FinePix 1300 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1300の価格比較
  • FinePix 1300の中古価格比較
  • FinePix 1300の買取価格
  • FinePix 1300のスペック・仕様
  • FinePix 1300のレビュー
  • FinePix 1300のクチコミ
  • FinePix 1300の画像・動画
  • FinePix 1300のピックアップリスト
  • FinePix 1300のオークション

FinePix 1300富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月17日

  • FinePix 1300の価格比較
  • FinePix 1300の中古価格比較
  • FinePix 1300の買取価格
  • FinePix 1300のスペック・仕様
  • FinePix 1300のレビュー
  • FinePix 1300のクチコミ
  • FinePix 1300の画像・動画
  • FinePix 1300のピックアップリスト
  • FinePix 1300のオークション

FinePix 1300 のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1300」のクチコミ掲示板に
FinePix 1300を新規書き込みFinePix 1300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

原点回帰…

2015/05/06 08:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

別機種
別機種
当機種

なんて、大げさに言うほどでは全然ないんだけども

初めて買ったデジカメを再入手してみた♪

2000年くらいに友達から1万円で譲ってもらったもの
本気撮りにはフィルムの一眼レフ使ってたので
あくまで小遣い稼ぎにやってたヤフオクの出品写真用でした

壊れたので引っ越すときに捨てた(笑)

今回は16MBのスマメ付で100円だったので
スマメより安いと思い買っただけ

別に思い入れはあまりないカメラかも(笑)


だけど当時のフジは発色は頭抜けてたね
このカメラはレンズがおかしいのかソフトな写りだけども…

書込番号:18750086

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/05/06 09:08(1年以上前)

ひとり、首の状態がすごい事になってる子がいますね。

書込番号:18750113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/05/06 09:11(1年以上前)

シュールっしょ!?(笑)

堕天使かも♪

書込番号:18750118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/06 09:19(1年以上前)

2000年頃にはリコーのRDC5300を使ってましたが、起動が遅いのにはオージョーしました。
その頃のスマメ32MBは、今も残っています。

書込番号:18750133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/05/06 09:24(1年以上前)

リコー最大の欠点はAFが極めてとんでもなく遅い事と思う…(笑)

書込番号:18750150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/05/06 10:33(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

じじかめさんへ懐かしいの機体を箱と♪

更に古いのを手に入れました!

→の写りはこちら

あふろべなと〜るさん
じじかめさん

おはようございます。

)じじかめさんへ

私のRDC-5300ですがシャッターバリアの調子が悪いです。半開きになります。
でもまだ稼働するようで久しぶりに電池入れてみましたが、やっぱ格好いいオールドデジカメですね。

)あふろべなと〜るさん

最近FinPix600zという機種を買い漁りました。
1998年製で1300の更にご先祖と思います。
ついでに似たようなキューピーちゃんを試写してました。
起動とAFはRDC-5300と比べても物凄く遅くて、最初ぶっ壊れてるんやんと思ったほどですけどね(笑)
次いで私の原点回帰はパナのDMC-FX8ピンクで、これが壊れて消失また手に入れたいのですがなかなか見つかりません。

書込番号:18750322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/05/06 12:26(1年以上前)

 ちょっと前だとキタムラのジャンクで100円でありましたね。
 出たころは買おうかなと思っていた機種が100-500円とかで出ているとついつい購入するのと、買うものがなくてもせっかくきたのだからと作りがいいものだと持っていても買い増ししてしますので、カメラが大量にあります。
 FinePix 1300のころだと FinPix600zが二台、FinPix2700が三台とか
 あんまり古いと、SD機といえども 1Gや2G迄のは手持ちのメディアがありますが、もう店頭にないかな?
 昨日購入した 800円のFZ20(500万画素 本体+電池)は2Gです。
 最近 1,2G のSDが貴重品に見えてきました。
>初めて買ったデジカメを再入手してみた♪
 私はQV-10です、同僚に売ったので手元にないですが、さすがに撮影してもデータの転送がシリアルなので対応するPCがありません。 ジャンクでももうQV-10は見かけないですね。
 あったら記念に購入しとこか?

書込番号:18750669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/05/07 22:44(1年以上前)

別機種

>パプポルエさん

いいですねええ♪

僕はフジだと

1996年 DS−8
1998年 FinePix500
1999年 FinePix2900Z、PR21
2000年 FinePix4700Z、1300

この6台がスマメの古いカメラですねええ…
DS−8は壊れてなさげなのですが
5Vのスマメがレアすぎて手元にないので撮影できない(笑)


パナはあまり縁がないのか1台しかないですねええ
ipalmていうルミックスの前のブランドの(笑)

書込番号:18755366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/05/07 22:50(1年以上前)

2GBのSDは500円くらいで結構まだ出回ってますよ
僕はサンディスクのを480円で買ってます

ちなみにマイクロSDの2GBの需要が結構あるので
ネットで検索すると色々出てきます

なんでマイクロの2GBなのかというと
ガラケーがマイクロの2GBまでしか対応していないのが多かったかららしいですね
ゆえに長く使っている人からの需要がまだあるみたいですよ♪

書込番号:18755392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SM64M付きで500円救出!

2013/04/27 08:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

クチコミ投稿数:69件
当機種

表題どおりですが、
予想に反して思いのほか画質も良く、少し驚いています!
ナチュラル画質で好きです。この感じ。

ハニカム以前のものらしく、ネットで調べたら心臓部は、NECとサムスンで組み上がっているそうですが 笑。

子供用に買いましたが、私も時々使おうと思います。

スマメ64Mも今は貴重です。これだけでも500円以上はしそうです。

書込番号:16064220

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/27 16:59(1年以上前)

安いスマメは無くなってしまったようですね。

http://kakaku.com/camera/smartmedia/itemlist.aspx

書込番号:16065526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

思い出のカメラ

2012/06/02 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

クチコミ投稿数:7件

この機種は、思い出のカメラなんです、自分が、2001年5月3日初めてデジタルカメラを買った 記念すべき第一号のデジタルカメラなんです、現在は使用はして無いですけど、沢山の思い出が、あります、ヤマダ電機で、確か フジフィルムの単三形ニッケル水素充電池と充電器がセットで、19800円だったかな?更に店員さんが、サンディスクのスマートメディアの16MBも付けてくれました、当時はデジタルカメラを買うとメディアをくれる、お店が多かった見たいですねぇ?
この機種で、最初に撮影したのは、自分の家の飼い犬の華ちゃん(♀)雑種だったんですけど、当時は、プリントに1枚50円 かかりますしたねぇ?今は安くなりましたねぇ!

書込番号:14632200

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/02 11:19(1年以上前)

僕はコニカのレビオKDー500Zでした。
気に入っていて、ずいぶんと長く使いました。
まだ、可動可能状態で寝ています(笑)!
SDを128メガか256メガで手持ちの予算と晩飯代の加減で悩み込んだ時代が懐かしいですね!

書込番号:14632372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/02 11:50(1年以上前)

松永弾正さんコメントありがとうございます!確かにメディアの容量で悩みました〜最終的にスマートメディアは128MB迄しか進化しませんですけどSDは進化を続けますねぇ、現在は、フジフィルムのFinePix S4500を カメラのキタムラさんの携帯電話サイトの中古販売で先月28日受け取りで、14000円で購入しました、ただし取扱説明書に赤ペンでやたらに印しが沢山ありましたが、付属品も消耗品の単三アルカリ乾電池以外はありました、購入店舗の保証書に印は、ありましたが、日付が、書きこまれてませんでしたが、キタムラさんの中古保証があります、一応 所持のFinePixS4000と兄弟機種なので仲良く利用して行きたいです、名前の通り 鉄道オタクの撮り鉄派ですが、[さよなら運転]や[追っかけ]はしない主義で、います。
コニカやミノルタのデジタルカメラは使用した経験が、無いですが、最近 ビックカメラの池袋のカメラ館の8階の中古販売のジャンク品コーナーに沢山出ている時が、ありましたが、最近はどうかな?

書込番号:14632467

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/06/02 18:40(1年以上前)

私のデジカメ第1号機は、1995年に購入したカシオQV-10でした。
当時6万円前後だったと記憶しています。
たった2MBの内蔵メモリのみで、外部記録メディアを使用することはできませんでした。
今では考えられないですね。

>デジタルカメラを買うとメディアをくれる、お店が多かった見たいですねぇ?

本体に小容量のメディアが付属していたことはありましたが、当時はメディアが大変高かったので、サービスしてくれるお店は少なかったのでは?
私は48MBのコンパクトフラッシュカードを24000円で購入したことを覚えています。

書込番号:14633606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/02 19:03(1年以上前)

m-yanoさんこんばんは!メッセージありがとうございます!確かにメディアは高価でしたねぇ!メディアプレゼントの件は、その時 確かヤマダ電機のキャンペーンか何かで、アンケートを書いた記憶があります、その際に、くじ引きをして メディアプレゼントと書いたくじを引き当てました。

書込番号:14633692

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/02 20:16(1年以上前)

私の初デジカメは96/9月の富士DS7でした。
電池がすぐに切れたような記憶があります。

書込番号:14633901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/02 20:24(1年以上前)

こんばんは!じじかめさんメッセージありがとうございます!デジタルカメラの初期の頃のカメラは、かなり高額と聞きましたが、いくらぐらいしました?現物は見た事が、ありませんですが、昔のデジタルカメラは、大きいイメージなんですけど。違ったら、ごめんなさい!

書込番号:14633933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 中古品発見。

2011/08/12 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

クチコミ投稿数:27件

初めて手に入れたデジカメだったのですが知人に贈呈したのですが。落下により昇天、南無。
ひそかに中古品を探していたのですが、キタムラのネット中古で発見しました。もちろん近くのキタムラまで取り寄せを依頼しました。三千円なので即購入です。程度は奇跡のようなので。

書込番号:13366252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/08/13 08:34(1年以上前)

 わたしも、キタムラの中古コーナーで古い機種で新品当時興味のあったものなんかの出物があったらよく購入しています。
 中古のジャンクコーナーで古くてメディアが入手困難なSMで動いたとしてもジャンクとなるこのクラスの製品は本体のみですが 100-200円です。
 FinePix 1300 が\3,000 というのは驚きです。

書込番号:13368027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/08/13 14:31(1年以上前)

あんぱらさんありがとうございます。昔のデジカメもなかなか味があるような気がします。少し前にFinePix1400Zのジャンクを380円で買ってきたのですが中に32MBのスマートメディアが入っていました。単三四本で完動しています。単三四本デジカメはあと、カシオの2900と4000があります。

書込番号:13369056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/08/13 15:00(1年以上前)

 いろいろお持ちですね。
 わたしも、キタムラの中古コーナーによく行くのでいろいろもっています。
 キタムラにいったら、せっかくきたんだから状態のいい100-200円のカメラを購入していたら、カメラの台数が増えて大変なことになっています。
 FinePix1400Z、2900、4000はすべてもっています。

 いまはエネループでよくなりましたが、以前のニッケル水素だと単三4本は管理が大変で、一本不調で撮影できないとか悲惨でしたね。
 最近は エネループがあるのと、小型の製品だと二本なんで助かります。

書込番号:13369120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/08/13 15:09(1年以上前)

カシオの2つはアルカリだとすぐに無くなります。富士のカメラはアルカリでも大丈夫なんですが。FinePixF30の付属のACアダプターがFinePix1300と1400Zに使えたのはびっくりしました。

書込番号:13369139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

11年前のカメラ

2011/02/14 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 馬吉君さん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種

発売から11年、まだ写ります。

書込番号:12652708

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/14 10:20(1年以上前)

大切に使っているのでしょうね。
この頃のデジカメは、光学ファインダーがある為か液晶が小さいですね。

書込番号:12653804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/18 14:48(1年以上前)

懐かしいです。小生が初めて購入したデジカメです。大事にお使い下さい。小生は昨日、1400Zのジャンクを380円で購入しました。

書込番号:13267860

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬吉君さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/22 01:41(1年以上前)

グリカズさん、懐かしい機種を格安で手に入れた時の嬉しい気持ちわかります
発売時期と当時の価格です

finepix 1400Z は、2000年3月発売で定価が、56000円
finepix 1300 は、2000年10月発売で定価が、49800円

下記のデジカメ歴史館に載ってます

http://www.digicamezine.com/digicame/makermatrix.htm

書込番号:13281561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

標準

新人

2011/01/19 02:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

クチコミ投稿数:1285件
当機種

息子6歳が当該機種で撮影したものをアップします。

書込番号:12530092

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/01/19 13:26(1年以上前)

6歳で写真を撮れるのはすごい時代ですね。
センスがある、なかなかの作品です(^^

http://www.general-imaging.co.jp/eiiku.html

GEでは「映育」という活動をしていますが、デジカメで撮る行為は子供にいいみたいです。
年輩になっても、写真を撮り歩くために地図を覚えるので、痴呆などにいいようです。
GEイメージングのトップの方は、以前オリンパスにいた方ですからホントだと思います(^^;?…

書込番号:12531313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件

2011/01/20 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

閉まってる

だんだん

開いた

隠しアイテム

>ねねここさん
ありがとうございます。
って、なんだか親ばかになっちゃいますね(笑)

書込番号:12534311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件

2011/02/06 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こうやって撮るとけっこうスリリング

おーい、どこまで行くんだ〜い

よっこいしょ

ズルズルズル・・・

昨日、自転車の練習がてら、ちょっと離れた公園に行ってきました。

書込番号:12616874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/02/27 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は、息子が太陽を狙って撮ったみたいです。

書込番号:12715586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/02/27 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このカメラだとこんなもんですかね。

書込番号:12715595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/02/28 11:05(1年以上前)

縦撮りも試すとちがうかもしれません。
画面にコントラストがついたり、奥行きがでると思います…

書込番号:12719266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/03/02 20:42(1年以上前)

ねねここさん

アドバイスありがとうございます。
次回、試してみますね。

書込番号:12730737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件

2011/04/17 09:17(1年以上前)

当機種

ぽんちん撮影

書込番号:12905347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/05/01 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

足利フラワーパークに行ってきました。
ぽんちん撮影

書込番号:12956141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/05/07 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

人もトラックもいるそうです

人はカメラを持っているそうです

ぽんちん撮影の「海ほたる」
だそうです。
どうしても、ここにアップして欲しい!とのことなので
アップさせてもらいます。
なんでも、目標ナイス10点だそうです。
完全に親バカですね。(笑)

書込番号:12983978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/05/08 01:50(1年以上前)

http://www.hibino.cc/works/recent/index.html

ダンボールアートの大御所、日比野克彦氏みたいですね。
知らないと思いますがアート界では有名人です。

なかなかの作品で発想も近い物を感じます。
せっかく「海ほたる」なので、「海」を感じる物があればもっと良かった気もしますが、
未来の芸術家さんには余計な事でした(^^;

デジカメで撮ったりするときに、物をよく観察したり、
手を使って物を作り写真にするのは立派なアートですから、いいことだと思います…

書込番号:12984658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/05/08 10:53(1年以上前)

きれいなお姉さんの切抜きが多いのが、少々気になります。
パパの影響でしょうか。

書込番号:12985614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/05/08 20:17(1年以上前)

こんばんは、いらっしゃいませ!

>ねねここさん
ダンボールアートなんてあるんですか・・・知らなかった・・・
ってか、ねねここさんて、そういうのとても詳しいですね。
業界の方なのですか?

>ぼーたんさん
新聞の写真!!!今気付きました(汗)
たぶん、鬼ママの購読だと思います(汗)

書込番号:12987416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/07/31 19:05(1年以上前)

当機種
当機種

久々に撮ってきました。
たぶん初マクロかな・・・

書込番号:13319187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件

2011/09/18 12:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

単純な風景&マクロ

書込番号:13514981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/09/18 14:10(1年以上前)

わりと水平が取れてますね。

私が液晶モニターで撮ると、99%傾きます。 性根が歪んでしまったのだろうか・・・。

書込番号:13515432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件

2011/09/18 21:12(1年以上前)

>ぼーたんさん
こんばんは、いらっしゃいませ!
ご無沙汰しておりますm(__)m
結構傾いてしまいますよ。液晶で水平がとれていると思っても、
PCモニターで傾いていたり、シャッター押す前に水平とっても撮影結果が傾いて
いたり・・・かなり苦労しますね。。。

書込番号:13516917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2011/09/18 22:38(1年以上前)

ぎゃーっ、もしかして上の作例は、ぽんちんパパ さんの作例でしたか?

てっきりぽんちん君の作例だと思って、すごいなーと思い、「わりと・・・」のような
上から目線の発言をしてしまいました。
たいへん失礼しました。

書込番号:13517433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件

2011/09/18 23:47(1年以上前)

こんばんは

いえいえ、大丈夫ですよ。ぼーたんさんのような
大ベテランな方のご意見、感想は
勉強になることばかりですよ。
いつも参考にさせてもらってます。
ありがとうございます。m(__)m

書込番号:13517813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 1300」のクチコミ掲示板に
FinePix 1300を新規書き込みFinePix 1300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1300
富士フイルム

FinePix 1300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月17日

FinePix 1300をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング