CP-920Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CP-920Zのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CP-920Zの価格比較
  • CP-920Zの中古価格比較
  • CP-920Zの買取価格
  • CP-920Zのスペック・仕様
  • CP-920Zのレビュー
  • CP-920Zのクチコミ
  • CP-920Zの画像・動画
  • CP-920Zのピックアップリスト
  • CP-920Zのオークション

CP-920ZEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月13日

  • CP-920Zの価格比較
  • CP-920Zの中古価格比較
  • CP-920Zの買取価格
  • CP-920Zのスペック・仕様
  • CP-920Zのレビュー
  • CP-920Zのクチコミ
  • CP-920Zの画像・動画
  • CP-920Zのピックアップリスト
  • CP-920Zのオークション

CP-920Z のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CP-920Z」のクチコミ掲示板に
CP-920Zを新規書き込みCP-920Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱここが好き!

2002/01/28 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

スレ主 エズウェブさん

先日5台目である当デジカメを購入し自分なりに少しいじってみたので、これから購入を考えている方の為に満足した点を少しまとめてみました。
・レンズが明るいので、フラッシュ無しの室内撮影でもなかなかの絵に  
 なります。(ただし、フラッシュ無しだと光学3倍ズーム時以上だと
 かなりブレが生じます)
・補色フィルター採用機種ですが、原色フィルターのIXY300で撮った画
 像の色と比較しても特に不自然な感じも無く、銀塩カメラのボケ味や
 色等にこだわるユーザーでなければ、他の同クラスデジカメと比較し
 ても描写の細かいクッキリした綺麗な絵に仕上がります。
・サイズは大きめですが苦になる程ではありませし、グリップも握りや
 すく手にフィット(個人的にですが...)します。
・電池を入れても思ったより軽く、しっかり握れば片手での撮影もでき
 ます。
・液晶ビュー画面も大きく見やすいし、ボタン位置に合わせて必要なコ
 マンドが表示される為、非常に分かりやすく使いやすいです。
・現在80MのCFを使用していますが、高精細モードでも150枚強撮
 影できますし、ハイパーモードを使用しなければ撮影間隔も短いので
 ストレスはありません。(ちなみにヤマダ電気でレキサーの80Mは
 ¥3,980で専用リーダーが付属に付いてました)

以上かなり独断的な評価になりましたが、総合的に見てとても良いデジカメだと思いますよ。

もし購入されるのなら、カメラのキタムラや楽天のコメ兵だと接続キット込みでかなり安く購入できますよ。

ちなみに私はキタムラで購入しましたが、宅配分にはレンズのクリーニングキットがオマケで付いてきますよ!

書込番号:498379

ナイスクチコミ!0


返信する
izzardさん

2002/02/14 01:09(1年以上前)

じっくりと品定めをし、年末に購入しました。
これまで解像度に不安がありデジカメは敬遠してきましたが、
コストパフォーマンスも満足できるレベルになったため購入に
踏み切りました。
エズウェブさんのように何台もデジカメを使われた方が
良い評価をされているのを見ると、選択が正しかったと
安心できます。自分は他社デジカメとの比較はできませんが、
次のような感想を持ちました。
・写りは35_銀塩コンパクトより上。
・カラーバランスは良好。
・シャッターのタイムラグは辛うじて許容範囲内。
・マクロ撮影が結構いける。
・自動露出は適正だが、ラチチュードが狭め。
・液晶画面は写りも大きさも充分だが、晴天の屋外では
かなり見づらい。かといって光学ファインダーは
チャチで付いてる意味なし。
・電動ズームが遅くチャンスを逃しやすい(手動でいいのに)。
本機は設計者が写真好き(カメラ好きではなく)なことを感じます。
多少不満もありますが、デザインや大きさ、電池の持ちなども
含め総合的には満足しています。まだまだ使いきれていませんが、
とりあえず初めてのデジカメ購入は大成功でした。

書込番号:535492

ナイスクチコミ!0


デジ・トータスさん

2002/02/15 22:36(1年以上前)

エズウェブさんやizzardさんの意見はそれぞれに参考になりますね!おそらくこのスレッドを見て購入意欲が沸いた方も多いのではないでしょうか。
実は、僕もこのスレッドを見てこの機種を購入した口ですが、確かに見た目よりも軽く握り易いボディ、明るいレンズ、綺麗な発色や描写能力、画素補間機能、プリントイメージマッチングなどなど優れたパフォーマンスを併せ持った機種だと思います。「なんでエプソンのデジカメを?」なんてそれだけで目をそむけてしまう方は、とても損をしている感じがしますね!おそらくこれがキャノンやオリンパスやソニー、ニコンなんかからの発売だったら、この掲示板も凄い書き込みの多い機種となっていたのでしょう...きっと。下手に有名メーカーの目玉機種以外を購入するならば、携帯性を重視する人やあくまで原色フィルターにこだわりを持っている人なんかは別として、絶対に買いですよー!

書込番号:539279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったあ〜。

2002/01/27 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

スレ主 Ziraさん

無事、購入しましたあ〜。かなり満足度が高いです。
確かに、コンパクトなデジカメを求めている人には、不向きだと
思いますけど、見た目より電池入れても軽いですよ! バックに
ちょっと入れてってわけにはいきませんけどね〜。

付属のカメラケースには、メモリーカードを入れておけるポケットが
付いています。

写真は、マクロ撮影をしても、夜景を撮っても、私自身は、大満足でした。
操作も、モニタの部分で出来ます。初心者の私でも簡単にできました。
写真にコメントも録音できるし、動画も問題なく簡単に撮影できました。
動画は、QuickTime形式です。

シャッターボタンも、見た目は小さいですが、押しやすく、半押しでの
ピントあわせもしやすいですよ! シャッタースピードって言うのかな? 
シャッター間隔って言うのかな?も早いです。犬を撮影するにも、
シャッターチャンスを逃さずに撮影できました。

300万画素くらいのデジカメをとお考えの方は、このデジカメも
検討商品の中の1つにしてみては、いかがですか? 



書込番号:496835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2002/01/23 17:13(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

返信する
何も知らない子ちゃんさん

2002/03/08 15:38(1年以上前)

ありがとう!大感謝デス♪そこですばらしい機能のデジカメ買う事ができました!!!!!!!!!!

書込番号:582167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBインタフェースボード

2002/01/22 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

スレ主 MEG_CHANさん

CP-920Zを購入しようと思っています。

しかし、私のPCは、98年1月に購入したもので、Win95OSR2が
プリインストールされていたものです。現在、Windows2000Proが
入っています。
おそらく、USBがきちんと動作しないと思われるため、
以下のUSBボードを購入しようと思っています

http://www.iodata.co.jp/products/usb/usbpci.htm

CP-920Zは「専用USB I/F(マスストレージクラス対応)」
とありますが、上記USBボードであれば、問題なく動作する
ものなのでしょうか?
何か他に良いUSBボードをご存知の方がいれば、あわせて
教えていただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:485377

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/01/22 02:13(1年以上前)

メーカーのカタログには「Windows 98/Me/2000プレインストールマシン、またはWindows98からWindowsMe/2000にアップデートしたコンピュータ」とありますから基本的に動作保証外の使い方になります。
・お使いのパソコンと同じ物を使っていて
・同じ使い方(OS・ソフトウェアのインストール)をしていて
・同じボードを購入して使っている
人がいないかぎり誰も動作保証は出来ないと思います。他のボードでも同じです。ご自身が人柱となってみるしかないのでは?

書込番号:485587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/22 04:15(1年以上前)

USB1.1だから動くと思いますよ。
たしかにはじめからついてたUSBはUSB1.0だから動かない可能性もありますが・・・

書込番号:485688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/01/22 05:02(1年以上前)

私は今同じUSBインターフェースを買うにしてUSB2.0の方を買ってつけてみますが・・・
USB2.0に対応してるものならUSB2.0で使える可能性があるので・・・
最低でも1.1には対応してるし・・・

書込番号:485725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/22 06:14(1年以上前)

http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_2001_1101_stoku/

USB2.0を買っておいて買い換えたときにまた使えますから投資は無駄でないかもしれません

HDD、スキャナなどの外付けに便利です

書込番号:485762

ナイスクチコミ!0


スレ主 MEG_CHANさん

2002/01/22 07:58(1年以上前)

みなさんいろいろと教えていただきありがとうございました!
大変、参考になりました。
とりあえずUSB2.0を購入してみます。

書込番号:485811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリカードにつて、教えてください。

2002/01/21 09:48(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

CP-920Zの購入を真剣に考えています。そこで、メモリカードも同時に
購入することを検討中です。

メモリカード32MBだと、標準で何枚くらい撮影が可能なのでしょうか?
実は、300枚くらい撮れるくらいのがほしいのですが・・・。48MBは、
必要になってきますか? そして、メモリカードってだいたい、いくらくらい
するものなのでしょうか? 

質問だらけで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。 

書込番号:483811

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/21 11:06(1年以上前)

Zira さんこんにちわ

32Mですと、標準モードで、約60枚くらいのようです。
192Mで約360枚撮れるようです。

こちらに、大体の撮影枚数が載っています。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/compactflash_digitalcamera.html

価格はまちまちですので、あまり参考にならないと思いますけどこちらを見て参考にしてください。
店頭価格はもう少し安いと思います。

低価格、大容量タイプ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-x/index.html


ハイスピードタイプ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-xx/index.html

書込番号:483890

ナイスクチコミ!0


kaskさん

2002/01/22 10:29(1年以上前)

手持ちの32MBのCFで確認してみました。

画像設定:標準圧縮/低圧縮
標 準 : 399/244
精 細 : 113/ 59
高精細 :  59/ 30
ハイパー:  25/ 25

となり、
Ziraさんの「標準」と言うのが「画像設定」の事であれば
300枚ですので32MBのCFが必要となります。

また、あもさんの言う標準モードは「高精細」になりますが、この場合は
16MBで約30枚撮影可能ですので、最低160MB以上のCFが必要になります。

値段はまちまちですが、予算が許す限り大容量のCFをお勧めします。
また、充電式バッテリーもあったほうが良いでしょう。

以上

書込番号:485960

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ziraさん

2002/01/22 11:35(1年以上前)

あもさん、kaskさん、ありがとうございます。
CP−920Zを注文しました。で、メモリカードは、
どうしようかまだ検討しています。まあ、予算ないだと
64Mor96Mが限度かな?とも思っています。

あもさんに教えていただいたHPもとっても参考に
なりました。

kaskさんの言う通りで、「画像設定」で考えていたので、
32Mでも十分のような気がします。ちょっとお財布と
相談してみます。充電器は、すでに持っているので
大丈夫だと思います。

今までのデジカメが、200万画素以下で古い物だったので
本当に楽しみにしています。早く来ないかな??(^O^)

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:486070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買って良かった。最高です!!!!

2002/01/21 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > CP-920Z

表題どおりです。買って良かった。最高です!!!!!
 マイナーであろうが良い物は良い。是非ともお勧めしたい逸品です。3.3Megaでこの値段今が買い時です。(けっしてEpsonのサクラではありません)
購入の際は本製品も検討商品の仲間にしてやってください。

書込番号:483264

ナイスクチコミ!0


返信する
何?さん

2002/01/21 00:14(1年以上前)

何がよかったのか全くわかりませんよ、これでは。
よかった点をきちんと書きましょう。

書込番号:483284

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.fさん

2002/01/21 00:25(1年以上前)

全部です。

書込番号:483327

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/01/21 01:39(1年以上前)

こらこら(笑)
それじゃ、わからーーーーーーーーーーんっ

書込番号:483526

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/21 02:13(1年以上前)

期待度があまりにも低く、それら全てが満たされたとか?
CP-900Z持っていたけど、良かったことは良かったけど、コンパク
トなのがいい人にとっては対象外になるでしょうしね。
評価項目が人によって違うから、『全部』では検討する人にとって
は全然役に立たないコメントだね。

書込番号:483586

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/21 02:16(1年以上前)

何と比べて全部良かったの
今の他の機種と比べてかい?
それだけではEPSONのまわし物と思っておきます(笑)

書込番号:483593

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/01/21 10:05(1年以上前)

定価が89,800円…いくら位で購入出来たのでしょうか?ちなみに近所のキタムラでは昨年末39,800円で販売してました。

書込番号:483828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CP-920Z」のクチコミ掲示板に
CP-920Zを新規書き込みCP-920Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CP-920Z
EPSON

CP-920Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月13日

CP-920Zをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング