのでは。

書込番号:8026927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/14 22:47(1年以上前)

同感です。キャノンIXY D10も持ってますが、Z200の悪さには閉口しました。D10が圧倒的に良いです。 それに部屋の中での電灯下でのオートホワイトバランスも?です。設定を太陽光にしてます。

書込番号:8078849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z200
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EXILIM ZOOM EX-Z200をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング