
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年6月22日 00:21 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月17日 20:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年6月9日 19:33 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月2日 10:42 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月31日 17:50 |
![]() |
9 | 5 | 2009年5月19日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
夜の室内での撮影時、ハイスピードムービー撮影を行うと画面が薄暗く、再生時には
暗くてよく見えません。
もちろん夜の街頭や車庫の電気で息子のスイングを撮影しても、チェックができないくらい
真っ暗です。どなたか夜でも明るく撮影できる方法をご存知の方はいませんか?
車庫の中は蛍光灯がついているので明るいのですが。。。
0点

>どなたか夜でも明るく撮影できる方法をご存知の方はいませんか?
たぶん無理だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500411320/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005004/MakerCD=17/Page=8/ViewLimit=0/SortRule=1/#8702695
書込番号:9719422
2点

無理みたいですね。
息子が学校で、私は仕事の為、昼間は撮影する機会がほとんどないのでちょっと残念です。
回答ありがとうございました。
書込番号:9723153
0点

それなりの照明を使えば、夜間でも撮影は可能ですよ。
撮影用の照明がベストでしょうけど、なかなか用意できるもんじゃありませんから、お車をお持ちでしたら、ヘッドライトを使うと多少は絵になるんじゃないかと思います。
ついでに、バットの先端や手首、肘、肩などに小さな反射板を付けることで、全体像は見えないまでも、ポイントとなる部分の動きは捉えられるんじゃないでしょうか?
モーションキャプチャみたいな感じですね。
書込番号:9737938
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
動画モードにすると
音声録音を選択する! か 光学ズームを選択するか!
しか選択が出来ません
録音しながら、光学ズームは使えないのですか?
パストモードは 連写しか使えないのですか?
枚数を少なく設定すればいいのかもしれませんが
野球でバッドに当たる瞬間を撮ろうとすると、何枚も撮影が必要で
連写の連続になってしまうのですね
通常モード(1枚撮りでは)出来ないのですか?
ご指導よろしくおねがいします
0点

残念ながらできないです。
説明書の通りです。
CANONにみたいな海賊版ファームウェアは僕は見たこと無いし、、、
因みに、「撮影前や撮影中に210bpsと30bpsを切り替えできる」と取説にありますが、撮影前の切り替えはできないみたいです。(新しい取説は訂正されてるとサービスの人が言ってましたが。)
書込番号:9715013
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
今購入を検討しているのですが、主な使用用途としてプロ野球観戦を考えています
ここを見るとhttp://support.casio.jp/answer.php?cid=001001052004&qid=10978&num=1ハイスピードムービー撮影時はズームはできないとなっていますが
自分が考えてる使い方と似ているhttp://www.youtube.com/watch?v=HyOePdmcpv4&fmt=18の動画ではズームで撮影をしています。
ハイスピードムービーの中で1000fpsではできないということなのでしょうか?
それとも1000fpsより下はハイスピードムービーとは別ですか?
0点

ご紹介頂いたムービーの作者です(笑)
ズームについては、録画中(録画をしながら)のズームイン及びズームアウトが、動的にできないということですね。
ですので、録画開始前に任意のズーム位置に設定してから録画を開始すればOKです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500411320/SortID=9517764/
ムービーの撮影は上の座席位置からしました。ご参考いただければ幸いです。
因みに、ご紹介頂いたムービーは16:9になっていますが、これはMacに付属のiMovieによるもので、
実際にカメラに記録されるのは4:3です。
書込番号:9674329
1点

本人様でしたか。この度は動画お借りしました(笑)
本題なのですが、撮影を始めたらズーム変更ができないということみたいなので一安心しました。
席から打席までの見え方も非常に参考になります!ちなみに自分は千葉です(笑)
書込番号:9674909
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
はじめまして。
このカメラの(ハイスピードとHD)ムービーに興味があるのですが、PS3で再生できれば購入したいと考えています。
使用しているPCが古すぎる為、エンコードしてからPS3に移すなどは出来ません。
このカメラの動画形式は直接PS3での動画再生は出来ますでしょうか。
(PS3ではMotionJPG対応とありますが、その形式にも色々ありそうですし)
0点

HD動画は再生出来ますが、HSの方は非対応のデータですと言われてしまうようですね〜。
書込番号:9494766
0点

からんからん堂さん
早速のお返事有難うございます。
HDはOKで、HSは無理そうですか。
お手数ですが、ソースをご紹介頂ければ助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:9500595
0点

PS3で動画再生もできましたよ。
TV、DVD、PS3、それぞれでSDカードさして再生してみましたが、
次の画像にアクセスするのや、表示までの時間など、
PS3が一番サクサク動きました。
スローの動画も大丈夫でした。
書込番号:9535125
0点

お返事有難うございます
実際に使用されている方のお話しは説得力があります
これで購入にふみきれそうてす
書込番号:9557033
0点

ごめんなさい!!
先日レスした時に、我が家ではスローの動画撮影と静止画しか
使用していませんでしたが、
ハイビジョンの動画は再生不可能みたいです。
昨日発覚しました!! 家族に問い合わせてもらったら
メーカーによると本来はスローの動画も
対応していないらしいのですが、それはうちでは再生できています。
全部の確認した上でコメントすべきでした。
今後は気をつけます。
もう購入されてしまったでしょうか。
ごめんなさい。
書込番号:9639865
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
メモリーカードに購入について
現在、手持ちのTranscend SDHC CARD (Class6) 4GB
で購入後初の試し撮りをしたのですが、
動き回る子供を撮っていたので、連写・動画を多数撮っていたところ
容量不足になっていまい、下記購入を検討しております
1・2・3の順で候補にしたのですが
ご指導を頂けましたら幸いです
宜しくおねがいいたします
1、
Transcend SDHC CARD (Class6) 16GB
\3980-
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0015AOK1O/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
2、
PLANEX ハイスピードClass6対応 SDHCカード16GB (トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-SDHC16G
\3280-
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001PR0USO/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
3、
A-DATA Turbo SDHC Class6 16GB
\3180-
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0010LPBRK/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
0点

こんばんは。ゴーファさん
現在、手持ちのTranscend SDHC とのことで1番
僕もTranscend SDHC CARD (Class6) 16GB持ってます。
書込番号:9631244
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
5月ですが、晴天の日、外で1時間位バラの画像を撮り続けていました。するとALERTがでて、またONにして、またALERTが出ての繰り返しで、しばらく休ませました。でも少し使用すると、同じです。メーカーに点検に出しましたが、異常なしです。カメラとはこんなものなのでしょうか。教えてください。
0点

こんばんは^^syrsn31さん
コンパクトデジカメで高ズーム機で夏場で36度前後の日中撮影してましたが
全く異常はでませんでした。
他のカメラでもその様な経験はありませんね。
逆に撮影してる自分がダウンします^^
書込番号:9570985
3点

Q5 使用中に画面中央に”ALERT”表示がでて電源が切れましたがこれは故障ですか?
A5 カメラの温度が一定温度を超えたため、保護動作が働いた可能性があります。
カメラの電源を切ったまましばらく放置し、カメラの温度を下げてからお使いください。
http://support.casio.jp/answer.php?cid=001001052009&qid=11013&num=5
こんなもんではないですよね〜1時間ぐらい使用したいですよね〜
メーカーに対応して要望を出してみてはいかがでしょうか??
書込番号:9570989
3点

誤)メーカーに対応して要望を出してみてはいかがでしょうか??
正)メーカーに要望を出してみてはいかがでしょうか??
書込番号:9571008
2点

take a pictureさん
さんがくさん
ありがとうございます。メーカーに要望してみます。
書込番号:9571127
0点

電池はチェックされましたか?
カメラ本体に異常が(絶対に)無いなら熱源として電池は怪しいポイントだったりします。
書込番号:9571554
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





