L-300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 L-300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • L-300の価格比較
  • L-300の中古価格比較
  • L-300の買取価格
  • L-300のスペック・仕様
  • L-300のレビュー
  • L-300のクチコミ
  • L-300の画像・動画
  • L-300のピックアップリスト
  • L-300のオークション

L-300EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月18日

  • L-300の価格比較
  • L-300の中古価格比較
  • L-300の買取価格
  • L-300のスペック・仕様
  • L-300のレビュー
  • L-300のクチコミ
  • L-300の画像・動画
  • L-300のピックアップリスト
  • L-300のオークション

L-300 のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-300」のクチコミ掲示板に
L-300を新規書き込みL-300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最初の一台目、にはどうですか?

2003/07/19 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

スレ主 買っチャ男か?さん

プリンタの音や印刷速度が遅いんですか、うーん。
パソコンを持ってないので、この劇安な組合わせは買いか?と思ってたんですが・・・某コジマで36800円でした。
見本は出ておらず紙で作ったハコが展示されてたので、あやしいとは思いましたが・・・あと、この製品が実はダイレクト・プリントできるのはハガキサイズ迄って皆さん知ってました?メーカーのパンフじゃわからないんですよ。
ジャパネット・たかたの広告で知りました。
プリンタ自体はパソコンにつなげばA4位まで対応でしょ?
何だか不親切ですね、エプソンは。

書込番号:1776414

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃん隊員。さん

2003/07/19 22:16(1年以上前)

エプソンのHPでも『PhotoPC DIRECT』は
『対応用紙:PM写真用紙(L版<光沢>/ハガキ<半光沢>)』と確認できますよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/photopc/l400_300/l400_3001.htm#direct

カラリオPM-860PTを購入してSDメモリーカードを直接スロットに
ダイレクトインすればA4まで印刷可能ですが…だめですか?

書込番号:1776569

ナイスクチコミ!0


買っちゃ男か?さん

2003/07/20 21:52(1年以上前)

ありがとさんです。HPにあるんですね。やっぱエプソンは確信犯ですね。
こんなに安いセット商品なんだからちょっと位の制約あんだろって。
でも初心者が考えると大伸ばし出来そう、いや当然できると思いますよ。
セットになっているプリンタの大きさを見たら・・・
パソコン買う予定の無い人は部屋の場所取っちゃってしょうがない。
値段的には今、すごくお得な気もするけど、うーん。
ハガキサイズだったらコンビニでもできるんですよね、いまどき。
多少人に覗かれても恥ずかしい写真もないし・・
多額の設備投資しても1年しない内にもっと安いのが出て永久に減価償却できないかも?
プリンタを別買いするのはチョット、予算的に高過ぎですねー・・・

書込番号:1779780

ナイスクチコミ!0


ばんく2さん

2003/07/29 03:25(1年以上前)

昨日見てきました。ジ○ーシンで。印刷されてたんですが、
なんかいまいちの画質でした。
印刷したい映像が、デジカメ側での設定で、メモリカードを
差し込めなさそうだったので、PM-860PTの方がプリンタに
小さいですが、液晶モニターを取り付けられるので、初めて
使う方にはいいと思うのですが、物足りなくなると、やはり、
PM-860PTの方がいいような、、、、、
あと、カメラ自体も、レンズが小さいので、明るさや倍率、画素数
などでは、オリンパスのC-750UZがお勧めかと思いますね。

あしからず。

書込番号:1807024

ナイスクチコミ!0


radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/08/01 02:46(1年以上前)

もう少し我慢してれば400万画素と940のセットが出るとかでないとか・・・
ふふふ〜

書込番号:1816296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用してる方おしえてください

2003/07/15 08:16(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

スレ主 くしかつさん

ディズニーのフレームがかわいくてそれだけでこのカメラが欲しくなっています。このカメラについているフレームについて聞きたいのですが自分の持っている画像などにもフレームがつけられるのですか?パソコンなどでも編集出来るのかな?と思いまして・・どなたか教えてください。

書込番号:1762301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/15 12:17(1年以上前)

こんにちわ〜^^ L-300は使ってはいないけど ディズニーの素材
だったらここから手に入りますよ
http://disney.go.com/desktopstop/characters/lionking/index.html
ポストカードくらいだったらフォトショップエレメンツくらいで
すぐに出来ますよ でもわたしは Pixia を使っていますが・・・・ 

L-300の機能はたしかに魅力的ですが このためだけにカメラを限定するのも
おかしくはないけど 選択肢を広げたらもっと くしかつさんにぴったりの
カメラもあるかもしれませんよ〜〜〜    Rumico

書込番号:1762734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/15 14:19(1年以上前)

フレームはPIF DESIGNERで自由に創る事が出来ますよ〜。
なかなか面白くて変なフレーム創りまくりです。

書込番号:1763023

ナイスクチコミ!0


スレ主 くしかつさん

2003/07/15 20:55(1年以上前)

書き込みありがとうございます。PIF DESIGNERがエプソンでダウンロードできるみたいなので頑張って作ってみます。

書込番号:1763889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

一言

2003/07/11 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

クチコミ投稿数:4件

私からも一言。
とにかく実際に印刷しているのを見た方がいいですよ。
もともとおいてある写真は結構きれいなんですが、その場で撮ってもらって出した写真ははっきり言ってひどかったです。
もともとあった写真は本当にこれで撮ったの?!て感じでした。
デジカメ重いし…。プリンタも印字速度ありえない位遅いし…。
稼働音もうるさかったし…。
個人的な意見としては、同じダイレクトプリンタならキヤノンの方が
全然いいと感じました。
もともとカメラメーカーだからレンズも自社で造っていてしっかりしてていますし、写真画質は比べ物にならないくらいきれいです。
キヤノンプリンタに直接つないでプリントできます。
黒インクも油性のものを採用しているのでホームページ印刷にも
とても適していますよ。
良かったら参考までに見てみて下さい。






書込番号:1749758

ナイスクチコミ!0


返信する
フライヤ−さん

2003/07/11 14:56(1年以上前)

ダイレクトプリントするのなら、PM-860PTが良いでしょうね。
EPSONに限らず多くのメーカーのデジタルカメラが対応しています。

それと、Canonの黒インクは確かに油性ですけど、使えるのはモノクロ印刷の時だけです。
用途によって異なるとは思いますけど、ホームページ印刷ってカラーで印刷する事が多くないですか?

書込番号:1749861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/11 17:02(1年以上前)

値段からみると34mmだったり電池寿命が長かったり
押さえる所はいいと思いますよ〜。
室内や風景だと意外と広くて便利です。

書込番号:1750077

ナイスクチコミ!0


加藤 誠さん

2003/07/16 07:43(1年以上前)

十分きれいだと思いますが・・・。
実際にエプソンが製造してるわけではなく大手メーカーからのOEMですし
そんなにひどい商品だとは思いませんが・・・。
あとレンズについてですが、レンズを自社生産していないデジカメメーカーは大手カメラメーカーからレンズを調達してるので、それほど、大きな差は無いと思います。(最新のレンズは供給しないかもしれませんが)またデジカメはレンズだけではなくCCDも重要ですが、これは有名なカメラメーカーもCCD製造メーカーから調達してるかと思います。
大きな違いが出るのは内部での画像の処理?課と思います。
有名どころは独自の処理方式使ってるらしいです。
カメラメーカーのデジカメ=良い、という図式が100パーセントあてはまるわけではないですよ〜。
ちなみにデジタルカメラで世界的に活躍してるメーカーはサンヨーです。私も最近知ってびっくり。

きれいに出来上がらなかった原因が他にあったかも?
なにって言われてもわかりませんが・・・。

書込番号:1765488

ナイスクチコミ!0


tender5さん

2003/07/18 13:48(1年以上前)

プリンターについては単品で買うと15000円ぐらいですから
速さを求めるのはどうかな、と思います。
私はその場で出してもらったものを見ましたが、
インク粒も気にならず、6色だったこともあるのかきれいだなと思いましたよ。

キヤノンの黒だけ油性っていうのは写真の時にはどうなるんでしょうか。
3色で黒作ってるのかな?

書込番号:1772330

ナイスクチコミ!0


radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/08/01 02:54(1年以上前)

セットプリンターの740DUははるか昔に消えた740Cに前面USBポートをつけただけの
使いまわしプリンターです。
このプリンターの画質は僕にはお世辞にもきれいとは思えません
CANONの450のほうがはるかにきれいですよ〜
うわさではCANONもセット出すらしいです。

しかし3074は安いので初心者にはありかも。

書込番号:1816313

ナイスクチコミ!0


せかいはへいわさん

2003/08/04 00:51(1年以上前)

キャノンの450Iって、、、4色ですよね?
しかも写真印刷の時は黒インクが使えないから髪の毛が青っぽくなるっていう・・・。モノクロの文字印刷が多くてそこそこの写真画質というならいいと思いますけどね〜。
ただ6色より3色の方がきれいという意見は初めてです。。
PM740ははるか昔に消えたモデルではありません。
去年の年末モデルです。ちょうど今現行機種である950I、850I、870c、860PTと同じ時期に出ていました。

書込番号:1824767

ナイスクチコミ!0


radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/08/04 01:37(1年以上前)

特に青っぽさは感じませんが・・・

PM740Cの発売日が確か10月前半とかで740DUが4月中盤だったように思います
販売時期が半年程度で消えて4ヶ月も経つのですが
この4ヶ月という時間の感じ方に語弊があったのかもしれません。
申し訳ないっす。

画質のほうですが一度店頭などでチェックされてみてはいかがでしょうか??
僕も人間なので100%ってことは言えませんが
自分の感覚でそう感じたので〜

書込番号:1824881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

プリンタとセットでお得?ですか

2003/07/05 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

スレ主 かわさきさん

初心者です。ジャパネットでこのデジカメとプリンタPM-740DUがセットで
売っています。家のプリンタは今PM-780Cであまり使い勝手が良くありません。プリンターを買い換えたかったので、このセットは39800円なのでお買い得?なんて思うのですが、どうでしょうか?ちなみにデジカメは、オークションと子供の撮影と年賀葉書ぐらいしか使わないのですが。御意見をお聞かせ下さい。

書込番号:1730619

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/07/05 10:59(1年以上前)

プリンタの使用頻度を考えてください。お子さんの写真は保存したいでしょうからこれはDPEショップに出したほうがいいですね。
プリンタの頻度が少ないようならデジカメ単体で探したほうが良いでしょう。プリンタのヘッド詰りに悩まされることがなくなります。

プリンタはメーカーにも寄りますが1ヶ月に2〜3回は動かしたほうが良いかも?

書込番号:1730642

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/05 11:45(1年以上前)

セットのデジカメは結構重いので一度手に取って確認した方が
良いと思います。
あと、染料系のプリンタでプリントした物は保存期間が短いので
EXNETさんが書いている様にDPEに出したりする方が良いと思います。

書込番号:1730743

ナイスクチコミ!0


スレ主 かわさきさん

2003/07/05 13:02(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。プリンターは使わない時は全然なので
持っている780cも良く目づまりしています。やはりどんなプリンターでも
年中使わないとだめなのですね。デジカメに重点を置いて選んだ方がやはり
よさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:1730957

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/07/05 16:37(1年以上前)

プリンターはL版迄の写真印刷ならば、各社から出ている昇華型の
フォトプリンタが良いですよ。液状のインクでないので、詰まる事も
無いし、インクジェットのような粒状感も無いので一度店頭で印刷
サンプルを見てみて下さい(但し、出力コストが高いモデルもあります
ので消耗品の値段は確認してください)

書込番号:1731495

ナイスクチコミ!0


mawasimonoさん

2003/07/07 19:15(1年以上前)

父親がラジオで聞いてPCもないのに衝動買いした
ので、接続して、ダイレクト印刷してあげました。
出来上がりはL版なら普通の写真と変わらないです。

デジカメ電池が4本なので、その分重いですね。
電池抜いたら半分位に感じます。

値段はここのデジカメとプリンタを足したより安い
ですし、L版の光沢紙が200枚と予備のインクと
32MのSDメモリ(カメラには16Mが付き)
が付いていたのでかなりお得かな?

書込番号:1738285

ナイスクチコミ!0


kokemomoさん

2003/07/08 15:53(1年以上前)

このプリンターはデジカメで取った写真だけではなく、インターネットのウェブページの印刷なんかにも使えますか?教えてください。

書込番号:1740988

ナイスクチコミ!0


やなはさん

2003/07/09 20:32(1年以上前)

このプリンターに限らず、普通はできます。

書込番号:1744766

ナイスクチコミ!0


kokemomoさん

2003/07/10 19:42(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。
普通のプリンタとしても使え、デジカメの写真も印刷でき、
300万画素のデジカメもついて39800円なら文句の
言いようもないですね。
さっそく週末にでも電器量販店に買いに行ってみます。

書込番号:1747432

ナイスクチコミ!0


ミスタービックさん

2003/07/11 13:34(1年以上前)

ハッキリ言ってひどいです。
デジカメをせっかく買うなら、ちゃんとしたものをおすすめします。
画像もきたないし、値段だけの価値しか無いと思ってもらっていいでしょう。
特に撮影速度(タイムラグ)がひどいです。



書込番号:1749724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2003/07/11 13:55(1年以上前)

私からも一言。
とにかく実際に印刷しているのを見た方がいいですよ。
もともとおいてある写真は結構きれいなんですが、その場で撮ってもらって出した写真ははっきり言ってひどかったです。
もともとあった写真は本当にこれで撮ったの?!て感じでした。
デジカメ重いし…。プリンタも印字速度ありえない位遅いし…。
稼働音もうるさかったし…。
個人的な意見としては、同じダイレクトプリンタならキヤノンの方が
全然いいと感じました。
もともとカメラメーカーだからレンズも自社で造っていてしっかりしてていますし、写真画質は比べ物にならないくらいきれいです。
キヤノンプリンタに直接つないでプリントできます。
黒インクも油性のものを採用しているのでホームページ印刷にも
とても適していますよ。
良かったら参考までに見てみて下さい。

書込番号:1749762

ナイスクチコミ!0


加藤 誠さん

2003/07/16 07:18(1年以上前)

十分きれいだと思いますが・・・。
実際にエプソンが製造してるわけではなく大手メーカーからのOEMですし
そんなにひどい商品だとは思いませんが・・・。
あとレンズについてですが、レンズを自社生産していないデジカメメーカーは大手カメラメーカーからレンズを調達してるので、それほど、大きな差は無いと思います。(最新のレンズは供給しないかもしれませんが)またデジカメはレンズだけではなくCCDも重要ですが、これは有名なカメラメーカーもCCD製造メーカーから調達してるかと思います。
大きな違いが出るのは内部での画像の処理?課と思います。
有名どころは独自の処理方式使ってるらしいです。
カメラメーカーのデジカメ=良い、という図式が100パーセントあてはまるわけではないですよ〜。
ちなみにデジタルカメラで世界的に活躍してるメーカーはサンヨーです。私も最近知ってびっくり。

書込番号:1765461

ナイスクチコミ!0


加藤 誠さん

2003/07/16 07:42(1年以上前)

きれいに出来上がらなかった原因が他にあったかも?
なにって言われてもわかりませんが・・・。

書込番号:1765486

ナイスクチコミ!0


hiroshi74さん

2003/08/17 06:55(1年以上前)

ヨドバシのキャッシュバック15%つきがお得かなあと思う

書込番号:1862608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

評価中

2003/06/19 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

スレ主 TAKASAKIさん

EPSONより2週間前からL-300を借りて使ってます。デジカメ初心者なので、他機種との比較ができないのですが、画像はきれいだと思います。PhotoPC Directは画期的だと思います。私のプリンタが、PM-830Cなのでちょっと不満がありますが、上位機種のカラリオであれば、もっときれいに仕上がると思います。後はメディアを写真屋さんに持って行き、どれ位きれいか確かめる予定です。
筐体ですが、今時の小型&お洒落な容ではありませんので、好みも左右されると思います。根本的に電源が単三電池ですので、ここは個人的に気に入ってます。どこでも電池は手に入りますので。あまりまともな情報でありませんが、ご参考まで・・・

書込番号:1681699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

評価中です

2003/06/19 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > EPSON > L-300

スレ主 TAKASAKIさん

仕事の縁で、EPSONから二週間前からL-300借りてます。デジカメ初心者なので、他機種との比較ができないのですが、ダイレクトプリントはなかなかいい機能だと思います。でも、私のプリンタがPM-830Cなので、もっと上位機種であればプリントも
きれいだと思います。後はメディアを写真屋さんに持っていって、どれ位の仕上がりか確認する予定です。ちょっと筐体が最近の小型&おしゃれな容でない所で
好みが左右されると思います。まともな情報ではありませんが、お役にたてれば・・・

書込番号:1681653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「L-300」のクチコミ掲示板に
L-300を新規書き込みL-300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

L-300
EPSON

L-300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月18日

L-300をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング