HIGH SPEED EXILIM EX-FH20 のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

光学20ズームレンズや毎秒40枚の超高速連写機能を備えたコンパクトデジタルカメラ(910万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20 のクチコミ掲示板

(620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-FH20を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-FH20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

EX-FH20購入で迷ってます

2008/11/21 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

初めまして、カシオEX-FH20の「連射機能」の謳い文句が気になり購入を考えています。孫の自然な姿を写してあげたいのですが、初心者にも上手に写す事は可能でしょうか? 先輩諸氏のご意見をお願い致します。(購入した場合はSDカードの4Gをセットする予定です)どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:8671547

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/21 20:14(1年以上前)

こんばんは
お孫さんがどの位早く動くか分かりかねますが、ごく普通のデジタル1眼でも毎秒2-3枚は撮れるので、画質では定評のある下記など如何でしょうか?
http://kakaku.com/item/00490711088/

書込番号:8671581

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/21 23:27(1年以上前)

>カシオEX-FH20の「連射機能」の謳い文句が気になり購入を考えています。

連写機能に重点を置かれるなら、より高速のEX-F1はいかがですか?

「連射機能」では、1つ注意しなければならないことがあります。
高速連写を使う場合、晴天・屋外など、光量が多いことが必要になります。
夜の室内など、シャッタ速度が遅くなった場合、それなりの速度しか出せませんから。
(1/8 秒とか、1/15 秒などのシャッタ速度になった場合、どんなに頑張っても分母の数字以上の高速連写は不可能です。)

高速連写以外、動画機能を見ても、EX-F1はFHDで撮れたり、ステレオ録音が出来たり、ハイスピード動画の場合、記録画素数が大きいなど、優位性が数多くあります。

これらはレンズや映像エンジンなども違うでしょうが、光を受ける撮像素子(CMOS)のサイズの違いが大きいと思います。
デジタル一眼レフとコンデジとを比べると、デジ一の方が一般的に高画質なのは、撮像素子の大きさが、全く違うことが大きな要因です。
デジ一とコンデジほどの差にはならないでしょうが、F1とFH20でも、同じ事が言えます。

F1とFH20では、価格が大きく違いますが、私は敢えて、EX-F1をお薦めします。
私は現在、一眼レフを別にして、2桁台のコンデジを持っていますが(キヤノン IXY〜ソニー DSC-R1など)、どれか1台のみしか持てないなら、EX-F1 を残します。
EX-F1は一眼レフでも真似が出来ない、尖った機能を持つカメラです。

書込番号:8672552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/25 18:53(1年以上前)

「里いもさん」「影美庵さん」ご教示有難うございます。 EX-FH20を購入しても、普通の室内光では連射が出来ないと言う意味だと受取りました。 F1は価格も高くて購入を諦めてます。 1秒/3〜5コマ撮影で十分ですので... 孫は1歳手前ですので、まだ動きも速くありません。 自然なポーズが欲しくて購入を考えております。 何度も申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:8689985

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/25 20:13(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
おすすめはニコンD40ここでは35.000円+シグマ30mm F1.4 レンズ 38.500円です。
ボデーよりレンズが高いですが、明るさの不足気味の室内でもフラッシュなしできれいな肌色が写せます。

書込番号:8690283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/26 00:54(1年以上前)

里いもさん 有難うございます。 D40は、デジタル一眼レフですが、フィルムタイプの一眼レフを所有していますが、そちらのレンズ(シグマ)は、使用可能でしょうか? もし、可能なら、2,5枚/秒の連写で十分なので “宗旨替え”を真剣に考えます。 D40のレンズキットでも、EX−FH20よりも安価で入手出来ますし... 今一度ののご教示をお願いします。  

書込番号:8692135

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/26 08:45(1年以上前)

私はニコン機は使ってなく、余り詳しくは知りませんが…。

D40はモーター内蔵レンズでないと、AFは使えないそうです。
お手持ちのレンズが、どのようなものか、型番を詳しく書くと、より的確な答えが有ると思います。
余り話題にはならないようですが、D40の利点として、超古いレンズもMFで使えるようです。
これも詳しい方からのレスをお待ちください。

私に分かることは、フィルムのサイズと、D40のセンサーサイズが違うことで、同じレンズを装着しても、画角が違ってきます。(D40では狭くなります。)
これは1.5倍の焦点距離をもつレンズ相当になります。(50mm→75mm相当)

したがって、フィルム用のレンズでは、広角側が不足すると思いますから、レンズキットをお求めになると良いと思います。

書込番号:8692870

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/11/26 10:29(1年以上前)

D40でAF(オートフォーカス)で使えるレンズは他社製では下記の通りです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/nikon/d40x/lens2.jsp
ニコンからもAF,AEのできるレンズが続々と発売されています。

フィルムカメラへご使用のレンズは焦点距離が1.5倍となり、50mmが75mmとして動作いたしますが、手動ピントでお使いできます。
お勧めした30mmは45mmとして動作するので丁度よろしいかと存知ます。
しかもF1.4ありますから開放でフラッシュなしで室内撮りができます。
レンズキットはお買い得ですから買って損はありませんが、室内撮りには明るさが不足しがちです。屋外用にはぴったりですね、ズームの便利さがあります。

書込番号:8693150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カシオEX-FH20について

2008/11/21 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

初めまして、デジカメ初心者です。カシオEX-FH20の「連射機能」と言う文句に惹かれています。 孫の動きを4GのSDカードをセットして写したいのですが、初心者でも普通に自然のポーズを写せるのでしょうか? この部分が解消されれば購入したいと思っています。先輩諸氏のご意見をお願い致します。 どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:8671507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/11/30 01:15(1年以上前)

十分な明るさを得られる屋外でなら連写がかなり有効に働くと思いますね〜。

書込番号:8710496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 乾電池の持ちは?

2008/11/20 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

スレ主 hirokuuさん
クチコミ投稿数:13件

先月、購入したのですが、100枚も撮っていないのに電池交換を2度しました。
カタログ程度は電池が持たないにしても、短すぎると思うのですが。
どのくらいもつものなんでしょう?

書込番号:8665809

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/20 11:08(1年以上前)

>100枚も撮っていないのに電池交換を2度しました

アルカリ電池を使っていませんか?
アルカリ電池では不経済ですよ〜
充電式ニッケル水素電池を使いましょう。
サンヨーのエネループやPanasonicの充電式エボルタがお勧めです。

書込番号:8665829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/20 11:12(1年以上前)

 
「アルカリ乾電池」か「充電式ニッケル水素電池」をお使いでしょうか?
他機種ですが、マンガン電池だったら数〜数十回シャッターを切っただけで「電池切れ」
になった記憶があります。

マンガン電池をお使いでは?
 
 

書込番号:8665841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/20 11:13(1年以上前)

テンポ良く次々と撮れば仕様値に近い、或いはそれ以上撮れる事もあると思います。
アルカリ電池は気温などによっても大きく持ちが変ります。
経済性や環境保全面からも、単3型ニッケル水素充電池をお使いになる事をお勧めします。
サンヨーのエネループがお勧めですが、パナからも同等品が出ています。

書込番号:8665846

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度4

2008/11/20 11:38(1年以上前)

アルカリ電池だと拍子抜けするぐらい早くなくなりますね。
特にホームセンターとかで安売りしているアルカリ電池は全然持ちません。
私はエネループを使っていますけど、電池持ちはいいです。
エネループも数回充放電を繰り返してからの方が持ちは良くなるみたいです。

書込番号:8665908

ナイスクチコミ!0


kami0742さん
クチコミ投稿数:1件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度4

2008/11/20 12:36(1年以上前)

エネループを利用していますがそれでもだいたい250枚くらいですかね。
まぁ動画や再生などしていますのでそれくらいかと思います。

書込番号:8666078

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/21 11:12(1年以上前)

ありがとうございます。これまで使っていたのは、カメラ量販店で4本100円で売っていたアルカリ乾電池です。
エネループを買いたいと思います。
ばささんの「エネループも数回充放電を繰り返してからの方が持ちは良くなるみたいです」というのは、どうやればいいのですか?

書込番号:8669928

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/21 12:50(1年以上前)

>カメラ量販店で4本100円で売っていたアルカリ乾電池です

だと思いました(^^)

>エネループも数回充放電を繰り返してからの方が持ちは良くなるみたいです

単純に使い切ってからフル充電、また使い切ってからフル充電、これを3〜4回繰り返すと本来の性能が発揮出来ると言う事ですね。
あまり深く考える必要はないと思います。

書込番号:8670210

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/21 13:05(1年以上前)

>エネループを買いたいと思います

充電器(単三形4本付)は3種類あります。

充電器+4本
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000721399/index.html

急速充電器+4本
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000817514/index.html

残容量チェック機能付 急速充電器+4本
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000916279/index.html

各1000円の差があります。

できればあと4本電池のみ追加購入し、予備として用意しておくと出先でも安心です。

書込番号:8670252

ナイスクチコミ!0


Heeemさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/21 13:38(1年以上前)

こんにちは。

下記のサイトで電池のインプレッションがありますので参考になると思います。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/subject/msubsub_dc-sub-bat.htm

やはりアルカリ電池の常用は厳しく、あくまで動作確認用として考えた方が良さそうです。
ただ、アルカリ電池は入手が容易ですから緊急用として考えれば便利ですね。

>ばささんの「エネループも数回充放電を繰り返してからの方が持ちは良くなるみたいです」というのは、どうやればいいのですか?
ばささんではないですが…通常使用で、充電→通常使用→電池切れ→充電…と繰り返すということですね。
新しい電池から、数回使用した後にスペック通りの容量が充電できるようになるみたいです。

書込番号:8670351

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/21 19:32(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございます。
エネループ、買ってきました。
明日から使ってみます。
参考にと紹介いただいたページの電圧の減り方は驚きました。
ありがとうございました。またご指導ください。

書込番号:8671434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 露出補正の操作性

2008/11/18 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

スレ主 Heeemさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

通常使用と共に商品撮影(衣料品)をします。
特に芸術的なクオリティは求めていないのですが、
対象物によって露出補正を多用します。
FH20は露出補正ダイヤルは付いていないようですが、
撮影時の補正は簡単にできるでしょうか。

現在使用しているOLYMPUS機では、
補正ボタンを押しながらダイヤルを回すことで、
設定できるので、一枚ごとに補正することも、
全く苦ではありません。

FH20で一枚ごとに露出補正をするのは面倒な作業でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8658588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/11/18 20:58(1年以上前)

AELボタンがあるので任意の露出に指定するのかけっこう簡単かもしれないですね〜。

書込番号:8658923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 21:18(1年以上前)

通常の露出補正ですよね?
液晶の右側の十字カーソルキーを上か下にクリックすると露出補正メニューが出るので、十字カーソルキーを右に押すと+1/3、もう一回押すと+2/3で1/3づつ変わります。 左は逆ね。
ただ、最初の一回は各種メニューなので露出補正に行くまで十字カーソルキーを上か下に数回(2〜3回)押す必要がありますが、2回目からは一発です

書込番号:8663564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロボタンが効かない

2008/11/14 13:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

マクロボタンが効きません。サポートに聞いて一度リセットをしてくれと
言われて、リセット後直りましたが、また効きません。その都度リセット
するわけにはいきません。同じような症状の方おられますか?

書込番号:8638853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/11/14 13:56(1年以上前)

特にそういうことはないようですね〜。
リセットで元に戻るということは何かマクロ禁止にするモードなど設定を変えているからかも?

書込番号:8638915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/14 20:47(1年以上前)

不具合があれば、サービスセンターで直してもらうのが普通だと思います。

書込番号:8640175

ナイスクチコミ!0


しがつさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/14 21:53(1年以上前)

EX-F1でも、例えば「顔検出」をオンにしておくと、フォーカスモード(AF/Macro/∞/MF)の切り替えができません。

そういう機能的な制限があるために、ボタンが効かないような感じになります。リセットで戻るということなので、この手の制限を掛け合う2つの機能を使おうとしているのではないかと思います。

判りにくいですが、一応マニュアルにも記載されているはずです。

書込番号:8640507

ナイスクチコミ!0


como30さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/15 01:36(1年以上前)

モードによってはマクロは効きませんよ。
マクロが使えるモードにする必要があります、私も最初は、どのモードでもマクロが効くのかと思って勘違いしてました。

書込番号:8641718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2008/11/17 10:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

しがつさん。

>EX-F1でも、例えば「顔検出」をオンにしておくと、フォーカスモード(AF/Macro/∞/MF)の
>切り替えができません。

まさにこれでした。マニュアル読むと隅に小さく書いてありました。ならサポートセンター
も一言言ってくれればいいのに。すぐにリセットと言われても。

しかしこのカメラのHD動画はきれいですね。LUMIXよりきれいです。小さなクリップを
たくさん撮っておいて、必要なものだけをAviOperator(フリーソフト)で連結してひとつ
のaviファイルにし、最後にwmvにエンコードすると(TMPEGEncなど)、立派なひとつの
クリップが出来上がります。ハイビジョンカメラがいらないくらいです。

欲張ったことを言えば、ハイビジョンTVに直接出せないこと(HDMI端子がなくなった)と、
マイクがステレオ高音質でないところぐらいでしょうか。


書込番号:8652467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2008/11/17 11:03(1年以上前)

もうひとつ、このカメラのいい点は、26mmという広角でHD動画を撮れることです。

普通のビデオカメラはこの点がネックで、広角レンズを別途用意しないといけないのが
不便です。

書込番号:8652608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズについて?

2008/11/11 05:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

クチコミ投稿数:3件

この機種に使われているレンズは何処のメーカーなんでしょうか?
カタログには記載も有りませでしたし、他のメーカーならレンズ周り自体に使用メーカー名が有ったりしてますよね?
少し気になっていますので、誰かご存知でしたら教えてくださいませ。

書込番号:8625043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件

2008/11/11 07:35(1年以上前)

こちら

http://konicaminolta.jp/opt/products/mechatro/index.html

18倍、20倍ユニットとも各社採用で随分改良も進み、それなりに完成されています。望遠端はやはり厳しいので、それに留意して使えば宜しいでしょう。

書込番号:8625173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-FH20を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-FH20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング