D-LUX 4
ライカDCバリオ・ズミクロン f2.0-2.8/5.1-12.8mm ASPH.レンズ/ホットシュー/ジョイスティックを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)


このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2008年10月6日 00:08 |
![]() |
1 | 0 | 2008年9月30日 22:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月30日 19:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月29日 16:25 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月28日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月28日 08:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


なかなかいいですね、このデジカメ。
高感度ノイズはISO800ではM8より良いと感じました。
RAW撮影の画像サンプル上げましたので興味のある方覗いてください。
夕暮れの神戸モザイクにて撮影。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=p9vjNaS1qr
銀塩のライカCM、MINILUXのSUMMARIT 40mmF2.4がお好きな方にはぴったり
ではないでしょうか。
柔らかくて繊細で階調豊かでとても中身がパナとは思えませんでした。
質感も操作フィーリングも高級ありますね。
2年保証ならパナとの価格差許せる?でしょうか。
2点





D-LUX 4 というか 購入ほぼ決定ですが シルバーと黒とどっちが下取りとかオークションで人気があるのでしょうか? 変わらなければ シルバー少し気持ちが動いていますが・・・
0点

売ることなんて考えないで自分の好きな色を選べば。
書込番号:8435736
0点



背面のレイアウト、液晶モニターの大きさなどから、FX37ではないでしょうか?
書込番号:8429857
0点

私も今、じっくり見比べましたが、FX37のようですね。
書込番号:8430609
0点



d-lux2からの乗り換えです。
新横浜ビックカメラの展示品を見て買ってしまいました(105,000円 ポイントは10%)。シルバーがないのでちょっと躊躇しました。シルバーの方がレンズが大きく見える気がして好きだったのですが。
d-lux2と3はサイズが同じでしたが、d-lux4になって一回りサイズアップしています。ポケットからの出し入れが若干窮屈になりました。
d-lux2と操作が似ているので半日で慣れました。3年間あるとずいぶん進化するものですね。画像も手ぶれ補正も液晶も。液晶が美しすぎて、大画面で鑑賞したときにすこしがっかりすることがあるくらいです。
これからアクセサリーをそろえたり多重露光やHD動画など新機能で遊んでいきたいと思います。
0点



LX3と同じ仕様のはずですから、レンズアダプターが必要だと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/15/9214.html
書込番号:8421062
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





