D-LUX 4
ライカDCバリオ・ズミクロン f2.0-2.8/5.1-12.8mm ASPH.レンズ/ホットシュー/ジョイスティックを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)


このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 17 | 2009年7月11日 01:20 |
![]() |
7 | 7 | 2008年10月25日 12:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月30日 19:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月29日 16:25 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月28日 08:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月23日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


D-LUX 4を愛用の皆様はどのようなカメラケースをお使いですか?
私としては本体のみにフィットするサイズで、携帯しやすく取り出しやすい
ウエストポーチタイプが良いのかな…と探しているところです。
上記条件に合うものの情報に限らず、首から下げるタイプのメリットや
今お使いのケースへのこだわりなど、色々教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

D-LUX3用の純正皮ケースに入れています♪
多少窮屈ですけど(^_^;)
ベルトに通して腰につけられるので便利です。
D-LUX4用が発売されるのが待ち遠しいです〜。
書込番号:8583521
2点

とりあえずlumixーLX3の革ケース使ってます。
書込番号:8583712
1点

ありがとうございます。
D-LUX4用の専用ケースもベルトに通して使えるのでしょうか?
そうだとしたら是非購入したいです。
パナソニックのLUMIXのケースはもちろん合いますよね。
でも折角ライカを選んだのでどうせならケースもちょっと拘りたいと思います・・・。
書込番号:8584701
0点

D−LUX4の専用皮ケースが本日届きました。ビッグカメラで定価でカメラを買うとちょうどポイントでこのケースも買えるってわけですね。
このカメラにこのケース、めちゃめちゃ輝いています。
液晶の美しさなんてデジイチよりもすごいし、性能だってまんざらでもないし、やはり一生物ですね。
半年、一年ところころ型を変えてゆくカメラなんて大事にする気にもなれません。
ケースは首かけストラップ付きですが、ベルトにもかけられるようにもなっています。
カメラ自体はハンドストラップをつけるしかありませんが・・・
落とす心配がある場合は本体についていた首掛けストラップを使うことになりますが、
ケースが死んでしまいますね。私はケースを肩掛けにしてそのつどカメラを出せばいいと思っています。
とにかくとかく価格が割り高といわれますが、この所有感はちょっとやそっとでは得られるものではありません。一生大事に使うことを思えば、2〜3年で使い捨てられてゆく運命のカメラよりぜったいいいと思います。
書込番号:8590828
2点

私のもとへも先日届きました(^_^)v
窮屈なD-LUX3ケースからヤドカリのように引っ越しました♪
ベルトに通して携帯してます。
望遠側があとちょっとだけあれば大満足なんだけど. . . 。
書込番号:8599651
2点

mzhdさん、hantasさんありがとうございます。
皆様のご意見を参考にD−LUX4の専用皮ケースを先日発注し、先ほど届きました。
Amazonで\11,660でした。
やはり専用ケースはフィット感が違いますし、革の厚みや素材感がとても良いですね!
ウエストに付けられ、取り出しやすく私の条件にもピッタリ合い、大満足です!
強いて言うなら、付属のカメラ本体用ハンドストラップの接続部の紐が細くて強度がやや心配です・・・。
あと、このケースならレンズキャップはしなくても大丈夫な気がしますがどうでしょうか・・・?
書込番号:8599793
0点

D-LUX 4の専用ケースは、どんな感じで、出し入れするのでしょうか?
マジックテープでの開閉なのでしょうか?それとも、磁石、ホックですか〜?
色々Webで探したのですが、ケースの蓋の閉まった状態しか無くて...
お手数でも、蓋が開いて、D-LUX 4が、入ってるお写真UPして頂けると助かります
厚かましいお願いで申し訳御座いません...
それと、グリップ付けると、ケースには、入りませんよね?
宜しくお願い致します。
書込番号:8601577
0点

PINK ROCKER さん
私も専用ケースの細部がわかれば・・・と思っておりました。
開閉部はマグネットスナップだと思います。
見にくいかもしれませんが画像をアップしましたので、参考にしてください。
とても良く出来ています。おすすめですよ。
書込番号:8602043
2点

楓颯のパパさん!
早速UP有難う御座いましたぁ(o^-^o)
カッコよいですね!
ストラップも付属されてるんですか?
僕は、純正ケースにするか
クランプラー ザ・バンドル(S)か(M)にしようか迷い中でぇす
とケースを悩んでるのに、本体注文してなくて(^^;
本日、注文して来ました〜
カメラのきむらさんの、何時もの定員さんが、特別価格出してくれましたぁ
91000円税込みでした〜v(=∩_∩=)
来週頭には、入荷予定です...今から、楽しみです♪
書込番号:8604659
0点

ストラップが入ってなかったと思い探していると,嫁さんが糸くずかゴミと間違えて掃除機で吸い込んでました。
それほどしょぼいストラップでした。
書込番号:8625960
0点

>>嫁さんが糸くずかゴミと間違えて掃除機で吸い込んでました。
>>それほどしょぼいストラップでした。
なかなかいさましい表現ですね。
あなたが所有して以前にここで貼り付けたカメラケースとストラップは上図です。
これが糸くずと見間違うようなストラップですか!
あなたのお気に入りのケースの方がよほど”しょぼい”ように思えますよ。
たかだか\13,000-の純正ケースをけちらない方が良いのではないでしょうか?。
オプションもパナ・ライカをご購入で安くあげてますが、これもけちらない方が良いのではないでしょうか?。
純正品でこそ意味ある真正ライカがきっと草場の影で泣いてますよ。
書込番号:8636699
0点

? 何か勘違いされていますか??
私もD-Lux4専用ケース(黒)を購入しましたが,それに付いていたハンドストラップの事です。
今回はアダプターと広角レンズ等はLeica物では発売されないので遊びで付けてみただけですが…
オプションもハンドグリップとビューファインダー注文してますがまだ届きません。
別にケチっている訳ではないですよ。
書込番号:8638514
0点

このケースはそのままPana LX3に使えますか?
書込番号:8638595
0点

ヘッドポーターのD-LUX3用のソフトケースです。純正グリップ付きでもぎりぎり入りました。チャックの金具がボディに当たりそうなので開け閉めには気を遣います。グリップ無しの利用の方がいいと思います。(写真アップしたかったんですが携帯からはできないんですね) オンラインショップでは13000円位ですが、原宿のショップでは7140円でした。
書込番号:9834097
0点

↑最初の写真はグリップ付きを収納した状態でしたので、グリップ無しを収納した写真を追加します。
追記)ブラックビューティーというシリーズで、ポーターの文字も黒なので全体的にシックな感じです。
今日原宿の直営店で聞きましたが、これとは別に、ポップな感じの新色が4種類出たばかりでした。 それにしても、D-LUX3用で新色が出てくるというのが不思議です(笑
D-LUX4でもぴったりなので、Leica D-LUX3/4用に名前を変えれば、いや、パナソニックの型番も追加すれば、更に売れるような気がします。。。
書込番号:9836010
0点



こんにちは。今回デジカメを購入するにあたりライカのデザインに惚れ込み、D-LUX 4またはD-LUX 3の購入を検討しています。
スペックの違いは、大体理解できていると思うのですが、実際、機能性や画質など、どれほどの違いがあるものなのでしょうか。
それほどカメラに詳しいわけでなく、ビジュアルに惚れ込んでしまった馬鹿者ですが、綺麗にそしてできるなら使いやすいものがいいなと思い質問させていただきました。お教えいただけますと幸いです、どうぞよろしくお願いします。
0点

東急ハンズにて 試写させてもらった感じでは 4の方が ピントの合いが早かったことと 液晶が見やすかったことが実感です。 写りに関しては それほど大きな差はなかったと思います。
大きさが 少し大きくなっていますので 携帯性が若干悪くなっているとは思いますが このクラスを持つ人には あまり気にならないかもわかりません。 それに伴いケースも若干大きくなっているので 見た感じ (4のケース実物はまだ見ていません) 3のサイズは 結構良い感じなのですが どんな感じになるのでしょう?
また 別売のファインダーをつけられることもポイントです
私は現在 グリップを注文待ち ファインダーは 実物覗いてから決めるつもりです
あとはやはりレンズの明るさでしょう。 食事の時
料理を移しましたが いい感じで移せました。
新品を買うならやはり4で決まりでしょう中古で安く買えるなら 3もありかな
私もビジュアルで決めました
書込番号:8544355
1点

両方、持っています。
「綺麗に、そして、できるなら使いやすいものがいい」ならば、
迷うことなく、D-LUX 4をお勧めします。
D-LUX3の発売からD-LUX4までの、2年間の進歩は、やはり、大きいのです。
書込番号:8544552
1点

D-Lux3とD-Lux4の両方を持っています。
両者の恰好は似ていても、機能的には別なデジカメと考えた方が良さそうです。先ずレンズが違います。D-Lux3のレンズはエルマリート(f2.8:28-112mm)、D-Lux4のレンズはズミクロン(f2.0:24-60mm)。クラシックカメラの昔からズミクロンの方が明るく高価なレンズということになっています。フィルムモード、暗部補正、多重露出等々D-Lux3に無い機能がD-Lux4にはあって、同じ被写体を撮り比べたことはありませんが、D-Lux4の方が画質が良く、更にこれらの機能を使って色々と楽しめると思います。またD-Lux4は夜景にも強く、夜行性の私はこれで夜景ばかり撮っています。
外観はご存じの通りD-Lux4の方が僅かに大きくてD-Lux3にはないホットシューが付いていますが、外部ストロボやファインダーを取り付けない私にとって、このむき出しのホットシューは邪魔で、唯一不格好な存在でした。
しかしLumix DMCLX3の口コミでペンタックス一眼デジカメのホットシューカバーがLX3にぴったりと知り、ヨドバシカメラに注文して取り付けると、すっきりとしたいい感じになりました。
D-Lux3が28-112mmの4倍ズーム、D-Lux4は24-60mmの3倍ズームで広角には優れていても望遠機能が駄目ですが、それを承知ならD-Lux4が絶対にお勧めです。
書込番号:8545099
2点

私も両方持っています♪
私もカメラには詳しくなく、外見だけで買っちゃってます(^_^;)
まだあまり使っていませんが、
やはり新型のほうがきれいに撮れてると思います。
ただ焦点距離に関しては24-60mmより28-112mmのほうが
私にとっては使いやすかったかな?と思います。
私はブログの画像を撮るのに使っています。
料理の写真はD-LUX4のほうがかなりいい感じに撮れました♪
暗さにも強いみたいです。
書込番号:8545202
2点

↑ 前にD-Lux4は24-60mmの3倍ズームと書きましたが2.5倍ズームの間違いでした。
3倍ズームはRicoh GX200の24-72mでした。
訂正します。
書込番号:8547253
1点

みなさま貴重なご意見いろいろとありがとうございました。親切に教えていただいたおかげでとても前向きにD-LUX 4が欲しくなってきて、本日ビックカメラにて購入してきました。今から使うのが楽しみでどきどきしています。
カメラの世界は奥が深そうで怖いと思っていましたが優しくコメントいただけてとても幸せです。
>TomoJeeさん
ホットシューカバー情報、貴重な情報ありがとうございます。こだわりですね。私もぜひ装着してみたいと思います。
書込番号:8548078
0点

「801ちゃん」さん
D-Lux4ご購入おめでとう御座います。
ところでホットシューカバーのことで申し訳ないことをしました。後で調べるとペンタックスではなくオリンパスでした。オリンパスの一眼のものならどれでも合うと書いてありましたが「E-3」のホットシューカバーと言って注文しました。価額はとても安く120円でした。
既にペンタックス用を注文してしまわれたのでしたら、申し訳ありませんが取り消してオリンパス用のものに変更してください。
私はレンズキャップを紐でぶら下げるのが嫌なので、無くしたときの予備にライカのレンズキャップも注文しましたが、ライカ銀座店に問い合わせても、今のところドイツから入ってきているのは本体だけということで、Lumix LX3用のレンズキャップを買いました。571円でした。D-Lux3のレンズキャップが2,500円、LX2のは376円だったので、D-Lux4のレンズキャップは3,500円以上はすると思います。
レンズバリアのないデジカメだと、一々キャップを着けずにレンズむき出しで歩き回ることが多く、埃が付く可能性があるので、ハクバのレンズペンを買っておくと便利です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977187330304
私は約1ヶ月使用したLX3を処分してD-Lux4を買ったので、説明書は殆ど読んでいませんが、間違いだらけということです。D-Lux4の箱の中に入っているユーザー登録兼訂正後説明書請求書を同梱の封筒に入れて送ると、訂正後説明書が送られてくることになっていますが、それも何時のことやら分からないとライカ銀座店で聞きました。間違いだらけの説明書を読んでも仕方ないので、こちらから機能は殆ど変わらないLX3の説明書を読まれるといいと思います。
http://panasonic.jp/support/dsc/manual/manual.html#01
ホットシューカバーでご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
書込番号:8549839
0点



D-LUX 4 というか 購入ほぼ決定ですが シルバーと黒とどっちが下取りとかオークションで人気があるのでしょうか? 変わらなければ シルバー少し気持ちが動いていますが・・・
0点

売ることなんて考えないで自分の好きな色を選べば。
書込番号:8435736
0点



背面のレイアウト、液晶モニターの大きさなどから、FX37ではないでしょうか?
書込番号:8429857
0点

私も今、じっくり見比べましたが、FX37のようですね。
書込番号:8430609
0点



LX3と同じ仕様のはずですから、レンズアダプターが必要だと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/15/9214.html
書込番号:8421062
0点




皆さんどうもこんばんは!
さてタイトルどおりの質問です。
パナのLX3にはある追っかけフォーカス。
D-LUX4の仕様には書いてないですがやっぱりないのでしょうか?
ご存知の方、
お願いします。
0点

機能はLX3とまったく同じですよ。違うのはワイドコンバージョンモードが無いことくらいです。ライカさんもパナと共通の機能を一生懸命言っても仕方が無いので書いていないだけでしょう。
書込番号:8385661
0点

返信が遅くなって申し訳ないです。。。
そうですか、
やっぱりありますか、
どうもありがとうございました。
書込番号:8396849
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





