C-LUX 1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 C-LUX 1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-LUX 1の価格比較
  • C-LUX 1の中古価格比較
  • C-LUX 1の買取価格
  • C-LUX 1のスペック・仕様
  • C-LUX 1のレビュー
  • C-LUX 1のクチコミ
  • C-LUX 1の画像・動画
  • C-LUX 1のピックアップリスト
  • C-LUX 1のオークション

C-LUX 1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 5日

  • C-LUX 1の価格比較
  • C-LUX 1の中古価格比較
  • C-LUX 1の買取価格
  • C-LUX 1のスペック・仕様
  • C-LUX 1のレビュー
  • C-LUX 1のクチコミ
  • C-LUX 1の画像・動画
  • C-LUX 1のピックアップリスト
  • C-LUX 1のオークション

C-LUX 1 のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-LUX 1」のクチコミ掲示板に
C-LUX 1を新規書き込みC-LUX 1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しい方がいましたら…

2008/10/12 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

スレ主 team6さん
クチコミ投稿数:42件

今更ではありますが、東京羽村のキタムラで台数限定19800円でしたのでとりあえず購入しておきました、アウトレットではなく、新品在庫です、残り少ないと思いますが、欲しい方いましたら、いかがでしょうか。

書込番号:8490381

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/12 19:28(1年以上前)

FX01のライカ版ですから、かなり前の機種ですね?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060403/116124/

書込番号:8490577

ナイスクチコミ!0


kotaqさん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/30 21:22(1年以上前)

まだ在庫ありますか?
色は何色ですか?
再度価格の確認です。

書込番号:8574426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更なんですが、どうでしょうか?

2008/03/23 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:23件

先日、今まで使用しておりましたSONYのDSC-V1が故障したので買い換えをしようと思っています。
古い機種で今更と思うのですが、ライカというだけで何故か購入を検討しています。
他の検討機種は、
Canon:IXY DIGITAL 2000IS
    PowerShot G9
Panasonic:LUMIX FX35
Ricoh:GR DIGITAL
です。PowerShotとGR DIGITALは少々予算オーバーなのと、GRは単焦点であるごとが不安です。

私のサイクリング時の景色撮影や、妻が息子たちの学校行事を撮影するのが目的です。
別に、デジタル一眼が有るのですが、古い上に重いため妻が使いたがりません。

画質的にこの機種は満足できるでしょうか?
ちなみに、私は写真素人です。また、A3印刷などはしません。よろしくお願いします。

書込番号:7575707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度5

2008/03/23 17:33(1年以上前)

こんにちは。C-LUX1ユーザです。

発売当初から長い間66,000円ほどでしたが、近頃はかなり値ごろ感がありますね。最新機種のように機能豊富ではありませんが、デザインやLEICAバッジが気に入ってなおかつ入手可能なら「まぁお買い得かも」というところではないでしょうか。

私自身は2006年の夏前に購入して、今でもメインのデジカメとして活用しています。
パーティーのように比較的薄暗いところでのフラッシュなし撮影やかなり寄ってのマクロ撮影はあまり得意ではありませんが、学校行事のうち学芸会ならステージの照明だけでなんとかなりますし、運動会では高速連写とデジタル併用20倍ズームが活躍してくれるとおもいます。

また、ワイドスクリーンで動画撮影ができる点も学校行事(とくに学芸会など)では重宝するかもしれません。撮影中のズーム操作(倍率変更)はできませんが、かえって倍率固定とすることで出来上がりの映像には安定感がでます(ズーム酔いしない)。保存形式も一般的なものなので、私はMacでDVDに焼くこともあります。

多くを期待しないのであれば、機能を把握しやすい分使いやすいといえるかもしれませんね。

書込番号:7576025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/03/23 17:48(1年以上前)

daik@tokyoさん、早速のご回答ありがとうございます。
C-LUX 1ユーザーとのことでとても参考になりました。
私も、ライカの赤いロゴに惹かれて購入を検討しております。価格も今でしたらとても安くかえるので(年式,性能相応とは言えませんが...)本当に悩んでます。
学芸会などでは満足のいきそうなので安心しました。
動画撮影ですが、今までのSONYがいまいちだったので使った事はありませんでしたが、ビデオカメラもうちのは大きく使いづらい!と妻が嘆いておりますのでちょうど良いかもしれませんね。因に、私もmacユーザーです。

妻のみが使うのならこれで決まり!なのですが、少しマニュアル機能が乏しいのが私にとっては、不安の要素です。
PowershotG9など、そのあたりとの比較について、回答して下さる方がおられましたらよろしくお願いします。

書込番号:7576107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで10,240円

2007/10/20 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:3件

展示品ですが、ビックカメラ柏店で10,240円でした。
ただし、電池は欠品で、パナの同等品となっています。
ほかの店でも同価格で放出されている可能性があります。
ほかにもパナの12倍ズームなどが1万程度で出ていました。

書込番号:6887730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

29,800円で2台ありました

2007/09/22 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

クチコミ投稿数:589件

発売から大分経過していますが、9月19日に愛知県豊橋市のキタムラで29,800円で2台展示してありました。
ただし、店頭展示品処分のものですが元箱等の付属品は当然そろっています。
2台ともシルバーでしたが、Leicaの赤バッジがまぶしかったです・・・

書込番号:6783949

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/22 17:51(1年以上前)

のらくろ軍曹さん こんにちは

ライカフアンにはとっておきの情報ですね。

書込番号:6785232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2007/09/24 15:54(1年以上前)

あの赤いライカロゴに惹かれる方が多いみたいですね(^O^)/。かく言う私も、あのロゴにあこがれてライカユーザーになりました。それから泥沼にはまりました。

書込番号:6793260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2007/09/24 18:33(1年以上前)

>赤いライカロゴ

底なし沼・・・・!

少年時代に近所のお医者さんに触らせてもらった”栄光のライカM3”、ズシリと重いあの重量感とヒヤリとした金属の感触は忘れられませんね。
すると、その先はM8 ?

書込番号:6793823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ライカ直営店について

2006/08/09 20:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

スレ主 fourteenさん
クチコミ投稿数:80件

初めて書き込みさせていただきます。アドバイスをお願いします。

 先日、銀座の直営店でC-LUX2を見てきました。カメラに関して全くの素人ですが最近急激に興味を持ち始めました。直営店のスタッフの方に

@ 家電量販店でもせいぜい10%off+5%ポイント還元程度なので直営店で買ったほうがメンテナンスの面でも安心できる
A 将来的にカメラを趣味にするなら直営店の顧客に対し毎土曜日にプロカメラマンから直接アドバイスを仰げるサービスがある(コンパクトデジカメも対象となる)

 ということを伺いました。上記のように全くの素人の為に場違いなところにいる気がしました。

 前置きが長くなりましたが、わずかな金額の差なら直営店で購入しようと考えていますが、メンテナンス等のメリット(時間・金銭的に)はあるのか? 
 ということです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5331931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2006/08/09 22:09(1年以上前)

この手のモノのムズカしさは「それなりの人」が持たないと
本当に安っぽく見える点です。
「いつもどんなファッションですか?」
「クルマは?」
「職業は?」
「遊び方は?」
デジカメを購入するのではなく、
ちょっとした小物(例えばステイショナリー、眼鏡フレーム、等)を
選ぶ感覚で購入した方がしっくりきますよ。

書込番号:5332377

ナイスクチコミ!0


スレ主 fourteenさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/10 01:18(1年以上前)

鬼子母神さん

 ご返信ありがとうございます。質問の内容がわかりにくかったようで申し訳ございません。質問内容を要約すると

Q.家電量販店ではなく、ライカ直営店で購入した際のメリットは何ですか?

 ということです。
 
 これまで、ドイツの工芸品としてM.Benz、RIMOWAといったマイスター制度の恩恵を受けてきた製品を愛用しておりました(ファッションではPRADAやHELMUT LANGといったイタリアン)。
 これが「それなりの人」にあたるのかどうかは私では判断しかねますが、素直に
C-LUX1(初めの質問で2と誤記してしまいました)が気に入ったからであり、PanasonicでなくLEICAを欲しいからです。

 直営店で場違いな雰囲気を感じた理由としては
@ 私がカメラに関して素人であるため
A 客層が高齢で長年カメラを趣味としていらっしゃるような方が多かったから
 の2つです。

 どうぞ質問の答えをご存知の方がいらっしゃいましたらご返答をお願いいたします。

書込番号:5333109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2006/08/10 12:09(1年以上前)

fourteenさん
>Q.家電量販店ではなく、ライカ直営店で購入した際のメリットは何ですか?

が、あなたの質問でした。しかし

> 直営店で場違いな雰囲気を感じた理由としては
>@ 私がカメラに関して素人であるため
>A 客層が高齢で長年カメラを趣味としていらっしゃるような方が多かったから
> の2つです。

のように、あなたは直営店に対しネガティヴな印象を感じておられます。
直営店での購入には様々なメリットがあると思いますが、
店員の接客態度や店舗の雰囲気など、製品そのものではない
有形無形のサービスで顧客をもてなしてくれる部分はかなり多いのではないかな、
したがって『客として良いもてなしを享けた』という実感が得られなければ
そんなに直営店の購入にこだわる必要はないでしょうね。
メルセデスをヤナセの馴染みのセールスから「お任せ」で購入するようなものかも。

大手の量販店で購入すれば価格、アフターサービスでの心配はまったく要りません。

書込番号:5333891

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/08/10 19:04(1年以上前)

fourteenさん>

こんにちは。

クルマであれば正規販売店以外で購入の場合、ディラーしか所有していない測定機器などを要する修理が必要な場合に、受け付けてもらえるが後回しになってしまったり、リコールの対応がされない等というデメリットがあることを考えると、正規販売店で買う意味はあります。しかも馴染みのセールスから買えは、色々な便宜を図ってもらえたりもします。

しかしカメラの場合、そういうメリットはほとんどなく、他店で買ったものを直営店の2階に持ち込めば無料点検はもちろん修理もしてもらえます。直営店の2階ではかつては断られていた古の製品もアフターサービスをしてもらえるようになっています。接客によるプラスアルファのメリットも小物であるデジカメでは得られにくいと思います。よって迷われているようであれば一番安く買える所で購入されてもよいのではないでしょうか?

ちなみにリモアやメルセデスご愛用されている方、しかもカメヲタではない方には最良の選択のカメラだと思います。しばらくは買い替えなどは忘れられると思います。

書込番号:5334637

ナイスクチコミ!1


スレ主 fourteenさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/10 20:15(1年以上前)

 鬼子母神さん、↑☆↑さん、ご回答ありがとうございました。

 確かにこれまでもLEICA製品は日本国内にあるのに直営店はありませんでしたものね。
それに車の並行輸入との例え、非常にわかりやすかったです。
量販店のポイントも少しあるので早速行ってこようと思います。まだ在庫あるかなぁ〜?

 長年愛用していたKonicaのDigitalRevio KD-400Z、どうしようかなぁ?捨てちゃうのももったいないし。。。
                              ↑
                            独り言です^^

 

書込番号:5334790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2007/07/26 14:43(1年以上前)

8月上旬に東京に行くので、ライカ銀座に寄るつもりですヾ(~▽~;) 。今から楽しみです。直営店のことですが、小さくてもいいから大阪、名古屋あたりにも作ってほしいですが。無理かなあ。

書込番号:6578534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

性能的には、

2007/02/25 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > C-LUX 1

スレ主 靖クンさん
クチコミ投稿数:41件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度4

ライカのデジカメが欲しくて、そろそろ購入しようと
思っています。皆さん性能的には、どうでしょうか?
起動時間、液晶の見やすさ、etc....
コンパクトでは、コンタックスのTVSデジタルを使っていますが起動時間以外は、申し分ありません
同じようなカメラだと予想してますが?
感想などお聞かせくださればありがたいです。

書込番号:6046813

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/25 21:11(1年以上前)

不勉強で、コンタックスのTVSデジタルってのはどういうカメラか知らないのですが、これはライカの革を被ったパナソニックです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/07/3597.html

まぁ、赤丸のポッチ以外にも細かな違いがあるのかも知れませんが・・・。

実写サンプルは以下のHPもにあります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/07/10/4168.html

ちなみに私はFX-01ユーザーですが、良いカメラです。28mmがやはり有り難い。

FX-01の詳細については、FX-01の板に沢山口コミ情報があります。

書込番号:6047569

ナイスクチコミ!1


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/02/26 01:04(1年以上前)

私も以前はCONTAX TVS-Digitalを使用していましたが、このカメラ(およびベース機FX01)を使ってみると、たった数年の間のデジタル技術の進化に驚かれるのではないでしょうか。

あくまでも万人向けではないですが、TVS-Dの代わりとして所有欲も満たしてくれると思います。どなたかが、ライカノベルティグッズという表現をしていらっしゃいましたが、言い得て妙だと思います。このカメラにM8のような性能は誰も期待していないのですが、ブランドイメージから来る過度な性能への期待は禁物です。

不満な点は画質調整がナチュラル/標準/ビビットのパターンでしか変えられないので、シャープネスやコントラスト、色の濃さのパラメーターを好みに変更することは出来ません。私の好みではナチュラルが一番発色的にはよいのですがシャープネスが少々不足し、ビビットはそこそこシャープネスが出るものの発色が濃すぎて不自然なので、標準を選んでいます。

コンデジとして概ね満足して、GRDとセットで使っています。

書込番号:6048919

ナイスクチコミ!1


スレ主 靖クンさん
クチコミ投稿数:41件 C-LUX 1のオーナーC-LUX 1の満足度4

2007/02/28 22:48(1年以上前)

586RAさん、↑☆↑さん御意見ありがとうございました
たいへん参考になりました。
性能的には、そこそこであれば。
一度は、ライカを所有してみたかったですから.......
コンタックスの時もそうでしたから.........
1眼デジ...などなど
この頃、写真趣味と言うよりカメラ趣味に比重がいってるので...
デザイン的にもきれいなカメラが欲しかったのです。
その点C-LUX1は、このうえないカメラだと改めて思いました。


書込番号:6059863

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「C-LUX 1」のクチコミ掲示板に
C-LUX 1を新規書き込みC-LUX 1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-LUX 1
ライカ

C-LUX 1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月 5日

C-LUX 1をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング