DIGILUX 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:794万画素(総画素)/750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13mm/LiveMOS 重量:530g DIGILUX 3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGILUX 3の価格比較
  • DIGILUX 3の中古価格比較
  • DIGILUX 3の買取価格
  • DIGILUX 3のスペック・仕様
  • DIGILUX 3のレビュー
  • DIGILUX 3のクチコミ
  • DIGILUX 3の画像・動画
  • DIGILUX 3のピックアップリスト
  • DIGILUX 3のオークション

DIGILUX 3ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • DIGILUX 3の価格比較
  • DIGILUX 3の中古価格比較
  • DIGILUX 3の買取価格
  • DIGILUX 3のスペック・仕様
  • DIGILUX 3のレビュー
  • DIGILUX 3のクチコミ
  • DIGILUX 3の画像・動画
  • DIGILUX 3のピックアップリスト
  • DIGILUX 3のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGILUX 3」のクチコミ掲示板に
DIGILUX 3を新規書き込みDIGILUX 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スペア電池について

2009/01/05 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > DIGILUX 3

クチコミ投稿数:7件

デジルックス3用のバッテリーについて質問があります。ライカのホームページには「リチウムイオンバッテリー BP-DC3 J 」と記載されていますが、パナソニックL1用のバッテリーも使用可能でしょうか?(もし使用可能なら品番をお教え頂けませんか)メジャーな量販店では上記の品番バッテリーが見当たりません。又、充電を全くしない状態(未使用の状態)でもバッテリーの寿命は低下して行くものなのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんがどなたかお教え頂けませんか。宜しくお願い致します。

書込番号:8891024

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/06 08:36(1年以上前)

互換性は分かりませんが、楽天で検索したらいくつか出てきました。

DIGILUX 3用

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445172/592225/595770/1825024/#1404688

L1用
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/421499/566115/775460/#825449

書込番号:8892792

ナイスクチコミ!0


A&M&Y&Iさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/06 15:29(1年以上前)

ヤフオクなどにも互換性のあるバッテリーが1500円ほどで出ていますね。
もちろんメーカー保証外なので、自己責任となりますが^^;

リチウムイオンバッテリーは使わなくても劣化(過放電)します。
使わなくてもたまに充電することをお勧め致します^^(数ヶ月毎)

書込番号:8893976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/07 20:48(1年以上前)

ご返答有難うございました。メーカー純正の物を購入しようと思います。
かなりの価格差があるので驚いています・・・・

書込番号:8899971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/07/08 13:19(1年以上前)

亀レス、すみません。
(↓)の
http://www.rowa.co.jp/
(↓)で問題なしです。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=211

純正品希望価格:11,970円(税込み)
パナ互換品パナサイト内価格:7,080円(税込み、送料無料)
ロワ互換品価格:2,900円(税込み、送料無料)

※ここんちの営業じゃありません。

書込番号:9822510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

グリップラバーの交換

2009/04/25 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > DIGILUX 3

クチコミ投稿数:7件

デジルックス3、グリップ部分のラバーを交換することは可能なのでしょうか?
交換日数、費用、どこに送れば良いのか、ご存じの方おられますか?

書込番号:9445011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/26 14:33(1年以上前)

こちらに問合せしてみてはいかがでしょうか?

http://www.leica-camera.co.jp/contact/jp/photography/index.html

書込番号:9450852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/26 19:50(1年以上前)

早速、メールして見たところ、30分もしない内に電話があり、修理についての詳細を説明してもらいました。
迅速さ、電話の対応等文句ない状態で満足でした。
後は綺麗に修理してもらえば、本当に文句ないです。

書込番号:9452157

ナイスクチコミ!0


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 DIGILUX 3のオーナーDIGILUX 3の満足度5

2009/05/28 00:50(1年以上前)

修理は、日本で出来るんですか?
因みに参考までに、どの程度の費用がかかりますか?

http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_hosono_hp/folder/387901.html

書込番号:9614182

ナイスクチコミ!0


A&M&Y&Iさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/03 05:10(1年以上前)

少し話は違いますが、私のDIGILUX3は3ヶ月前に修理に出しましたが未だ帰ってきません・・・。
ドイツで一体どれだけ道草くってるのか・・・><

電源が入らなくなって修理に出し、ドイツ送りが決定。
見積もりが26800円で送料が9000円ほど。

壊れた瞬間はパチっと音が致しました^^;

書込番号:9643888

ナイスクチコミ!0


A&M&Y&Iさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/25 04:06(1年以上前)

先日ドイツから修理に出していたDIGILUX3が帰ってきました。
問題なく動作していますが、一点、いいことがありました。

シルバー塗装(ボタン類や角部分など)の剥げていたところが全てキレイに塗装?されていました。

ボタン類などは全て新品に変わっているみたいです。
液晶画面やグリップラバーもなぜか新品のような状態です。
かといって別物に変わっているわけではないようです。

どうしてこんなに綺麗になっているのかは分かりませんが、さすがライカのメンテナンスだな・・・とおもいました。
高いだけあって、アフターサービスもこだわりを感じました。

スレからズレているかもしれません、失礼致しました。

書込番号:9754023

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

コンタックスT*レンズをマウントするには

2007/10/14 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > DIGILUX 3

スレ主 micalinさん
クチコミ投稿数:7件

DIGILUX3購入以前は、コンタックスのフィルムカメラを使っていたためT*レンズをいくつか持っています。とくに単焦点レンズがDIGILUX3でも使えたらと思うのですが、マウントアダプターはどんなものを使ったらよいのでしょうか? またアダプター使用による機能の制限などを教えてください。

書込番号:6866405

ナイスクチコミ!0


返信する
Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 DIGILUX 3のオーナーDIGILUX 3の満足度5

2007/11/11 07:16(1年以上前)

パナソニックL1の場合、ファームアップでマウントアダプター対応になったみたいですね。
それまではマウントアダプター(レンズの情報無し)の場合、レリーズできなかったのですが。
デジルックス3も恐らく同じ内容だと思います。絞り優先とマニュアル、フォーカスエイドが使えるみたいですね。
それにしても、マウントアダプターって高いですね。私もツアイスレンズが好きなので、デジルックス3との組み合わせでどんな写りをするのか、楽しみです。

http://www.geocities.jp/leicadigilux3/

http://www.geocities.jp/leicadigilux3/page12-2.html
デジルックス3とコンタックスTvsデジタルの比較

書込番号:6968668

ナイスクチコミ!0


itopepeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/12 23:10(1年以上前)

私も購入して数ヶ月たちます。手持ちのいろいろなレンズを試しました。コンタックスであればコンタックス フォーサーズアダプターを使用します。オークション価格で7千円くらいです。当然オートフォーカスは使えません。シャッターも切れません。メニューCのレンズ無しレリーズ禁止をoffにして、ボディ側をMFに、シャッターはAに設定すると撮影可能となります。現在条件を替えて試行錯誤中です。それより付属のレンズ、14〜25mmあたりまで周辺がけられます。皆さんのレンズはどうですか。私のが特におかしいのでしょうか?ズイコーの11〜22mmは問題なしです。返信で質問で恐縮ですが、ファームウエアのバージョンアップは intel Mac でダウンロードした場合ファイルを認識できませんでした。Windows マシンは認識してくれるのですが。バージョンアップはぜひおすすめです。

書込番号:6976484

ナイスクチコミ!0


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 DIGILUX 3のオーナーDIGILUX 3の満足度5

2007/11/16 19:58(1年以上前)

ツアイスレンズとの組み合わせは如何ですか?オリンパスのレンズを使うと、意外な程色調が変わったので、興味のあるところです。
ただ、手動絞り、面倒ではないですか?むしろ明るい単焦点レンズを、暗い所専用と割り切って使うのも手かも知れませんね。
周辺のケラレはありませんね。

ファームアップは、ホワイトバランス、AEの精度も向上しているということでしたが、実感は無いですね。メニューの操作がし易くなりましたね。

http://www.geocities.jp/leicadigilux3/

書込番号:6991271

ナイスクチコミ!1


スレ主 micalinさん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/17 01:38(1年以上前)

その後コンタックスーフォーサーズマウントを購入し、主にプラナー50mmF1.4を付けての撮影を楽しんでいます。最初の印象は、やっぱりさすがの単焦点カールツァイスのボケ味に感動! また、DIGILUX3標準装備のライカズームレンズに比べてずいぶんと軽く小さくコンパクトで、見栄えもなかなか!まるでライカMシリーズみたいです〜。
ただ、焦点距離が2倍になるので、相当画角は狭くなりますね。100mmってわけですから。
あと、絞り優先オートは、露出がやや不安定な気がします。が、それもまあ、愉しみのうちに感じられてきますけれど。
それにしても、ライカのズームは、ずいぶんと露出が明るめに写る気がするのですが(相当暗いところでもストロボなしでバンバンとれちゃう。日中の撮影も露出補正しないとかなりオーバー気味な気が・・・)、そんなころないですか〜?

書込番号:6992766

ナイスクチコミ!0


Jameshさん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件 DIGILUX 3のオーナーDIGILUX 3の満足度5

2007/11/18 07:27(1年以上前)

私は35o版の100oが好きなので、プラナーの50oなんて丁度良いかも知れません。
確かに日中はオーバー気味になり易いですね。コレはデジカメ全般に言えることだと思います。フィルムの時より明らかに露出補正の頻度が多いと思います。
暗い所というか、夕方でも昼間の様に写ってしまうのは、このカメラの特徴ですね。逆に昼間、屋外でストロボを焚こうとすると、必ず超オーバーになりますね。何か設定が違っているのでしょうか?

書込番号:6997267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGILUX 3」のクチコミ掲示板に
DIGILUX 3を新規書き込みDIGILUX 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGILUX 3
ライカ

DIGILUX 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

DIGILUX 3をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング