
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年10月8日 21:57 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2008年10月2日 14:11 |
![]() |
1 | 4 | 2008年10月2日 11:19 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月22日 16:59 |
![]() |
2 | 3 | 2008年9月22日 22:57 |
![]() |
1 | 1 | 2008年9月21日 05:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
このカメラに興味を持っています。テレビで移した写真を見たいのですが、どうような方法ができるのでしょうか。
すでに、ご使用されている方がいらっしゃいなしたら、教えてください。
通常写真は、ハイビジョン画質又は、通常画質で見れますか?
特殊撮影で取った写真、動画等は、どうなのでしょうか。
別質問になってしましますが、望遠時のブレが少ない特徴が
パンフレットに記載されていますが、実際に、他のカメラより効果あるのでしょうか。
よろしく御願いします。
0点

付属のAVケーブルはコンポジット(RCA)なので、テレビとカメラを
接続した場合は、静止画も動画もアナログ画質(非ハイビジョン
くらいの意味です)になります。
動画のことはわかりませんが、静止画をハイビジョン画質でテレビ
鑑賞する場合、SDカードスロット付でカード内画像のスライドショーが
できるテレビやDVD/HDDレコーダを使う、とか
ハイビジョン出力ができる機器を使う。たとえば
PIE UnitedのHDMI 1080P Digital Photo Viewer
http://www.pieunited.com/multimedia.html
ソニーのHDDフォトストレージ
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/HDPS/HDMS-S1D/feat2.html
パナソニックのフォトプレイヤー
http://panasonic.jp/dc/sdp1/index.html
といったところでしょうか。
書込番号:8472404
0点

くるくるげっちゅーさん
ご親切に教えていただきありがとうございました。
カメラ接続以外にも方法ありそうですね。とても参考になりました。
書込番号:8473905
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
デジカメ初心者ではじめてこのカメラを購入しました。
いろいろ調べてデジカメ一眼にもレンズ保護フィルターがあることを
知ったのですが、このカメラにも取り付け可能でしょうか?
取り付け可能でしたらどのタイプを選べばよろしいでしょうか?
はじめてのもので大事に長く使いたいので、保護フィルター以外にも
これがあるといいよとおすすめのものがあればご教授願います。
0点


m-yanoさん。
早速のご回答ありがとうございます。
取り付け不可なんですね。
今、カメラケースとゆうかポーチをEX-FH20専用のものを買うか
安いもので大きさが合うものを探して買うか考え中です。
みなさんは、どのようなものに入れておられるのでしょうか?
もしよかったら教えて下さい。
書込番号:8435875
0点

自己レスですが、今日ビックカメラに行き
丁度いい大きさのケースを購入しました。
ズボンのベルトを利用して腰にぶら下げるタイプです。
参考にならないでしょうが、一応。
tamracとゆうメーカーのもので、型番5682です。
http://www.tamrac.com/5682.htm
あとフリーサイズの液晶保護シートも買いました。
書込番号:8444206
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
現在、キャノンS3他を持っていますが、広角20倍ズーム付きに、買い換えようと思っています。オリンパス、キャノンを中心に考えています。海外の山などが多いので専用電池のパナとニコンは、電池が高いので除外。
今のキャノンは、EVFの画素数が少なくぼやぼやでピントのチェックには役立ちません。このFX−FH20のEVFは、何画素でしょうか?どこにも載っていない様なので、ご存知の方教えて下さい。
0点

>デジカメWatch
>カシオ、超高速連写カメラ第2弾「EX-FH20」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/16/9190.html
>0.2型20万ドットのEVFも備える。
書込番号:8399581
0点

北のまち さま 有難うございます。いまのキャノン(S5でも11.5万画素)よりはいいですね。
オリンパスは、SP510では、20.1万と公表しているのに、それ以降は電子ファインダーとしか書かれていませんし、キャノンは、新しいSX1が14.8万とすくなく、なぜか、下位機種のSX10では、23万です。ニコンP80は、23万、パナのFZ28は、20.2万。
ぶれ防止に、液晶モニターより、ファインダーを使う事が多いので、気になります。年末までに、ゆっくり、どれにするか考えましょう。どれだけ値段が下がるかなあ???
書込番号:8400897
0点

ビューファインダーは画素数も重要ですが、明るさでも結構見やすさが変わるようです。私は Panasonic DMC-FZ30 を使ってきたのですが、EX-FH20 の方が明らかに見にくく、違いの大きさに吃驚しました A^^;;
私は眼鏡使用と言うことも有り、どうしても、ファインダーとの間が開いてしまうのですが、炎天下の運動会で使用すると、メニューで明るさを一番上げても見にくかったです。
こういったところはスペックでは分からないので、ビューファインダーを重視するのであれば、是非、店頭で、自分の目で確認されることをお薦めします。
書込番号:8430455
0点

やはりEVFの仕上がりは悪いって事ですね?
ちょっとって言うか物凄く残念!
少々値段が高くなっても見やすいEVFを望んでいる人が多いと思ったりもしますが。
書込番号:8443696
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
EX-F1では、3台も続けて色んな不具合に悩まされました。
最近もマニュアルモードを使い始めて分ったのは、
露出オーバーアンダー時にオレンジ色に変るべき表示が、変らずに白いままであること。
後継機EX-FH20では、その製造ミス(?)は、改善されているのでしょうか?
購入された方は、早速テストすることをお勧めします。
テスト結果の公開をお願いします。<(_ _)>
0点

ご指摘ありがとうございます。いつもオートで撮ってるので気がつきませんでした。
EX−FH20ではマニュアルモードでは警告しない「仕様」になったようで、取説には記載されてませんでしたし、実際ファインダー内の数値はオレンジ色になりません。絞り優先モード、シャッター速度優先モードでは記載されてますし、実際にオレンジ色になりました。
書込番号:8393341
0点

niagara_fallさん
貴重なお知らせ有り難うございます。<(_ _)>
>EX−FH20ではマニュアルモードでは警告しない「仕様」になったようで
これが、仕様だとすると納得できませんね。
なんらかの判断基準が表示されなければ、「少し暗めに」とか、「少し明るめに」とか、
判断するのが難しく、経験豊富な上級者でなければマニュアルモードを使いこなせないでしょう。
>取説には記載されてませんでしたし、実際ファインダー内の数値はオレンジ色になりません。絞り優先モード、シャッター速度優先モードでは記載されてますし、実際にオレンジ色になりました。
後継機を心待ちにしていたので、非常に残念な事です。
取説に記載されてないのは、責任回避としか想えません。
この機能上の問題を知っていながら解消することがどうしてもできず、
取説に記載しない事によって済まそうとしていると想われても仕方ないでしょう。
私の知る限りマニュアルモードの付いているカメラなら、
3万円台の低価格機でも判断基準となるものが、しっかり表示されますから。
カシオ以外の製品でこのようなことが仕様となっているものがあるのか、
知りたい所です。
ああ、すぐにでも購入しようとしていたのに。。
書込番号:8393866
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

音声記録をOFFにすれば光学ズーム出来るようですね〜。
音声はモノラルかも?
書込番号:8391570
1点

HS動画撮影中はズームもできませんし音声も記録されません。
30fpsの通常動画(HDもSTDも)の時は、あらかじめ光学ズームのオンオフが選択でき、そのとき音声記録は逆にオフオンになります。光学ズームがオフでも、デジタルズームが使用でき、そのときはズーム中も音声は記録されます。
音声はHDもSTDもモノラルです。
書込番号:8393122
1点

からんからん堂さん、niagara_fallさん。情報をありがとうございます。
音声込みの光学ズームは出来ないみたいですね。残念です。今度買い換える時は動画機能も欲しかったのでキャノンの方で考えてみようと思います。
参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8395869
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

11群14枚 26-520mmなので、オリンパス製かと
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp565uz/spec/index.html
書込番号:8385657
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





