D-LUX 3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-LUX 3の価格比較
  • D-LUX 3の中古価格比較
  • D-LUX 3の買取価格
  • D-LUX 3のスペック・仕様
  • D-LUX 3のレビュー
  • D-LUX 3のクチコミ
  • D-LUX 3の画像・動画
  • D-LUX 3のピックアップリスト
  • D-LUX 3のオークション

D-LUX 3ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • D-LUX 3の価格比較
  • D-LUX 3の中古価格比較
  • D-LUX 3の買取価格
  • D-LUX 3のスペック・仕様
  • D-LUX 3のレビュー
  • D-LUX 3のクチコミ
  • D-LUX 3の画像・動画
  • D-LUX 3のピックアップリスト
  • D-LUX 3のオークション

D-LUX 3 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-LUX 3」のクチコミ掲示板に
D-LUX 3を新規書き込みD-LUX 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入感想(モードダイアル・Raw・液晶)

2006/12/18 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 3

スレ主 mszarameさん
クチコミ投稿数:3件 D-LUX 3のオーナーD-LUX 3の満足度2

先週、購入しました。GR Digitalからの買い替えです。GRDも良かったのですが、カメラ初心者には手振れ防止機能は大変助かります、色合い(これぞライカなんですかね)も気に入ってます。

モードダイアルは確かにユルイですが、運よく勝手に動く程度ではありません。ただRawについては、撮った時の保存速度の遅さ、Photoshop Elemenntsで見たときの不鮮明さが目立ち、あまり良くありません(JPEGで十分)。あと、ビルの間から見える空を撮ろうとすると明るい空の部分が液晶上でハレーションみたいになってしまうのがチョット(サポートに聞いたらある程度は仕方ないことだとのこと)

総合的には大満足。楽天の店でコーデュラケースを買い、しばらくはいじくり回そうかと思います(ライカ銀座でケースを買おうとしたら注文は受け付けるが入荷するかどうか分からないと言われました)

書込番号:5774263

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/18 23:37(1年以上前)

こんばんは
おめでとうございます。
デジカメもかなり進化してきましたので
そろそろ長く使えそうな時代になってきました。
このような趣味性の高い商品コンセプトのものは、
その意味でも長期使用して楽しめそうですからいいですね。^^

書込番号:5776671

ナイスクチコミ!0


akieさん
クチコミ投稿数:39件

2007/02/22 13:56(1年以上前)

黒革は茶革と構造が全然違います。 下記スレッドで紹介されているものです。 サイズは、茶革より一回り小さく感じます。 パッドは殆ど入っていないので、落としたら壊れるかもしれません。

他店での注文は、全然問題なくキャンセルできました。 待っている人がいたので助かりました。

私の茶革ケースは、銀色の来夏の箱に入っていました。

以上、

書込番号:6033332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/11/13 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 3

クチコミ投稿数:1694件 1 

11月3日に購入しました。
Panasonic LX2と比較してボディーの質感と画像処理エンジンの違いに期待してLica DLUX-3に決定しました。色は黒にしました。

 Panasonic LX2:http://panasonic.jp/dc/lx2/
 Lica D-LUX3: http://www.leica-camera.us/photography/compact_cameras/d-lux_3/

その日の夜充電して明日に撮影に備えました。レンジファインダー機のMシリーズのミニチュア版の様でなかなかいいデザインです。
翌日撮影テストをしてきました。合焦速度も速く、液晶の視認性も良好です。画質も好みの発色をしています。
(1)夜間のフォーカス迷うかなと思いましたが結構早く合焦します。
(2)絞り優先、シャッター測度優先の設定もジョイスティックタイプのボタンで簡単に設定できます。
(3)大きくて見やすい液晶はすごくいいです。
改良を望む点
(1)撮影画像確認用の拡大縮小はズームレバーでなく専用ボタンを背面に用意して欲しい
(2)メディアスロットは本体側面に用して欲しい
(3)画像処理ソフトでRAWを現像する場合はプラグインをAdobeのHPからダウンロードして組み込まないといけない。(現状日本語のAdobeのHPにはなく米国のHPからダウンロードしないといけない)
最新版でプラグインを添付してバンドルして欲しいですね

ケースも購入予定です。革製がやっぱりよさそうです。
http://www.leica-camera.us/photography/compact_cameras/accessories/d-lux_3/1385.html

総合的に非常に気に入っています。作例を増やしていきたいと思います。
http://web.mac.com/kazkajita/iWeb/Digital%20Plaza/5EC9BE06-BC75-40E0-AC97-386D68EA352F.html

http://web.mac.com/kazkajita/iWeb/Digital%20Plaza/A796D529-3836-421A-ADAD-0AB0A744062B.html

http://web.mac.com/kazkajita/iWeb/Digital%20Plaza/1C42D1E1-F150-4D0B-A7A9-1DA0C4FCDD84.html

書込番号:5634005

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/11/14 10:01(1年以上前)

MACdual2000さん

ご購入おめでとうございます。

京都の落ち着いた雰囲気の作例、goodですね。これからも楽しみにしています。

D-LUX3及びLX2に対応したAdobeのCameraRAWが11/7より日本語サイトでもダウンロード可能になっていますね。

http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html
win版
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/3554.html
mac版
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/psmac.html

書込番号:5635873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/02 23:47(1年以上前)

はじめまして。D−LUX3所有しておりますが購入時にレンズと中身は同じなのでパナのモデルを店員さんにプッシュされましたのですが

あえてライカを購入致しました。従兄弟がパナモデルを購入いたしましたので同一条件にて撮影し見比べましたが、味付けが違いますね。パナより落ち着いた表現のライカが自分は好きです。

比べるのもナンセンスですが撮り比べのページです。

http://www.pbase.com/koo22/leica_dlux_3

書込番号:5833024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

物欲に負けました…

2006/11/08 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 3

クチコミ投稿数:718件

LX2を使っていたのですが、とても気に入ってしまい…
本日、D-LUX 3に買い換えてしまいました。(泣? 笑?)

LX2もなかなかカッコ良かったのですが、D-LUX 3は、さらにシンプルでいいですね。
マニュアルからソフトCDに至るまで、すべてブラックに統一されていて
とてもセンスがいいので… 上質な世界に引きずり込んでくれました。
(物欲も充分に満たされました…)

私は「LEICA」という文字にこだわりがあるわけではないのですが、
でも… カッコイイものは…やはりカッコイイですね。
ちょっと高かったけど、全然後悔していません。

画質は最高か? と問われれば、最高!とまではいきませんが、
高感度もかなり頑張っているし、何よりもこの使い勝手と楽しさは
コンデジ中でもトップクラスではないでしょうか。

LX2も含め、この楽しさを多くの方に味わっていただきたいと思います。
迷われているみなさん、
(ためらうことなく)ぜひお仲間に入ってください。

ちょっとでも気になる方には、超オススメです。

書込番号:5617086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/09 09:35(1年以上前)

元々持っていたLX2はどうしたんですか?

書込番号:5618056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件

2006/11/10 00:34(1年以上前)

LX2はオークションに出品しました。

D-LUX 3とLX2をちょっとだけ撮り比べしたのですが…
色味がやや違っているように感じました。
D-LUX 3がやや落ち着いた色味で…
LX2は、色味が鮮やかでコントラストが強めのセッティングのようです。

(よく言えば)D-LUX 3は、デジ一眼のような画にも見えます。

書込番号:5620688

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/11/10 07:59(1年以上前)

スイミングさん

>(よく言えば)D-LUX 3は、デジ一眼のような画にも見えます。

冗談ですよね?
D-LUX3はデジ一眼です。(よね?)

あと妙な突っ込みで申し訳ありませんが「デジ一眼のような画」って?
色味が鮮やかでコントラストが強め」にも「逆にあっさりと自然な感じのセッティング」にも設定次第でいかようにもできると思います。

書込番号:5621123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/10 08:30(1年以上前)

mm_v8さん

>冗談ですよね?
>D-LUX3はデジ一眼です。(よね?)


D-LUX3はデジ一眼です。。。。。えっ?????

(digilux3とかじゃなくて・・・・・・・・)

書込番号:5621158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件

2006/11/10 11:51(1年以上前)

mm_v8さん

多分… 
デジ一眼 = DIGILUX 3 と勘違いされていると思いますが…
D-LUX 3 はLX2のライカバージョンの方です。
(類似した型番で、ややこしいですね)


> あと妙な突っ込みで申し訳ありませんが「デジ一眼のような画」って?
> 色味が鮮やかでコントラストが強め」にも「逆にあっさりと自然な感じのセッティング」にも
> 設定次第でいかようにもできると思います。

デジ一眼でも、コンデジでも、色味やコントラストの調整はできるのですが…

(デフォルトで撮影した)両方の画をモニター上で並べてみると、LX2の方が、明らかに、「色鮮やか」に「コントラスト」も強く見えるのですが、
ピクセル等倍で、細かく比較していくと、D-LUX 3の暗部の方が暗い部分もあり、「LX2の方が、コントラストが強い」…訳ではないようにも見えます。
D-LUX 3の方が「黒ツブレ」「白トビ」が少ないようにも見えるので、「ダイナミックレンジが広い」ようにも感じられ、
(デジ一眼のような…)と表現させていただいたのですが…

でも「撮像素子」は同じモノでしょうし、チューニングの違いだけなのでしょうね。

SONY α100についている「Dレンジオプティマイザー機能」やNIKONの「Dライティング」のような処理を
しているのかもしれませんね。


うちのベランダにオリーブの木があるのですが…
D-LUX 3で撮った方は「オリーブ」に見えるのですが、
LX2で撮った方は「椿」のように見えてしまいます(笑)
※LX2は、いろいろ微調整もできるので、ちょっと「彩度」や「コントラスト」を落とした方がいいように思いました。

書込番号:5621511

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/11/10 12:53(1年以上前)

スイミングさん

>デジ一眼 = DIGILUX 3 と勘違いされていると思いますが…

ええ、すっかり勘違いしました。(言い訳をすると別スレでDIGILUX 3の話をしていたもので。。。)
大変失礼しました。

>チューニングの違いだけなのでしょうね。

単なるチューニングだけではなくて、画像エンジン自体が改良されているのだと思います。

書込番号:5621657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-LUX 3」のクチコミ掲示板に
D-LUX 3を新規書き込みD-LUX 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-LUX 3
ライカ

D-LUX 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

D-LUX 3をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング