C-LUX 1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 C-LUX 1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-LUX 1の価格比較
  • C-LUX 1の中古価格比較
  • C-LUX 1の買取価格
  • C-LUX 1のスペック・仕様
  • C-LUX 1のレビュー
  • C-LUX 1のクチコミ
  • C-LUX 1の画像・動画
  • C-LUX 1のピックアップリスト
  • C-LUX 1のオークション

C-LUX 1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 5日

  • C-LUX 1の価格比較
  • C-LUX 1の中古価格比較
  • C-LUX 1の買取価格
  • C-LUX 1のスペック・仕様
  • C-LUX 1のレビュー
  • C-LUX 1のクチコミ
  • C-LUX 1の画像・動画
  • C-LUX 1のピックアップリスト
  • C-LUX 1のオークション

C-LUX 1 のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-LUX 1」のクチコミ掲示板に
C-LUX 1を新規書き込みC-LUX 1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しい方がいましたら…

2008/10/12 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

スレ主 team6さん
クチコミ投稿数:42件

今更ではありますが、東京羽村のキタムラで台数限定19800円でしたのでとりあえず購入しておきました、アウトレットではなく、新品在庫です、残り少ないと思いますが、欲しい方いましたら、いかがでしょうか。

書込番号:8490381

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/12 19:28(1年以上前)

FX01のライカ版ですから、かなり前の機種ですね?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060403/116124/

書込番号:8490577

ナイスクチコミ!0


kotaqさん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/30 21:22(1年以上前)

まだ在庫ありますか?
色は何色ですか?
再度価格の確認です。

書込番号:8574426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで10,240円

2007/10/20 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:3件

展示品ですが、ビックカメラ柏店で10,240円でした。
ただし、電池は欠品で、パナの同等品となっています。
ほかの店でも同価格で放出されている可能性があります。
ほかにもパナの12倍ズームなどが1万程度で出ていました。

書込番号:6887730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

29,800円で2台ありました

2007/09/22 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:589件

発売から大分経過していますが、9月19日に愛知県豊橋市のキタムラで29,800円で2台展示してありました。
ただし、店頭展示品処分のものですが元箱等の付属品は当然そろっています。
2台ともシルバーでしたが、Leicaの赤バッジがまぶしかったです・・・

書込番号:6783949

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/22 17:51(1年以上前)

のらくろ軍曹さん こんにちは

ライカフアンにはとっておきの情報ですね。

書込番号:6785232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2007/09/24 15:54(1年以上前)

あの赤いライカロゴに惹かれる方が多いみたいですね(^O^)/。かく言う私も、あのロゴにあこがれてライカユーザーになりました。それから泥沼にはまりました。

書込番号:6793260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2007/09/24 18:33(1年以上前)

>赤いライカロゴ

底なし沼・・・・!

少年時代に近所のお医者さんに触らせてもらった”栄光のライカM3”、ズシリと重いあの重量感とヒヤリとした金属の感触は忘れられませんね。
すると、その先はM8 ?

書込番号:6793823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

今頃買いました。

2006/09/27 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:21件

近所のキタムラにて店頭表示価格55800円の『20000円引き』となっていたので、ちょうど小さいデジカメが欲しかった事もあり後先考えずに買ってしまいました。

シルバーのみですが、あと3個残ってました。

LEICAに特にこだわりはありませんが、落ち着いたデザインがいい感じです。
初代IXYデジタルLを今でも気に入ってますが、ほんの少し大きいだけで、これまたデザインのいいカメラが手に入り満足しています。

屋内を撮ってモニターで見た感じでは、露出が押さえ気味な印象を受けますが、外で撮ったり、プリントしたりしていろいろと特徴を掴もうと思います。

ケースの在庫を確認してもらったら、なぜか「入荷予定は一ヵ月後」と言われました。 C-LUX2が出るのかも知れませんね。
自分は最高画素数では撮らないので、ほとんど関係ありませんが。

書込番号:5484519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2006/09/27 23:48(1年以上前)

20,000円引きで35,800円ですか。
これは、お安いですね。

よろしければ、どちらのキタムラか
お教えいただけませんでしょうか?。

書込番号:5484697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/09/28 00:24(1年以上前)

えーと、こういうところに全部明記してもいいんでしょうか?

よく分からないので、北関東G県O市のO店と書かせていただきます。
店舗検索して頂ければ100%当たると思いますけど。

キタムラ5年保障や下取りは出来ないみたいです。

書込番号:5484881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/28 00:40(1年以上前)

『キタムラでC−LUX1が35,800円』・・・・・ふ〜〜〜ん。

35,800円だとライカの有り難みはないね。

書込番号:5484948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/09/28 08:21(1年以上前)

cat_brothersさん

お安く買えてよかったですね。私もシルバーです^^
高いお金を払うところに有り難みがある,としか思っておられない方には理解不能でしょうが,出費が抑えられるならそれに越したことはないですよね。

ちなみに,店舗名などの伏せ字はガイドラインに反します。
◆無意味な伏せ字は使わないでください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5485469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/28 10:07(1年以上前)

余計なおせっかいで、こんなところでしょうか?

http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/338/4950/index.html

書込番号:5485626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/28 10:14(1年以上前)

daik@tokyoさん

>高いお金を払うところに有り難みがある,としか思っておられない方には理解不能でしょうが,
>出費が抑えられるならそれに越したことはないですよね


お布施は多く出さなきゃご利益はありませんよー!!!!!
だいたいおライカ様ですよ、

 ーーーーー お・ら・い・か・さ・ま ーーーーー

このライカ板のどこかで読んだけど、
値段は高いけど銀座のライカショップで購入することに意味があるらしいよ。

書込番号:5485640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/28 11:37(1年以上前)

早速よんで行ってみました!

ところが、20,000円引きは終了との事

残念・・・・・・

なんでも、半期決算と他店対抗価格だったそうです。

本当に残念・・・・・やっぱり、御・ラ・イ・カ!ですね

書込番号:5485791

ナイスクチコミ!1


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/09/28 19:19(1年以上前)

他店対抗価格とはいえ、その価格では、他店は絶対に太刀打ちできませんよねー。

cat_brothersさんラッキーでしたね!

書込番号:5486693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2006/09/28 21:52(1年以上前)

へなちょこパパさん

期間限定だったとは知りませんでした。
お店にも書いてなかったし。
もしかしたら問い合わせが増えて、「売れる」と判断して止めたのかな?


daik@tokyoさん

ご指摘のガイドラインは知っていたので、国語辞典で「イニシャル」が「伏せ字」に当たらないことを確認した上であのような書き方をしました。 ま、言葉のアヤですけどね。
あまりにストレートに書いて安易に問い合わせる人が増えるとお店も迷惑かなーと迷って。 欲しい人は一手間かけてでも調べてお店にコンタクトするでしょうから。

書込番号:5487197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

標準

シルバー買っちゃいました!大満足!!

2006/07/12 13:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

下の版で「荒らし」が闖入しているようですが、アホは無視して楽しくいきましょう!

「買おうと思って聞いただけ」などと言いつつ「3流」「性能が3万くらい」等々の暴言を吐いておきながら、どんな反応が帰ってくるか分からないなら、人にモノを尋ねる資格なし。

アイコンからすると10代の様だから、これからせいぜい社会で揉まれて苦労するといいよ>kakaku771君。

ところで、7月10日に、福岡「カメラのキタムラ天神店」で悩みに悩んだ末シルバーを買いました。税込み56700円+ポイント1%で、実質56000円少々でした。

実は、この前日、出張で東京に行っており、噂の「銀座ライカジャパン」にも立ち寄ったのですが、お店の方の対応が(私には)横柄に思えたので・・・。私はシルバーが良さそうと思っていたのに、「黒が大人気です。」「後数台、在庫も秒読みですよ。」とか、パナのDMC-L1のOEMや話題のM8デジタルの話をすると急に態度を変え「何も分かりません。」「情報がありません。」あげく私を無視して別のお客さんのところへ行ってしまいました。何か怒らせるようなこと言ったかな??

でも、欲しくてもう堪らなくなり、翌日上記のお店で購入に至った次第です。値段のことを言うのはナンですが、正規店より約1万安く買えました。

このお店には両色ともまだ在庫はあるようですから、北部九州で検討中の方はいかがですか?


それから、いつも車に例えて申し訳ないけれど、

「ポルシェ・カイエンなんてVWトゥアレグと中身一緒だろ。なんで 値段が倍なんだよ。(厳密にはエンジンが一部違います)」

「ボルボV40って、結局マツダ・アクセラだろ。(エンジンが違うしボディの補強が違うようです)なんで値段が倍なんだよ。」

とか文句垂れる輩は、結局カイエンもV}40も買わないのですよね。

C-LUX1の価格が納得できないと思うのなら、パナFX-01を買えばいい。ただそれだけの話であって、ここに中傷を書き込む必要などないはずでは???




書込番号:5247744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2006/07/12 17:28(1年以上前)

三十路以上の男が厨房・工房相手にそこまでムキにならなくても・・・。
わざわざスレまでたてて・・・。しつこいよ・・・。

書込番号:5248205

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 17:35(1年以上前)

       ↑
いらっしゃいkakaku771さん(笑)

名前まで変えて大変だねえ、君も。

ワタシの書き込みは、あくまで「価格情報」だからね。

あ、それとワタシが何歳だろうと、君の非常識な発言は非常識であることに変わりはないからね。

まあ、今後色々苦労して大人になってくれ(苦笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

胸糞悪いので、話題をかえて、と。


ところで、キャンペーンのストラップですが、あれって申し込んで何日くらいで届きましたか?既出でしたら申し訳ありませんが、購入された方、教えていただければ幸いです。




書込番号:5248214

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 17:38(1年以上前)

kakaku771>kakaku711 でした(笑)

一応訂正しとかないと、何かかれるか分からんからな。

書込番号:5248221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 17:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。同じシルバーのユーザーが増えて,嬉しいかぎりです^^

それにしても,ライカ銀座店の対応はいただけませんね。私はこれまで行くたびに気持ちよく過ごしていたので,こちらの掲示板にもお勧めであると何度か書きました。部外者ではありますが,なんとなく責任を感じてしまいます^^;

こういう掲示板もメーカーなり代理店・販売店が読んでいることもあるでしょうから,悪い点はこうしてきちんと記すべきですね。

書込番号:5248233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/12 17:43(1年以上前)

覇王さん
>出張で東京に行っており、噂の「銀座ライカジャパン」にも立ち寄ったのですが、>お店の方の対応が(私には)横柄に思えたので・・・。
>あげく私を無視して別のお客さんのところへ行ってしまいました。

それって、軽くあしらわれたんじゃないの?
一流店は客を選ぶそうですよ、
安く買えたって喜ぶのは松下ブランドを買う人みたいですよ。

書込番号:5248235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 17:51(1年以上前)

> キャンペーンのストラップですが、あれって申し込んで何日くらいで届きましたか?

私の場合,5月下旬に購入してすぐに申し込みましたが,届いたのは6月末でした。たしかキャンペーンのパンフレットに「お届けは1ヶ月くらいあと」のような記述があったような気がしますが,おおむねその通りでした。

使いはじめは革がやや固いのですが,使っているうちに手に馴染んでくるようですから,使い込む楽しみがここでも味わえる,というわけですね。ライカ銀座店に行かれた際に実際にご覧になっているかもしれませんが,あのサンプルほど柔らかくはないな,と思いました。

書込番号:5248246

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 18:17(1年以上前)

daik@tokyoさん、早速のお返事有難うございました。

マトモな(暖かい)お返事に心癒される思いです。

銀座のライカジャパンの件は、私の態度も悪かったんでしょうね。
「パナのOEM」って言ったのが気に障ったのかな?でも一流店なら対応も一流であって欲しかったです。

ところでストラップですが、そうですか、1ヶ月くらいかかるんですね。それまでどうしよう・・・純正のストラップは、昔の携帯電話の純正ストラップみたいにショボショボなので・・・。

また私も、実物を見るまではdaik@tokyoさんのように「絶対黒」と決めていたのですが、何故か気がつくとシルバーになっていました(笑)。でもなんか黒も買ってしまいそうな自分が怖いです・・・ああまた妻に怒られる(泣)。それとも「C-LUX2・・・パナFX-02のOEM?」なんて出たら、その時は黒にしようかな、なんて。

こんな悩みができるのも、ライカならではですよね。

書込番号:5248287

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/12 18:59(1年以上前)

覇王さん>

購入おめでとうございます。私もシルバーフェチです(笑)
他人の意見などを超越して、自分が心から楽しめる選択のための選択肢があるのもまたLeicaのよいところだと思います。ケースの色も含め。

ちなみに私はカイエンSというクルマも、開発コンセプトを知っただけで実車も見ずにオーダーして買ってしまった無鉄砲者です。友人はVWトゥアレグV8というやつに乗っていますが、この2台、実際はエンジンだけではなくステアリングのギア比やATのプログラミング、サスペンション、インテリアの雰囲気等、ダウンフォースの発生具合・・・全く乗り味が全く違う仕上がりになっています。

低価格のデジカメの場合、そこまでの差別化をするのは困難かも知れません。しかし独自の価値観で買い物をすると、他人にどういわれようとしばらくはデジカメを巡る色々な意見、、、例えば今度のFX何とかは画素数が1000万画像ですごいとか、フジのあれは高感度のノイズがないとか、、、そういう意見を一切超越し気にならなくなることがひとつの幸せだと思います。

書込番号:5248382

ナイスクチコミ!2


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/12 19:28(1年以上前)

daik@tokyoさん

>ちなみに私はカイエンSというクルマも、開発コンセプトを知っただけで実車も見ずにオーダーして買ってしまった無鉄砲者です。

なんと、ポルシェユーザーでいらっしゃっとは!
私も、1年ほどですが997(TipS、クロノパッケージ)に乗っておりました。

ディーラーの対応に頭にきて・・・なんか私こればっかりですが(恥)・・・福岡では「福岡スバル」がポルシェ売ってるもので何ともはや・・・いやスバルの「車は」とてもよいと思うんだけれどセールスがね、トホホ・・・と言うわけでもう売却してしまいました。

今は、古いW201(190E −2.6)を直しながら乗っています。
で、997の色は「アークティック・シルバー(爆笑)」でした。
やっぱり私も「シルバー&ドイツフェチ」なんでしょうねえ(笑)


>独自の価値観で買い物をすると、他人にどういわれようとしばらくはデジカメを巡る色々な意見、、、例えば今度のFX何とかは画素数が1000万画像ですごいとか、フジのあれは高感度のノイズがないとか、、、そういう意見を一切超越し気にならなくなることがひとつの幸せだと思います。


全く仰るとおりです。

フジのF30も画質や特に高感度ノイズの少なさは驚異的で、私もすばらしいカメラだと思います。でも、あの外観は(私達には)・・・って事ですよね?

「ハリアー・ハイブリッドの方が加速も燃費もいいのに、なんでカイエンなの」「GT-Rの方が速くて安定してて、値段も911の半分だよ」余計なお世話じゃ!って事ですよね(笑)

書込番号:5248453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/13 08:45(1年以上前)

> 覇王さん

私ではなく,↑☆↑さんですね。私は昔からバイエルン派ですから・・・(笑)

書込番号:5250103

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/13 12:02(1年以上前)


失礼しました(笑)

因みに、妻はバイエルンのE46(N42バルブトロニック)です・・・って、分からない人には何も分かりませんね。

今日は、嬉しくって職場にC-LUX1を持って来ちゃいました。仕事柄、周りのスタッフには女性が多いのですが、休憩時間にいじっていると「あーカメラ買ったんですかあ?何これ、カワイー!」「この赤いマーク何ですかあ?」とウケまくりでした>許せ、妻よ。

これだけでも価格差分の価値があると思える人は買えば良いし、何とミーハーなと憤慨される方はFXなんちゃらとかFなんとかにすれば良い。それだけのこと。

持つ喜びを重視する人もいれば、スペックマニアもいる、どちらが正しくてどちらが間違っているとか、そんな問題ではない。

価値観は人それぞれですから、自分の価値観を大事にするなら、他人の価値観も尊重しないといけませんよね。

暫らくは、FXなんとかとの価格差分を楽しませていただきたいと思います。

書込番号:5250413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/07/13 13:03(1年以上前)

>仕事柄、周りのスタッフには女性が多いのですが、休憩時間にいじっていると
>「あーカメラ買ったんですかあ?何これ、カワイー!」
>「この赤いマーク何ですかあ?」とウケまくりでした>許せ、妻よ。


なっ、そうだろ。オレダケジャ ナイヨナ、、、、、

書込番号:5250529

ナイスクチコミ!0


blue snowさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/14 13:01(1年以上前)

私はストラップ、1ヶ月しないくらいで届いたような・・・。(ちゃんと日にち数えてはいませんが)

ライカ銀座店、私も別件で覗いてみました。
結構対応が丁寧で、何より中は涼しいし、きれいだし、快適でした。(買わなくてもいろいろ話しが聞けたし)

場所が銀座の中心からちょびっとずれていてわかりづらいのがもったいないですよね。

書込番号:5253313

ナイスクチコミ!0


PO-MUさん
クチコミ投稿数:43件

2006/07/14 13:15(1年以上前)

おととい、東京出張の帰りに銀座の店に寄ってきました。
→分かりにくくて探すのに難儀しましたが・・・。

で、店員さんの対応は、僕的にはすごくよかったです。
別のお客さん(年配の奥様風の方)がパナとはどう違うんですか?としつこく聞いてらっしゃったのですが、ここはいっしょですが、ここは違うんですと丁寧に応えていらっしゃいました。
その中で、ファームウエアのことをおしゃってたので、あとで、どう違うんですか?と聞いたら、これも実物を手に、丁寧に教えて下さいましたよ(初期設定の話なんで、写りには関係なかったみたいですがxxx)。
パナの話は禁句かな?と思ってたのですが、別にそうでもなく、ライカはライカ、パナはパナという感じでしたので、非常に好感を持てました。
決してカメラ屋さん!というお店ではありませんが、感じのいいお店でした(^^)

ストラップっていつごろ来ますかね?といった話や、注文してまだ何ともめどの立たないケースの件(T-T)も、現状こうなんですと、丁寧に(かつ正直に)応えてくれました。

書込番号:5253343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/14 15:29(1年以上前)

私も”シルバー”を買いました!

画像貼り付け掲示板でたまたま見つけて一目惚れ。
翌日買いに走っちゃいました。(笑)

購入価格ですけど…
同じ”カメラのキタムラ”でも価格にかなりバラつきがあるんですね。

私の場合は \58,400- と、同店ネット通販価格と同じでした。

なかなか純正の革製ケースがないとのことですが、
私の場合、茶色で良いと言ったこともあり、
本体+ケース到着までに1週間でした。
ちなみに赤と黒は納期未定だったと聞いた気がしますので、
無駄になっちゃいますが、先に茶色だけ手に入れておくって言うのもアリでは?

手に入れてからというもの
天候が不順でなかなか出かけて行って撮る機会に恵まれませんが、
28mmはいいですね。

35mmからすればホンの1歩2歩下がった位の画角の差でしかありませんが、
趣味で京都のお寺(のお庭)を拝観する際、
この1歩2歩が下がれなくて悔しい思いをしてきた私にとっては、
非常にありがたい画角です。

何故か興奮気味で乱文失礼いたしました。

書込番号:5253580

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/14 23:34(1年以上前)

hnl_rwy26rさん


ご購入おめでとうございます!

私の場合、当初はhnl_rwy26rさんと同価格を提示されたのですが、ビックカメラの通販が、ポイント13%(実質57420円)だったので、これをプリントアウトして持って行き交渉したところ・・・でした。(ライカを値引き交渉して買うんじゃない!とか突っ込まれそうですが、買い方もまた人それぞれということですよね。)

あと、純正ケースですが、私も「入荷未定」と言われましたが、とりあえず注文(もちろん「赤」(笑))しました。

8月中旬には入荷との未確認情報?もあるのですが、どうなんでしょうね。

書込番号:5254878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/18 14:59(1年以上前)

まだ届いてませんがシルバー注文しました
知人が黒を持っていて、どちらにしようか迷いましたがシルバーにしました。
ケースも茶色はWEBで見つけました。
まだ届いてないので何ともいえませんが、電源切るときのライカのロゴ、たまりまへんな!!

パナ製のFX01との価格差は、確かに悩むところではあるけど、今買わないと売り切れ必至ではないかと・・・・




書込番号:5265429

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/19 12:18(1年以上前)

ちょっと覗かないうちに沢山のユーザー仲間が増えましたね。
ご購入された皆様、おめでとうございます。

東京ではぼちぼち黒ボディと赤のケースが売り切れのお店もあるようですね。

書込番号:5268170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2006/07/19 21:42(1年以上前)

ついに本日購入致しました。
松下の01を購入したときには、本機の半額以下でしたから、まあ次の機種でもよいかと思っていたのですがFX-50という次機種(ドイツサイトですから詳細は不明ですが9月発売のようです)を見るとがっかりしたので急いで本機を購入に走りました。
大阪の難波のビックカメラで購入しましたが、実に足元を見て不愉快な店舗でした。
価格は66,000円にポイント5%。一切サービスなし。店員の対応も非常に悪く同じ難波のキタムラとは雲泥の差です。店員の態度はやはり次に買おうという気持ちに繋がりますので重要ですね。
本当はヨドバシやキタムラで買いたかったのですが、地下鉄の移動も面倒で買ってしまいました。
 その不満はどうあれ、本機種については01を娘が海外で800枚ほど撮影したのをつぶさに見て感動しましたので迷わず購入しました。ノイズ云々についても、私が気になる面は在りませんでした。
 なんと言っても娘が、撮りずらい場所でもぱっと出してさっと仕舞えるのが良かったわと言う感想を聞き、一眼レフでは不可能なことができると感じました。
01の後継機種である50はソニーのT尻ー会うのマイナーチェンジにも似て不細工です。おそらく市場では売れないでしょうし、ライカも採用しないでしょう。ライカモデルはその次になると思慮します。
 コンパクトで速射性のある本機は、趣味性を理解された方には、急いで購入されることを勧めます。
まもなくなくなるでしょう。

書込番号:5269442

ナイスクチコミ!0


スレ主 覇王さん
クチコミ投稿数:102件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2006/07/20 12:23(1年以上前)

ちゃぶわんさん

ご購入おめでとうございます。ライカの無間地獄へようこそ(笑)。
といっても、楽しい地獄ですけれど。。。

で、お色はシルバーでしょうかブラックでしょうか?

私は↑☆↑さんの教え?に従ってシルバーにしましたが・・・。

ところで、FX-50とはこれ↓のことでしょうか。

http://www.panasonic.es/fichamod.asp?codegam=142&coderang=24&codeprd=67&codemod=2332&codeagr=

確かに上下方向に厚くて少々不格好ですが、3インチ液晶は魅力ですね。

また、LX-1後継のLX-2も正式発表されたみたいですね↓

http://www.panasonic.es/fichamod.asp?codegam=142&coderang=24&codeprd=67&codemod=2329&codeagr=

これも、D-LUX3なんてのが出るんでしょうか。何気に液晶が2.8インチの「ハイビジョンサイズ」になっていたりしているのが泣かせますよね。

ただ1000万画素についてはどうなんでしょうね。600万のままで良いから、外野からいろいろ言われている高感度ノイズ対策をする方が先のような気もしますが・・・

でも出たら買っちゃうんだろうなあ、「D-LUX3」(笑)。。。




書込番号:5271181

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「C-LUX 1」のクチコミ掲示板に
C-LUX 1を新規書き込みC-LUX 1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-LUX 1
ライカ

C-LUX 1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月 5日

C-LUX 1をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング