D-LUX 4 のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 登録

D-LUX 4

ライカDCバリオ・ズミクロン f2.0-2.8/5.1-12.8mm ASPH.レンズ/ホットシュー/ジョイスティックを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 D-LUX 4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-LUX 4の価格比較
  • D-LUX 4の中古価格比較
  • D-LUX 4の買取価格
  • D-LUX 4のスペック・仕様
  • D-LUX 4のレビュー
  • D-LUX 4のクチコミ
  • D-LUX 4の画像・動画
  • D-LUX 4のピックアップリスト
  • D-LUX 4のオークション

D-LUX 4ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月19日

  • D-LUX 4の価格比較
  • D-LUX 4の中古価格比較
  • D-LUX 4の買取価格
  • D-LUX 4のスペック・仕様
  • D-LUX 4のレビュー
  • D-LUX 4のクチコミ
  • D-LUX 4の画像・動画
  • D-LUX 4のピックアップリスト
  • D-LUX 4のオークション

D-LUX 4 のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-LUX 4」のクチコミ掲示板に
D-LUX 4を新規書き込みD-LUX 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

日本語版の取扱説明書

2009/03/27 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

スレ主 ugougougoさん
クチコミ投稿数:29件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

先日、英国にて『D-LUX4』を購入しました。
ライカジャパン純正の日本語版のマニュアル(冊子となっているもの)が欲しいのですが、ライカジャパンにて購入することは可能でしょうか?
宜しくご教示ください・・・。

書込番号:9308831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:24件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/03/27 01:17(1年以上前)

ライカジャパンのHPで、使用説明書のPDF版がダウンロード出来るようですね。
http://jp.leica-camera.com/service/downloads/compact_cameras/d-lux_4/index.html

ちなみに、D-LUX3やC-LUX3など他のモデルの取説もダウンロード出来るようです。
おそらく商品同梱の冊子と同内容だと思いますが、とりあえずこちらをプリントアウトされてはいかがでしょうか?
(既にお持ちであれば恐縮です)

D-LUX4を購入前で検討されている方も、事前に目を通しておけば判断目安になるかもしれません。

書込番号:9308892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ugougougoさん
クチコミ投稿数:29件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/03/29 02:22(1年以上前)

実はスイバル好き さん、有り難うございます。
日本語版のマニュアル原本の入手は無理ですかね?
銀座のライカで売ってくれればよいのですが・・・。

書込番号:9318679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:24件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/03/29 15:54(1年以上前)

直接ライカ銀座に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
ライカは国際保証をうたっているメーカーですから、英国で購入した正規ユーザーであることを告げれば対応してくれるのではないかと思います。うまくゲット出来るといいですね!

書込番号:9320655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/03/29 15:59(1年以上前)

>>日本語版のマニュアル原本の入手は無理ですかね?
>>銀座のライカで売ってくれればよいのですが・・・。

ugougougoさん
この日本語版のマニュアルは、完成版までに経緯がありたぶん銀座のライカで売ってくれると思います。

日本で購入したユーザは、本体購入時に混入の”誤訳版・日本語版のマニュアル”を完成品マニュアル
に交換する手続きがありますから、余分の冊数が銀座の店にあると思います。TEL確認したらどうでしょう。


書込番号:9320673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ugougougoさん
クチコミ投稿数:29件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/03/29 18:28(1年以上前)

実はスイバル好き さん、小粋な凡夫 さん

ご親切に有り難うございます。
火曜日にでも直接ライカ銀座に寄って聞いてみます。
有り難うございました(・_・)(._.)

書込番号:9321287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ugougougoさん
クチコミ投稿数:29件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/04/01 23:42(1年以上前)

皆さん

無事にライカ銀座で購入できました。
因みに、税込みで3,150円でした。

アドバイス有り難うございました・・・。

書込番号:9336608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/04/02 12:54(1年以上前)

それは よかったですね。 タカーい!

ライカはなんでもタカっ!、熟読しないと、もとがとれないですね。
 

書込番号:9338342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート

2009/03/24 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

スレ主 Dr.Labさん
クチコミ投稿数:96件 D-LUX 4の満足度4
当機種

アップデートが出ましたね。
http://us.leica-camera.com/photography/compact_cameras/d-lux_4/

…しかし、迷ってます。
何かの先月号だったか、LX-3アップデートの比較記事が掲載されていましたが、
ホワイトバランスに関しては、決して良くなったとは思えませんでした。
メーカー側の説明では好みの問題とか書いてありましたが、全然好みでは
無かったので、D-Lux4も多分同じ結果かと…

どなたか人柱キボン!

書込番号:9298498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

2009/04/10 11:56(1年以上前)

ファームアップしてみました。
微妙に速くなったかな?よくわかりません。

あと勘違いかもしれませんが、AFターゲット(緑色の枠)のカタチって、アスペクト比と連動してましたっけ?
覚えていないんです...

書込番号:9373903

ナイスクチコミ!0


CyberHawkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/03 23:57(1年以上前)

6月1日付けで姉妹機である「LUMIX DMC-LX3」のファームウェアが
バージョン番号1.3に更新されました。
http://panasonic.jp/support/dsc/download/lx3/

更新内容は下記の通り。

1. オートホワイトバランスの改善。
2. 夕焼けモードのホワイトバランスの改善。
3. レンズキャップを外し忘れたときの復帰方法の改善。
4. MFアシスト/AFエリア選択の操作性の改善。
5. マニュアル露出アシストの表示方法の改善。

前回、「LUMIX DMC-LX3」のファームウェアが1.2になったのが1月15日。
「D-LUX4」の更新は日本では3月26日付けで、2ヶ月遅れになりました。
http://www.leica-camera.co.jp/photography/compact_cameras/d-lux_4/download-147_10.html

今後、「D-LUX4」の更新がいつになるか楽しみです。
まだまだこの機種は改善の余地があるようです。

書込番号:9647825

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/02 16:30(1年以上前)

パナソニックのアップから3ヶ月経ちましたが、まだ出ませんね。そろそろ出てもいーかと思うんですが。

書込番号:10088172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

スレ主 mars76さん
クチコミ投稿数:98件

静止画ではいろいろ議論されていますが、動画の色味はいかがですか?
動画ではあまり関係ないのでしょうか?LX-3を購入して、
16:9のHD動画が予想以上にきれいで、赤ちゃんを撮影し、H264に変換してweb にアップし、離れた両親も楽しんでおります。で思ったのが、D-lux4の動画色。ライカ色で撮影できる動画なんてかなり素敵なお話なんですが、その部分はあまり関係ないのですかね? もし動画にも何らかライカカラーが出ているのであれば、すぐ買ってしまいそうです。(笑) もし過去に同じような質問が出ていましたら申し訳ないです!
どなたかご教授頂ければありがたいです!!

書込番号:9284177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/03/23 06:42(1年以上前)

mars76さん
私の勝手な想像ですが「D-LUX 4」ユーザーは
動画はあまり使わないように思いますよ。

私はD-LUX 4になってからは動画は撮っていませんが
D-LUX 4の前はLX-3を使っていた時には動画をたまに撮っていました。
デジカメで動画を撮ってもON・OFFの度にファイルが分かれて出来てしまい
再生するとき面倒なので「餅は餅屋に…」(動画はビデオカメラで)という昔の言葉に納得して
最近は動画は撮らなくなりました。

書込番号:9290521

ナイスクチコミ!0


スレ主 mars76さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/23 14:09(1年以上前)

イゴッソさん 
ご返答ありがとうございます。確かに。みなさん動画は使われていないですよね。w
ただwebにアップするとなるとものすごく簡単なSDカードの方が便利で、
ファイヤーワイヤーで接続して動画をパソコンに取り込んでという作業が面倒で、
ついついデジカメの動画を使ってしまいます。SDのビデオカメラを買えばいいという話なんですがw.
動画に関してはさすがにライカさんもここまではチューニングしていないでしょうね。
今後キヤノンの5DMk2のようにカメラのレンズ性能を生かした動画をとれるデジカメが増えてくると思いますので、
このサイズで両方実現してくれれば最高なんですが... 

動画性能はLx3と同等だとしても、静止画像の色味が圧倒的なので......
実は買っちゃいました。w 
D-lux4.



書込番号:9291642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/03/23 19:04(1年以上前)

機種不明

Leica純正速写ケース

mars76さん

D-LUX 4を購入おめでとうございます。
タイミングよさそうですね。今月末から速写ケース(モカ)が限定販売だそうです。
まだ純正ケース買われてないなら、かなり高価ですがこの純正もなかなかよさそうですね。

参考:
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/03/16/10437.html


書込番号:9292604

ナイスクチコミ!0


スレ主 mars76さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/23 19:12(1年以上前)

小粋な凡夫 さん>

素敵なケースですね。ライカのlogoが入っているだけでうれしくなってしまいますね。
実はハンドグリップも一緒に購入したんです。w

これをつけたまま入れれる良いケース探しております。


書込番号:9292635

ナイスクチコミ!0


スレ主 mars76さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/24 15:50(1年以上前)

ライカ さんの方から動画性能はLX3と同等とご回答頂きました。
なので動画に関しては色味は同じようです。

書込番号:9296883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

クチコミ投稿数:69件 D-LUX 4のオーナーD-LUX 4の満足度5

皆さん、印刷はどのようにしてますか?
私は、RAWで写真を撮って、Capture One 4で画像をインポートして見ていますが、プリンタでの印刷が困っています。JPEGなら、他のソフトで写真に出来るのですが・・・

Capture One 4で取り込みして、JPEGとRAWを見てみると明らかに、写真が違います。友達に聞いたら、ニコンだと両方同じでほとんど区別がつかないとのこと。私の場合、RAWの方がコントラストが良く、JPEGだとのっぺりした印象を受けます。
Photoshopなどがあれば出来そうですが、高くて・・・

RAWを写真印刷をするのに、みなさんはどのようにしていますか?又、A4位だと変わらない気もするのですが、Capture One 4で明らかに写真が違いますので、比べてみたくて誰か良い方法はありませんでしょうか?

書込番号:9252358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外で使用

2009/03/04 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

クチコミ投稿数:3件

台湾で充電OKでしょうか?

書込番号:9190252

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/04 13:54(1年以上前)

http://www.leica-camera.co.jp/photography/compact_cameras/d-lux_4/

こちらから使用説明書をダウンロードすると、充電器(チャージャー)は110V〜240Vと記載されています。

書込番号:9190640

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/04 15:17(1年以上前)

必要なのはコンセントアダプタくらいですね。

書込番号:9190941

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/04 15:21(1年以上前)

↑の訂正です。
台湾は日本と同じコンセント形状でしたm(__)m

http://kiriusa.cool.ne.jp/travel/main/socket.html

書込番号:9190959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私のD-LUX4は……。

2009/03/02 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 4

スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

出番待ちです。はやく使いたい!!(泣
もっぱら眺めて楽しんでます(爆) そういうことが出来るのはライカならではか(笑)。

私はなかなかに仕事が忙しく、疲労気味で撮影に行く元気に欠けます。うーむ。。

書込番号:9180024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

2009/03/02 21:09(1年以上前)

あれ?
親記事に画像が張れてない??

再度……。

書込番号:9181538

ナイスクチコミ!0


スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

2009/03/03 19:39(1年以上前)

時間を置いても、何故か画像が表示されないので、仕方なく以下にリンクさせて頂きました。。

http://blogs.yahoo.co.jp/kuroinu_888/50051761.html

書込番号:9186397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/03/04 07:10(1年以上前)

d-dogsさんこんにちは!
角型フードとファインダーが格好いいですね。
角型フードのメーカーはどこですか?

書込番号:9189287

ナイスクチコミ!0


スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

2009/03/04 14:30(1年以上前)

イゴッソさん>

レスありがとうございます。
お尋ねのフードは、「ハマ スナップオンタイプ角フード」です。
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110291000795/index.html

ただ、そのフードの取り付けられるフィルター径が49mmとなっていますので、レンズアダプターDMW-LA4(46mm径)にマルミ光機製ステップアップリング 46→49mmをねじ込んでいます。
確かこれは、以前にDr.Labさんに教わったかと(笑)。それを思い出しました。

書込番号:9190772

ナイスクチコミ!0


スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

2009/03/04 15:41(1年以上前)

別機種

ちょっと何か思い出したのでテスト。

書込番号:9191038

ナイスクチコミ!0


スレ主 d-dogsさん
クチコミ投稿数:95件 ど部屋/Re:COPY 

2009/03/04 15:46(1年以上前)

ファイル名を変えたら、やっと画像投稿できました。(古めのサイバーショットとかでは時にそういうことも?)

書込番号:9191048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-LUX 4」のクチコミ掲示板に
D-LUX 4を新規書き込みD-LUX 4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-LUX 4
ライカ

D-LUX 4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月19日

D-LUX 4をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング