HIGH SPEED EXILIM EX-FH20 のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

光学20ズームレンズや毎秒40枚の超高速連写機能を備えたコンパクトデジタルカメラ(910万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20 のクチコミ掲示板

(620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-FH20を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-FH20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

雨や雪の落下写真

2008/12/14 10:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

クチコミ投稿数:17件

雨や雪の落下時を撮影して、その中から1枚の絵として、
綺麗な静止写真(jpg)を切り取るのが目的なのですが、
どうなんでしょうか?画像のサイズ?キメの細かさ?など、、、。
EX-FH20の場合、900万画素のjpg1枚を切り取れると言う
考えでいいのでしょうか?




書込番号:8781397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/12/14 12:57(1年以上前)

秒40コマ高速連写の時は700万画素になるようですね〜。
ハイスピードで撮るときはもっと小さい画像なのでそうきめは細かくないかも?

書込番号:8782087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/12/15 08:18(1年以上前)

「からんからん堂」さん、
ありがとうございました。
そうなんですね。
私の作りたいイメージシーンだと、
かなり小さいサイズなら、、、って事になりますかね。
もう少し熟考してみます。

書込番号:8786830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 宜しくお願いします

2008/12/14 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

クチコミ投稿数:10件

近々FH20を購入しようと思っておりますが、クチコミを見るとF1も良い事も書かれてます。勿論、値段の差=性能の差かも知れないと思いますが、どうせ買うのであれば気に入った物が一番だと…主な使用目的は連写機能でテニスのフォームチェックです。デジカメに対しては、ほぼ初心者なので良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

書込番号:8779981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/12/14 02:06(1年以上前)

コマ数や画質の安定感など、さすがに値段分の差はあるような気はしますね〜。

書込番号:8780411

ナイスクチコミ!1


しがつさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/14 17:39(1年以上前)

ハイスピード動画ではなく、静止画の連写であればほとんど変わりないと思います。また目的がスポーツのフォームチェックであれば「画質の安定感」などという曖昧な比較は必要ない部分でしょう。

 FH20の場合、最大700万画素で40枚/秒
 F1の場合、最大600万画素で60枚/秒

600万画素と700万画素の違いがわかる人は殆どいないでしょうから、最終的には連写スピードの比較でしょうね。必要な方を選択されたら良いかと思います。
私はスポーツの撮影はやったことが無いので、どのくらいの連写スピードが必要なのかは分かりません。

光学ズームの倍率も異なりますが、同じコート上で撮影するならF1の12倍あれば充分でしょうが、観客席からとなるとFH20の20倍は必要かもしれません。(狙えるかどうかは別の話)
F1の場合、望遠側の不足分に関してはテレコンを使うことで対応は可能です。

もしハイスピード動画での比較であれば、どこを比較してもF1の方が性能は上です。



余談ですが「〜ような気がする」というのはアドバイスになるんですか?

書込番号:8783364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/12/14 17:55(1年以上前)

とても分かり易いアドバイス有り難うございます。凄く参考になりました。

書込番号:8783450

ナイスクチコミ!0


Attestorさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/14 21:22(1年以上前)

高速連射機能重視の由ですが、1回に撮影可能な枚数は40枚で、速度40fpsでは1秒間 20fpsで2秒間です(F1でも60枚で大差はありません)。この時間内で上手く動作を捕らえることが可能なら良いと思います。
 もし撮影可能時間不足なら高速動画になります、高速連射は画素数も多く 立派な画像が出来ますが、芸術性を誇るのでなく フォーム解析主体なら画素数は少ない高速動画でも充分かと。
 仕様表や取扱説明書はメーカーHPからDL出来ます、判り易くない取説のようですが これらを丁寧に比較し、不明点はメーカーFAQを読んだり 照会すれば明確になるでしょう。

 テニスを撮った事も、プレイした事も無い者の戯言になりますが。
 ゴルフスイングや野球のバッティング ピッチングと異なり 被写体人物がカメラのピント合わせした時と撮影時点で移動する(構えた場所のでショットと球を追って急な移動したショットではフォームが変わるのでは?)が難しい点と想像します。高速連射や高速動画では FH20 F1 とも 撮影開始時点のピントのままで、移動を追ってフォーカスは出来ないようです。
また、ゴルフ 野球の場合三脚使用可能ですが、移動するテニスでは手持ちになり カメラ手ぶれを出易すく 早いシャッター速度が助けになるでしょう。
 フォームの何処が重点になるのか判りませんが、リストスナップやラケットの動きドライブ等が必要なら これらの移動速度にマッチした撮影速度(fps)やシャッタースピードが確保されないと、必要時点の画像が得られなかったり、被写体振れが出て不明瞭が画像になったりします。
 普通の30fps 640X480のビデオカメラで撮って何が不足か見当付けるのも一案かと思います。

書込番号:8784655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/12/14 23:03(1年以上前)

有難う御座いました。もう少し勉強し、決めたいと思います

書込番号:8785470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HS動画

2008/12/09 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

クチコミ投稿数:25件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度5

質問
購入して1ヶ月がたち主にゴルフスイング+ボールの回転などを動画撮影してますが1ども詳細に上手く撮れたことがありません。カシオのサンプル動画をみて購入しましたがあの様な動画は所詮無理なのでしょうか?ボールに当たった瞬間画像がみれないので残念でしかたないです
それとも私の写し方が悪いのでしょうか?過大サンプルなのでしょうか?
ご意見ご指導お願い致します

書込番号:8755779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度3 Sans toi m'amie 

2008/12/09 05:14(1年以上前)

何がどのように撮れないのかを具体的に書くと対策が得られるかもしれないですね〜。

書込番号:8756452

ナイスクチコミ!0


Attestorさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/09 09:09(1年以上前)

 ヘッドスピード40m/Sでも 210、420、1000fpsでの 1駒間の移動距離は190、95、40mmにもなりますから、ヘッドがボールに当る瞬間の映像に上手く写るかどうかは確率的な問題と思います。数回も撮影すれば 当る瞬間の画像に出会えるのではないでしょうか。
 また 1000fpsでは縦画素数が56しかなく狭い縦幅しか写らないので、置いたボールにピントを合わせた感じで、モニター画面中のHS1000で画像が映る範囲の目印で撮影希望範囲のチェックをして撮ればよいと思います。
 
> カシオのサンプル動画をみて購入

F1のサンプル  http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/hispeed_mov.html
には600、1200fpsがありますが、

FH20のサンプル http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fh20/hispeed_mov.html
には 420、1000fpsとも無いようですが、どのサンプルのことでしょうか。

FH20サンプルには [超スロー映像が記録できる。 最大1000fpsのハイスピードムービー]のタイトルを掲げながら1000fpsの画像サンプルが無く不思議に思っていました。

 HS速度や 解像度の関係で保険の積もりで 最近F1の方を買いました、まだ撮影回数は極く少ないですが 300fpsでのスイング全体図、600や1200でボールとヘッド付近を撮っていますが、超スロー再生やコマ送りも出来て、当る時のヘッドの角度やシャフトチップ付近の曲がり具合等が良く再生されて、まあまあと思います。
1200の方は曇天時に撮ったのでシャータースピードが遅いのかぶれが出ていますが晴天時シャッタースピードが速くなるように撮ればもっと良くなると期待しています。

 画素数 速度等 欲を言えばきりがありませんが、高速度ビデオカメラは M\単位の金額と思いますので止むを得ないと思います。
 PC上での再生や加工に不便を感じていますのでこちらを少し調べたいとも思います、カメラ→TVでの再生は大きく写り 見やすいようです、PC再生の方もモニター表示解像度を減らせば画像の貧弱感も減って良いのかも知れません。

書込番号:8756823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度5

2008/12/10 00:54(1年以上前)

ありがとうございました・
やはりF1でしたかー!
5万のデジカメFH20では全体的に超スローで撮影できてもピンポイントに撮影は画質はかなりブレますね…なんとなく解ってはいたのですか゛・・・
諦めます
というかF1を買ってみようと心は動いてます
明日暇なのでヨドバシアキバでいじってきます
ありがとうございました

書込番号:8760668

ナイスクチコミ!0


水平線さん
クチコミ投稿数:9件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度4

2008/12/10 10:43(1年以上前)

どのように設置しているの不明ですが、ゴルフのスウィング等は普通に撮れますよ。

私は210、400で十分だとおもいます。
野球のバッティングでも210でボールが凹んでいる様子まで写るのですが。

書込番号:8761743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度5

2008/12/10 11:16(1年以上前)

こんにちは
ボールの凹みまで撮れるとはそこにだいたい標準を合わせてですか?それともバッター全体的に撮影ででしょうか?
私は昼間に全体的に撮影して(210)ボールもクラブヘッドもインパクトの瞬間はかなりぼやけました。
写し方なんでしょうか?撮影設定?距離?

書込番号:8761832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフのスイングチェック

2008/11/28 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

スレ主 BUN汰さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは、はじめて書き込みさせていただきます。

EX-FH20を購入してゴルフのスイングチェックをしたいと考えています。
youtubeで動画を探してみたところ、屋外のものはきれいに撮れていますが、屋根付きの練習場では非常に暗く写っているものばかりでした。
屋根付きの練習場では昼間でも暗くなってしまうのでしょうか。
それともyoutubeの動画が夜映したものだったのでしょうか。

こういった使用方法をされている方でお分かりになる方がおられましたら、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8702695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/11/29 16:55(1年以上前)

自分もこの機種を購入し、夜間の練習場や室内をハイスピードで撮影したものを見て、あまりの暗くなり振りに昼間撮影しても暗くなるのではないかと心配しましたが、晴れた日に屋外で撮影したら、あまりの暗くならなさにまたも驚かされました。
太陽光の明るさは素晴らしいです(笑)

ご質問の件ですが、自分は実際に昼の練習場で撮影したわけではないのですが、前後左右のどこからか日が差し込んでいれば大丈夫だと思いますので、練習場のような前方が大きく開けた場所なら問題ないと思います。

youtubeの屋根付きの練習場での動画というのを見つけられなかったので、それをお教え頂ければ自分が夜間に撮影したものと比べてみて、実際に夜に撮影したかどうかの判別も出来るかと思います。

書込番号:8708152

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUN汰さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/29 20:19(1年以上前)

リーベルさん

ありがとうございます。

EX-F1で撮影されたもののようですが、

http://jp.youtube.com/watch?v=W0E0ZDRVeRg

練習場で撮影されたものと思います。

動画を見ているとどうしても欲しくなってしまいます。
なんとか練習場で撮影できるといいんですが・・・

書込番号:8709013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 21:45(1年以上前)

動画拝見しました。
これはやはり夜間での撮影だと思います。
自分が夜に撮影した210fpsの動画が丁度これと同じ位な感じでした。

昼間に自宅で練習場に近い環境の車庫で撮影してみましたが、光を背にして(練習場でいう飛球方向から)の撮影は暗くなってしまいましたが、そちらから撮影することは多分無いと思いますので(笑)、問題なく撮影出来るかと思います。
車庫は左右もすぐに壁でかなり密閉空間に近い感じですが、練習場の左右は開けてますしね。

昼の練習場で実際に撮影出来ればいいんですけど、休みの昼の練習場は混んでいてしかも自分はまだ三脚も無いので・・・。
夜は友人と一緒に行って撮影してます。
体重移動が出来ていないとか、フォローで左脇が開き気味になっているとか改善点がいあっぱい見つかりますよ(泣)

書込番号:8714693

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUN汰さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/03 12:43(1年以上前)

リーベルさん

試し撮りまでしていただいて、ありがとうございました。
とても参考になりました。

早速購入してどんどん撮影してみようと思います。
悪い所が多すぎて、見るのが怖い気もしますが・・・


お互い練習がんばりましょう!

書込番号:8727439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/11 14:38(1年以上前)

時間が経過してしまったので気付いて頂けるか分かりませんが一応報告させていただきます。

昼の練習場で撮影する機会が出来たので撮影してきました。
結果、420はもちろん1000fpsでもしっかりと撮影出来ました。
1000fpsではインパクトの瞬間を撮影し、いつもよく出る球筋のスライスでした。
その動画を見たらフェースが開いたままインパクトゾーンを向かえ、ゾーンを過ぎた頃にトゥ側でヒットしその衝撃で更にフェースが開くという悲惨なものでした(笑)
そこでボールの置き位置をインパクトゾーン内であろう1、2球分程右側にして打ち直してみたところ真っ直ぐいい感じに飛んでいきました。
フェースが開いている部分は直していないので、まだ改善して良くなりそうです!

といった感じで、その場で悪い点をすぐに直せてしまったりするので是非試してみて下さい。

書込番号:8767149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

私も悩んでいます。

2008/11/23 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

クチコミ投稿数:25件

先日野球の雑誌にEX-FH20で撮影した写真が掲載されており、このカメラに大変興味を持ちました。早速、カタログやホームページ、もちろんこの価格.comも参考にして、購入を考えておりますが、調べれば調べるほど、EX-F1の方が良いようになって来ました。
理由としては、このカメラは、子供の野球の時の打撃のチェックや投球ホームの確認などで使用したいのですが、写真というよりも、HSの動画中心になると思われます。
それなら、フレーム数が多くて、記録時間が長いほうが良いのではないかと思うのですが、皆さんはどう思われるでしょうか?
ただ、チェックだけなら廉価版のEX-FH20で良いと思うのですが、画素数、ズームを除いて機能は当然EX-F1の方が充実していますし、値段もそれなりに・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:8679861

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/23 19:50(1年以上前)

ご予算次第でしょう。

FH20の実物を見ると、レンズはオリンパスのSP565UZと同じ物のように見えました。
オリンパスのOEMなのか、オリンパスもどこかのOEMなのか分かりませんが…。
私は、何とか予算を見つけて、F1をお買いになることをお薦めします。

私のF1は予約購入しましたから、現在より遙かに高かったです。

先日、レイノックスのテレコン(DCR-2025PRO)を発注しました。
これを装着すると、950mmF4.6になります。

さて、これで何を撮ろう…。

書込番号:8680525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 HIGH SPEED EXILIM EX-FH20のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-FH20の満足度5

2008/11/24 07:42(1年以上前)

同感です!
私は飛びついてFH20購入しましたが用途がゴルフスイング撮影でした、ゴルフスイングだけとるなら最高のHSカメラ&ムービーですが他は不満足なため5日間でオークション出品してしまいました。でも筋肉の動きまで解ったのにはビックリ!

書込番号:8682816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/11/25 14:47(1年以上前)

少年野球小僧さん、はじめまして。

先日このEX−FH20を購入しまして、本日商品が届きました。

私も使用用途は同じく、息子の野球がメインになります。
息子はピッチャーをメインでやっていますが、サードや外野も守ります。
私はいつも試合を見に行った時はベンチ横から応援してます。
ピッチャーやバッターの距離まではそれ程遠くないのですが、外野
(特にベンチと反対側)を守っている時は距離があるので20倍ズームが
役に立つかなぁと思い、私はこの機種にしました。

でも購入するまで1ヶ月、EX−F1と悩みました。
私は最終的に、練習等の時にチェック、試合の時に写真を撮ろうと思ったので
このEX−FH20になりました。持ち運び・嫁さんにも使用がしやすい等も
理由の1つかなぁ?

これからは週末、カメラを片手に見に行くのが楽しみです。

全く参考にはならないと思いますが、つい嬉しくなり書き込んでしまいました。
後悔の無い買い物をして下さいね。

書込番号:8689204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/11/25 18:41(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございました。
私は、写真的にはキャノンのEOS40Dで子供達を撮っているので、やはり、HSムービーとして子供のバッティングや投球ホームの確認に使用しようと思います。
なかなか難しい選択ですが、確認だけなら210フレーム(それだけでもかなりすごいけど・・・)の
EX-FH20にしておこうかなと、今思っています。予算もあるので。

書込番号:8689935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/30 11:04(1年以上前)

先日、EX-FH20を購入し主に息子の少年野球関係のHS撮影で使っています。

EX-F1と使い比べた訳では無いですが私の使い方ではこれで十分です。従来の30fpsではわからない細かい動きがよく見えます。

しいて弱点をあげると、ピッチングのボールリリースとかバッティングのインパクトとか「瞬間」をとらえるには、210fpsでは不足です。

といって400fpsでは解像度的に使えません。

私はEX-F1と大差ないだろうと思って納得して(あきらめて?)購入し、結果的に満足して使っています。

20倍ズームは遠くのスコアボードをアップで写す時に意外と役立っています。

個人的な意見ですが参考になればと思います。

書込番号:8711710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

EX-FH20 室内でハイスピードムービー

2008/11/22 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

スレ主 GO GEOさん
クチコミ投稿数:6件

購入動機は、ボウリング場でのフォームチェックに
このカメラのハイスピードムービーが適していると思われたからです。
そこで、もしすでにお使いの方や、何かご存知の方がおみえでしたら、
お教え願いたいと思い、投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

@ボウリング場は、やや暗い室内ですが、どれくらいのハイスピード
ムービーが撮れますか?(1000fps、420fps、210fps)
撮りたい動画は、3秒程度のフォーム全体と、0.02秒程度の、ボールから
指が抜けていく瞬間です。

A @のような室内でのスポーツ動画を撮影している方、もしくは
そのような環境に詳しい方にお聞きしますが、室内撮影では、
実際になにかの光源を使って撮影しているのでしょうか?
DIYショップなどで購入できるもので、必要でしたら購入したいと
思っています。

BHP等も見たのですが、よくわからないので教えてください。
ハイスピードムービーを撮影後、それらをパソコンに保存するには、
USBで転送でしょうか?転送した場合、Quick Time等で見れる
ファイル形式で転送され、他の人に配布することも可能になるので
しょうか?その場合、撮影したカメラで見ていた画質が、そのままで
見れますか?それともファイル転換等されて、画質が劣化するので
しょうか?

以上、たくさんで申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

書込番号:8674471

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/22 13:54(1年以上前)

別機種

E-10・単写・フラッシュ有り

少し考えれば分かると思いますが、高速ムービーの場合、それ相応の明るさが必要になります。(210fpsの場合、1/210 秒以上の高速シャッタでないと、その速度は出ません。1000fpsだと、1/1000 秒以上です。)

このカメラで、ボーリング場で写そうと思った場合、絞り開放でも、1/125 秒ではシャッタは切れないのではないでしょうか?(高速連写は未経験なので分かりません。)

市販のライト類を持ち込む場合、それなりの台数が必要となります。
電源容量や、他のお客様のことを考えると、現実的ではありません。
私が持っている工事用の500Wx2灯ライトでは、合計1kWになります。
通常のコンセントは最大でも20Aですから、2セットしか使えません。
この程度の追加照明では、高速ムービーは無理と思います。
(スタジオなど、最初から大光量を必要とすることが分かっている建物なら、それなりの配線をして、対応可能ですが…。)

通常のビデオか、30fpsで撮るかのどちらかでしょう。

昔々、私が撮影した写真です。
フラッシュを焚いていますが、内蔵のみだったため、少々露出不足でした。
(社内大会。10レーン程を貸し切り。店の許可を得て、レーンとレーンの間に入り撮影しました。)

書込番号:8674561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/22 16:49(1年以上前)

カメラに関しては専門知識も無い初心者ですが、先日ゴルフのスイングチェックの為にこのカメラを購入しました。

ハイスピードムービーは、室内での試し撮りと夜のゴルフ練習場で撮影しましたがかなり暗いです。
晴れの屋外くらいの明るさがないと、GO GEOさんの仰っている光源でも使用しない限り明るい映像は撮れないなと実感しました。
210fpsなら編集で多少見れるものになりましたが、420fps以上は絶望的(トンネル内を撮影してるくらいな感じ程)でした。
練習場では天井の照明が3mくらいの近い距離にありましたが、ボウリング場はもっと天井が高いですし暗めということですので、ハイスピードムービーでの撮影は満足のいく映像は撮れないかと思います。

保存したデータは、メモリーカードを差して撮影した場合はパソコンのそのカード用のスロットがあればそのままデータを移せます。
スロットが無い場合や内臓メモリーに記録した場合はUSBで転送になります。
ファイル形式は自分が撮ったのは、静止画がJPEG、動画はAVIで保存されていました。
一緒に練習していた友人にネット経由でデータを送りましたが問題なく見れたようです。
画質の劣化はないんじゃないかなと思います。

以上、拙い説明で申し訳ありませんでした。

書込番号:8675169

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-FH20を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-FH20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

HIGH SPEED EXILIM EX-FH20をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング