LEICA M8 のクチコミ掲示板

2006年12月 発売

LEICA M8

アップグレードサービス優待キャンペーンが行われるライカM8

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M8の価格比較
  • LEICA M8の中古価格比較
  • LEICA M8の買取価格
  • LEICA M8のスペック・仕様
  • LEICA M8のレビュー
  • LEICA M8のクチコミ
  • LEICA M8の画像・動画
  • LEICA M8のピックアップリスト
  • LEICA M8のオークション

LEICA M8ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月

  • LEICA M8の価格比較
  • LEICA M8の中古価格比較
  • LEICA M8の買取価格
  • LEICA M8のスペック・仕様
  • LEICA M8のレビュー
  • LEICA M8のクチコミ
  • LEICA M8の画像・動画
  • LEICA M8のピックアップリスト
  • LEICA M8のオークション

LEICA M8 のクチコミ掲示板

(4070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA M8」のクチコミ掲示板に
LEICA M8を新規書き込みLEICA M8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信25

お気に入りに追加

標準

私も仲間に入れてください

2007/12/28 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M8

スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

はじめてkakaku.comに投稿しますfields24です。

ずぅっと気になっていたM8ですが、本日購入してしまいました。
たまたま(?)通りかかった東京中野のFカメラにて、展示新品(黒)がなんと449800円でした。

先立つものはありませんので、EOS一式はさようならかなぁ。
M4持ってた頃のレンズが防湿庫にあったようなきがするので、しばらくはそれで我慢かなぁ。

あと1台展示新品が残っていたので道連れになる方は如何でしょうか?

今後宜しくお願いします。

書込番号:7173688

ナイスクチコミ!0


返信する
M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/12/28 21:12(1年以上前)

新品で448,000円というのは本当ですかー!!
絶対安いですね〜。

書込番号:7174570

ナイスクチコミ!1


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/28 21:47(1年以上前)

M8が449,800円とは、安いですね。
浮いた金でレンズ買えますね。

ところで、何か写されました?

書込番号:7174734

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/29 07:31(1年以上前)

M_PSさん、Kazu'さん、早速のレスをありがとうございました。

小生は安かったので「やっと」買えた身分です。レンズにあてがう予算は、、、
何故か死蔵していた他社Mマウントレンズでしばらくは頑張る所存です。

ところで、まだ充電しただけで写真は撮っていないんです。
年末年始で少しでも撮れたらいいなぁ、と思っています。

でも多分、資産リストラを年明け早々実施し、エルマリートやズミクロンに走るんだろうなぁ。

28ミリならどの世代が皆さんは好きでしょうか。
出会い(チャンス)、値段、大きさ、描写などなど、検索しているだけでもライカは楽しいですね。

書込番号:7176272

ナイスクチコミ!0


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/29 08:20(1年以上前)

私は、第四世代と第五世代(現行)を持っていますが
お薦めは、第五世代(現行)ですね。非常にシャープに写ります。
新レンズなので、デジタル向きなのかも知れませんが、よく写りますよ。
値段もライカにしては、安い方にあたるので、購入した満足感というのは高いですね。
第四世代も悪くはないのですが、第五世代を初めて写したときの解像感は驚きでした。

書込番号:7176376

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/30 04:38(1年以上前)

Kazu'さん、ありがとうございます。

そうですか。第5世代ですか。良さそうですよねぇ。でも。モノが全然ないんですね。
ズミクロン28ミリは値段が倍するし、、、
その一方、ズマリットは豊富に供給されているようですね。

うーん、悩むライカ沼、、、

書込番号:7180658

ナイスクチコミ!0


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/30 08:53(1年以上前)

そうですね、エルマリート28mm第五世代は品薄みたいですが注文を入れておくと
入手できるみたいですよ。ズミクロン28mmは入手困難みたいですね。私も興味があります。
ズマリットシリーズは、在庫があるみたい、ズマリット35mmもいいみたいですね。
ズマリットから入るのもいいみたい。

書込番号:7180984

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/30 17:18(1年以上前)

Kazu'さん、ありがとうございます。

やはりズマリットですかぁ。
そのアドバイスいただきです。

次の難関、35or50、、、
ライカのレンズはないので1本ならどちらかなぁ。
メインは1歳の双子と鉄道であること、値段など。
50>35で揺れ動く今日この頃、、、

書込番号:7182525

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2007/12/30 17:58(1年以上前)

fields24さん、こんばんは

>次の難関、35or50、、、
>ライカのレンズはないので1本ならどちらかなぁ。
>メインは1歳の双子と鉄道であること、値段など。
>50>35で揺れ動く今日この頃、、、

画角は35mmの方が使いやすいでしょうね。

書込番号:7182664

ナイスクチコミ!1


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/30 20:39(1年以上前)

こんばんは。

やはり、35mmから入るのがいいのではないでしょうか。
35mmはM8では約50mmの画角になりますので。
その次に、50mmを買いそろえていくのはいかがでしょうか。

書込番号:7183293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 SD&昭和50年代の鉄道写真 

2007/12/31 00:02(1年以上前)

今晩は、現在35mmでズマリットとズミクロンで悩んでいます、10万円差が有りますが夜景等の撮影を考えていますのでやはり非球面のズミクロンですか?

書込番号:7184363

ナイスクチコミ!1


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/31 07:05(1年以上前)

現行の非球面ズミクロンでしたら、ネットで調べたら大体、21万から25万でありますがいかがでしょうか。
やはり、夜景となると最低でもf2ぐらいは欲しいですね。

書込番号:7185222

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/31 07:05(1年以上前)

苦楽園さん、Kazu'さん、ありがとうございます。

やはり、35ミリですかぁ。
ライカの定番は銀塩でも35ミリか50ミリですよね。つまり、M8なら28ミリか35ミリということですね。

早くライカのレンズで写真が撮りたくてウズウズしているので、本日カメラ屋へGOです。
「在庫ありますように!」と今年最後の祈念をしてと。

kokutetuobさん、私には解答する知識がありませんので他の方の意見を待ちましょう。
私も鉄道が好きなので、SLの貴重な写真など拝見させていただき楽しませていただきました。

書込番号:7185223

ナイスクチコミ!0


Kazu'さん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:4件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5

2007/12/31 07:12(1年以上前)

とうとうレンズ購入ですか、それでは在庫があるのを願っています。
それから、ブログ開設されたようでこれはおめでとうございます。
いろいろな写真など、楽しみにしています。

書込番号:7185234

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2007/12/31 09:18(1年以上前)

kokutetuobさん、こんにちは

>今晩は、現在35mmでズマリットとズミクロンで悩んでいます、
>10万円差が有りますが夜景等の撮影を考えていますのでやはり
>非球面のズミクロンですか?

質問から少しそれてしまって申し訳ないのですが、神立尚紀さんの「撮るライカT」p168に、コシナのノクトン35ミリF1.2アスフェリカルについて以下のように書かれてます。

 以前、「写真工業」の2001年6月号別冊「復活レンジファインダーカメラ」で、35ミリレンズ10本の撮り比べというのをやったが、同じように銀座の夜景を撮り比べてみたところ、画面内の強い光源の周りに現れるコマフレアは、そのときのテストでもっとも成績のよかった同社(コシナのこと)のウルトロン35ミリF1.7にはやや及ばないが、ズミルックスM35ミリF1.4ASPH.よりも少なく、周辺画質もふくめて、他の35ミリレンズと比べても抜きんでた高画質を示す。驚くべき優秀なレンズといっていいだろう。これだけ写れば、この大きさも浮かばれようというものだ。

夜景を撮ったときのコマフレアだけがレンズの性能ではなく、レンズの良さは他の観点からも決まるのですが、参考にしていただければ幸いです。

書込番号:7185487

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/31 19:23(1年以上前)

皆様のご尽力でボディ購入からレンズ購入まで背中を押していただき感謝しています。

本日、無事レンズをゲットしました。ライカ純正(しかも新品)は初めてです。
購入したレンズはカメラ店の在庫状況からSummarit 50ミリでした。

ブログに作例を掲載したので宜しければご覧下さい。
本日入手したばかりにつき、このレンズらしいか否かはわかりません。予めご了承下さい。

書込番号:7187415

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2007/12/31 21:06(1年以上前)

fields24さん、こんばんは

>本日、無事レンズをゲットしました。ライカ純正(しかも新品)は初めてです。

新品はいいですよ。後ほどライカジャパンから血統書みたいな黄色い紙が届きます。

>購入したレンズはカメラ店の在庫状況からSummarit 50ミリでした。

50mmになったのは何かの巡り合わせですね。50mmは、伝統的なダブルガウス構造です。偶然かも知れませんが、僕の好きなレンズはガウス型が多いです。この50mm、極端にコンパクトですよね。エルマーM50mmを買ってなかったら、きっと心が動いていたと思います。

>ブログに作例を掲載したので宜しければご覧下さい。
>本日入手したばかりにつき、このレンズらしいか否かはわかりません。予めご了承下さい。

すばらしい夕日ですね。今日50mmと巡り会って、この夕日を撮るなんて、なんだかドラマチックですね。

fields24さん、来年もよろしくお願いします。それでは、よいお年を。

書込番号:7187753

ナイスクチコミ!1


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2007/12/31 21:19(1年以上前)

苦楽園さん、ありがとうございます。

>新品はいいですよ。後ほどライカジャパンから血統書みたいな黄色い紙が届きます。

ライカの中古では過去に随分と嫌な思いをしたので、新品の世界ではそういうことがなくて良いですね。

>50mmになったのは何かの巡り合わせですね。

そうなんです。悪く言うと単なる偶然か??? でも、その偶然に感謝!

>すばらしい夕日ですね。今日50mmと巡り会って、この夕日を撮るなんて、なんだかドラマチックですね。

この夕陽は地元でも中々ここまでならない(隣のおじさん談)そうです。チャンスに感謝です。

では、来年もよろしくお願い申し上げます。

書込番号:7187804

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2008/01/03 11:18(1年以上前)

fields24さん、あけましておめでとうございます

新年早々、すばらしい作品を披露いただきありがとうございます。どれも発色がよく、ぬけのいい感じですね。Summarit 50ミリで、正解でしたね。

本年もよろしくおねがいします。

書込番号:7196972

ナイスクチコミ!0


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2008/01/03 19:44(1年以上前)

苦楽園さん、あけましておめでとうございます。

すばらしい作品、とは恐縮です。
今後とも更新しますので、よろしくお願い申し上げます。

たまに閲覧された際にはコメントいただければ幸いです。

書込番号:7198608

ナイスクチコミ!0


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2008/01/06 20:56(1年以上前)

ところで、Summarit手に入れたは良いけど、どこに行けば純正フード売っているのでしょうか?

ライカジャパン含め欠品みたいですねぇ。

書込番号:7213326

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2008/01/07 11:05(1年以上前)

fields24さん

東京は、新宿に大型カメラ店が林立してて、銀座にはライカの老舗があって、他にも桜木町の大貫カメラのようにライカ専門店があるのに、品切れということがあるんですね?大阪ではカメラの大林には在庫がありました。ネットで検索したらMJ Cameraで在庫しているようです。

書込番号:7215581

ナイスクチコミ!0


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2008/01/07 20:17(1年以上前)

苦楽園さん

おっしゃるとおり、新宿量販店、銀座の老舗やヨコハマまでSummaritのフードは欠品のようでした。
関西から入手するのも一法ですが、ゴーストも味の一つとしてwaitにします。

何よりも先立つコストが工面できません(笑)。
M8でしょ、Summaritでしょ、EOS一式処分したのに妻の誕生日に指輪買ったし、、、

書込番号:7217192

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2008/01/07 20:26(1年以上前)

fields24さん、こんばんは

>おっしゃるとおり、新宿量販店、銀座の老舗やヨコハマまでSummaritのフードは欠品のようでした。

ひょっとして、レンズももう欠品?だったとしたら、fields24さん、滑り込みセーフのタイミングでズマリットを購入されたのかもしれませんね。

書込番号:7217233

ナイスクチコミ!0


スレ主 fields24さん
クチコミ投稿数:50件

2008/01/07 20:39(1年以上前)

苦楽園さん、こんばんわ。

やはり、こういうモノは出会いとチャンスであると信じています。
私のSummaritが滑り込みかどうかはわかりませんが、フードなし描写のレポートをしばらく続けたいと思います。

書込番号:7217296

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 LEICA M8のオーナーLEICA M8の満足度5 苦楽園のつぶやき 

2008/01/07 21:03(1年以上前)

fields24さん

>やはり、こういうモノは出会いとチャンスであると信じています。

すばらしい出会いですね。

>私のSummaritが滑り込みかどうかはわかりませんが、フードなし描写のレポートをしばらく続けたいと思います

ここ毎日fields24さんの作品を楽しませていただいています。これからもよろしくお願いします。

書込番号:7217414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LEICA M8」のクチコミ掲示板に
LEICA M8を新規書き込みLEICA M8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA M8
ライカ

LEICA M8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月

LEICA M8をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング